「海外新規情報よりお届け!今回はサベージストライクの新ボックスにて、海外産カードの情報が多数登場したわ!今回は色々と気になる収録は多いけど・・・とりあえず新規カードについて見ていきましょ!
「Savage Strike Special Edition」 概要
遊戯王「Savage Strike Special Edition」の再録カードは?
Today's #YuGiOhTCG #CardOfTheDay is Yuki-Musume, the Ice Mayakashi from Savage Strike: Special Edition! #YGO #YuGiOh #COTD pic.twitter.com/kWfqgiJ0Rl
— Yu-Gi-Oh! TRADING CARD GAME (KONAMI Europe) (@YuGiOhTCGEU) March 5, 2019
「あ、海外の新情報出てたんですね。という訳で新規情報が多々出ているので海外の新ボックスを振り返る事にしました。というか既に開封動画等も出てきてるんですよね・・・・。
収録カードとしては、結構色々と入っているのは当たり前なのではあるんですけど、サベージ・ストライクのスペシャルエディションの方にて日本の先行で販売されているカードが出ているらしいです(´・ω・`)」
Today's #YuGiOhTCG #CardOfTheDay is Yuki-Musume, the Ice Mayakashi from Savage Strike: Special Edition! #YGO #YuGiOh #COTD pic.twitter.com/kWfqgiJ0Rl
— Yu-Gi-Oh! TRADING CARD GAME (KONAMI Europe) (@YuGiOhTCGEU) March 5, 2019
Today's #YuGiOhTCG #CardOfTheDay is Grid Sweeper from Savage Strike: Special Edition! #YGO #YuGiOh #COTD pic.twitter.com/p2JWC4RCGz
— Yu-Gi-Oh! TRADING CARD GAME (KONAMI Europe) (@YuGiOhTCGEU) March 4, 2019
「なんかダークネオストームの新規カードが新規で入ってる感じじゃないの?これ」
「それもそうなんですけど、実はそれ以外も入っているっぽいんですよ。画像的な部分で見直すと《ホワイトローズ・ドラゴン》と《トリックスター・ブラッティーマリー》の2枚が該当していたりして。
なんかスペシャルエディションって先行販売だったりするのが特徴なんでしょうかね?(´・ω・`)海外の方も見直す必要があるのかも・・・」

遊戯王 ホワイトローズ・ドラゴン VJMP-JP155 ウルトラ【ランクA】【中古】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: トレカ通販 トレトク楽天市場店
- 価格: 280円
効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1200/守1000
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにドラゴン族または植物族のチューナーが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
自分の手札・墓地から「ホワイトローズ・ドラゴン」以外の「ローズ・ドラゴン」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
(3):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキからレベル4以上の植物族モンスター1体を墓地へ送る
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/天使族/攻2000
【リンクマーカー:右/左下】
「トリックスター」モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードのリンク先に「トリックスター」モンスターが召喚・特殊召喚される度に、自分は200LP回復する。
(2):手札から「トリックスター」カード1枚を捨てて発動できる。
お互いのプレイヤーは、それぞれデッキから1枚ドローする。
この効果の発動時に自分のLPが相手より2000以上多い場合、この効果で自分がドローする枚数は2枚になる。
「因みに海外では海外版のWIKIであるユギペディアとかに結構詳細がかかれているから参考にすると良いわよ!!」