【遊戯王 最新情報】まいログ:遊戯王,TCGやトレンド情報まとめ

遊戯王TCGやwiki情報。「遊戯王 最新情報」(速報,フラゲ,リーク)&高高騰・値上がり情報・ホビー市場・ゲ ームやトレンドを追うTCG歴22年の個人人ブログ初の大型キャラサイトです

《キングレムリン》デッキと《レプティレス・ヒュドラ》のコンボが強力!ランク4までつないで高打点を叩き込める事も!?欲しいカードなどを追記

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「そういえば今更な話なんだけど《レプティレス・ヒュドラ》が遊戯王の2019年4月13日に発売「RISING RAMPAGE(ライジング・ランペイジ)」に収録される事になってコンボが出来るカードが数枚必要になったのよね」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「あ、もしかして《キングレムリン》ですか?」

f:id:hukusyunyu:20171112233554p:plain「そうそう。キングレムリン。あのカードって確か今回のヒュドラをサーチしつつ盤面に出せるから非常にお気に入りなのよね・・・」

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「確か、1枚はあったと思いますよ(´・ω・`)でもキングレムリンデッキってなんか懐かしい響きですねぇ」

 

キングレムリンデッキは昔ランク4では非常に重宝されていたカードでした。

遊戯王/ノーマル/リンク・ヴレインズ・パック2LVP2-JP029 [N] : キングレムリン

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「そういえばの話題ですがキングレムリンデッキは発売当じから非常に重宝されていたカードでした。エクシーズデッキとしての採用は勿論なのですが、キングレムリン自体の効果にある爬虫類族のサーチが破格で、どのデッキでも《カゲトカゲ》のサーチに躍起になっていた時代があった程です(多分。

 

因みにエクシーズ素材を1つ取り除くと1枚サーチなのでターンを生き残るとそれだけでアド損がないという事態になったりしました。そもそもエーリアンデッキなどでは重要なカードでしたしが「エクシーズ素材の制限がない」のが一番のポイント。

このおかげで《アステル・ドローン》を素材にして1ドロー⇒さらにサーチという流れまで安定して行えたのは当時では画期的でした。現在では召喚権を使わないで出す方法も様々あったんですからね!」

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「当時は画期的でしたし、何よりホープデッキと相まって安定したランク4を出せる事が強みだった時代だったのも追い風でしたの。9期では水属性だとバハシャモチなどのコンボがありましたが、そんなときにも緩く活躍してくれましたのよ?」

中古遊戯王/ノーマルレア/コスモ・ブレイザーCBLZ-JP043 : アステル・ドローン

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「まぁ、打点が2400だったらなぁってのは思うんだけどね・・・特にキングレムリンのみで今まではサーチした後にどうするのってなってたけど、新規のヒュドラのおかげで大分動きやすくなった訳か」

キングレムリンデッキと 《レプティレス・ヒュドラ》の相性は抜群!

 《レプティレス・ヒュドラ》概要

 《レプティレス・ヒュドラ》概要

《レプティレス・ヒュドラ》 チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/爬虫類族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが手札に存在し、自分フィールドのモンスターが爬虫類族モンスターのみの場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にし、このカードを特殊召喚する。その後、自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合、フィールドの表側表示モンスターを2体まで対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0にする。

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「まぁお気づきの通り《レプティレス・ヒュドラ》の効果には攻撃力を0にして自分の場に出すカード効果があります。これによりキングレムリンデッキに《レプティレス・ヒュドラ》を経由してハリファイバーへつなげる動きが可能になりました。

なので実質ランク4の効果は「相手の攻撃力を1体0にした上でリンク4へつなげられるカード」に早変わりした訳です。バルブの禁止が無ければ1枚で6000ダメージとかインフレしかない結果になってた訳ですね(´・ω・`)おそろし」

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「一方で盤面を経由して動く際には『先行では動けない』ってのが引っかかるのね。だからある意味汎用カードっていうよりかは純構築での1つの手段として使える辺りで止まってるカードだと思うわ(。・ω・。)良調整よ!」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「その点はちゃんと修正されてる感じはしますね。

キングレムリンデッキの大きな特徴はサーチですが、後続で何をするか明確にしておかないと「EXデッキを圧迫してる」ので、リンク2・3へ繋ぐのかを考えないといけません。

また爬虫類族同士であれば《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》をリンク召喚するのも良いでしょう。活躍できるかという話はあるかもしれませんが攻撃力分そのまま相手にダメージを与える事が出来ます

遊戯王/スーパーレア/リンク・ヴレインズ・パック2LVP2-JP026 [SR] : エーリアン・ソルジャー M/フレーム

一方で、エーリアンデッキの以外で有用なカードと言えば、《カゲトカゲ》《ジゴバイト》《カメンレオン》《ブリキンギョ》などなど・・・なんか数年前であれば大きく値上がりしそうなカードですが、今なら安価に入手できるでしょう(´・ω・`)

