2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
メタルセフィラデッキが優勝!紹介&効果考察! 遊戯王 環境情報コーナーです。 メタルセフィラを使ったデッキ等が2018年で優勝したという事で、今回は メタルセフィラデッキの回し方・動かし方・相性の良いカード。そして展開で採用しているカードとどんな…
No.27 弩級戦艦-ドレッドノイドの影響で値上がり&高騰を予測されるカードまとめ 「残業帰りで帰ってきた今回のまい。語録。 最近値上がりと言いつつも数十円しか上がっておらず、その値上がりしてほら需要合ったでしょ?って言い張りたくなかったのですが・…
コレクターズパック2018に《グローリアス・ナンバーズ》が新しく収録される様です。 《グローリアス・ナンバーズ》 魔法カード このカードの1・2の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用出来ない。 1 自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分…
遊戯王のコントロール系カードに関しての一覧と考察集です。遊戯王OCGにおいてコントロールとは相手のモンスターを奪う系の効果が多く、自分が相手のモンスターを使いフィールドのモンスターを操作!発動出来るのは手札からでもあり、ドラゴン族など専用メタ…
「最近遊戯王の環境に入り込んだ新星『メタルセフィラ』。その実力は如何に!?っていうか全くセフィラの関連デッキに関してはノーマークだったのでその事についてちょっと考えていこうかなと思います。 セフィラデッキでは以前『メタルセフィラ真竜』という…
「いぇーい!GWだ!休みってあったっけ?って事で今回はGWなので何かしら企画でも考えようかなーと思っている私です。 今年は何をしましょうかね!」 「実際、遠征とか色々と考えてたんですけどリアルな事情で出来なくなったんですわよね」 「それねー、まぁ…
No.27 弩級戦艦-ドレッドノイド 効果考察コーナー!《No.27 弩級戦艦-ドレッドノイド》はランク4とランク10を使い分けられるカードとして登場! 「まさかの深夜新規!というか時刻に合わせて出すのが定番になって来ましたね!今回の新規カードは《No.27 …
メタビートデッキが優勝!紹介&効果考察! 遊戯王 環境情報コーナーです。メタビートを使ったデッキ等が2018年で優勝したという事で、今回はメタビートデッキの回し方・動かし方・相性の良いカード。そして展開で採用しているカードとどんなデッキが優勝し…
墓地BFデッキが優勝!紹介&効果考察! 遊戯王 環境情報コーナーです。墓地BFを使ったデッキ等が2018年で優勝したという事で、今回は墓地BFデッキの回し方・動かし方・相性の良いカード。そして展開で採用しているカードとどんなデッキが優勝したのかを紹介…
「いやぁ、まさかのocg化の情報がこんなに早く出るとはって感じですよね。これ実際ヤケに怪しくて少々怖いんですよね・・・」 「どうしてですの?」 「え?そりゃあ情報のリーク先が不明だからに決まってるじゃないですか。特にカオスエンペラーだからって話…
コレクターズパック2018に《サモン・ダイス》が新しく収録される様です。 《サモン・ダイス》 魔法カード このカード名のカードは1ターンに1度しか発動出来ない。 (1):1000ライフポイントを払って発動できる。サイコロを1回振り、出た目の効果を通…
遊戯王って正直何買えばいいのかわからねぇよ!って質問が飛んできたのでお答えします(´・ω・`) 「そういやそういう紹介してなかったね!って事で今回質問箱等からのご返事にお答えするコーナー。今回は『遊戯王で何を買うべき』という質問が結構来てました…
《終焉龍 カオス・エンペラー》の効果がフラゲで明らかになったらしいので考察。本物かは分からないですけど、《終焉龍 カオス・エンペラー》デッキは実際どんな感じになるのでしょうか!?様々な反応と共にご紹介します。 『というわけで家から帰宅したらま…
《サモン・ソーサレス》の価格が一気に上昇!各種環境カードでの採用もあったししょうがないのかも・・・。 中古遊戯王/ウルトラレア/「Vジャンプ」2018年01月号付録VJMP-JP140 [UR] : サモン・ソーサレス 「そういえばの話題なんだけど、最近サモンソーサ…
