posted with カエレバ
posted with カエレバ
posted with カエレバ
- プランキッズデッキの概要
- プランキッズデッキと相性が良いカード サポート編
- プランキッズデッキと相性が良いカード 《捕食植物オフリス・スコーピオ》
- プランキッズデッキと相性が良いカード 魔法カード編
- プランキッズの優勝デッキレシピから相性の良いカードを見る。
- プランキッズ デッキのカード一覧
- プランキッズのエクストラモンスター達
- プランキッズデッキの最新優勝デッキの考察・紹介!
- プランキッズ 優勝デッキ紹介!
プランキッズデッキの概要
「プランキッズは今日もドッタンバッタン大騒ぎ!な面白い環境狙いに一直線なデッキ”プランキッズ”が登場しました。
プランキッズは融合・リンク素材になった時に別名のプランキッズを持ってくる効果を持っています。
《プランキッズ・ランプ》
レベル3 炎属性・炎族 相手ライフポイントに500のバーン
《プランキッズ・パルス》
レベル1 風属性・雷族 デッキから同名カード以外のプランキッズカード1枚を墓地へ送る
《プランキッズ・ドロップ》
レベル2 水属性・水族 自分ライフポイントを1000回復
「しかし、プランキッズ融合・リンクの素材で無ければデッキからの特殊召喚は使えないのでご注意。
ターンに1度なので使いどころを間違えれば”枯渇してしまう”という難点も持ち合わせているので使い方や動かし方にも様々な難点があり、簡単にプランキッズが出せて・・・と行かない難点があるのも考えたい所でしょうか」
プランキッズデッキの相性の良いカードの前提条件は?
「プランキッズの相性の良いカードの条件は結構多いのですが、強いて言うとすれば「プランキッズをとりあえず出す事が出来るカード」と「プランキッズが一枚出た時の場合のみケアできること」が大事です。
プランキッズは性質上、プランキッズ自身の効果でデッキからプランキッズを出すことが出来るのでリンクモンスター等を活用して出すのが大事・・・・
「ってお前らもう完成系が高すぎて入り込む余地があまり無いんだよ!!」
「解説をあきらめた!!」
「まぁ、プランキッズの後続が出なかったとしても”リンク4”が出来るってのが大きいポイントです。
特にトークンが出てくるので《サモン・ソーサレス》のリンク先においてプランキッズを出すプランも出来ますし、《簡易融合》等で本当に簡易的にプランキッズを回収できるのも強い面。
こういったカードを活用できるのは魔妖以上の強みです。そしてプランキッズ自体を展開要因にしてしまうというのも出来るのも個人的には評価したい所ですね」
「オフリスなどの融合サーチも強いですし、まだまだ可能性は十分にあるデッキとも言えますの。
それにプランキッズの展開性は主に純構築でも行えるのでココの部分はかなりデッキ構築によって変わってしまいますわね。特に様々な人が相性が良いカードが思い浮かぶカードばかりだと思うので今回はおさらいって感じでパッと紹介していきますわよ」
プランキッズデッキと相性が良いカード サポート編
「魔妖デッキのEXをとりあえず出したい!そんなコンボを可能にする様々なカードを紹介した方が良いかなと思いまして今回はサポート編を作る事にしました」
プランキッズデッキと相性が良いカード 《捕食植物オフリス・スコーピオ》
「融合等をサーチ出来る《捕食植物オフリス・スコーピオ》からの《捕食植物ダーリング・コブラ》はやはり今回でも重要かなーと思い挙げさせていただきました。植物リンクとしての立場はアマリリスの存在で何処かに行ったものの、まだまだ現役ですよ(´・ω・`)ノ」
「主な戦い方というよりも基本的にはリンク2へ簡単に繋げられるのでプランキッズが手札に2枚あるとそのまま融合召喚が出来るのが特徴ですわね」
「ただし、召喚権を使用しているのでその点は注意です(´・ω・`)また、モンスターを墓地に送る必要があるのでプランキッズを墓地に送ってしまうのはちょっと考えたい所でもありますよね。
事故率は上がってしまいますが、植物モンスター中心のリンクデッキであれば問題なく採用が可能。《ダンディライオン》からのジャスミン等の流れでEXも腐りにくくリンク4へ繋ぐための素材としても活躍出来ますしデッキへ入れても辛くはないと思います」
プランキッズデッキと相性が良いカード 《E・HERO プリズマー》
中古遊戯王/ノーマルパラレル/20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE20AP-JP045 [Nパラ] : E・HERO プリズマー
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1700/守1100
(1):1ターンに1度、エクストラデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体をデッキから墓地へ送って発動できる。
エンドフェイズまで、このカードは墓地へ送ったモンスターと同名カードとして扱う。
「名前をコピーすればどうって事ないぜ!
