2022年に「ポケモンスカーレットバイオレット(ポケモンSV)」におけるシャリタツで色違いが出やすいと話題に。何故こういった事が起きたのかと、今作おきみやげで捕獲が難しい模様という感想も多くいただいています。
ネットの声なども同時にまとめ。ポケモンSVを入手育成する際の参考にどうぞ。ポケモンSVの環境で育成。進化条件などを知りたい人はこちら。
ポケモンSVにおける、評価とレビューを掲載。実際にプレイした感想などの最新情報を随時紹介。ポケットモンスター 「スカーレット・バイオレット」が面白いのか気になる人は、ぜひ参考にしてください。
ポケモン最新作が怒涛のように発売されていきますが、今作も同じようにポケモンシリーズは大注目されています。
その中で炎上や小ネタなどの情報。ネットユーザーの評価などをまとめました。
シャリタツの色違いは出やすい?
3種類の姿が色違いと見間違えるらしい
ポケモンSVでは今作初?の四天王との再戦が出来ないシステムでした。元々、ゲームストーリーとしてはハッサクとは学内トーナメントで再戦出来るという点を考えてもかなり珍しい作品で、賛否が分かれる結果になりました。
確かにオープンワールドという点から考えると『チャンピオンと再戦』というのは中々矛盾している訳で、優勝すれば入れ替えが起きるという点を考えると、再戦出来ない方が正しいのかもしれません。
色違いであっても置き土産してくるので注意
また色違いもシャリタツの見た目で別れるのですが色違いであっても置き土産による自爆に注意です。
色違いシャリタツおきみやげわすれてて消えた; ; #ポケモンSV #NintendoSwitch pic.twitter.com/A5o3Rgypgj
— ぎょにく (@gyoniku_ro) 2022年11月26日
色違いのシャリタツがおきみやげで散るシーン#ポケモンSV #NintendoSwitch pic.twitter.com/IHXJxBzlit
— 助手氏くんbot(botではない) (@joshushikun) 2022年11月20日
たまたまぶつかったシャリタツが色違いでビビっあああああああああああああ何おきみやげしてんだてめぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!
— ミレン (@Miren_Zakuaku) 2022年11月25日
シャリタツを厳選しているすべての人へ
— いろはモミジ (@motono_ida) 2022年11月23日
おきみやげ覚えている場合があります。自滅されるので、きちんとちょうはつ入れたポケモンを連れていきましょう(1敗)
良き厳選ライフを!
#ポケモンSV
#色違い
今ポケモンSVやってたら
— けいΩ (@1111keisei0123) 2022年11月23日
色違いシャリタツに開幕
おきみやげくらってマジでブチキレそう
Twitter見たらちょうはつ要るとか言うし
どういう神経で作ってんの
こいつの技構成
色違いシャリタツきたー
— のら (@noraraku) 2022年11月24日
と思ったら初手おきみやげできえていった(´;ω;`)#ポケットモンスタースカーレット pic.twitter.com/0h1L3Izzga
SV初色違いはシャリタツ❕
— うるふ@色厳選 (@ookami_mizu) 2022年11月18日
まじで先捕まえるか相手におきみやげされるかでドキドキだった pic.twitter.com/wb8chEy0Yy