【遊戯王最新情報】まいログ:TCGゲームと当たりトップレア速報まとめ|遊戯王ブログ

遊戯王や優勝デッキなどの環境情報、ゲームのメタスコアやリセマラ当たりランキングなど「業界初」の大型TCGキャラブログ!2400時間ゲームをプレイした実績もある最新情報を扱う月間400万PV達成の遊戯王専門ゲームメディアサイトです

【ヴァリアンツデッキ】カード効果,回し方や相性のいいカードなども紹介&考察!

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

ヴァリアンツデッキ

ヴァリアンツデッキ

「ヴァリアンツデッキ」の特徴とは。遊戯王の【ヴァリアンツデッキ】と「ヴァリアンツ」デッキに関して最近勢力を伸ばしてる遊戯王のガチ環境テーマと感想や考察,環境デッキ&解説。優勝デッキレシピや回し方,主要カード、必須コンボ等をまとめています。

 

 デッキ 【ヴァリアンツデッキ(ヴぁりあんつデッキ)】
アーキタイプ コントロール 
特徴1

ペンデュラムテーマ

特徴2

極めてテクニカルなデッキ 
特徴3 上級者向けデッキ

 

 

 

【ヴァリアンツデッキ】大会優勝デッキレシピ

「【ヴァリアンツデッキ】大会優勝デッキ欄です。大会で優勝した際にはここで紹介していきます。最速で優勝情報を知りたい人はツイッターなどの公式検索がオススメです。優勝デッキへ飛べる検索を付けておきましたのでぜひご利用ください。

【ヴァリアンツデッキ】2022年大会優勝デッキレシピ

【ヴァリアンツ】デッキとは

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「ヴァリアンツデッキ」というある意味今回のパックでややこしい回し方をするテーマが登場して話題になっています。

個人的に移動をする事でアドバンテージを稼ぐ+ジャックナイツのような位置を意識した構築が魅力。ペンデュラムゾーンからの展開も出来るのでダークヴルムとかの出張を採用出来たりもします。pデッキの出張も色々と想定して組めるので楽しめるのですがその分難易度が高めであり、誘発ケアは考えないといけません。

ヴァリアンツ

ヴァリアンツデッキには可愛い少女もいます。

このデッキのポイントは自身の効果で特殊召喚する効果を持っていること。

サーチや後攻で特化すれば手札=手数のような感じでアクセスコードやアポロウーサなどのリンクモンスターを作ってしまってワンキルまでもっていくことも可能で、回し方も慣れてしまえば面白いテーマデッキの1つになりそうです。

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「ヴァリアンツデッキ」はまず回し方とか効果を覚える所から始めないと本当に分からないテーマになってるわね・・・」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain

「下級の『ヴァリアンツ』は、正面のメインモンスターゾーンに特殊召喚が出来ます。

特殊召喚時の固有効果共に移動時にアドバンテージを取る事が可能で『ヴァリアンツデッキ』は移動するカードと一緒に展開するカテゴリーになっています。

 

このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァリアンツ」モンスターしか特殊召喚できない。EXデッキは例外
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚されている場合、発動できる固有効果

上級のヴァリアンツカードはフィールドゾーンに「VV」で対応したモンスターが存在する場合か自分フィールドに(自身と同属性)の「ヴァリアンツ」モンスターが存在する場合に正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する効果を持っています。

 

最終的にはヴァリアンツを主軸に東西南北のメインキャラを展開していくというのがこのデッキのセオリー。ポイントは自身が特殊召喚できる効果があるので『最初の展開でペンデュラム召喚をしなくても良い』というメリットもある面白いデッキだと思いました。

「ヴァリアンツデッキ」デッキ概要・評価・対策

【ヴァリアンツデッキ(らびゅりんすデッキ)】

評価 ★★★☆☆
作成コストの目安 1~2万『相場は普通』
扱いやすさ ★★★★☆

「ヴァリアンツデッキ」のコンセプトはPゾーンと特殊召喚・ポジションチェンジを利用したテーマです。  

特殊召喚を多用するデッキであり、ボードゲームのコマをイメージしたモンスター故に移動コンセプトをメインとしたものになっていて移動しつつアドを稼ぐというメリットを生かして戦う事になりそうです。

 

ペンデュラムテーマ自身、カーテンライザーのように『自身をPゾーンから特殊召喚するギミック』は少なく特殊召喚するギミックがあるのでペンデュラム召喚やエレクトラムに一番繋げやすいテーマデッキかもしれません。その代わり特殊召喚ギミックとサーチはそのままでモンスターの特殊召喚メタとかに刺さるのは注意。

その代わり勅命の禁止も相まってありな印象ですがシムルグからの結界像、虚無空間を主軸にしたメタもしっかり刺さるので後攻を握る場合は返せるカードを採用した方が良いかもしれません。

