「さて、ここでは大会等で活躍してしまったが故に需要が増加してじまい価格が値上がりしてしまったカードを色々とまとめています。
あまり値上がりとか聞くと良いイメージは無いのですが、大会等で見かけるという裏返し。今回の新規カードの登場で更なるカードの価格上昇が起きるのは言うまでも無いでしょう。そんな時の為に紹介できるようにと先に見ていく事にしました」
「実はこっそりと記事を読んでいる人は分かると思うんですけど高騰とか値上がり記事が出来る前に紹介してましたわよね?」
「まぁ水面下で露骨に紹介してましたよね。
せっかくなので色々と答え合わせも兼ねつつ見ていきましょうか!もちろん値上がりという意味で答えてはいますが、価格が今後上がるかも?というカードも紹介していますのでご注意を」
大会上位のサイドカードとして値上がりしているカード達。
値上がりカード その1 タイフーン
タイフーン ノーマル EP15-JP075 通常罠【遊戯王カード】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: じぃぱわーず楽天市場支店
- 価格: 138円
「さて、現在サイドカードとして積まれることが多くなっているのがタイフーンです。このカードは相手のフィールドに魔法罠が二枚存在する場合に打てる罠カード。
注目ポイントとして『先行を取れない場合でも打てる』という側面がペンデュラムデッキが流行っている際に注目されることが多々あります。現在2018年の1月の環境において【セフィラ】と【魔術師】が環境上位に来ていた事から採用されることが多くなり値上がりしている感じですね」
|
《タイフーン/Typhoon》 |
「そもそも価格としても多少の値上がりしか見せていないカードですので、安価に対策という意味では良いかもしれませんわね」
「ですね。特にこのカードが採用される理由として《オルターガイスト・マルチフェイカー》とのコンボがあるのを忘れてはいけません。
相手のペンデュラムを無効にしつつ動けるのはかなり重要。罠カードを発動した場合に出せるので相手の出鼻を挫きつつモンスターバウンスのシルキタスへ繋げる事が出来たりと無駄がないのがポイントでしょうか。もしオルターガイストデッキを組んでいたり、環境でペンデュラムが多い時は買ってみると良いかもしれませんね」
~参考価格を見てみる~
Amazon⇒遊戯王OCG タイフーン ノーマル EP15-JP075 遊戯王アーク・ファイブ [EXTRA PACK 2015]
駿河屋⇒中古遊戯王/ノーマル/エクストラパック 2015EP15-JP075 [N] : タイフーン
楽天市場⇒タイフーン ノーマル EP15-JP075 通常罠【遊戯王カード】
遊戯王 FLOD-JP014 スーパーレア 効果モンスター オルターガイスト・マルチフェイカー 【中古】【Sランク】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: カメ本舗
- 価格: 270円
《オルターガイスト・マルチフェイカー》 購入はこちら>>中古遊戯王/スーパーレア/フレイムズ・オブ・デストラクションFLOD-JP014 [SR] : オルターガイスト・マルチフェイカー |
値上がりカード その2 竜の霊廟
遊戯王 竜の霊廟 SD25-JP020 スーパー【ランクA】【中古】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: トレトク 楽天市場店
- 価格: 380円
「さて、二枚目は《竜の霊廟》!これは環境デッキでまたまたペンデュラムが流行っていることで・・・と言いたいですが、《亡龍の戦慄-デストルドー》を落とすためにも使われることもあります。終末の騎士で落とすのがセオリーなんですが私はたまにこの方法で落としますねー」
「これはかなり便利なカードですわね。
実際通常モンスターを落とす際に使われることが多いものの、ドラゴン族を落とすことに関してはかなり重要なカードですの。《おろかな埋葬》と同じように使えるのは良い事ですし、ドラゴン族であればという点であればデストルドーとヴルムどちらを落とすか考える事も出来ますし」
《竜の霊廟/Dragon Shrine》 |
~霊廟と合わせたいカード達~
「ドラゴン族と言えばコイツ。チューナーなので、ハリファイバーのアクセスや、レベル7シンクロを安易にしてくれるカードです。ライフが減るのでトリックスターには注意」 |
「大正義ヴルムさん。ペンデュラムでは必須で、覇王門と一緒に出張しちゃおう!」 |
「ですねぇ。いつも私はフィールド魔法と間違えるカードですね!ドラグニティ等から恩恵をいつも得る事しか考えていませんが、実際今の環境ではそのままドラゴンを落として有用なカードが多すぎるのが現実。
しかも主軸の動きではないのでうららで止めても感が強いのもポイントで、ある意味では制限にかかる可能性も無きにしもあらずってカードですよねー」
「どこかの渓谷が開放されない理由の1つですわね」
~参考価格を見てみる~
Amazon⇒遊戯王 竜の霊廟【スーパー】SD25-KR020
駿河屋⇒中古遊戯王/スーパーレア/ストラクチャーデッキ-青眼龍轟臨-SD25-JP020 : 竜の霊廟
楽天市場⇒遊戯王 竜の霊廟 SD25-JP020 スーパー【ランクA】【中古】
値上がりカード その3 拮抗勝負と無限泡影等の手札罠カードたち。
「デュエルスピードが遅くなると流行る《拮抗勝負》そして《無限泡影》。この二枚も値上がり候補の1枚です。高速環境ではない分、こういったカードは注目されるのが世の常。環境ぶっ壊れレベルのデッキが出ない辺りはこういった逆転カードが高騰し続けるのは仕方が無い事かもしれませんね」
《無限泡影》通常罠 自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードは手札からも発動できる。(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 セットされていたこのカードを発動した場合、 さらにこのターン、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。 購入はこちら>>中古遊戯王/スーパーレア/フレイムズ・オブ・デストラクションFLOD-JP077 [SR] : 無限泡影 |
[rakuten:clubwind:10216713:detail]
通常罠 |
[rakuten:otakaraat:10026459:detail]
~参考価格を見てみる~
Amazon⇒遊戯王カード DP17-JP031 竜の霊廟 レア 遊戯王デュエルモンスターズ [-王の記憶編-]
駿河屋⇒中古遊戯王/スーパーレア/サーキット・ブレイクCIBR-JP077 [SR] : 拮抗勝負
■ 遊戯王の環境デッキ&ガチデッキの話題はこちら!
「今月のまい語録!各種環境デッキをおさらいなのよさ!
今月のトレンドをご紹介です!」