《 E・HERO プリズマー》は墓地へ送った同名カードとして扱えるモンスター。
《ヒーローアライブ》による特殊召喚でプランキッズの役割を持てるという部分やHEROである点を活かした融合召喚も出来るという面が相性良さそうですよ」
中古遊戯王/ノーマルパラレル/20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE20AP-JP082 [Nパラ] : ヒーローアライブ
「うーん、ヒーローアライブの効果で特殊召喚してプランキッズ1体分にするって事か。確かにアリかもね」
HEROを入れてるなら《ミラクル・フュージョン》とかもアリかも?
「一応楽しみ方としてはプランキッズが様々な属性を持っているので融合HEROとして活用するのも良さそうですね。《ミラクル・フュージョン》とかで各種融合HEROも出して遊ぶ事も出来ます。実用的では無いですが、ドロップとウェザーで《E・HEROアブソルートZero》を出せるってのはロマンだと思ってます(白目)」
「確かに一度は試してみたいコンボですわよね。プランキッズを墓地から戻せるに詰んでしまった⇒ミラフュでそのままアブソは脅威ですの」
>>中古遊戯王/ノーマル/ストラクチャーデッキ-HERO’s STRIKE-SD27-JP023 [N] : ミラクル・フュージョン
プランキッズデッキと相性が良いカード 《召喚師アレイスター》
中古遊戯王/ノーマル/リンク・ヴレインズ・パックLVP1-JP099 [N] : 召喚師アレイスター
効果モンスター(準制限カード)
星4/闇属性/魔法使い族/攻1000/守1800
(1):このカードを手札から墓地へ送り、
自分フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで1000アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが召喚・リバースした場合に発動できる。
デッキから「召喚魔術」1枚を手札に加える。
「プランキッズ自身も、召喚獣とは相性が良いですねー。
理由は色々とあります。まず一つ目は召喚魔術でプランキッズが大量に展開出来る面がある事です。
このお陰で《召喚師アレイスター》を召喚した時に《召喚魔術》をサーチそのまま《プランキッズ・ロケット》を融合召喚し分離すればプランキッズとアレイスターでモンスターが一気に5体並ぶ事になります。
手札は3枚の消費となりかなりコンボデッキという扱いになってしまいますが、十分に大型モンスターを出せますし採用も可能だと思いますよ(´・ω・`)」
「アレイスター自身もHEROと同じように出張されやすいテーマですがこちらは”融合をサーチ”出来るタイプですわよね」
「ですねー。その代わりEX枠がかなりキツクなってしまうのが辛いところ。アレイスター自身の融合枠を1・2枚程度にしておいて置くのも良さげ。個人的には相性が一番良いかなという感じのカテゴリーですね。アレイスター等も最近は再録されてますし値段が安い内にってタイプの奴ですね」
プランキッズデッキと相性が良いカード 《超雷龍-サンダー・ドラゴン》と《雷龍融合》
中古遊戯王/スーパーレア/ソウル・フュージョンSOFU-JP036 [SR] : 超雷龍-サンダー・ドラゴン
融合・効果モンスター
星8/闇属性/雷族/攻2600/守2400
「サンダー・ドラゴン」+雷族モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●雷族モンスターの効果が手札で発動したターン、
融合モンスター以外の自分フィールドの雷族の効果モンスター1体をリリースした場合に
EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手はドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事ができない。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに自分の墓地の雷族モンスター1体を除外できる。
中古遊戯王/ノーマル/ソウル・フュージョンSOFU-JP060 [N] : 雷龍融合
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のフィールド・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、雷族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから雷族モンスター1体を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
