プレミアムパック2019の収録内容がフラゲ!新しく《スターヴ・ヴェネミー・リーサルドーズ・ドラゴン》《SRビーダマシーン》《EMクリボーダー》《No.XX インフィニティ・ダークホープ》が収録されることになりました!今の内に当たりカードをチェックだ!
燃えろ!ビー魂!
プレミアムパック2019で今回判明した新規収録カード一覧
「起きたらなんと新規が判明していたとは・・・主にフラゲ情報となりますが、プレミアムパックの内容が判明していたようです。ジャンプフェスタのフラゲ情報となりますが、一気に新規カードが判明したみたいですね。
スターヴ系列や、クリボーが遂に全アニメ使用のクリボーが勢ぞろい。更にビー魂という中々にグレーなチョイス!個人的には好きですよぉ(´・ω・`)」
《スターヴ・ヴェネミー・リーサルドーズ・ドラゴン》
スターヴ・ヴェネミー・リーサルドーズ・ドラゴン 星8 闇属性
ドラゴン族・融合・ペンデュラム ATK/2800 DEF/2000
闇属性Pモンスター×3
【Pスケール1】
①:1ターンに1度、相手フィールドの全ての表側表示モンスターにヴェネミーカウンターを1つずつ置く。
②:ドラゴン族・闇属性モンスター以外のフィールドのモンスターの攻撃力はフィールドのヴェネミーカウンターの数×300ダウンする。
【モンスター効果】
①:フィールドのカードが墓地へ送られる度に1枚につきヴェネミーカウンター1つをこのカードに置く 。
②:ドラゴン族・闇属性モンスター以外のフィールドのモンスターの攻撃力はフィールドのヴェネミーカウンターの数×300ダウンする。
③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。相手フィールドの全て表側表示モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
④:モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードをPゾーンに置く。
《SRビーダマシーン》
SRビーダマシーン 星2 風属性
機械族・ペンデュラム ATK/200 DFF/100
【モンスター効果】
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「スピードロイド」モンスター1体を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。
【Pスケール1】
①:1ターンに1度、自分の守備表示モンスター1体が攻撃対象に選択された時に発動できる。そのモンスターを攻撃表示にする。このターン、そのモンスターは戦闘では破壊されない。
《EMクリボーダー》
EMクリボーダー 星1 闇属性
悪魔族 ATK/300 DEF/200
①:相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、
その相手モンスターの攻撃対象を移し替えてダメージ計算を行う。その戦闘で自分がダメージを受ける場合、代わりにその分だけ自分はLPを回復する。
《No.XX インフィニティ・ダークホープ》
No.XX インフィニティ・ダークホープ ランク10 闇属性
戦士族・エクシーズ ATK/4000 DEF/4000
レベル10モンスター×3体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分または相手のモンスターが戦闘破壊され墓地へ送られた時、X素材を1つ取り除きそのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
②:このカード以外の自分フィールドの特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
《剛炎の騎士》
剛炎の剣士 リンク2 炎属性
戦士族・リンク ATK/1500
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドの戦士族の攻撃力は500アップする。
②:リンク召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、リンクモンスター以外の自分の墓地の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはフィールドを離れた場合に除外される。
※若干テキストが異なる場合もございます。ご了承ください。(´・ω・`)ちゃんと読めないんだもん