ただしEXデッキしかヴァリアンツ以外を出せないという制約はアストログラフやクロノグラフを出すという事が出来ず、相性が悪くなっています。なのですがエレクトラムから軌跡の魔術師を展開して更にペンデュラム召喚を残しているとマスカレーナやユニコーン。更にアポロウーサとかを立てれたりするので、異様なほど回せてしまうのが現状でしょうか。

その代わりニビルに引っかかりやすい事やポジションチェンジのサーチを《ヴァリアンツの巫女-東雲》 で行う際に誘発で止めれると若干苦しくなるので、エレクトラムとかの効果も含めしっかりと止めれる所は止めたいです。

 

 

www.tcg-bloglife.com

セフィラを駆使すれば餅カエル+アポロウーサの盤面を作れます。

水4で2枚展開するだけで簡単にバハムートシャークが作れるのもポイントです。

 

www.tcg-bloglife.com

【ヴァリアンツデッキ】回し方・動かし方展開など

  • ヴァリアンツデッキのコンセプトは【ヴァリアンツ】とペンデュラムを駆使して戦うテーマデッキです。

【ヴァリアンツデッキ】回し方・動かし方展開など

【ヴァリアンツデッキ】回し方・動かし方展開など

ヴァリアンツモンスターの効果と種類を駆使して戦っていくのがポイントになっています。初動は何かしらヴァリアンツで対応したカードを使いこなす事が大事です。

まず《ヴァリアンツの巫女-東雲》を起点に魔法をサーチ、その上で『ヴァリアンツデッキに必要なキーカードやポジションチェンジを持ってこれるメリットも活用したいですね』。

【ヴァリアンツデッキ】回し方その1:《ヴァリアンツの巫女-東雲》で特殊召喚&魔法をサーチ!

  • 《ヴァリアンツの弓引き-西園》 :効果モンスター効果無効か弱体化&バウンス持ち
  • 《ヴァリアンツの忍者-南月》:自身以外のカードを横に&魔法罠ゾーンのヴァリアンツを展開!
  • 《ヴァリアンツB-バロン》 :モンスターを移動&pゾーンに永続魔法として表側で置ける効果も?

【ヴァリアンツデッキ】回し方その2:《VV~始まりの地~》:ヴァリアンツのフィールド魔法サーチ&ポジションチェンジのサーチ!

  • 《VV-真羅万象》:ヴァリアンツのフィールド魔法を相手に&魔法罠ゾーンのモンスターを展開!
  • 《VV-百識公国》:自身のモンスターの正面を魔法罠ゾーンに?!

【ヴァリアンツデッキ】回し方その3:《ヴァリアンツの武者-北条》 などの大型ヴァリアンツは採用する?

  • 《ヴァリアンツの武者-北条》 :魔法罠をバウンス&融合起点のキーカード!
  • 《ヴァリアンツM-マーキス》:捲ったヴァリアンツを手札に&魔法罠ゾーンのモンスターカードを展開!
  • 《ヴァリアンツD-デューク》 :伏せカード封じ&メインモンスターのカードをコントロール奪取!
  • 《ヴァリアンツの聚-幻中》:融合大型モンスター!
  • 《ヴァリアンツG-グランデューク》:相手の魔法罠ゾーンのモンスターカードメタ?

ヴァリアンツは難しいですが、上記の東雲で魔法サーチ&自身を展開するだけでエレクトラムを立てれる所まで持っていきやすいので、その後はペンデュラムテーマと同じように召喚したりするだけで良かったりします。

エレクトラムまでどう持っていくかを考えていきたいです。

ヴァリアンツデッキ

上記の動きに加えてヴァリアンツの下級モンスター効果を使用する前に展開が出来るテーマであれば相性がよく、セフィラや魔術師。エンディミオンとかの採用を検討する事もあるかもしれません。

基本的な戦術は突き詰めるとヴァリアンツというよりかは出張パーツとしての役割が強くなりそうですが、手札事故の際にポジションチェンジを活かせるテーマが現状ほぼないので腐らない様に注意したいですね(´・ω・`)

【ヴァリアンツデッキ】回し方その1:《ヴァリアンツの巫女-東雲》で特殊召喚&魔法をサーチ!

《ヴァリアンツの巫女-東雲》 ペンデュラム・効果モンスター
星2/水属性/魔法使い族/攻 500/守 500
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァリアンツ」モンスターしか特殊召喚できない(EXデッキからの特殊召喚は除く)。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚されている場合、自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「ヴァリアンツ」魔法カード1枚を手札に加える。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合に発動できる。デッキから「ヴァリアンツの巫女-東雲」以外の「ヴァリアンツ」モンスター1体を手札に加える。

このカードの検索はこちら!