「雷龍融合・・・要するにサンダードラゴンのデッキとも多少相性が良いっていうお話ですね。
サンダー・ドラゴンデッキはフィールドの雷族をリリースして特殊召喚できる融合モンスター《超雷龍-サンダー・ドラゴン》の存在がいるんですがプランキッズは《プランキッズ・パルス》がその役割を果たしてくれます。
簡易的にプランキッズを展開した後に一枚だけをサンダードラゴンのコストとして使用できるのでかなり有用です夏からの雷族ラッシュはヤバイって!」
「サンダー・ドラゴンだったら”EX枠を調整”出来るのでその枠にひっそりと採用する事も出来るわね。リンク先も作れるのでプランキッズでも一石二鳥よ」
プランキッズデッキと相性が良いカード 《餅カエル》
中古遊戯王/レア/インベイジョン・オブ・ヴェノムINOV-JP052 [R] : 餅カエル
エクシーズ・効果モンスター(制限カード)
ランク2/水属性/水族/攻2200/守 0
水族レベル2モンスター×2
(1):自分・相手のスタンバイフェイズにこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「ガエル」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、相手がモンスターの効果・魔法・罠カードを発動した時、自分の手札・フィールドの水族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。
その後、破壊したカードを自分フィールドにセットできる。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
「あぁ。そういえばドロップって水属性だったわよね。という事は・・・」
「しまった!カエルだっ!!って事で一応ご紹介です。ドロップを使用+水属性を採用する事でエクシーズ召喚が可能。またプランキッズで誘発系に脆いという面もありましたがその点もカバー出来てますよ」
プランキッズデッキと相性が良いカード 魔法カード編
「これもかなり限定的な条件ではありますが、プランキッズの融合モンスターを出せるカードで融合は必須です。
それを除いて採用するカードは何なのかというと意外と種類が多くて困ってるんですよね。ただし一つの懸念材料であった”プランキッズの枯渇”は専用のサポートカードが出たので解消。
なので基本的でかつシンプルな新規
プランキッズデッキと相性が良いカード 《簡易融合》
中古遊戯王/ノーマル/ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ-SPFE-JP042 [N] : 簡易融合
「まぁプランキッズデッキとは言わずもがなですね。
プランキッズでは融合モンスター自身がリリースして墓地や手札にプランキッズを戻す効果があるので実質中盤以降ではプランキッズ専用の死者蘇生として活用してしまえたり、プランキッズのリンク素材として使ったりと無駄が全くありません。
このカードは数枚入れておきたいってタイプのカードですね」
「しかも再録されてないじゃないの!どうするのよ!」
「どうしよう・・・ノーマルで合っても多少価格が高くなりそうなので購入はお早めに?」
プランキッズデッキと相性が良いカード候補 《再融合》
中古遊戯王/ノーマル/FLAMINGETERNITY(FET)FET-JP047 [N] : 再融合
「まぁ候補として上げておきたいカードなんですが、800ライフをライフゲインで補えてプランキッズを出せるのは良いかなーなんて。
一枚くらいの採用で良いと思いますが、プランキッズが枯渇してしまったときの救済作として活用が出来ます。プランキッズの回収等がどうしてもサイドでい抜かれてしまう・・・って時に役にたつかも?」
プランキッズデッキと相性が良いカード 《貪欲な壺》
遊戯王 貪欲な壺 SD23-JP031 ノーマル【ランクA】【中古】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: トレカ通販 トレトク楽天市場店
- 価格: 80円
中古遊戯王/ノーマル/スターターデッキ2017ST17-JP028 [N] : 貪欲な壺
「プランキッズでは必須な一枚でしょう!
