【遊戯王 最新情報】まいログ:遊戯王,TCGやトレンド情報まとめ

遊戯王TCGやwiki情報。「遊戯王 最新情報」(速報,フラゲ,リーク)&高高騰・値上がり情報・ホビー市場・ゲ ームやトレンドを追うTCG歴22年の個人人ブログ初の大型キャラサイトです

【モンハン 映画 爆死】ひどい海外の反応,感想,レビューを見て感じた事

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

「モンハン映画」のレビューが酷いと海外で噂になり日本にまで波及している現在、モンハン映画のレビューや爆死とは違う「興行収入先の事情」などを振り返ります。モンスターハンターの海外映画の反応は実際にどう日本に移るのでしょうか

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「モンハン映画だー!という事で色々と酷いと酷評を受けているモンスターハンター映画界隈。コロナでの上映の難しさもありつつも実際はアメリカで苦戦しているのは事実の様です。

モンハン映画の実態として最近では和訳系のレビューも増えつつあるので日本の方でも見れるものが増えていましたがネタバレ含め見つつ実際に映画の興行収入の成功とは。現在の映画系で起きている「儲けやすい国とは」について見ていきましょう。

今回もネタバレや個人的な偏見を含んでおります。資料も同時に出しますが嫌な人はバックでお願いします。

【モンハン映画】感想と海外の反応とは

『モンスターハンターの映画』は海外で先行上映され、異世界転生とモンスターハンターの世界観を楽しみつつキョダイなモンスターを刈るという壮大なアクション映画です。

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「モンハン映画の爆死」は海外で大きく話題になったものの先に言えば実際に『酷評ばかりしている人ばかりではない』のは伝えておくべきなのかもしれません。

 

日本人にとっては「巨大なリオレウスが出てきて戦う」というだけでも面白いと思えるものであり、親しみがあるという印象は受けました。

 

しかし、海外の映画でよくある「どうせこういったものが好きなのでしょ?」と言って展開されていく系の映画でもあるので『欧米ではマンネリ化されてしまっている』のかと思いました。

 

日中では何も考えずに見れる映画がヒットするけど、海外では得られるものを求めており、その差が大きく出てしまっている感じがします。

 

単にハリウッドという映画産業の中でのクオリティ故の敷居の高さに思っているのですが、今回のモンスターハンターの映画のレビューの焦点は「ストーリーをメインで見るか映像美をメインで見るかでも大きく評価が異なる」事でしょう。

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「そういえばモンスターハンターの映画ってなんだかんだで映像のクオリティは辛口レビューサイトであっても高いのよね。確かにIGNとかのレビューはアレだけど万人全てが低評価じゃない所は押さえておきたいわ。

www.ign.com

【モンハン 映画 感想】爆死と言われつつも首位デビューは飾る

先週末(12月18日~12月20日)の全米ボックスオフィスランキングが発表され
ハリウッド実写版『モンスターハンター』が興行収入220万1,269ドル(約2億3,113万円)でギリギリ首位デビューを飾った。

『モンスターハンター』の製作費は約6,000万ドル(約63億円)といわれているが、現状の世界興収は721万6,739ドル(約7億5,776万円)にとどまっている。

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「しかしながらなんだかんだで首位デビューは飾っているので爆死と言いつつも見られているのは事実の様です。と言いつつもこの数字も制作費から見ると大損であり、バイオシリーズのような『大ヒットには届かない』部分が多々見受けられました。実際にネットの反応のような爆死だった気もします。

 

まぁ初週である事もありましたし…と言ってられるわけではなく、ネガティブキャンペーンよろしく海外のプロゲーマーの指摘もあり中国の差別的な発言問題なども含めモンスターハンターの映画化が『ライズの発売日前に収束するのか』も課題として挙げられてしまいました。

 

なんといっても日本では「とりあえず大型モンスターが出てきて暴れる映画」だけで売れるのかという話もあれどドラゴンボールレボリューションより酷いと酷評されてしまった

【モンハン 映画 感想】海外レビューでひどいと言われた部分は?