 

ヴァリアンツデッキ「ヴァリアンツ」の起点となる1枚で、スケールが1でありながら、ペンデュラム効果で下級ヴァリアンツ共通のペンデュラムゾーンから自己特殊召喚に加えて『ヴァリアンツの魔法カードを持ってこれる』器用さがあるカードです。

下級ヴァリアンツの共通効果はあるものの、『エクストラデッキの特殊召喚制限がない』効果は優秀な上、このカードは魔法カードを持ってこれるので実質1枚のアドバンテージを得れることが出来ます(´・ω・`)」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「ヴァリアンツデッキ」のキーカードね。手札誘発で止められても、他のヴァリアンツを展開する余地もあるわ。

 

後は、《ポジションチェンジ》のサーチが出来るメリットも《VV~始まりの地~》を持ってこれるのがポイントよ」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「まぁポジションチェンジを持ってこれることがポイントで、移動時にヴァリアンツを持ってこれるまで持ってこれる分『2アドを稼げる』可能性があるんですよね。

 

その代わり共通効果で『ヴァリアンツ以外のモンスターをexデッキ以外では特殊召喚できない』デメリットがあるので、アストログラフやクロノグラフを展開する事がメジャーなエレクトラムの動きが出来ません。

代わりに他の下級ヴァリアンツの展開やポジションチェンジでのアドバンテージを活かして回していくのがヴァリアンツデッキのポイントです。

 

【ヴァリアンツデッキ】《ヴァリアンツの弓引き-西園》 :効果モンスター効果無効か弱体化&バウンス持ち

《ヴァリアンツの弓引き-西園》 ペンデュラム・効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1100/守1100【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァリアンツ」モンスターしか特殊召喚できない(EXデッキからの特殊召喚は除く)。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚されている場合、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。コイントスを1回行う。
表だった場合、そのモンスターの効果を無効にする。
裏だった場合、その攻撃力は半分になる。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。コイントスを1回行う。表だった場合、そのカードを破壊する。裏だった場合、そのカードを持ち主の手札に戻す。

このカードの検索はこちら!

 

f:id:hukusyunyu:20170309035938p:plain「メインフェイズ時に特殊召喚する効果はありつつ、コイントスで効果無効か攻撃半減かを決める効果と移動した場合は破壊&バウンスという面白い効果を持っています。

実際に特殊召喚時に『効果無効か攻撃半減』を選べる点は優秀。移動で更に1アドを稼げるので、後攻の捲りにも使えそうな1枚になっています。移動効果は他のヴァリアンツやポジションチェンジに大忙しです。

 

特にこのモンスターに関しては水属性故に《バハムート・シャーク》のエクシーズ素材を狙っていきたい所。水属性のペンデュラムカードは少ないですが、セフィラとか色々と混ぜていきたい所ではあります。

永続カードの再利用を狙う運ゲーもアリと言えばアリなのですが破壊してしまう事もあるのであまりよくない印象。フィールドに2枚のヴァリアンツフィールド魔法《VV-百識公国》《VV-真羅万象》を除去するとミラーマッチでない限り効果を使われないのでケアとしての使用もアリかもしれません。

 

 

で、ポジションチェンジを使えず最悪移動できない時にどうするのかって場合に下記の2枚が重要な手段になるわけです(´・ω・`)

【ヴァリアンツデッキ】《ヴァリアンツの忍者-南月》:自身以外のカードを横に&魔法罠ゾーンのヴァリアンツを展開!

《ヴァリアンツの忍者-南月》ペンデュラム・効果モンスター
星6/水属性/魔法使い族/攻1800/守1800
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドゾーンに「VV-真羅万象」が存在する場合、
または自分フィールドに水属性の「ヴァリアンツ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外のメインモンスターゾーンのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの位置を、その隣のモンスターゾーンに移動する。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、
自分の魔法&罠ゾーンの「ヴァリアンツ」モンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードをその正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。

このカードの検索はこちら!

 

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「一応ヴァリアンツで移動系の効果を持っているカード。でこのカードはどんなカードでも移動させることが出来ます。今後の移動系カードが出た場合にものすごい重宝されるカードになりそうです。

打点とかはあまり高くないですが、正面での特殊召喚効果も相まって色々と暴れてくれるカードに違いありません(´・ω・`)…ポジションチェンジだけで事足りる気もするので、ケア手段で採用するけど何枚採用するかーって感じで考える事になりそうです。

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「ヴァリアンツに関して本当に難しいわね」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「《ヴァリアンツB-バロン》の方が器用であったりする印象。召喚するにもコストが必要って点で見ると下記のバロンを優先した方が良いかなと思います。

【ヴァリアンツデッキ】《ヴァリアンツB-バロン》 :モンスターを移動&pゾーンに永続魔法として表側で置ける効果も?

《ヴァリアンツB-バロン》 ペンデュラム・効果モンスター
星2/炎属性/機械族/攻 800/守 800
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァリアンツ」モンスターしか特殊召喚できない(EXデッキからの特殊召喚は除く)。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚されている場合、
このカード以外の自分のメインモンスターゾーンの「ヴァリアンツ」モンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターの位置を、その隣のモンスターゾーンに移動する。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、
自分または相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードをその隣の魔法&罠ゾーンに永続魔法カード扱いとして表側表示で置く。

このカードの検索はこちら!

