【遊戯王 最新情報】まいログ:遊戯王,TCGやトレンド情報まとめ

遊戯王TCGやwiki情報。「遊戯王 最新情報」(速報,フラゲ,リーク)&高高騰・値上がり情報・ホビー市場・ゲ ームやトレンドを追うTCG歴22年の個人人ブログ初の大型キャラサイトです

【遊戯王 映画 初代】劇場版 『遊☆戯☆王』のあらすじと感想!平成最期の夏に平成最初の劇場版を見てきました!【日記】

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

【遊戯王 映画】劇場版 遊戯王のあらすじと感想まとめ!あらすじや使用モンスター等『THE DARKSIDE OF DIMENSIONS』までの4作品をご紹介!【日記】

遊戯王の映画情報と『遊☆戯☆王』作品の詳細と歴史。『劇場版遊戯王』の使用されたモンスター等や切り札を紹介。遊戯王アニメ等を視聴するなら何処がオススメか等を紹介しています。

 

遊戯王の映画は現在、『遊☆戯☆王』『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 光のピラミッド』、『10thアニバーサリー劇場版遊☆戯☆王〜超融合!時空を越えた絆』『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』の4作品が2018年までに上映されております

今回はその中で記念すべき初代の遊戯王映画について紹介していこうと思います。

ココまでの映画の内容を振り返ると共に各種遊戯王の映画で活躍したカードとは・・・!?

ネタバレも多少ありますのでご了承ください。また中の人の純粋な感想がかかれておりますので若干思い出補正もあります。

 

 

遊戯王 劇場版をとりあえずビデオやらDVDで色々と見て来ましたよって事で色々と感想を書いていきます!

遊戯王 劇場版をとりあえずレンタルやらDVDで色々と見て来ましたよって事で感想を書いていきます!

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「いやぁ平成最期の夏って事で今回は劇場版の遊戯王映画を探して見てきたんですよ。特に遊戯王の劇場版は長いのですが、全部で現在は4つあって良く見てみると10周年ごとに今は映画を出すみたいって言うジンクスも今になって知る事になりました。因みに全映画に「青眼の白龍」など初代の遊戯王OCGに引っ張られてるなぁと感じていたり――」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「そりゃあアンタ、遊戯王のアニバーサリー企画だからでしょ」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「そりゃあそうですね。因みに遊戯王の劇場版は、様々な付録であったり豪華なカードが収録されたりと色々と賑わっていたりします。

例えばですが、『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』(ゆうぎおう ザ・ダーク・サイド・オブ・ディメンジョンズ)は、2016年4月23日に公開された劇場用アニメなんですけどこの遊戯王映画で配布された《青眼の亜白龍》というカードは未だに青眼のキーカードでありながらも2年経っても価格が安くならないという部分があったりと結構劇場版の優遇っぷりが凄い時期もありました。

遊戯王の映画を語るに至ってはこういうお話ってかなり好きだったりするんですよね。

>>遊戯王/KCウルトラレア/劇場版「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」4D上映版入場者プレゼントMVPC-JPS00 [KC+UR] : 青眼の亜白龍

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「へぇ。価値が護られてるねぇ・・・」

「へぇ。価値が護られてるねぇ・・・」

f:id:hukusyunyu:20180321021345p:plain「すいませんでした!嘘つきました!真紅眼好きだったので値段下がったのは嬉しいですけど!!!

ってワケで実は遊戯王の映画は色々と上映されてるんですが実際1作目の映画は『「遊☆戯☆王」の放映は1999年』であり非常に内容を知らない人も多いかと思われます。

というか知ってる人友達になりましょうよって言いたいレベルですけどね!」

f:id:hukusyunyu:20171112233432p:plain「色々と書きたい事とかあるし色々とまとめていくわよ~!」

f:id:hukusyunyu:20170225141744p:plain「とりあえず今回は第一作目初代遊戯王の劇場版をピックアップだぁ!キャベツ!!!」

f:id:hukusyunyu:20171112233432p:plain「その発言は色々と荒れるからNG!!!!」

遊戯王映画 1作品目『遊☆戯☆王』の良さを書きなぐる!

f:id:hukusyunyu:20170225141744p:plain「『遊☆戯☆王』の劇場版の始まりは1999年。「'99春東映アニメフェア」の1つとして公開として公開された本作品は遊戯王のアニメの続編として書かれてはいるんですが・・・東映版『遊☆戯☆王』と言えば

渇いたぁぁぁ!!!叫びがぁぁぁ!!!

