本記事では、ランキングデュエルや店舗大会で優勝に輝いた青黄エースデッキの優勝デッキレシピ情報について解説。青黄エースを中心に構築されたこのデッキの内容と共に。どのような戦略が取られているのか、特徴や最新情報をまとめ
青黄エースデッキの特徴
- ドン2枚でデッキトップから回復とキャラを加える効果
- エース・サボ・ルフィのサポートカード
- デッキトップと確率が低い
リーダー効果はライフにカードを置いて踏み倒したりするコンボパーツですが、リーダー効果を活用して戦う専用サポートリーダーと言ったところ。ただし、青との組み合わせが重要になってきて、組み合わせと構築がかなり難しいテーマデッキとも言えそうです。
《青黄エース》の回し方
青黄エースデッキは黄色の子供時代のルフィなどのライフトップカードを活用したコンボが特徴のデッキです。相性の良いカードを多く採用しておいて『ライフ回復と盤面』を作れるように調整しましょう。
今回は黄色に合わせてですがライフ回復率が下がるので「コスト5」のルフィやサボなどを展開できるような新規カードが来ると化けそうですね。「ガープ」や「3兄弟の絆」でサーチを回しつつ動くのが基本となりそうです
青黄エースデッキの優勝デッキレシピ
青黄エースデッキの優勝デッキレシピ情報
【#ONEPIECEカードゲーム #CK大会優勝デッキ】
— カードキングダム溝の口店⭐️アルバイト募集中! (@CK_mizonokuchi) 2023年11月25日
本日18時30分から開催の最新弾BOX争奪戦の優勝は…
HN.カンガ・ルゥ様の《青黄エース》になります!
BOXゲットおめでとうございます🎉#ワンピース#ワンピカード#ck溝の口大会情報 #双璧の覇者 pic.twitter.com/ZNSO3xoio9
初陣戦in関西 3on3
— たこやきCS (@takoyakics) 2023年11月26日
優勝チームはHARU一派チームでした✨
使用リーダー:
青黄エース
青黒サカズキ
緑黄ヤマト
おめでとうございます🎉 pic.twitter.com/aBH08rpfCQ