遊戯王OCGの「ネムレリア」における、ネムレリアデッキで優勝したデッキレシピや採用枚数、強い?弱い?など《ネムレリア》がフラゲ紹介されたのでレムリア デッキ優勝デッキレシピ情報や対策弱点をまとめ。
ネムレリアに関しての【ネムレリア デッキ】でどういったカードが注目されていたのか、現在の優勝情報やカード効果や回し方,相性の良いカードを紹介&考察!
対策や強すぎ?禁止の声があるのかも調べてみたり。そんな【遊戯王】の新規で注目されてる《ネムレリア》の効果をおさらい!
ネムレリアデッキや「ネムレリア」デッキ優勝デッキ情報など最新情報をまとめ。
2021年以降活躍しているネムレリアデッキと《ネムレリア》を使ったデッキと最近勢力を伸ばしてるデッキの感想を書いています。
ネムレリアデッキの特徴と概要
《ネムレリア》は『CYBERSTORM ACCESS』に収録される新テーマでありペンデュラムテーマでかつ特殊な効果を使うデッキです。カテゴリ全体で「裏側表示で除外」と関連性が深いテーマでエクストラデッキの裏側表示のカードを裏側表示で除外する効果を持つカードが多くなっています。
夢の中で出てくるイメージやテーマが個性的でかわいいカードたちが多いのも魅力です。
ネムレリアの優勝デッキレシピ
2023年1月30日 ネムレリア プレイズ西尾シャオ店
【大会情報】
— プレイズ西尾シャオ店@スタッフ募集中!! (@P_nishiosyao) 2023年1月30日
本日11時より開催‼️
遊戯王ランキングデュエルシングル戦スイス⚔
参加者7名優勝さとうさんです🥇✨
優勝デッキ「ネムレリア」
一言コメント
『ヒデヨシちゃん最カワ🤗』#プレイズ西尾シャオ pic.twitter.com/TlNoGr5zUP
メインデッキ
カード名称 | 採用枚数 |
ネムレリアの夢守り-クエット | 3 |
機巧蛇-叢雲遠呂智 | 3 |
ホップ・イヤー飛行隊 | 3 |
獣王アルファ | 1 |
増殖するG | 3 |
ネムレリアの寝姫楼 | 2 |
強欲で貪欲な壺 | 2 |
無限泡影 | 3 |
合計 | 42枚 |
EXデッキ
カード名称 | 採用枚数 |
天霆號アーゼウス | 1 |
No.84 ペイン・ゲイナー | 1 |
No.XX インフィニティ・ダークホープ | 1 |
リンクリボー | 1 |
炎斬機ファイナルシグマ | 1 |
フルール・ド・バロネス | 1 |
夢見るネムレリア | 3 |
ネムレリアの夢守り-クエット | 2 |
機巧蛇-叢雲遠呂智 | 3 |
ディメンション・アトラクター | 2 |
獣王アルファ | 1 |
粘糸壊獣クモグス | 1 |
寝姫の甘い夢 | 3 |
ネムレリアの寝姫楼 | 2 |
強欲で金満な壺 | 3 |
ライトニング・ストーム | 2 |
合計 | 41枚 |
2023年1月28日 ネムレリア サテライトショップ仙台
【遊戯王OCG最強デッキランキング】
— サテライトショップ仙台 (@stllt_sendai) 2023年1月28日
1月28日(土)開催の遊戯王OCGランキングデュエル(1デュエル戦)の優勝者は、『ネムレリア』を使用した『あっしー』さんでした‼
おめでとうございます‼
参加人数 7名
次回もみなさまのご来店お待ちしてます😘 pic.twitter.com/6QlKGx65yL
メインデッキ
カード名称 | 採用枚数 |
ネムレリアの夢守り-オレイエ | 2 |
百万喰らいのグラットン | 3 |
紅蓮魔獣 ダ・イーザ | 3 |
ダイナレスラー・パンクラトプス | 1 |
海亀壊獣ガメシエル | 2 |
増殖するG | 3 |
ハーピィの羽根帚 | 1 |
強欲で貪欲な壺 | 2 |
サンダー・ボルト | 2 |
EXデッキ
カード名称 | 採用枚数 |
No.100 ヌメロン・ドラゴン | 1 |
宵星の機神ディンギルス | 1 |
No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー | 1 |
No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ | 2 |
天霆號アーゼウス | 1 |
夢見るネムレリア | 3 |
ネムレリアの夢守り-クエット | 2 |
機巧蛇-叢雲遠呂智 | 3 |
妖精伝姫-カグヤ | 3 |
増殖するG | 3 |
寝姫の甘い夢 | 3 |
ハーピィの羽根帚 | 1 |
強欲で金満な壺 | 3 |
スモール・ワールド | 3 |
合計 | 40枚 |
2023年1月22日 ネムレリアダイーザ ランキングデュエル
ブックオフのランキングデュエルで優勝しましたわよ〜