が印象強すぎて感動してましたね。

実際にこの時代のアニメは非常に豪華でありデジモンアドベンチャーだったりと90年代最期の盛り上がりを見せた時でもあったかと思います。因みにポケモン映画1999年 幻のポケモン ルギア爆誕等がありました。懐かしくて泣きそうになった人、おとなしく手を挙げなさい(´・ω・`)ノ」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「実はVHSが実家にあって、それを保存してるものがあるのよね。今ではもうプレミア価格になっちゃってるんだけど」

f:id:hukusyunyu:20180321021345p:plain「実際に高額で見れない事多いですよね(´・ω・`)」

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「この遊戯王の劇場版は実際は非常に内容がぶっ飛んでいて好きだったですの。特に序盤のレッドアイズ持ってるんだの客の反応には一斉に笑いましたわよね」

f:id:hukusyunyu:20180321021209p:plainΣ(´・ω・`)Σ(´・ω・`)Σ(´・ω・`)レッドアイズ!?

みたいな感じですよね。あぁいうノリは本当好きですよ私【本当のリアクションです】

因みにレッドアイズとは《真紅眼の黒竜》の事で遊戯王のアニメでは可能性をもたらすという示唆する発言であったりレアカードで10万はするレアカードだったりします。

現状10万円するカードは遊戯王ではレアリティ関係なくだった場合中々存在せず、子供がそんなレアカードをスリーブ無しで持っている事にヒヤヒヤしたりと『大人になって考え方が寂しくなった』なぁと感じる部分があったりしました。

中古アニメ系トレカ/遊戯王 [バンダイ版]10 : 真紅眼の黒竜

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「実際に東映での遊戯王なので多少内容は異なるのですが、基本的なノリは東映版の遊戯王なので若干ノリが高いです。遊戯王アニメで出ている人物『野坂 ミホ』がいたりと知ってる人は知ってるキャラがいたりします。

中古アニメ系トレカ/遊戯王 [バンダイ版]7 : 野坂 ミホ

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「劇場版でもちゃんと姿は確認できますわよね」

遊戯王映画のあらすじを紹介!活躍するモンスターは?

物語は最初の海馬戦の後日談となっており、偶然気弱な少年・青山翔悟が入手したレアカード「真紅眼の黒竜(レッドアイズ・ブラックドラゴン)」を巡る遊戯と海馬の再戦を描いている。30分の短編で、東映作品らしい健全さが面に立っているが、絵柄はTV版に比べて原作の設定に近づき、後の『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』に近いシャープなものとなっているのが特徴[5]となっている。

劇場版『デジモンアドベンチャー』『ドクタースランプ アラレのびっくりバーン』と同時上映された。

遊☆戯☆王 (アニメ第1作) - Wikipedia

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「まぁ大体はこの通りなのですが、実際に遊戯王の東映版の映画の続きという事で非常に熱血漢のある遊戯がみれるのが今作の特徴です。特に既存の遊戯王カードである《 ブラック・マジシャン》等は登場しており、シルクハットや様々なプレイングもそのまま。実際はキャベツ・・・・いや海馬戦は色々とあるんですけど、実際に東映版としてのいざぎよい海馬と遊戯が見れる『名作』でしょう」

中古遊戯王/ウルトラレア/20th ANNIVERSARY SET[UR] : ブラック・マジシャン

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「登場するモンスターは《ミノタウロス》を始め、《メテオドラゴン》と《真紅眼の黒竜》がメインよね。最終的に融合する事で《メテオ・ブラック・ドラゴン》となり映画の切り札である連結青眼を倒す・・・!という流れなんだけど」

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「あの名シーンを是非見てくださいね!」

f:id:hukusyunyu:20171112233432p:plain「って絶版の物をどうやってオススメするのよ!」

f:id:hukusyunyu:20170313174429p:plainf:id:hukusyunyu:20170309035938p:plain「ですよねー」

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「となってしまうので、ちゃんと良さやあらすじ・名言を書いておきますわよ」

【遊戯王 映画 初代】劇場版 『遊☆戯☆王』の良さその1 その前に東映版の遊戯王の曲が物凄いカッコいい!

 

f:id:hukusyunyu:20170225141744p:plain「遊戯王を語る上で見逃せないのは、『遊☆戯☆王』の主題歌でしょう。渇いた叫び&明日もし君が壊れてもの二曲は名曲であり、デュエリストであれば一度は聞いた事がある名曲だと思います。

オリコンでは、初登場8位、累計は約11万枚を記録(オリコン調べ)。WANDSのシングルでは最後のオリコントップ10入りとなった明日もし君が壊れても。今でも良く聞く曲の1つです。バラードっぽいんですが、物凄くロックさがあってずっと聞いていたくなる名曲ですので是非両方聞いてみてください!」

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「ココは言う事が全くないですわよね。懐かしい曲ですの」

f:id:hukusyunyu:20170309035938p:plain「えぇ。本当そうですよね・・・しかし東映版の遊戯王は現在の遊戯王と大きく違う良さがあるんですよ・・・分かってくれる人いるかなぁ・・・」

【遊戯王 映画 初代】劇場版 『遊☆戯☆王』の良さその2 遊戯と海馬の熱い叫びが燃える!!