プランキッズをデッキに戻すことが出来るので実質かなり有用な一枚だと思っています。プランキッズのサポートだけでは辛いなぁと思った時にお試しください!」
「プランキッズデッキにおいて重要なデッキに戻す役だし個人的には評価したいのよね。特にコッチは魔法カードだから妨害もされにくいし、2ドローも出来るしEXデッキのカード等も選びやすいし一石二鳥な感じも好きよ」
「プランキッズの展開さえ決まれば最強クラスのドローカードになりますからね。キーパーツを引き込めるカードですけどドローしたカードが効果を使った方のプランキッズっていう(´・ω・`)な展開が無い事を祈りたいです」
プランキッズデッキと相性が良いカード 《超越融合》
遊戯王/第9期/12弾/マキシマム・クライシス/MACR-JP052UR 超越融合【ウルトラレア】
- ジャンル: トレーディングカード
- ショップ: フルアヘッド
- 価格: 60円
中古遊戯王/ウルトラレア/マキシマム・クライシスMACR-JP052 [UR] : 超越融合
「やっぱり相性が良かったですね!再録も確定した融合系カードの中ではピッタリなカードです。プランキッズを融合して素材を墓地から蘇生する事で一気にリンク召喚等が行えるっていう寸法。その代わりフィールドに一度ださなければならないのでその点だけは注意です」
プランキッズの優勝デッキレシピから相性の良いカードを見る。
【大会結果】
— 浜松ラボ@遊戯王ヴレインズ頑張ってます! (@hamamatsu_labo) 2018年8月5日
本日開催した『遊戯王非公認大会』の大会結果です!
優勝は「プランキッズ」を使用した「ゼルエル」さんです!
おめでとうございます!
一言「融合楽しい!!」 pic.twitter.com/i1ZGq4y6Yv
「という訳でプランキッズのデッキを見ていきましょう。《簡易融合》を3枚積んでいる面や《雷龍融合》等を採用しているのが伺えますね」
プランキッズ デッキのカード一覧
プランキッズ カード効果の一覧を載せています。
すぐにこのカード効果がみたい!相性・回し方でこのカードあったけどどういう効果?というおさらいにどうぞ!
《プランキッズ・パルス》
《プランキッズ・ランプ》
《プランキッズ・ドロップ》
プランキッズのエクストラモンスター達
《プランキッズ・ハウスバトラー》
「プランキッズの一番のエースになるであろうモンスターの1角。しかしリリースして相手のモンスターを破壊するという効果だけであるのが難点であったり『リリースしてしまう』という部分が強く後続が出しにくいなんて部分が色濃く出てしまっている印象があります(´・ω・`)
しかし、プランキッズは下級モンスターのサーチ・展開が強力でこのカードを出してさえすれば相手のモンスターをフリーチェーンで破壊できるというのが魅力。上記のプランキッズの回し方であれば簡単に出せるので是非お試しあれ?」
《プランキッズ・ロアゴン》
プランキッズ・ロケット
プランキッズ・ウェザー
プランキッズ・ドゥドゥルー
《プランキッズの大暴走》
購入はこちら>>中古遊戯王/ノーマルパラレル/デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズDBHS-JP025 [Nパラ] : プランキッズの大暴走
プランキッズの大作戦
プランキッズ・ブランク
購入はこちら>>中古遊戯王/ノーマルパラレル/デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズDBHS-JP024 [Nパラ] : プランキッズ・プランク
「ヒドゥン・サモナーズ」商品情報
遊戯王OCG デュエルモンスターズ デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ BOX
遊戯王 最新パック「ヒドゥン・サモナーズ」関連記事
プランキッズデッキの最新優勝デッキの考察・紹介!
