【大捕り物 再録】値下がりでワンコイン!?
永続罠
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。
そのモンスターは自分フィールドに存在する場合、攻撃できず、効果を発動できない。
そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。
遊戯王/レア/ダーク・ネオストームDANE-JP078 [R] : 大捕り物
今回の注目シングル《大捕り物》
「遊戯王値下がり情報~っていうか再録もあった事で大捕り物が凄い安価になったわね。昔だと500円とかしてたのに今だと相場で「50円で一気に売られてたり」とかでかなり注目されてるわ(。・ω・。)」
高レアリティカード特価に放出!!
— カードボックス日本橋店@デュエマ高価買取中 (@Cardbox_Japan) 2020年1月26日
ドラグーンパーツと大捕り物再録記念。
他にも色々ございます!!
20thも安くご提供中。
ぜひカードボックス日本橋店へ!!#カードボックス日本橋店 #遊戯王 pic.twitter.com/s1tXxE2Nss
「本当に安くなりましたねぇ・・・精神操作のような即効性はないものの、コントロール奪取の亜種として登場した新規カードでした。罠カードですが効果の発動を防ぎつつ遊戯王wikiでも言われているように
(除去されない限りは)永続的に奪える点であったりとメジャーな動きが出来る一方でサイドデッキ等でサイクロンなども含めて「意外と対処できない」のがポイントなんですよね。
フリーやカジュアルでは神の宣告等と異なり「ライフを減らさない」事や宣告に追加で採用したりとカジュアルな採用も魅力。
再録もあったので今後は安価で入手できるウチにたくさん欲しいカードの1枚です」
大捕り物採用優勝デッキ
トリックスターデッキってどんなデッキ?という人はこちらにて解説しております
遊戯王/レア/ダーク・ネオストームDANE-JP078 [R] : 大捕り物
今回の注目シングル《大捕り物》
大捕り物採用トリックスターデッキが2019年10月新制限で優勝!
#遊戯王
— 遊ING熊本上通り店 トレカ&ゲームショップ (@youing_kumamoto) 2019年12月4日
リンクブレインズボックス3争奪戦終了いたしました❗️
本日の優勝は「トリックスター」デッキを使用された
くらげ さんです‼️
コメント
「さるさんお誕生日おめでとうございます🎉」
優勝おめでとうございます‼️🎊#遊ING熊本上通り店 pic.twitter.com/bjV5Z4OBMY
トリックスターデッキの中心は主にメタビートですが初期のころより構築が大きく変化した部分が多く、神シリーズの採用に加えて『スケープ・ゴート』などの展開速攻魔法などを採用するのがメジャーになってきてたりしますね(´・ω・`)昨今では罠カードで環境的にワンキルばかりが流行しているわけではないので「相手の召喚権をつぶしつつ後続をスケゴから展開」なんていうのも可能になりました。
また、トリックスターデッキに関してもキャンディナが準制限になったことで若干安定がなくなったのは事実ですが他に汎用カードを入れれるのでそこまで問題にはなっていません。最悪フィールド魔法からのサーチが可能ですし、テラフォーミングを採用しておけばフィールド魔法合わせてキャンディナを6枚積んでるのと同じような感じで回すことが可能なのは変わらない様子でした(´・ω・`)
「他にパーっと見てみたら命削りが出来ないけど展開できるメタビートって感じなのね(。・ω・。)」
「やっぱり環境を全体的に制限させたことで「中堅以降の強みが出てきた」という印象はあります。トリックスターは1枚で制圧布陣を立てることは難しいのですが、逆に堅実に相手のカードを防ぐということはできるので「誘発+カウンター罠」で相手にマストカウンターで牽制しつつ戦うのは変わっていません。
アニメもマリンセスが活躍しているせいで新規カードは入っていませんが、ダイナレスラー・パンクラトプスやサイバードラゴンなど「後攻向けのサイドカード」も増えている分数年前から少しずつ強化されている印象はうけます。
強欲で貪欲な壺を筆頭にドローソースを多めに採用しつつ誘発で止めるメタビート的な強さがトリックスターにはあるのがポイント。スケゴ等で展開できるのもあって、マストカウンターが非常に大事なデッキですね(๑╹◡╹)