 

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「特殊召喚されてると『モンスターゾーンのヴァリアンツ』を移動できる効果を持っています。

このカードの効果でPゾーンのカードを移動させるという効果は面白いですね。特にPゾーンを開けれるという点でも便利ですし、そもそも《ヴァリアンツの忍者-南月》みたいな使い方で使う事になるので、ある意味ヴァリアンツのケア手段として見て良さげ。

ヴァリアンツを移動させて後続につなげるというのもありますし、移動させたヴァリアンツを正面の位置に展開する事も出来るようです(裁定次第。

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「《ヴァリアンツの聚-幻中》《VV-百識公国》と合わせて移動したカードを破壊する動きも基本になりそうですわね(๑╹◡╹)」

【ヴァリアンツデッキ】《ヴァリアンツM-マーキス》:捲ったヴァリアンツを手札に&魔法罠ゾーンのモンスターカードを展開!

《ヴァリアンツM-マーキス》 ペンデュラム・効果モンスター
星6/炎属性/機械族/攻1700/守1700

【Pスケール:青1/赤1】このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドゾーンに「VV-百識公国」が存在する場合、または自分フィールドに炎属性の「ヴァリアンツ」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
サイコロを1回振り、出た目の数だけ自分のデッキの上からカードをめくる。
その中から「ヴァリアンツ」カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
残りはデッキに戻す。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合に発動できる。サイコロを1回振り、2~5が出た場合、自分の魔法&罠ゾーンのモンスターカード1枚を選んでその正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「運ゲーカードではあるものの、ヴァリアンツでのサーチからアドを取れるカード。特殊召喚時に捲ったカードからヴァリアンツを持ってこれます。サイコロ次第ですが、移動時の効果合わせて複数のヴァリアンツを出せる可能性もあるので狙っていきたいですね(´・ω・`)

このカードの検索はこちら!

 

【ヴァリアンツデッキ】回し方その2:《VV~始まりの地~》:ヴァリアンツのフィールド魔法サーチ&ポジションチェンジのサーチ!

ヴァリアンツデッキのフィールド魔法は共通テキストを持っています。

このカードの発動時の効果処理として、デッキから同名カード以外の「ヴァリアンツ」フィールド魔法カード1枚を相手のフィールドゾーンに表側表示で置く効果と、フィールドゾーンにカードが2枚ある時に効果を発揮する効果があります。

 

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから「ヴァリアンツ」フィールド魔法カード1枚を手札に加える。
その後、以下の効果を適用できる。
●自分フィールドのPモンスターカード1枚を選んで破壊し、デッキから「ポジションチェンジ」1枚を手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のEXデッキから表側表示の「ヴァリアンツ」Pモンスター1体を選んで自分のPゾーンに置く。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

 

このカードの検索はこちら!

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「ヴァリアンツのフィールド魔法も共通効果が多いですが実質盆回しのような『お互いにフィールド魔法を貼れる』効果を持っています。

このカードの場合、Pモンスターを破壊してポジションチェンジをサーチしてくれますし上記の《ヴァリアンツの巫女-東雲》 から動くというのが基本的なスタンスになるのでしょう。ヴァリアンツの基本パターンは《ヴァリアンツの巫女-東雲》 からサーチしてフィールド魔法やポジションチェンジのサーチがメインになりそうです。

 

また、Pモンスターに制約はないので上記のカーテンライザーなどをはじめダークヴルムなどを筆頭に破壊のコストに使ってしまったりできるので、《ヴァリアンツの巫女-東雲》を破壊しないような感じで回したいですね・・・(´・ω・`)

 

【ヴァリアンツデッキ】《VV-真羅万象》:ヴァリアンツのフィールド魔法を相手に&魔法罠ゾーンのモンスターを展開!

フィールド魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「VV-真羅万象」以外の「ヴァリアンツ」フィールド魔法カード1枚を相手のフィールドゾーンに表側表示で置く。
(2):フィールドゾーンにカードが2枚ある場合、
ターンプレイヤーは自身の魔法&罠ゾーンのモンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードをその正面の自身のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。

《VV-真羅万象》:ヴァリアンツのフィールド魔法を相手に&魔法罠ゾーンのモンスターを展開!

《VV-真羅万象》:ヴァリアンツのフィールド魔法を相手に&魔法罠ゾーンのモンスターを展開!

このカードの検索はこちら!

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain《VV-真羅万象》の効果はフィールドゾーンにカードが2枚あると、ターンプレイヤーは自身の魔法&罠ゾーンのモンスターカード1枚を対象にして正面の自身のメインモンスターゾーンに特殊召喚する効果を持っています。

要するにペンデュラムゾーンに存在するカードを特殊召喚する効果で、上級・最上級のヴァリアンツのペンデュラム効果をサポート出来てしまう他、宝玉獣デッキの出張とかに使えたりして便利だったりします。

www.tcg-bloglife.com

【ヴァリアンツデッキ】《VV-百識公国》:自身のモンスターの正面を魔法罠ゾーンに?!