「という訳で今回はプランキッズが優勝したとの事でプランキッズのデッキレシピと共に優勝デッキの考察を行って行きたいと思いますよ!プランキッズ自体様々なコンセプトがあって楽しいデッキでしたが、純構築にサンダー・ドラゴンを採用したデッキが今回優勝したみたいですねー。
プランキッズは元々雷属性の《プランキッズ・パルス》がいますし、相性は抜群。
そして雷族を供給できるという面でも強かったりする万能デッキです。
中古遊戯王/ノーマル/デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズDBHS-JP014 [N] : プランキッズ・パルス
簡易融合でのプランキッズで雷属性の《プランキッズ・ドゥードゥル》が融合モンスターじゃないのかと最初は困惑していたのですが、実際はそんな事は関係なくリンクしつつ動けるのでコッチの方が強かった・・・っていう結果になりました(´・ω・`)そうですよね。プランキッズ出しながら動けるんだから強いよね」
「それもあるんですけど、出張デッキという部分でプランキッズを採用する事もサンダー・ドラゴンデッキ側は出来る用になったのは嬉しいですわね。「ソウル・フュージョン (SOUL FUSION)」から一気に進出してきたサンダー・ドラゴンもまだまだ現役ですの」
「まぁ、実際色々と自由が事が出来るデッキな事に変わりはありません。
個人的にこのデッキは大好きで、リンクを駆使しつつ、尚且つ融合を意識して盤面をそろえられるので今後強いリンクモンスターとかが来たら暴れるタイプのデッキだと思っているので今後も頑張って欲しいところではあります。
ただし、絶妙なバランスで素材指定があるのが救いでしたね。最初プランキッズが出てきた時は3体融合とか事故の塊だよなぁ。二体融合が来れば一気に環境に来るのにって言った5時間後に新規が来て解決したのは良い思い出でしたよ。本当(´・ω・`)」
「あれは驚いたわよねぇ。本当に1日も経たずに問題が解決したんだから・・・」
「まぁそうなるよねって話ですけどね・・・個人的にはあの飼い主がモンスターで出るかなと思ったんですけど、結局単体では出ませんでした。ちょっと気になってたのになぁ。
▲この画像の右にいるモンスター?ですね」
「そう言えば見かけなかったわね!」
「新規に期待ですね。
話を戻しまして、プランキッズデッキは実際様々なところで環境に出るってレベルで強力なコンセプトを背負っている物が多いです。例を挙げると、プランキッズデッキでは発売前日から《サモン・ソーサレス》のリンク先においてプランキッズを出す事や《簡易融合》等でプランキッズの融合モンスターを出すだけで展開する事が可能だったりと可能性を多く見せていたデッキでもあります。
また、今回のデッキですと、サンダードラゴンで採用される《雷龍融合》なんかが該当していました。この点に関しては大会優勝デッキレシピで考察していきますのでまずはプランキッズの流れを見ていきましょう」
中古遊戯王/ノーマル/ソウル・フュージョンSOFU-JP060 [N] : 雷龍融合
プランキッズデッキの効果をおさらい 《効果一覧》
「特にプランキッズモンスターは《プランキッズ・パルス》《プランキッズ・ドロップ》《プランキッズ・ランプ》の3体をリンク素材や融合素材として墓地に送り戦っていくのが中心のデッキです。
プランキッズ自体の戦い方は様々ありますが、この3体のカードをプランキッズの素材にしなければ始まりません」
「素材にさえしてしまえば後はデッキからプランキッズを出すことが出来ますの1ターンに1度なので各種発動する色は考えないといけませんが、特殊召喚に制限は無いですし、プランキッズは相手ターンでも融合召喚するギミックが搭載されていますので”超融合を使用したHERO”の様に楽しめるのがポイントですわね。
また、プランキッズデッキは各種コンセプトとして”素材となった時に固有の効果を発揮”してくれますの」
効果・・・レベル3 炎属性・炎族 相手ライフポイントに500のバーン
効果・・・レベル1 風属性・雷族 デッキから同名カード以外のプランキッズカード1枚を墓地へ送る
効果・・・レベル2 水属性・水族 自分ライフポイントを1000回復
「このライフゲインとかバーンを駆使してコンボを決めるってのも良いんですけど、一番気になるのは”プランキッズの枯渇”でしたね。プランキッズは確かにデッキから特殊召喚が出来るんですが、これを補う為のカードがいるなぁと感じる人は多いと思います。そんな時に各種プランキッズの魔法罠カードが活躍してくれるという訳です」
プランキッズの融合・リンクモンスター効果が鍵!魔法罠も優秀!
