【遊戯王 最新情報】まいログ:遊戯王,TCGやトレンド情報まとめ

遊戯王TCGやwiki情報。「遊戯王 最新情報」(速報,フラゲ,リーク)&高高騰・値上がり情報・ホビー市場・ゲ ームやトレンドを追うTCG歴22年の個人人ブログ初の大型キャラサイトです

「ウリアデッキ」デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを考察!

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

ウリアデッキ

ウリアデッキ

遊戯王OCGに収録されているウリアデッキ・内容を2020年4月の《新マスタールール新制限》に更新しました。

【ウリア】、【ウリアデッキ】デッキは遊戯王OCGで登場しカテゴリー化されました。今回はアダマシアデッキの回し方・動かし方・相性の良いカードを紹介していきます。

これから【ウリア】デッキを作りたい、また相性の良いカードが欲しいけど分からないという人のための参考になれば幸いです(´・ω・`)

ウリアデッキのストラクチャー情報や優勝デッキ等はこちら

 

 デッキ ウリアデッキ
アーキタイプ コントロール 
特徴1

炎族・レベル10

特徴2

ストラクチャーテーマ化 
特徴3 罠メインデッキ

 

 

 

 

【ウリアデッキ】採用の大会優勝デッキレシピ

ウリア採用デッキの大会優勝デッキ欄です。大会で優勝した際にはここで紹介していきますまた最速で優勝情報を知りたい人はツイッターなどの公式検索がオススメです。優勝デッキへ飛べる検索を付けておきましたのでぜひご利用ください。

「ウリアデッキ」のオリジナルサンプルデッキ

ウリアデッキのサンプルオリジナルデッキレシピです。

  • 3x 神炎皇ウリア
  • 3×クリッター
  • 2×魔界発現世行きデスガイド
  • 3×暗黒の召喚神
  • 2x モンスターゲート
  • 3x 名推理
  • 2x マジック・プランター
  • 3x 宮廷のしきたり
  • 3x デモンズ・チェーン
  • 3x スキルドレイン
  • 3×大捕り物
  • 2×安全地帯
  • 2×ドカンポリン
  • 3×メタルリフレクトスライム
  • 1×虚無空間
  • 2×神の宣告
  • 3×失楽園

後はランク10モンスターを少々採用します(´・ω・`)

www.tcg-bloglife.com

【ウリアデッキ】とは

ウリアデッキとは

ウリアデッキとは

 「ウリアデッキってすごい懐かしいなぁ。《神炎皇ウリア》は永続罠3枚で特殊召喚できる打点アップの亜種型デッキの1つです。攻守は勿論0ではありますがオシリスの天空竜と同じような「打点アップ」を持っているカードでした。

 

当時よりオシリスは「OCGは元より使えず手札消費とかも踏まえて難しい」部分もありましたが、ウリアの場合は「永続罠を墓地へ送れば打点が上がる」ので答えが明確なのがポイントでした。スキル・ドレイン。エフェクト・ヴェーラーなどには弱い面がありつつも攻撃力を上げるロマンはどの幻魔よりも注目されてたのは事実です。


ウリアデッキとしての主軸は「OCG4期付近」では超強力だったロック系デッキ。永続罠による「攻撃力を上げる効果」を維持するためにコントロールを行っていくのが特徴で、永続罠や罠モンスターでフィールドをコントロールしていくのが特徴いきます」

ウリアデッキのデッキコンセプトも今やレベル制限によるロックはエクシーズやリンクにより無理になってしまいますが、《大捕り物》などの強い永続罠の登場や攻撃力インフレは名推理から永続罠を複数肥やすなんていう手段もありますの。

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「ウリアデッキの歴史では名推理とかモンスターゲートが制限かどうかってのも大事でしたね。

名推理などの主要カードを使用したカード展開は勿論、『全体的な墓地肥やし』などを通した展開も当時は存在していて、「名推理」などを主要としたデッキなども存在していたりします。クリッターでサーチが出来るメリットが強力で3幻魔の中でもサーチ出来る強みを活かした罠ビートが強力なのは考えたい所ではあります(´・ω・`)」

f:id:hukusyunyu:20200302025117p:plain

「ウリアデッキに関してはやっぱり永続罠カードが多いのが特徴なのよね。メタルリフレクトスライムなどの永続罠は勿論「どういったカードで妨害して一気に打点を決めれるウリアの存在」がかなり有用なのよ(。・ω・。)