フィールド魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 
(1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「VV-百識公国」以外の「ヴァリアンツ」フィールド魔法カード1枚を相手のフィールドゾーンに表側表示で置く。
(2):フィールドゾーンにカードが2枚ある場合、ターンプレイヤーは自身のモンスターの正面の、相手のメインモンスターゾーンの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを同じ縦列の相手の魔法&罠ゾーンに永続魔法カード扱いとして表側表示で置く(置く先にあるカードは破壊される)。

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「特殊な効果に見えますが、自分の正面のモンスターを魔法罠ゾーンに置くという効果です。ジャックナイツのメタっぽい感じもしますが置く時に元あったカードは破壊されるので1枚除去+実質除去という雰囲気に近いかもしれません。

ただ位置移動も含めてピーキーなので非常に使いづらかったりします」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「無限泡影と一緒で中々に使いづらいカードね。両端の魔法&罠ゾーンに永続魔法として置かれるとペンデュラムカードとして扱わなくなるから注意よ。

このカードの検索はこちら!

 

【ヴァリアンツデッキ】回し方その3:《ヴァリアンツの武者-北条》 などの大型ヴァリアンツは採用する?

ヴァリアンツデッキでは、上級のヴァリアンツも活用していきます。

上級のヴァリアンツカードはフィールドゾーンに「VV」で対応したモンスターが存在する場合か自分フィールドに(自身と同属性)の「ヴァリアンツ」モンスターが存在する場合に正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する効果を持っています。

 

《ヴァリアンツの武者-北条》 ペンデュラム・効果モンスター
星8/水属性/魔法使い族/攻1900/守1900
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドゾーンに「VV-真羅万象」が存在する場合、または自分フィールドに水属性の「ヴァリアンツ」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):魔法&罠ゾーンの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合に発動できる。自分の手札・フィールドから、「ヴァリアンツ」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。その際、自分のPゾーンに存在する融合素材モンスターも融合素材に使用できる。

このカードの検索はこちら!

 

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「水属性やVVが存在する場合に特殊召喚が可能な1900打点。魔法罠のバウンスと移動時に融合召喚を行う事が出来ます。Pゾーンに存在するカードも融合素材に出来るので、純構築ではここから大型の

の2体を展開する事になりそうです。ただし手札消費が異様に激しいのも含め、《ヴァリアンツの巫女-東雲》 の属性もあり出しやすいカードなのは事実ですね(´・ω・`)

【ヴァリアンツデッキ】《ヴァリアンツD-デューク》 :伏せカード封じ&メインモンスターのカードをコントロール奪取!

《ヴァリアンツD-デューク》 ペンデュラム・効果モンスター
星8/炎属性/機械族/攻2000/守2000
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドゾーンに「VV-百識公国」が存在する場合、または自分フィールドに炎属性の「ヴァリアンツ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):魔法&罠ゾーンにセットされたカード1枚を対象として発動できる。
セットされたそのカードはこのターン発動できない。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、相手のメインモンスターゾーンの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターのコントロールを得る。この効果でコントロールを得たモンスターは、攻撃宣言できず、効果を発動できず、「ヴァリアンツ」モンスターとしても扱う。

このカードの検索はこちら!

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「デュークの方は、移動時にコントロールを得る効果を持ってますわね」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「ヴァリアンツではありがたい除去札なのがミソ。正面にいる時にはフィールド魔法で、こっちはモンスター効果で奪いつつexデッキから何かを出すような感じになりそうです。またヴァリアンツカードとしても扱うので融合モンスターの素材にしてしまいましょう。

【ヴァリアンツデッキ】《ヴァリアンツの聚-幻中》:融合大型モンスター!魔法罠ゾーンに毎ターン除去移動!?

《ヴァリアンツの聚-幻中》 融合・ペンデュラム・効果モンスター
星10/水属性/魔法使い族/攻2800/守2800
【Pスケール:青10/赤10】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
●自分のメインモンスターゾーンのモンスター1体を選び、その位置をその隣のモンスターゾーンに移動する。
【モンスター効果】
「ヴァリアンツ」モンスター×3
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):お互いのメインフェイズに、相手のメインモンスターゾーンの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターをそれと同じ縦列の相手の魔法&罠ゾーンに永続魔法カード扱いとして表側表示で置く(置く先にあるカードは破壊され、それがモンスターカードの場合、相手はその攻撃力分のLPを失う)。

(2):特殊召喚したこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「融合素材が「ヴァリアンツ」3体という重量級カード。いずれ軽減カードが出ると思いますが、《ヴァリアンツG-グランデューク》とは違った運用法を求められそうなカードです。この重さのせいでアポロウーサなどのカードを盤面に出すほうが・・・と言われてしまってる訳ですね。