「プランキッズの魔法罠カードは非常に優秀ですの。速攻魔法での融合。トークン生成など「ヒドゥン・サモナーズ」自身のコンセプトがしっかりしている分かなり紹介しやすいですわね」
「そうですねー。魔妖・ネフティスも含めてですが全部完成度がえげつなく高いですよ。という訳で一つずつ紹介していこうかなーと思います。
遊戯王 DBHS-JP025 ◆パラレル仕様◆ 魔法 プランキッズの大暴走 【中古】【Sランク】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: カメ本舗
- 価格: 30円
中古遊戯王/ノーマルパラレル/デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズDBHS-JP025 [Nパラ] : プランキッズの大暴走
「《プランキッズの大暴走》は、速攻魔法の融合召喚魔法で自分・相手のメインフェイズに発動できる特殊な融合魔法です。「プランキッズ」融合モンスターを特殊召喚できるのですが、この際にプランキッズ自身の1ターンに1度の制約が無くなっているのでデッキから特殊召喚も行える上、”相手ターン”で発動できる効果を活かしてプランキッズを護る事も出来ますよ」
このカードをリリースして発動できる。相手フィールドのモンスターを全て破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。
このカードをリリースし、融合モンスター以外の自分の墓地の「プランキッズ」モンスター2体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
(2):相手ターンにこのカードをリリースし、融合モンスター以外の自分の墓地の「プランキッズ」モンスター2体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン戦闘では破壊されない。
「お気づきの通り《プランキッズ・ロケット》だけ自分のターンに効果を発揮する物になっていて、それ以外のプランキッズ融合カードは相手ターンに効果を発揮する効果になっています。これを活用する事で相手のターンにサンダー・ボルトをブチ込んだり、リンクモンスターを大量展開できるという訳ですね。しかし、速攻魔法でカウンターを打ち込もうと思った場合、《ナイトショット》とかで逆手に取られる場合もあるので気を付けましょう(経験談)
「このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「プランキッズ」モンスターしか召喚・特殊召喚できないってのも大きいですわね」
遊戯王 DBHS-JP024 ◆パラレル仕様◆ 魔法 プランキッズ・プランク 【中古】【Sランク】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: カメ本舗
- 価格: 30円
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から「プランキッズ」カード1枚を捨てて発動できる。
自分フィールドに「プランキッズトークン」(炎族・炎・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。このトークンはリリースできない。
(2):自分エンドフェイズに「プランキッズ・プランク」以外の自分の墓地の「プランキッズ」カード3枚を対象として発動できる。そのカード3枚をデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。
購入はこちら>>中古遊戯王/ノーマルパラレル/デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズDBHS-JP024 [Nパラ] : プランキッズ・プランク
「プランキッズにおいてモンスターを採用する事が非常に大事な存在ですが、《プランキッズ・プランク》はその問題を解決してくれますの。
手札から「プランキッズ」カード1枚を捨てて自分フィールドに「プランキッズトークン」(炎族・炎・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する事が出来ます。トークンはリリースできないので工夫が必要ですが、プランキッズデッキではリンクを並べたり色々と出来るので無駄がありませんわね」
「後何がずるいって(2):自分エンドフェイズに「プランキッズ・プランク」以外の自分の墓地の「プランキッズ」カード3枚を対象としてそのカード3枚をデッキに加えてデッキから1枚ドローする。って所ですよ。
これのお陰でプランキッズの消費が圧倒的に遅くなりましたし、非常に強力なサポートカードにしあがっています。ただし、永続魔法なのでそのまま打ち抜かれてしまうっていう難点もある分少し工夫が必要ですねぇ」
中古遊戯王/スーパーレア/デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズDBHS-JP023 [SR] : プランキッズ・ハウス
プランキッズ 優勝デッキ紹介!