ウリアデッキの永続罠の枚数=ウリアの最高打点になるから『構築上は10枚以上採用』したいわね」

f:id:hukusyunyu:20170309035938p:plain「ウリアデッキの主軸は勿論、『構築上では永続罠の新規が強いほど』輝くテーマですし、新規カードの登場も追い風にはなっています。マジック・プランターなどのドロー加速を筆頭にリンク召喚や、レベル10・ランク10を使用したフィニッシャーの採用も重要になりました。

勿論永続罠の採用も大事なので、各種罠カードをどう採用するかを考えたいですね!

遊戯王wikiに既に書かれている様に、永続罠の種類は非常に多く・・・

永続罠への耐性付与:《宮廷のしきたり》
罠モンスター:《死霊ゾーマ》・《深淵のスタングレイ》・《メタル・リフレクト・スライム》・《カース・オブ・スタチュー》・《ソウル・オブ・スタチュー》・《シェイプシスター》・《苦紋様の土像》・《量子猫》・《鏡像のスワンプマン》・《影依の原核》
攻撃:《グラヴィティ・バインド-超重力の網-》・《光の護封壁》・《スクリーン・オブ・レッド》・《光の護封霊剣》・《強制終了》・《通行増税》
効果:《超古代生物の墓場》・《閃光を吸い込むマジック・ミラー》・《暗闇を吸い込むマジック・ミラー》・《ソウルドレイン》・《スキルドレイン》・《メンタルドレイン》
蘇生:《王宮の牢獄》
特殊召喚:《サモンリミッター》・《虚無空間》・《サモン・ゲート》
モンスターロック(単体)
攻撃と効果:《デモンズ・チェーン》・《幻影霧剣》
攻撃:《拷問車輪》・《闇の呪縛》
攻撃モンスター迎撃
弱体化:《モンスターBOX》・《銀幕の鏡壁》
攻撃前除去:《旅人の試練》
攻撃後除去:《デスカウンター》・《門前払い》
モンスター除去:《ニードル・ウォール》・《底なし流砂》・《破壊輪廻》
コントロール奪取:《大捕り物》
伏せカードロック:《心鎮壷》・《心鎮壷のレプリカ》
魔法カードメタ:《魔封じの芳香》・《暗黒の呪縛》・《王宮の勅命》
リリースメタ:《生贄封じの仮面》
除外メタ:《王宮の鉄壁》
回復とバーン:《炎虎梁山爆》
魔法・罠除去:《醒めない悪夢》
ハンデス:《鬼くじ》
手札交換:《闇の増産工場》
トークン生成:《魂のさまよう墓場》
フィールドに出せるカード枚数の制限:《宇宙の収縮》

と、かなりの永続罠があるので高速環境でどのカードを採用するかを考えたい所。ウリアの効果は「永続罠を使うテーマ」なので3幻魔デッキで使う場合のバランスも大事なので今回は「ウリアを主軸にしたテーマ」を色々と書いていこうと思います。

 【ウリアデッキ】回し方・動かし方展開など

ウリアデッキは永続罠を3枚墓地へ送って出すパターンと召喚条件を無視して特殊召喚する効果の双方を使う事で展開し高打点で攻めるデッキです。【エルドリッチウリア】 としての構築も有用で、《神炎皇ウリア》と同じレベル10なのでレベルサポートやエクシーズ素材を共有できるのもポイントで、デッキ構築上もかなりシナジーが強いテーマとも言えます。

www.tcg-bloglife.com

 

f:id:hukusyunyu:20171112233554p:plain

ウリアデッキは永続罠を駆使して戦うコンセプトではあるんだけど「どう肥やす」かも重要になってるテーマではあるのよね。

《神炎皇ウリア》デッキは3幻魔デッキを除いてデッキ構成で攻めの姿勢の永続罠を採用するのかどうかも大事なポイントよ。永続罠の採用は大事だけどライトニング・ストームなどを防げる罠を採用するのか、罠耐性を持ってるカードをどう採用するのか・・・って部分のケアを考えるのが大事よ(。・ω・。)」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「まぁ正直言って永続罠カードって今や数が増えまくってますからね・・・その上で守れるカードなども多くって「相手の展開を止めつつ動くか」も大事になっていますし。新規カードでウリアも出しやすくなってるので「とりあえずウリアが出てこないわー」って事はなくなった気もします。