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「特殊召喚できる融合魔法に《ヴァリアンツの武者-北条》の効果や《ヴァリアンツD-デューク》でコントロール奪取した場合に狙うしかなさそうね」

f:id:hukusyunyu:20170309035938p:plain「とりわけこのカードの扱いが一番大変って訳ですね。相手効果モンスターをその後ろの魔法&罠ゾーンに永続魔法扱いで置く効果はフリーチェーン。

 

なので確実に永続除去という点での墓地送りになります。墓地へ送らないので蘇生系や除去の面でも強く、制圧するという意味では初動で出したいですが本当に消費が激しい分どうするか考えたい所。

ダークヴルムからスタートして東雲⇒エレクトラム⇒《軌跡の魔術師》へと繋ぐことで3体のカードを出す事は出来ます。便利なカードでもある一方で、超融合とかで出せないのが悔やまれる所(´・ω・`)出せたら強すぎるのでミラーマッチを祈るしかない。

 

 

このカードの検索はこちら!

 

【ヴァリアンツデッキ】《ヴァリアンツG-グランデューク》:相手の魔法罠ゾーンのモンスターカードメタ?

《ヴァリアンツG-グランデューク》 融合・ペンデュラム・効果モンスター
星10/炎属性/機械族/攻2500/守2500
【Pスケール:青10/赤10】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
●自分のメインモンスターゾーンのモンスター1体を選び、その位置をその隣のモンスターゾーンに移動する。
【モンスター効果】
「ヴァリアンツ」モンスター×2
EXデッキの裏側表示のこのカードは、融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●融合モンスターを除く、EXモンスターゾーンと同じ縦列の自分のレベル5以上の「ヴァリアンツ」モンスター1体をリリースした場合に特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、相手の魔法&罠ゾーンのモンスターカード1枚を対象として発動できる。

そのカードを持ち主の手札に戻し、その攻撃力分のダメージを相手に与える。
その後、与えたダメージの半分だけこのカードの攻撃力をアップする。

 

このカードの検索はこちら!

 

 

 

【ヴァリアンツデッキ】ヴァリアンツデッキで相性の良いカード,展開で採用したいカードは?

【ヴァリアンツデッキ(ヴぁりあんつデッキ)】で採用したい相性の良いカードを随時更新しています。

【ヴァリアンツデッキ】ヴァリアンツで相性がいいテーマ:《軌跡の魔術師》

ヴァリアンツデッキでは、重要な展開要因のカード。ペンデュラム召喚を維持して出せるテーマ故に特殊召喚から自由に動けるようになるのに必須。エレクトラムから軌跡と繋ぎ回していくのがメインです。

【ヴァリアンツデッキ】ヴァリアンツで相性がいいテーマ:《覇王眷竜ダークヴルム》

ヴァリアンツデッキで重要なペンデュラムカードになります。墓地へ送ってしまう事やペンデュラムカードが破壊コストとして使えるので愚かな埋葬等で使う事や覇王門をサーチして手札を実質1枚増やしてしまえるのも利点。他にもランク4を作れたりもするのでホープとかの出張も出来そうかも?

【ヴァリアンツデッキ】ヴァリアンツで相性がいいテーマ:《サクリファイス・アニマ》

ヴァリアンツデッキで装備カード扱いに出来るので、永続魔法として扱われている場合特殊召喚するギミックを使えます。ただし、トークン以外のレベル1モンスター1体を採用したりする余裕がそこまでなさそうです。ヴェーラーを採用すればセレーネアクセスが出来ますがヴァリアンツの制限が足かせになってしまうので注意(´・ω・`)

 

【ヴァリアンツデッキ】ヴァリアンツで相性がいいテーマ:《クロノグラフ・マジシャン》

こちらもヴァリアンツの召喚制限に引っかかってしまいますが、ヴァリアンツのp効果を使う前に動く時には採用したい1枚です。ギミックとしてエレクトラムから特殊召喚する効果もあるので『ヴァリアンツデッキのP効果から出さず効果を発揮する』のがベターです。

《クロノグラフ・マジシャン/Chronograph Sorcerer》 
ペンデュラム・効果モンスター(制限カード)
星6/闇属性/魔法使い族/攻2000/守1700【Pスケール:青8/赤8】
「クロノグラフ・マジシャン」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。このカードを破壊し、手札・デッキから「時読みの魔術師」1体を選び、自分のPゾーンに置くか特殊召喚する。
【モンスター効果】
(1):自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、手札からモンスター1体を特殊召喚できる。
(2):フィールドのこのカードを除外し、自分の手札・フィールド・墓地から、「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」モンスターを1体ずつ除外して発動できる。「覇王龍ズァーク」1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。

 