カードラボ浜松店
— ゼルエル ファーニマルの先導者 (@1994funnymal) 2018年8月5日
非公認 スイスドロー
使用デッキ プランキッズ
一回戦 ギャラクシーフォトン ○✖️○
二回戦 クリフォート ○○
三回戦 階段崩れたため無し
初の非公認優勝! pic.twitter.com/ddsiyTwXaY
「という訳でプランキッズのデッキを見ていきましょう。《簡易融合》を3枚積んでいる面や《雷龍融合》等を採用しているのが伺えますね。こういったカードの採用でどう動ける用になったのか色々と見ていきましょう(´・ω・`)ノ
中古遊戯王/スーパーレア/ソウル・フュージョンSOFU-JP036 [SR] : 超雷龍-サンダー・ドラゴン
融合・効果モンスター
星8/闇属性/雷族/攻2600/守2400
「サンダー・ドラゴン」+雷族モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●雷族モンスターの効果が手札で発動したターン、
融合モンスター以外の自分フィールドの雷族の効果モンスター1体をリリースした場合に
EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手はドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事ができない。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに自分の墓地の雷族モンスター1体を除外できる。
中古遊戯王/ノーマル/ソウル・フュージョンSOFU-JP060 [N] : 雷龍融合
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のフィールド・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、雷族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから雷族モンスター1体を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
「雷源龍-サンダー・ドラゴンを採用している事で簡単に雷族モンスターの手札で発動した効果を使用出来るという訳。サンダー・ドラゴンデッキはフィールドの雷族をリリースして特殊召喚できる融合モンスター《超雷龍-サンダー・ドラゴン》の存在がいるんですがプランキッズは《プランキッズ・パルス》がその役割を果たしてくれます」
中古遊戯王/ノーマル/ソウル・フュージョンSOFU-JP018 [N] : 雷源龍-サンダー・ドラゴン
「サンダー・ドラゴンだったら”EX枠を調整”出来るのでその枠にひっそりと採用する事も出来るわね。プランキッズは純構築で十分強いし後はヴァレルソードとかを入れておけばそれでエクストラデッキは補完出来ちゃうのね」
「実は後絶対に見逃せない点と言えば《プランキッズ・ハウスバトラー》って雷族なんですわよね」
「えっ!?雷族なの!?」
「そうなんですの。なので《雷源龍-サンダー・ドラゴン》の効果を打点アップにして採用する事も出来ますの。更に自身の効果でリリースする事で《超雷龍-サンダー・ドラゴン》とどちらをフィールドに残せるかを選べたりする事も出来ますわよ」
posted with カエレバ
プランキッズデッキ 優勝者さんにおすすめポイントを聞いてみた!
「という事で今回はゼルエル ファーニマルの先導者さんから優勝者インタビューを受けていただけましたので一緒に紹介しようと思います!ゼルエルさんありがとうございます~」
1 大会でプランキッズデッキを使おう・握ろうと思った理由
1 リンクに完全に適応した融合テーマだったから。イラストがファーニマルのように可愛いから
「あ、これ分かるんですよ。私もファーニマルで9期デビューしたので個人的にはこのデッキも好きなんですよねー」
「確かにファンシーなイラストですわよね」
2対面で一番気になり対策したカテゴリーは?
2 サンダー、閃刀姫、オルター
3回す・動かす際に気を付けた事。
3 メインのプランキッズモンスターの管理、調節。使い過ぎた場合、出来るだけ早めにデッキにプランキッズを戻せるようプランクをサーチする、もしくは大作戦を墓地に落とす。相手ターンにもデッキ圧縮できるよう盤面、手札にパルスを温存してターンを返す
ハウスを貼って、積極的にチェーンを組んで行き、誘発ケアを意識する
「そうなのよねぇ誘発ケアを意識しないとデッキに戻してって行為が意外と忘れがちになってしまうのよ。特に、今回の場合だとプランク等が邪魔されてしまうとプランキッズが結構デッキに戻らなくて詰む事とかあったのよねー」
「デッキ圧縮も兼ねてですが手札にパルス等を残しておいたりデッキの中身を把握するのは本当に大事ですよね。
4今回のデッキのおすすめポイント
4 おススメポイントはスキドレと餅カエルとサンドラフュージョン。スキドレはドゥードゥルのリンク召喚時効果とバウワウの火力アップ以外影響無し。大暴走はパルスで落として、ドゥードゥルで回収すればスキドレ化でも安定して手札に持ってこれる。餅はドロップ2体で出せる妨害持ち。
サンドラフュージョンはプランキッズをデッキに戻しながらハウスバトラーを出せるので超強い。墓地効果でパルスをサーチできる
中古遊戯王/ノーマル/ソウル・フュージョンSOFU-JP060 [N] : 雷龍融合
「そう言えば解説忘れてましたが、《雷龍融合》でハウスバトラーを出せるんですけどコストをデッキに戻しているので実はかなりアドバンテージを得れる融合魔法なんですよね。
後、スキドレと餅カエル等の効果無効系カードを採用しきれるというのが大きなポイント。これらの相性の良いカードは「【プランキッズ デッキ 相性】プランキッズデッキの相性の良いカードと強化で使えるカードを色々と考える:優勝デッキレシピ追記【日記】 - まいログ 遊戯王 デッキ集&TCG考察室」にてまとめておきましたので是非参考にしてください!」