《ドラゴンメイド・チェイム》が新規収録判明!
遊戯王最新情報です。2020年1月11日に発売される「エターニティ・コード」に新規カード《ドラゴンメイド・チェイム》が収録される事になりました。
ここでは最速で《ドラゴンメイド・チェイム》の効果を解説し、アンケートや評価等を紹介まとめています。
他にも新規収録が判明したCM等情報もまとめています。
楽天市場にて定価予約開始中!
☆『V (ブイ) ジャンプ 2020年 03月号 [雑誌』☆
《ドラゴンメイド・チェイム》
「あれっ!?ドラゴンメイドの新規融合ってコッチの事なの?!
って感じる1枚ですが・・・実際はこっちの新規も強力。召喚・特殊召喚に成功した場合にドラゴンメイド魔法罠をサーチしつつ、『レベル7以上のドラゴンメイド』を特殊召喚する効果を持っています。今までのドラゴンメイドより緩く、かつ『魔法罠を持ってこれるカード』として重宝されそうです。
特にドラゴンメイドの場合ドラゴンメイド魔法罠カードを主軸とした場合には結構持っておきたいカードは多く、ドラゴンメイドデッキの重要な役割を持ってくれると思います。地味にドラゴン族・闇属性なので超融合で回収しやすく『アドも取りやすい新規カード』というのは覚えておきたいですね(´・ω・`)闇メイドって響きはちょっと何かいい響きな気がする・
あと地味に公式が♡の色を白黒に変えてるのはいいことだと思います。
「ETERNITY CODE」の優勝デッキレシピ・全収録カードリスト・当たり・おすすめシングルを紹介!|
ドラゴンメイドデッキは現在「ドラゴンリンク」を派生した形のものと、「純構築」が優勝されているようです。元々スペックは十分にあり優勝を勝ち取れる強さがあるみたいですね!(´・ω・`)メイドは強いに決まってるじゃないか(白目)
とそんなことを言いつつも実際は『ドラゴンメイドの新規が超強力である』事が背景にあります。
効果は主にドラゴンメイド魔法罠のサーチ。今までのドラゴンメイドでは魔法関連に触る事は出来ても手札入れ替えや墓地送りなどアドにつながる部分はあれど手札が増えませんでしたがチェイムは『手札を単純に1枚増やしてくれる』のが超強力。
ドラゴンメイドのレベルを問わず展開できる効果持ちでありつつも闇属性のドラゴンメイド故に『融合素材+超融合素材としてメタになる』要素もあるのがポイントです。ドラグーンビートデッキに対して『超融合』で素材に出来る面も重宝されそうですね。
《ドラゴンメイド・チェイム》情報ソース:公式ツイッター
発売まで、あと3️⃣日❗️
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2020年1月8日
【1/11(土)発売 ETERNITY CODE(エターニティ・コード)】✨『ドラゴンメイド・チェイム』✨収録❗️商品HPはこちら👉https://t.co/SueK4GgvI3
🤍最大級のおもてなしでお出迎え致します。🖤 pic.twitter.com/JFrfymlZGR
遊戯王の人気商品まとめ
遊戯王カードを簡単に売る方法を解説【PR・実践記事】
「遊戯王カードや最新パックを多く買ってしまって、最新カードを売るには?という最近どこでも見かける通販サイトの買取サイト紹介の裏側を紹介です。
なんかメリットでもあるのかな?と思って調べてみた内容を載せています。
まいログでは基本通販サイト等と掛け合ってのPR記事を紹介していますので、正直なメリットやデメリットなどを確認しやすいですよ(´・ω・`)現在はトレトクさんとカーナベルさんの2店舗を調査済みです(店舗等掲載募集も行っております。公式まいログツイッターにてご連絡ください)
大量のコモンカードなどを売るときなどオススメですよ(´・ω・`また初動相場での20thシークレットレアなどはかなり高額取引されるカードなのでお早目に!
※トレトクさんの買取はこちらから!無料査定で楽々(´・ω・`)ノ
※「カーナベル」の買取の流れを紹介・利点などを解説!【PR記事です】
>>【カーナベル 買取 評判】カーナベルの買取と方法・利点まとめ!まい。の友人のカードを色々と売った結果は?【PR】 - 遊戯王環境@まいログTCG最新情