【ヴァリアンツデッキ】ヴァリアンツで相性がいいテーマ:《ケンドウ魂 KAI−DEN

ヴァリアンツのデッキと相性がいいテーマで、Pゾーンから手札に戻すギミックをはじめ、スケールが9と優秀だったりします。採用しておくと便利な1枚であるのとデメリットが無いPスケールの大きさが重要。最上級モンスターを出せる「カラテ魂 KURO-OBI」、「ケンドウ魂 KAI-DEN」は採用するとペンデュラム召喚がクッソ楽です。

ペンデュラム・スピリット・効果モンスター
星5/風属性/戦士族/攻2400/守1000
【Pスケール:青9/赤9】
(1):フィールドにモンスターがP召喚された場合に発動する。Pゾーンのこのカードを持ち主の手札に戻す。
【モンスター効果】
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。自分のPゾーンのカード1枚を選び、そのカードと同じ縦列の相手のカードを全て墓地へ送る。
(2):このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを持ち主の手札に戻す。

 

【ヴァリアンツデッキ】(ヴぁりあんつデッキ)カード効果まとめ

【ヴァリアンツデッキ】(ヴぁりあんつデッキ)カード効果まとめ

【ヴァリアンツデッキ】(ヴぁりあんつデッキ)カード効果まとめ

【ヴァリアンツデッキ】において採用したいカードや【ヴァリアンツデッキ】(せりおんずデッキ)の関連カードをまとめました。 

 

《ヴァリアンツの巫女-東雲》 

《ヴァリアンツの巫女-東雲》 ペンデュラム・効果モンスター
星2/水属性/魔法使い族/攻 500/守 500
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァリアンツ」モンスターしか特殊召喚できない(EXデッキからの特殊召喚は除く)。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚されている場合、自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「ヴァリアンツ」魔法カード1枚を手札に加える。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合に発動できる。デッキから「ヴァリアンツの巫女-東雲」以外の「ヴァリアンツ」モンスター1体を手札に加える。

このカードの検索はこちら!

 

《ヴァリアンツの弓引き-西園》 

《ヴァリアンツの弓引き-西園》 ペンデュラム・効果モンスター
星4/水属性/魔法使い族/攻1100/守1100【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァリアンツ」モンスターしか特殊召喚できない(EXデッキからの特殊召喚は除く)。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚されている場合、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。コイントスを1回行う。
表だった場合、そのモンスターの効果を無効にする。
裏だった場合、その攻撃力は半分になる。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。コイントスを1回行う。表だった場合、そのカードを破壊する。裏だった場合、そのカードを持ち主の手札に戻す。

このカードの検索はこちら!

 

 

《ヴァリアンツM-マーキス》

《ヴァリアンツM-マーキス》 ペンデュラム・効果モンスター
星6/炎属性/機械族/攻1700/守1700

【Pスケール:青1/赤1】このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドゾーンに「VV-百識公国」が存在する場合、または自分フィールドに炎属性の「ヴァリアンツ」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
サイコロを1回振り、出た目の数だけ自分のデッキの上からカードをめくる。
その中から「ヴァリアンツ」カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
残りはデッキに戻す。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合に発動できる。サイコロを1回振り、2~5が出た場合、自分の魔法&罠ゾーンのモンスターカード1枚を選んでその正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。

このカードの検索はこちら!

 

 

《ヴァリアンツD-デューク》 

《ヴァリアンツD-デューク》 ペンデュラム・効果モンスター
星8/炎属性/機械族/攻2000/守2000
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドゾーンに「VV-百識公国」が存在する場合、または自分フィールドに炎属性の「ヴァリアンツ」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):魔法&罠ゾーンにセットされたカード1枚を対象として発動できる。
セットされたそのカードはこのターン発動できない。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、相手のメインモンスターゾーンの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターのコントロールを得る。この効果でコントロールを得たモンスターは、攻撃宣言できず、効果を発動できず、「ヴァリアンツ」モンスターとしても扱う。

このカードの検索はこちら!

 

 

《ヴァリアンツの聚-幻中》

《ヴァリアンツの聚-幻中》 融合・ペンデュラム・効果モンスター
星10/水属性/魔法使い族/攻2800/守2800
【Pスケール:青10/赤10】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
●自分のメインモンスターゾーンのモンスター1体を選び、その位置をその隣のモンスターゾーンに移動する。
【モンスター効果】
「ヴァリアンツ」モンスター×3
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):お互いのメインフェイズに、相手のメインモンスターゾーンの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターをそれと同じ縦列の相手の魔法&罠ゾーンに永続魔法カード扱いとして表側表示で置く(置く先にあるカードは破壊され、それがモンスターカードの場合、相手はその攻撃力分のLPを失う)。

(2):特殊召喚したこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。

このカードの検索はこちら!