— 煙呑2MμR! (@schnecke5860) 2023年1月22日
ネムレリア最強〜 pic.twitter.com/J6VyIljtKL
メインデッキ
カード名称 | 採用枚数 |
ネムレリアの夢守り-クエット | 2 |
紅蓮魔獣 ダ・イーザ | 3 |
溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム | 2 |
機巧蛇-叢雲遠呂智 | 2 |
ネムレリアの寝姫楼 | 1 |
強欲で金満な壺 | 3 |
ライトニング・ストーム | 2 |
サンダー・ボルト | 2 |
ペンデュラム・トレジャー | 1 |
超弩級砲塔列車グスタフ・マックス | 3 |
No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ | 3 |
No.84 ペイン・ゲイナー | 2 |
No.35 ラベノス・タランチュラ | 2 |
合計 | 15枚 |
夢見るネムレリア 星1 光属性
天使族・ペンデュラム・特殊召喚 ATK/0 DEF/1500
【Pスケール:青8/赤8】
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキ・墓地から「ネムレリア」永続魔法カード1枚を選んで自分フィールドに表側表示で置き、このカードをEXデッキに表側表示で加える。この効果を発動するターン、自分は「夢見るネムレリア」を特殊召喚できない。
【モンスター効果】
このカードは通常召喚できない。
このカードがEXデッキに表側表示で存在し、自分のEXデッキニ「夢見るネムレリア」しか存在しない場合のみ特殊召喚できる。
自分は「夢見るネムレリア」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。裏側表示で除外されている自分のカード3枚につき1枚まで、相手のフィールド・墓地のカードを選んで裏側表示で除外する。その後、この効果で除外したカードの数だけ裏側表示で除外されている自分のカードを選んでデッキに戻す。
ネムレリアの夢守り-オレイエ 星10 光属性
獣族 ATK/2500 DEF/2000
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1枚しか使用できない。
①:自分のEXデッキニ表側表示のPモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:自分のEXデッキニ表側表示の「夢見るネムレリア」が存在する場合、EXデッキから裏側表示のカード1枚を裏側表示で除外して発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、相手フィールドのモンスターの数×500アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。
ネムレリアの夢守り-クエット 星10 光属性
獣族 ATK/2000 DEF/2500
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1枚しか使用できない。
①:自分のEXデッキに表側表示のPモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:自分のEXデッキに表側表示の「夢見るネムレリア」が存在し、自分フィールドの「ネムレリア」カードを対象する効果を相手が発動した時、EXデッキから裏側表示のカード1枚を裏側表示で除外して発動できる。その発動を無効にする。
ネムレリアの寝姫楼
永続魔法
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:EXデッキから裏側表示のカード2枚を裏側表示で除外して発動できる。デッキからカード名が異なる獣族・レベル10モンスター2体を手札に加える。この効果を発動するターン、自分はPモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:自分のEXデッキに表側表示の「夢見るネムレリア」が存在し、自分フィールドの「ネムレリア」モンスターが戦闘または相手の効果で破壊される場合、代わりに自分のEXデッキの裏側表示のカード1枚を裏側表示で除外できる。
寝姫の甘い夢(スウィート・ドリームス・ネムレリア)
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキから「ネムレリア」モンスター1体を手札に加える。自分のEXデッキに表側表示の「夢見るネムレリア」が存在する場合、さらにこのターン、「ネムレリア」モンスターの召喚・特殊召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