 

遊戯王/スーパーレア/STARDUST OVERDRIVESOVR-JP042 [SR] : 【ランクB】レプティレス・ラミア

f:id:hukusyunyu:20180321021345p:plain「レプティレス新規だー!って感じでちょっとうれしくなる新規カード。手札に存在していて盤面に爬虫類族のみの場合、相手のモンスターの攻撃力を0にしつつこのカードを出す事が出来ますし上記の《レプティレス・ラミア》を活用して破壊&ドローを狙うのがベターですが、これもまた1・2の効果のどちらかしか使えずというのが難点。ドローはできるので、爬虫類族の新しい汎用カードになる可能性もありそうかなぁ(´・ω・`)」

☆今回のカードの登場で値上がりしそうなカードたち☆

 

 

《レプティレス・ヒュドラ》収録の『RISING RAMPAGE(ライジング・ランペイジ)』の概要と詳細は?

 

 

 

 

 

『遊☆戯☆王OCG デュエルモンスターズ
RISING RAMPAGE』

  • メーカー/KONAMI
  • 発売日/2019年4月13日(土)
  • 価格/1パック5枚入り150円(税抜) 1BOX30パック入り

『OCG』の最新ブースター『RISING RAMPAGE(ライジング・ランペイジ)』が、2019年4月13日(土)に発売されることが決定した。このブースターには、TVアニメ『遊☆戯☆王VRAINS』で活躍した最新カードや新たなる強力テーマシリーズが収録される予定だ。
『RISING RAMPAGE』についての続報は、Vジャンプや週刊少年ジャンプで公開していくぞ。

 

 

ヴァレルロード・X・ドラゴン

ヴァレルロード・X・ドラゴンが表紙に決定!

ヴァレルロード・X・ドラゴンが表紙に決定!



ヴァレルロード・X(エクスチャージ)・ドラゴン ランク4 闇属性
ドラゴン族・エクシーズ ATK/3000 DEF/2500
ドラゴン族・闇属性レベル4モンスター×2
①:X召喚したこのカードは他のモンスターの効果の対象にならない。
②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力は600ダウンする。その後、自分の墓地から「ヴァレル」モンスター1体を選んで特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに除外される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できず、直接攻撃できない。

 

 

レスキュー・インターレーサー

レスキュー・インターレーサー 星3 光属性
サイバース族 ATK/1000 DEF/1200
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分のサイバース族モンスターが攻撃されたダメージ計算時にこのカードを手札から捨てて発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。
②:このカードがこのカードの効果を発動するために墓地へ捨てられたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを特殊召喚する。

クロス・デバッガー 

クロス・デバッガー 星2 闇属性
サイバース族 ATK/900 DEF/600
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドにリンクモンスターが2体以上存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:自分と相手のリンクモンスター同士が戦闘を行うダメージ計算時に、墓地のこのカードを除外し、自分の墓地のリンクモンスター1体を対象として発動できる。その戦闘を行う自分のモンスターの攻撃力はターン終了時まで対象のモンスターの攻撃力分アップし、その戦闘では破壊されない。

DMZドラゴン

DMZドラゴン 星4 闇属性
ドラゴン族 ATK/0 DEF/2000
①:1ターンに1度、自分の墓地のレベル4以下のドラゴン族モンスター1体と自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。対象の墓地のモンスターを攻撃力500アップの装備カード扱いとして、対象のフィールドのモンスターに装備する。
②:装備カードを装備した自分のモンスターが攻撃したダメージステップ終了時に、墓地のこのカードを除外して発動できる。その自分のモンスターの装備カードを全て破壊する。破壊した場合、そのモンスターはもう1度だけ続けて攻撃できる。

リンク・バック

リンク・バック
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:EXモンスターゾーンの自分のリンクモンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターの位置を、そのリンク先となる自分のメインモンスターゾーンに移動する。その後、そのモンスターのリンクマーカーの数だけ、自分のデッキの上からカードを墓地へ送る事ができる。

 

グリッド・ロッド

グリッド・ロッド
装備魔法
自分フィールドのサイバース族モンスターにのみ装備可能。
①:装備モンスターの攻撃力は300アップし、相手の効果を受けず、1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
②:フィールドの表側表示のこのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。自分フィールドの全てのサイバース族モンスターは、ターン終了時まで戦闘・効果では破壊されない。

 

ドロー・ディスチャージ

ドロー・ディスチャージ
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:相手の効果で相手がカードをドローした時に発動できる。相手がドローしたそのカードを全て確認する。その中にモンスターカードがあった場合、
その攻撃力の合計分のダメージを相手に与え、確認したカードを全て除外する。

 

 

 

 

 

 

まいログのプロフィール