『20th ANNIVERSARY LEGENDARY DRAGONS』の4竜《氷獄龍 トリシューラ》《熾天龍 ジャッジメント》《撃滅龍 ダーク・アームド》《終焉龍 カオス・エンペラー》が判明!《氷結界のトリシューラ》《裁きの龍》《ダーク・アームド・ドラゴン》《混沌帝龍》《氷…
【時械神】デッキを色々とご紹介!第一弾は『時械神ミチオン』を使ったミチオンバーン!【時械神】での大型バーンを見逃すな! 「という訳で今回は時械神デッキのご紹介です。【時械神】は今回コレクターズパック2017・コレクターズパック2018と立て…
閃刀姫デッキの対策・メタカードを紹介。 閃刀姫が現在環境にて急激に勢力を伸ばしているという事で急遽作ってみる事にしました。 閃刀姫デッキは主に「召喚獣」を採用する「召喚閃刀姫」と「純構築の純閃刀姫」の二パターンが存在しますが、今後『闇黒の呪…
「クイズです。閃刀姫と天気。共通する部分は何処でしょうですの」 「も、萌え要素じゃないの…?」 「合ってるけどちょっと違ってたり。フォロワーさんから色々と許可もらって今書いてるんですが、デッキビルドパックにはとある共通点があって、名称にとある…
新パック『デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ』が8月に発売決定!今年の夏も3テーマのサモナーズにご注目!? 「そっか!夏発売ですもんね!遊戯王OCGの最新情報ですが夏の8月4日に『デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ』が、発売されるみたい…
サクリファイス・アニマが入ってる週刊少年ジャンプが遂に発売!という事で《サクリファイス・アニマ》で一緒に買っておきたい相性の良いカード等をご紹介。サクリファイス・アニマデッキを作りたい人は参考にしてね! 「という事で新しく遊戯王の週刊少年ジ…
ダークセイヴァーズの再販が決定したので2018年2月24日(土)発売『遊☆戯☆王OCG DM デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ』以降の注目カードやポイント等をご紹介! ダーク・セイヴァーズの再販が判明したので今回は『ダーク・セイヴァーズ』の一緒に買…
「そういえばのお話なんですけど、《閃刀姫-ハヤテ》には効果の他にちょっとしたネタ的要素が数点あって、持っている装備にとある製造番号が書かれているんですよね。そしてそのストーリーや元ネタをたどると実は結構面白い新規カードの推測も出来るというワ…
「どうせ相場で荒れるなら先に行動してしまえば良いんだよって事で最速で新規【時械神】の影響下で価格が変動するカードをピックアップしようと思います」 「やれる内にやっておけ!って話ね!」 「時代は速攻主義なのだ。という事です。どっちにしても優秀…
「GP7th」が開催決定!2018年10月8日。京都にて開催決定のようです。フォーマットは2ブロック構築との事! 「あ、近畿だし地元だ!という事で今回デュエルマスターズの7THGPが開催となりました。2ブロック構築という事で今回は行なわれるみたいですね! 限…
《氷獄龍 トリシューラ》の効果ってどうなる?氷結界の龍トリシューラってそう言えば派生カード多かったね。 「今回は『20th ANNIVERSARY LEGENDARY DRAGONS』より登場する《氷獄龍 トリシューラ》の考察と共に《氷獄龍 トリシューラ》のモトネタとなった《…
とある日の出来事。 「なんかね。DMが飛んできたり色々と問題が多くなってきたからとりあえず一旦整理したいので日記とアンケートとして出しておく事にしました。どうもこの問題が各種大きな話題になってて、無断転載とかかなり問題定義として挙げられる一方…
パラディオンの回し方とパラディオンデッキの強みはなんだろうか。 遊戯王には特殊召喚が出来るギミックがあるデッキは大抵強い。その中で条件付きではあるもののコンセプトとして明確な『特殊召喚を行なえる』キーパーツを多数揃えた精鋭がこのパラディオン…
デュエリストフェスティバル2018の特典に《ベルキャットファイター》《リンク・パーティー》が新規収録判明!トークンや今までのリンクモンスターを意識カードなのが若干気になるところ! 遊戯王最新情報です。今回デュエリストフェスティバルの特典であるプ…
希望の魔術師って魔術師デッキとホープデッキ両方に採用出来る?気になるデッキ構築案と皆さんの回答のご返信です! 「と言うワケで試験的に今回始めたのよね。完全にノリだけどたまには良いんじゃない?って事でこれから定期的に始めるとするわよー」 「い…