【モンハン 映画 感想】欧米はリアル路線を追求している

【モンハン 映画 感想】欧米はリアル路線を追求している

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「モンハンに限らずだけど海外って日本のアニメでよくあるリアル感の差異の注目度を指摘する時があるのよね。今作だとネタバレを防ぎつつ言う事は難しいけど「その武器で勝てるのか」という点を指摘されることは多かったわ。モンハン映画を除いてもアイスボーンでも同じように重厚感のある「それで勝てると思ったのか」という海外の反応はすくなからずあったみたいよ(。・ω・。)」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「確かに若干違和感を感じる人も多いかもしれませんね。というか上記の画像も「スコープ使えよ」ってめっちゃ批判飛んでたんですが、異世界転生ものは時としてこの部分も含めて設定がかなり難航しがちですがそもそも論としての批判も含め「主人公が大体強い」とか「モンハン要素を異世界転生もので潰されてる」とか散々なレビューが目立ちました。

モンハン映画のレビューで最も酷評されてたのは「ストーリー部分」です。ストーリーに関しての単調さもいいのかどうかってのは置いておいて「異世界ものでストーリーを補完しようとするとその説明や違和感にどうしても補完しきれない部分」が多く出てきてしまったりストーリーがその内容を追うだけで手いっぱいになってしまいます。

また背景でよく起きていた『モンハンワールドの良さ』も説明しきれず、ただ1時間30分のモンハンの世界のようなものとして浮かぶ挙がってしまったのが問題なのでしょう

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「ゲーム的にモンハンの良さがありつつもモンスターハンターが映画になった場合のストーリーの補完はしづらいんですわよね。

モンハン映画として成り立つものを見据えた場合「モンハン映画の強み」を探すとリオレウス等の戦闘を除けば「圧倒的な世界観と生態系の謎、ストーリーの補完」にありますの(๑╹◡╹)それであったとしてもたまたま飛んだ先で何を思うのか戦国自衛隊のような人同士の感情のぶつかり合いなどもありそうですけど」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「まぁこれがサバイバルであればなのよね。海外レビューで見るに結果的に「モンハンをホラーテイストにしてしまった結果」の弊害かもしれないわ。その結果「敵がモンハンであるだけのバイオハザード」のような危機感が薄いシナリオが出来てしまったみたいな?」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「あまり詳しくは言えないんですけど「バイオハザードでもある世界の危機がどういう扱いかで決まる」印象はあるんですが実際にモンハンの映画を見る際に「ただ映画でリオレウスが暴れているのを見たかった」と思う人は多いでしょう。

ただそれを異世界転生もので再現しようとするとモンハンの世界観での線引きが一気に崩れてしまいかねませんし、時間も足りなかった印象も受けます。1時間半でモンスターハンターの世界観を説明しきった上で世界観を楽しむのではなく「ジャスチャーで話の半分以上を占めストーリーに関与しづらいもの」主人公とハンターのペアだとすると異世界転生のマジサバイバルのような作風では完成されているものの『大体その流れはゲームで補完されており、ストーリーに対して目新しいものが見受けられない』ともとらえられました。

それもそのはずで、大体ゲームで成功したものが映画で流行する場合はキャラの掛け合いが面白いものが多いのですが…その流れが出来るであろう仲間たちは先に倒れ、更に話が通じない仲間と共にずっといるとなるとかなりその点も期待が出来ません。

部隊も壊滅する事によって『それぞれがもしハンターの武器を持って戦って世界を生き抜いたら』という世界観も作れず、現在の人がモンスターハンターの戦闘スタイルで戦う事の難しさを問い、最後に勝つというカタルシスも負えないでしょう。

それと本編で登場するかは分かりませんが、モンスターハンターと現在を比較するのであれば「5人での部隊を不幸であったと皮肉るシーン」は個人的に欲しい所。

5が不吉とされたのは、とある悲しい事件がきっかけとなっている。
事件は、ある竜人族の男性ハンターが、ココット山のドラゴンを討伐するために、
4人の仲間と共に(つまり本人も含めて5人で)出撃したことに端を発した。
この戦いは熾烈を極め、戦闘の最中に仲間の1人が命を落としてしまったのである。
命を落とした人物は、その竜人族の男性の婚約者で、男性はこの戦いを最後にハンターを引退する。