②:墓地のこのカードをデッキの一番下に戻し、自分フィールドの「夢見るネムレリア」1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のEXデッキに表側表示で加える。
ネムレリアとカード効果の評価等はこちら。
評価 | ★★★★★ |
---|---|
作成コストの目安 | 1~2万『相場は普通』 |
扱いやすさ | ★★★★☆ |
《ネムレリア》のエースはネムレリアの夢守り-オレイエ
ネムレリアの夢守り-オレイエ 星10 光属性獣族 ATK/2500 DEF/2000
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1枚しか使用できない。
①:自分のEXデッキニ表側表示のPモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:自分のEXデッキニ表側表示の「夢見るネムレリア」が存在する場合、EXデッキから裏側表示のカード1枚を裏側表示で除外して発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、相手フィールドのモンスターの数×500アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。
「《ネムレリア》のエースモンスター「ネムレリアの夢守り-オレイエ」はEXデッキに表側表示のカードがいれば展開出来るモンスター。
自分の展開方法が魔術師とかEXデッキを使うデッキであったりエレクトラム初動であっても使いやすい効果で展開できるレベル10というのをどう扱うかが大事になります。また、EXデッキに表側でネムレリアが存在する場合に『裏側のカードをそのまま』除外する事で打点を上げる効果が売り。打点自体を4000位には引き上げられることが出来ます。
間接的なサーチなどは魔法カードで補完されているのでレベル10を使うかしかなさそうです。また、効果無効などもあるものの対象に取られた場合のみなので注意。
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) 2022年12月25日
Vジャンプ3月特大号掲載カードを公開!
Vジャンプ3月特大号掲載記事:第1回 『CYBERSTORM ACCESS』の収録カードを公開!!#遊戯王 #OCGhttps://t.co/AXYC8RNcYW pic.twitter.com/4dDXrr90vR
【ネムレリアデッキ】大会優勝・上位入賞デッキレシピ
【ネムレリア】デッキの現在の優勝デッキレシピを紹介しています。大会デッキレシピや公式CS等のデッキに関してはizazin様より掲載許可を頂いています。
また、ツイッターにて優勝デッキレシピはこちらより検索が行えます。 CV規約に基づいて掲載させていただいています。
23.1.14 中国の遊戯王優勝デッキPart.4
— wuyoubu (@wuyoubu) 2023年1月16日
長沙 Just This Cup
1位 蕭 ネムレリア
2位 星晶獸 軍貫
3位 伍世壞騎士踢_JJB マナドゥム
4位 翩躚 セイクリッドテラナイト pic.twitter.com/LfJ4oaaFmF
TCGカードを簡単に売る方法を解説【PR・実践記事】
「遊戯王カードや最新パックを多く買ってしまって、最新カードを売るたいと思ったらと最近どこでも見かける通販サイトの買取サイト紹介の裏側を紹介です。
!特別招待コード:招待コード「362690」で買取金額5%アップです。
⬇︎気になる方はこちら⬇︎
なんかメリットでもあるのかな?と思って調べてみた内容を載せています。
まいログでは基本通販サイト等と掛け合ってのPR記事を紹介していますので、正直なメリットやデメリットなどを確認しやすいですよ(´・ω・`)現在はトレトクさんとカーナベルさんの2店舗を調査済みです(店舗等掲載募集も行っております。公式まいログツイッターにてご連絡ください)
大量のコモンカードなどを売るときなどオススメですよ(´・ω・`また初動相場での20thシークレットレアなどはかなり高額取引されるカードなのでお早目に!
※トレトクさんの買取は②ちらから!無料査定で楽々(´・ω・`)ノ
※「カーナベル」の買取の流れを紹介・利点などを解説!【PR記事です】
>>【カーナベル 買取 評判】カーナベルの買取と方法・利点まとめ!まい。の友人のカードを色々と売った結果は?【PR】 - 遊戯王環境@まいログTCG最新情報室