 

 

《ヴァリアンツG-グランデューク》

《ヴァリアンツG-グランデューク》 融合・ペンデュラム・効果モンスター
星10/炎属性/機械族/攻2500/守2500
【Pスケール:青10/赤10】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
●自分のメインモンスターゾーンのモンスター1体を選び、その位置をその隣のモンスターゾーンに移動する。
【モンスター効果】
「ヴァリアンツ」モンスター×2
EXデッキの裏側表示のこのカードは、融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●融合モンスターを除く、EXモンスターゾーンと同じ縦列の自分のレベル5以上の「ヴァリアンツ」モンスター1体をリリースした場合に特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、相手の魔法&罠ゾーンのモンスターカード1枚を対象として発動できる。

そのカードを持ち主の手札に戻し、その攻撃力分のダメージを相手に与える。
その後、与えたダメージの半分だけこのカードの攻撃力をアップする。

このカードの検索はこちら!

 

《VV~始まりの地~》

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから「ヴァリアンツ」フィールド魔法カード1枚を手札に加える。
その後、以下の効果を適用できる。
●自分フィールドのPモンスターカード1枚を選んで破壊し、
デッキから「ポジションチェンジ」1枚を手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分のEXデッキから表側表示の「ヴァリアンツ」Pモンスター1体を選んで自分のPゾーンに置く。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

このカードの検索はこちら!

 

《VV-真羅万象》

フィールド魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「VV-真羅万象」以外の「ヴァリアンツ」フィールド魔法カード1枚を相手のフィールドゾーンに表側表示で置く。
(2):フィールドゾーンにカードが2枚ある場合、
ターンプレイヤーは自身の魔法&罠ゾーンのモンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードをその正面の自身のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。

このカードの検索はこちら!

 

《VV-百識公国》

フィールド魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 
(1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「VV-百識公国」以外の「ヴァリアンツ」フィールド魔法カード1枚を相手のフィールドゾーンに表側表示で置く。
(2):フィールドゾーンにカードが2枚ある場合、ターンプレイヤーは自身のモンスターの正面の、相手のメインモンスターゾーンの効果モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを同じ縦列の相手の魔法&罠ゾーンに永続魔法カード扱いとして表側表示で置く(置く先にあるカードは破壊される)。

このカードの検索はこちら!

 

 

《ヴァリアンツの忍者-南月》

《ヴァリアンツの忍者-南月》ペンデュラム・効果モンスター
星6/水属性/魔法使い族/攻1800/守1800
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドゾーンに「VV-真羅万象」が存在する場合、
または自分フィールドに水属性の「ヴァリアンツ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外のメインモンスターゾーンのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの位置を、その隣のモンスターゾーンに移動する。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、
自分の魔法&罠ゾーンの「ヴァリアンツ」モンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードをその正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。

このカードの検索はこちら!

 

【ヴァリアンツデッキ】まとめ:ヴァリアンツデッキは出張も出来る万能テーマ!

【ヴァリアンツデッキ】まとめ
「ヴァリアンツデッキはやっぱり今作のテーマデッキ含めて物凄い難しい立ち位置のデッキだと思いました。回し方含めてテキストが多すぎるので、初見では食いつきづらそうですが、その実『とりあえずPゾーンから完結した特殊召喚効果』は強力です。

【ヴァリアンツデッキ】まとめ

【ヴァリアンツデッキ】まとめ

可愛いカードもいるので、モチベはあがりますが、ペンデュラムの回し方や各種カードの採用枚数は悩みそう。ヴァリアンツ自身のテーマ力は高いのでエレクトラムは出しやすいし、リンク4まで含めてゴリ押せるテーマなので、とりあえず盤面に出しまくって移動できるカードを出し、そのままサーチや展開を継続するだけと考えると簡単。

軌跡の魔術師までのルートが分かってしまえば楽なテーマデッキだと思いました。ただしexデッキがほぼ過去のカードを使うので集めるのは大変そうですね・・・・幸いキーカードは安価で助かります(´・ω・`)

遊戯王カードを簡単に売る方法を解説【PR・実践記事】

「遊戯王カードや最新パックを多く買ってしまって、最新カードを売るたいと思ったらと最近どこでも見かける通販サイトの買取サイト紹介の裏側を紹介です。

なんかメリットでもあるのかな?と思って調べてみた内容を載せています。

まいログでは基本通販サイト等と掛け合ってのPR記事を紹介していますので、正直なメリットやデメリットなどを確認しやすいですよ(´・ω・`)現在はトレトクさんとカーナベルさんの2店舗を調査済みです(店舗等掲載募集も行っております。公式まいログツイッターにてご連絡ください)

 

大量のコモンカードなどを売るときなどオススメですよ(´・ω・`また初動相場での20thシークレットレアなどはかなり高額取引されるカードなのでお早目に!

※トレトクさんの買取はこちらから!無料査定で楽々(´・ω・`)ノ

※「カーナベル」の買取の流れを紹介・利点などを解説!【PR記事です】

>>【カーナベル 買取 評判】カーナベルの買取と方法・利点まとめ!まい。の友人

まいログのプロフィール