【遊戯王最新情報】まいログ:TCGゲームと当たりトップレア速報まとめ|遊戯王ブログ

遊戯王や優勝デッキなどの環境情報、ゲームのメタスコアやリセマラ当たりランキングなど「業界初」の大型TCGキャラブログ!2400時間ゲームをプレイした実績もある最新情報を扱う月間400万PV達成の遊戯王専門ゲームメディアサイトです

「遊戯王 事件」と東京ドーム限定パック「プレミアムパック販売中止」問題の思い出について語る。内容追記【まい。語録事件簿】

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

遊戯王事件と言えばあの東京ドームの「プレミアムパック販売中止事件」は印象に強く残っている事件でした。今回は1999年8月26日に起きた「東京ドーム」のプレミアムパック配布中止で起きた問題点や課題についてまとめていきます。

「遊戯王 事件」と東京ドーム限定パック「プレミアムパック中止」の問題点・思い出について語る【まい。語録事件簿】

「遊戯王 事件」と東京ドーム限定パック「プレミアムパック中止」の問題点・思い出について語る【まい。語録事件簿】

「遊戯王 事件」と東京ドーム限定パック配布中止事件について

「遊戯王 事件」と東京ドーム限定パック

「遊戯王 事件」と東京ドーム限定パック

遊戯王の問題で数々の事件がある中でもおそらく規模が大きかったであろう事件「東京ドームでの配布中止事件」。中身としてはパックに押し寄せたユーザーの数が多く事前予測よりも困難でプレイヤーの危険を感じた結果中止になったのですが、そこから待っていたユーザーが暴動し、4時間待った挙句更に一部のユーザーのみが買えた事なども背景にあったようです。

そして、その後の遊戯王イベントにて確実な基盤が作られプレミアムパック2より一般販売も行われるようになった・・・という裏話まである様子でした。

 

 

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「年齢バレちゃうんじゃないの」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plainもう何かバレてる感じも多々するので大丈夫でしょ。

って事で今回の話題は遊戯王の東京ドームでのプレミアムパック廃止事件について色々と語っていこうかなぁと思います。そもそもこの話題に関しては最近のイベントでも多少思う事はあってその延長線上で現在において解決している問題があるのは言うまでもありません。

 

それに、特に当時のお話に関しては参加している身内もいてて、正直同じような事は起きてはいけなかったという戒めも込めて記事を書いておくことにしました。

 

 

 

 

時代は遡り1999年。現在と数十年前の遊戯王やホビー世代というのは中々に状況が異なります。特に80年代を筆頭にこの業界は爆発的にヒットした世代で1つのコンテンツが流行れば爆発的にユーザーが増える・・・そんなビッグマネーが動く世代だったのです(´・ω・`)2000年より少しずつ減少していくのですが、80年代のミニ四駆やコロコロ。それにビックリマンと言えば世代的に引っかかる人もいるでしょう。

ただ遊戯王はこれらの世代よりもちょっと遅い「たまごっち」やポケモンの方が知ってる人は多いかもしれませんね。

 

 

懐古厨的な発想ではなくて、そもそもホビー全盛期の時代である90年代では『ヒットした商品は爆発的に売れる』という流れがありました。90年代といえば「たまごっち」の行列などを見ても「圧倒的に技術が進歩しホビーで浸透」した時代。

 

つまりは言い換えると「アナログゲーム全盛期」でもあるのです。前回の夜中のまい。語録にて書いてるTCG乱立ブームを見ていただけると分かります(´・ω・`)

90年代のベストセラーはこういったゲームとアナログホビーやアニメ+ホビー展開が多く、遊戯王もその1つであったのは言うまでもありません」

www.tcg-bloglife.com

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「この当時って確か様々な事案が登場していて売れている商品がバンダイとかだったりする業界のその後とかは置いておいても遊戯王はその中でもブームが本当にすごかったのよね」

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「その変わり、当時と同じような問題を今でも抱えてしまうようになってしまいましたの(๑╹◡╹)」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「そうなんですよ。要するに様々な商品の売り方や配慮による問題なんですよね。転売とかは流行していなかったものの、当時の開催者側の配慮とユーザーの無法地帯が同時に引き金になった『事件』であって、友人は大きな大会などには行かなくなってしまいました*1

それ位時間や暴動が激しい問題だったのです。

 

 

 

公式的には闇に葬っておきたい事件ではあるのですが、それ以上に販売スペースなどの確保が全然取られていなかったなど公式側にも色々と問題が山積みのです(´・ω・`)」

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「あの当時からではこういった問題は今まで起きなかったというのが背景にはあって通信販売がその後行われたとは言え当時の熱量と暴動は子供心には耐えきれないものがありましたの」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「臭いとか以前の問題が当時はあったから、ウチラ的には今の市場の民度はよくなってるといつも思うのよね」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain熱いってレベルじゃないですからね。特に、こういった販売体制に関しては他の業界でも多々あります。ただ発売中止!という以前にこの当時から非売品とチケットの転売対策がなされていて、ある意味公式的にも対策は万全に取っていたはずでした。

 

しかし、その当時の対応が4時間またされた挙句に販売中止という流れもあった事で2回の暴動が起きた訳です(´・ω・`)

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「まぁそもそも確か当時の決勝戦まで行われなかったし、更に配布も出来なかったっていう大失敗を冒してるんですよね。だからそういう意味では3回の暴動に近いものがあった気がします。それに謎の仮面の人が中止と叫んで販売を中止し、更に会場で4時間待ちぼうけ・・・とあまりいい記憶はありません。

 

ただメディアも暴動の話が「カードが買えなかったから大人がキレた」なんて思われてて、当時オタクが敬遠されてた時代にこんな事を起こしてしまったんだから、周囲の目というのもあながち辛いものがありました。やっぱりネットが普及してなかったが故に『アナログな目線が強かった』のは新聞を見てて思いました。