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「こう異世界転生だからこそあるモンハン世界戦との違いを明確に分ける歴史・世界的な言い回し・不吉な要素などもあってほしいものがジェスチャーでのコミュニケーションを図ったサバイバルとなるとちょっと無いんだろうなぁという気はします

 

(´・ω・`)ただし「視聴者はモンハンにある程度詳しい」人だと思うので大体モンスターが出てきて戦うだけで楽しいって人には面白いのかもしれません。

 

例えば映画ではリオレウスが登場していますが、リオレウスやディアボロスは事実自分たちは知っているモンスターなので「大体の事情が分かる」分ストーリーに重みが出にくいのです。

 

異世界転生ものは「知らないネタ・王道ネタが好きな人」で各国ごとに特色が出てしまう分「事情が多く変わるのかもしれません」し、意外性よりも王道を求めてしまうかも

www.youtube.com

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「砂の中から出てきたのはディアブロスじゃなくて・・・・」

f:id:hukusyunyu:20180321021345p:plainf:id:hukusyunyu:20171112233432p:plain「エ、エスピナスだぁー!!」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「とかだったら面白いんですけど、これも上記のリアル性に欠けたもので海外では流行らないのかなと。まぁ下記でも書くのですがバイオでもトランスフォーマーでも実際は「アメリカではなく他の国でヒットしている」背景が強い分、米国のレビューはかなり厳しめに見えました。

ただし、モンスターハンターの映画はこの点が問題だったのです。

【モンハン 映画 爆死】中国で起きた「差別用語」での上映廃止が痛い

モンハン映画の爆死の裏では「中国の映画廃止」が課題になっていた部分があり最大の誤算だった気もします。

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「個人的に海外映画の興行収益は見ていますが『自国だけで見る』のはダメだと思っています。特に海外でのヒット作は主に中国と日本での異例のヒットがある故に続編が作られているというのも多いのです。

また、昨今では偏見もあるんですが「中国など各国の興行収益を起点としたもの」が多く見られているのもあるでしょう。ソニー側も公開したものの中国の興行を視野に入れてないのはあり得ないですしアクション映画という面でのヒットを狙いたかったものの差別用語があって無理という結果になってしまった痛手がありました。

【モンハン 映画 爆死】ひどい海外の反応,感想,レビューを見て感じた事,

【モンハン 映画 爆死】ひどい海外の反応,感想,レビューを見て感じた事,

この結果から興行収益が伸びなかったと考えてもいいかと思います。しかし制作にはテンセント・ピクチャーズが関わっているはずなのにこういったものを気づけなかったというのは実際にあり得るものなのでしょうか。と考えてしまいます。

特に初日は良かったという点を見てもやっぱりこの点が惜しいと思いますが。。。この部分の問題点はその元ネタ的なもの。

eiga.com

Chinese,Japanese,dirty knees,look at these(中国人、日本人、汚れた膝、これを見て)という歌詞をパロディにしたみたいなんですが、(´・ω・`)wikiによると中国人や日本人の目の形を笑い、正座で膝が汚れると笑うとかいう差別的な歌は日本人でも同じような指摘を受けても仕方ないものになってるんですよね。

【モンハン 映画】狙いは日本や他外国の「興行収入」

【モンハン 映画】狙いは日本や他外国の「興行収入」。

【モンハン 映画】狙いは日本や他外国の「興行収入」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「モンハン映画が滑ってしまった。という話題もチラホラ聞きますが、モンハン映画自体が日本向け等に作られている狙いも少なからずあるかもしれません。ドラクエでのユアストーリーはあれでしたけど、海外系映画が日本や中国でヒットしているからこそ続編が作られたというのもありました。