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「今の遊戯王も熱いですが、当時のクールだった彼が急に遊戯王OCGの中を駆け巡る・・・!その衝撃は忘れられません。デュエルには遊戯と海馬戦のみヴァーチャルデュエルシステムが使われており、様々な初代モンスターのセル画が大画面で見れる迫力が売りでした。

スパイラルシェイバー!!って叫ぶ遊戯。緑川ボイスのブルーアイズ等今の遊戯王ではありえない懐かしさを感じる戦いが見れます。最終的には遊戯王デュエルモンスターズの1話の流れと似ているのですが、最終的な切り札が違ったりします。

 

特に劇場版 『遊☆戯☆王』の大きく違うところはまだブルーアイズ・アルティメット・ドラゴンが存在しなかったことでしょうか。劇場版では《邪悪なる鎖》というカードを使い、ブルーアイズを3体連結させて戦うのです」

 

中古アニメ系トレカ/遊戯王 [バンダイ版]TA1 : 邪悪なる鎖

中古アニメ系トレカ/遊戯王 [バンダイ版]TA2 : 青眼の白竜3体連結

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「実際に数値はブルーアイズアルティメットと一緒なのですが、こちらには効果が書いてあって邪悪なる鎖と一緒だった場合8回連続で攻撃出来るんですわよね

f:id:hukusyunyu:20180829045147p:plain

「連続8回攻撃だと!?」

f:id:hukusyunyu:20180829045341p:plain

「ハチレンダァ!!」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「って書いてありますがバンダイ版の遊戯王は基本的にルールが違うので壊れ効果でも無かったりします」

【遊戯王 映画 初代】劇場版 『遊☆戯☆王』の良さその2 吼える『真紅眼の黒竜』!!

俺は諦めないぜ・・・!デュエリストの強さは、勝利の可能性を信じて・・・!最後まで闘い続ける勇気があるかどうかで決まる…!!

僕も戦う・・・行け!僕のレッドアイズドラゴン!!

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「可能性の竜という部分で知られる劇場版ですが、もう一つの名言がこれ。あきらめずに戦う遊戯の心にいじめられっこで消極的だった『青山翔悟』が奮い立ち、手札のレッドアイズが吼える――。

そんな名勝負が今回の劇場版の売りなのです。また良くこの劇場版のレッドアイズを見て見ると後のレッドアイズのイラストとそっくりな構図が1枚登場します。参考資料があれば良いんですが・・・資料としてはこんな感じですね」

しかし赤き竜がもたらすのは勝利にあらず、可能性なり。そのカードは即ち融合とメテオドラゴン。様々な遊戯王のカードを駆使して青眼というキーカードを打ち破る・・・そんな熱い展開が待っていました。いや映画っていつも良く分からない効果でいつの間にか勝ってるというのがOCGだったりするんですけどね・・・」

【遊戯王 映画 初代】劇場版 『遊☆戯☆王』の良さその3 

遊戯王の映画で初代劇場版だけDVDが無い・・・!?

f:id:hukusyunyu:20170309035938p:plain「一番悲しいのは版権という部分があり遊戯王の劇場版が正式にDVDとして登場しなかったことでしょうか。特に遊戯王の劇場版という意味で見るとある意味現在のルールに即していない遊戯王である事も注目しなければならない点でしょうか。

しかし、可能性の竜であるレッドアイズを切り札にした切り札はなんと17年の歳月を経てリメイクされており最初期の遊戯王を知っている人には青眼以上に好きだ!って人もいるんじゃないかと思ってます。実際私もレッドアイズ派だったりするんですが、その理由がこの映画だったんですよね」

 

中古遊戯王/ウルトラレア/インベイジョン・オブ・ヴェノムINOV-JP041 [UR] : 流星竜メテオ・ブラック・ドラゴン

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「ルールや実際の違いは多々あれど、『熱さは本物』と感じる作品でしたわね」

f:id:hukusyunyu:20170309035938p:plain「そうですねぇ。海馬の存在が茶色になっていたりと現在の遊戯王デュエルモンスターズに近い作画である事。いざぎよい姿だったりとかっこよさをそのまま引き継いだ『東映版遊戯王がもし続いたら』という勢いを感じる名作だったと思います。

実際にVHSであるので発売されているのは実際『入手困難」であることやAmazon等で売られているのもプレミア価格である事など価値があるビデオなんですが、見る価値は十分にあるものでしょう。ただしこれが見れないって状態なのがなんとも・・・」

 

 

http://www.toei-anim.co.jp/tv/yugioh/index.html

 

まいログのプロフィール