それでも当時は遊戯王を遊ぶ小学生や友達の熱量に負けて覗いていたりしましたが、青眼が強かった時代も含めてコンテンツとして楽しめた時代があったのです。まぁ今や転売の温床とかネットでは数多く話題にされますが、あの初期の当時に比べてどんなカードでも価値があるんだ!と目を輝かせてた気持ちは大切にしたいなぁと常々思うんですけどね(´・ω・`)」 

「プレミアムパック中止事件」に次ぐ事件「SUICA暴動」に見る付加価値商法の闇

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「ただし、この問題が解決した10年後くらいに同じような問題が起きてしまいました。SUICA暴動事件です。これも同じように販売を中止した結果暴動が起きてしまいました。

www.nicovideo.jp

この点に関しても分かる通り、大人気な商品を身近な場所であったり何かしらの付加価値によって生み出してしまうと「違う意味で問題が起きてしまう」という問題が定期的に起きてしまうというのは忘れてはいけません。

 

遊戯王でもそういった付加価値商法に関してあの時はプレミアムパックというものでしたが、大会とは違う意図的に違う商品を作る事で入場者数を増やすという取り組みを最近見たことないですか?

 

 

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「・・・・・・・・・・・」

 

 

 

 

 

 

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「・・・・あっ。デュエルセットだ」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「あれも人数制限というか当時の影響を踏まえて限定的な人数にしているという訳です。もしこれが遊戯王以外のユーザーでも入れた場合転売ヤーが更に押しかけて大会どころじゃないでしょう。

それに転売が前提で来るという当時の東京ドームの二の舞になりかねません。

特に競技性とかを図られてる所に『人数と販売方法の民度が悪くて』なんて事はこのSNSが流行している時代では起きてはなりません。だからこそという大会の行い方は見て取れますねが、転売を前提としたような高額商品になるものを定期的に作り出していく事に関しては若干の疑問を覚えたりしています。

その上でsuika事件でもあった

  • 徹夜行為の厳しい取り締まりをしなかったこと
  • 事前予測の甘さ
  • 整理券の未配布、販売アナウンスの不徹底

この3点も見ていれば結果的に深夜組が独占したが故に買えてしまった・・・という事になります。全くもって理不尽な案件です。転売やそうですしやってしまったもの勝ちという流れはどの業界においても存在するんです(´・ω・`)」

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「だからこそ会場内での安全や事前の予測からキチンと全体的に配布出来る様な取り組みを行っているわけですわね。プレミアムパックの一般発売もそうですけど、何かしら新しい取り組みを行っている流れの中ではこういった失敗は元になってると思いますわよ(๑╹◡╹)」

「遊戯王東京ドーム限定パック事件」のまとめ

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「ただ、こういった問題では度々「様々な方の配慮が無いなぁ」と思うような事件もあります。転売ヤーに関してあまりいい思い出が無いのはここで、当時はそういった事が無くても今後はそういった層まで相手にして予測を立てなければ『公式側としても正式な大会を開けない』からです。

限定商品と言っても、こういった問題などは毎回の様に起きてしまっているのあり、公式としても第一として考えたい問題としてもありますね」

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「ただ当時の影響は警備員の乱闘騒ぎと「遊戯王の民度が色濃く誤解されてしまった事件」でもあったのよね。新聞とかのメディアでは販売中止に関してはユーザー側がと言われていたけど、販売側にも予測できなかった責任があった訳だし(。・ω・。)」

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「なので、あの当時から先着順かどうか。という話であったりとか過度の煽りが無くなった気がします。最初にパック販売の告知であったりはしっかりとしていますし、炎天下での数時間の待ちも当時よりかは無くなりました。

ある意味では限定的なやり方も一緒ではありますが、少しずつTCGユーザー界隈も昔よりかはマシになってきたとウチは感じているんです(´・ω・`)まぁ偏見ではあるんですが並び方とかそういった部分では劇的に変化したなぁと」

 

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「まぁ当時からの話では予想を大きく上回るユーザーの対処と安全の為っていう流れは適切だったと思うけどね。そもそもその後の暴動は仕方ないとしても世界大会に関しては再び実施したり、購入パックを明記にして遅れたこともキチンとしてたんじゃないかな(。・ω・。)」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「まぁ当時買えなかったというよりかは「一部の人はすぐに買えた」という部分で先行者優位であった事は否めません。それに今は改善されてはいますが今後強烈な付加価値を付けた商品を同時に売った場合にはこういった問題が出てくるというのはあるのでバランスよく運営して欲しいなぁと思いました。

遊戯王に付けるサプライ・スリーブ等を安く購入したい人へ。

サプライ[単品] スターダスト・ドラゴン 特製デュエリストフィールド(プレイマット/ラバー製) 「遊戯王OCGデュエルモンスターズ 20th ANNIVERSARY DUELIST BOX」 同梱品

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「遊戯王で付けるサプライやプレイマットに関しては駿河屋の予約がお得です(´・ω・`)2019年や増税後も駿河屋での予約で『2割以上安く購入できる』チャンスが多いオススメのショップになりました。

サプライやプレイマットなど様々な商品が安く予約できる事に加えて、個人的には予約関連は駿河屋でよく行っています。また、遊戯王サークルなどの商品や様々なものも多いので、一度調べてみると良いと思いますよ!(´・ω・`)b」

予約・購入はこちら

*1:暴動というかやっぱり子供心にイラつきはあったものの帰れなかったり、パックが買えなかったりと散々だったのでってお話です。当時行ってた人ならわかるんじゃないでしょうか

まいログのプロフィール