例を挙げるとバイオハザードとかが特にその例に当てはまります。バイオハザードの映画は『他外国でのヒット』であり、アメリカでのヒットが主軸ではありませんでした。

また日本では好調?かは不明ですけど日本アニメで多い「異世界転生」「アクションが凄い」という部分でストーリー自体は読みやすく単調であったという点が海外レビューにて大きな賛否両論になりました。海外系の3Ⅾは数年前に「トランスフォーマー」で大ヒットを起こしましたが、あれも海外人気による影響のものです。

 

日本にも飛び火している問題であって日本のゲームではあるものの間接的に喧嘩を売られていると考える人もいるかもしれません。これに関しては追求しすぎるとダメではあるものの『日中利益を起点としたものとして見ると』辛い。マジで辛い。

各国もセリフ回しも1つずつ精査すべきであったとも思いますが、こういった背景もあって映画が爆死してしまったのは事実なのかもしれないです。

【モンハン映画】感想と爆死まとめ

 モンスターハンターの映画に関して海外では酷評だったものの全てのユーザーが悪いといっただけではないです。しかし差別発言などの精査なども含めて苦戦する印象を強く受けていますが『モンハンアイスボーンとのコラボ』などストーリーに関わる部分の補完などもキチンとされている故に悲しい結果になった気もします。

 

スコープ除かないとかはまぁPVで上手く隠しているよね?とかの追い打ちはさておき、自分としてはアクションが楽しめればそれでいい派の人なのであまり気にしてませんが海外レビューの批判がそこに集中していました。

 

ですがレビューは映画爆死とは裏腹に高評価を書いているユーザーも多く存在します。モンスターハンターに忠実であり「世界観にリアルに寄せた雰囲気」は強くある様子でした。特に美味しい所を混ぜた感じはあれど展開が読めるというのが海外勢にとってはマイナスが強く響いている感じです。

Monster Hunter movie review: Shockingly faithful to the source - Polygon

 

確かにそういった目線で考えるとそもそも「小さな双剣でリオレウスに立ち向かう」のはゲーム上でも違和感があれど実写になると顕著に見えるかもしれません。

Naturally, the only way to take their foes down are traps, grappling hooks, and big-ass swords, all of which are equally faithful to their game counterparts, down to the ways Jaa's Hunter swings his great sword and Jovovich wields the dual blades.

Monster Hunter movie review: Shockingly faithful to the source - Polygon

ディアブロスに大砲を打ってるシーンもあれどゲームに忠実なので「ナイフでレウスを倒せる」というのはゲーム性を知ってるがの倒し方ですが違和感を感じる人もいるのかもしれません。そういったものを省くと賛否両論が結構海外で別れているの中で全体的にアクションや迫力に関しては批判する感じは少なく見えました。

f:id:hukusyunyu:20171112233432p:plain「いや、あの剣で尻尾はきれないでしょ!」

f:id:hukusyunyu:20180321021345p:plain「なっとるやろがい!(´・ω・`)」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「っていうコミカルさはあると思います。

じゃあPVでもそうですがストーリーの中盤のだるさ自身を指摘している感じのレビューもありました。海外のレビュワーさん含め昔印象的だったのがトランスフォーマーのレビューで「得られるもの」を得たいという思いも見えていて「モンハンのストーリーは安定性はあれど度肝を抜かれるような設定・斬新な挑戦を求めている」ようなレビュワーが影響力を持っているのではないかなと。

なので日本や中国で流行る事があってもアメリカや一部の地域では売り上げがうまくいかないものもあるのかもしれません。バイオもそうですが『他の国でヒットが前提の作り』は結構見られるものです。

ただ、モンハン映画の海外レビューは結構反応見ていると辛口なのに加えて『新しい刺激を求めている』強さを感じました。

www.nicovideo.jp

今回のレビューでは特に主演等に関して出来る限り書かなかったのは『大体そのファンが見に来るであろう前提』があり、結局は頭空っぽにして見れば面白いけど「ドラゴンボールレボリューションのように現在を混ぜた為にそれも難しい」と感じたのかもしれません。

バイオさも残しつつのモンスターハンターはサバイバル感はあれどそのストーリーを形づくるには続編の制作が必須であり1作目でこけてしまうのは痛いのかもしれません。

 

まいログのプロフィール