【ウリアデッキ】含め、今回は個人的に採用したいカードなども交えつつ紹介する事にします。

【ウリアデッキ】の回し方その1:永続罠を駆使して盤面を作る!

【ウリア】デッキ【神炎皇ウリア】に関しては、表側の罠カード3枚を墓地へ送った場合のみ特殊召喚する効果を持っているのでフィールドに永続罠を3枚並べる事をメインにして動いていきます。

その際に相手の動きを止めつつこちらの攻撃力をあげたウリアで相手を攻撃して勝つというパターンがポイントですね(´・ω・`)

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「どっちにしてもウリアデッキだからウリアを出すための永続罠を伏せて戦うのがコンセプトな分初動はどうしても遅めで先行後攻でかなり強さも変わってしまいますが、その際に様々なコンボを駆使して展開していきます。

《神炎皇ウリア/Uria, Lord of Searing Flames》 
特殊召喚・効果モンスター
星10/炎属性/炎族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの表側表示の罠カード3枚を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードの攻撃力は、自分の墓地の永続罠カードの数×1000アップする。
(2):1ターンに1度、相手フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
セットされたそのカードを破壊する。
この効果の発動に対して魔法・罠カードは発動できない。
購入はこちら>>中古遊戯王/SHADOW OF INFINITYSOI-JP001 [UR] : 神炎皇ウリア(ウルトラ)

 

ウリアデッキでは重要なカードが多数あるのですが、重要なカードはウリアの展開を行う際に相手の動きを止めれるカードが超重要です。

現状で採用したいカードは下記の永続罠カードたち。効果無効や展開を防げるカードを多く採用する事で初動を止めれば何とかなる事も多くなりますのでこういった永続罠カードは採用していくと良いかと思います。色々と紹介していきます。

そんな中で新規で登場したカードなども注目するべき・・・という事で(´・ω・`)

 

遊戯王/スーパーレア/RARITY COLLECTION -PREMIUM GOLD EDITION-RC03-JP050[SR]:大捕り物

大捕り物は永続罠の中でも非常に有用な効果を持ってて、相手のモンスターのコントロールを得つつ除去されない限りは妨害としても使える1枚。

《大捕り物/Crackdown》 
永続罠
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。
そのモンスターは自分フィールドに存在する場合、攻撃できず、効果を発動できない。
そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「ウリアデッキだと永続罠として起用出来る点とこのカードのお陰でエクストラデッキを活用する手段も考えやすくなったのよね。相手ターンでの妨害が出来る永続罠の中でも相手の初動を防げるカードとして注目されてるわ。

単に4枚目のスキルドレインのようなカードとして扱ってみたり『自分のモンスターの展開をするのを控えている』上でコッチを優先して使うとかもアリよね」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「現状では、オルターガイストデッキ等でも採用される事もあったりするのとメタとして刺さりやすいデッキが多い事も挙げられます。サンドラに精神操作~みたいな流れで、モンスターではない妨害札ではかなり有用な手段になります。他にもやっぱり最近メタビートでも優遇されているスキルドレインも重要なカード。

 遊戯王/スーパーレア/RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION-RC02-JP048 [SR] : スキルドレイン

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「スキルドレインが刺さるのは現環境では特にあって「冥王結界派」を打つように先行を取った場合は是非とも打っておきたいカードで、ウリアデッキでは永続罠でビートしたりするので結構スキルドレイン下でも動ける他に「ウリアの召喚でスキルドレインをどかせる」のが最大のメリット。

ウリアデッキとして見ればいつでもスキドレを自由なタイミングで外して高打点を決めれるのが美味しい点ですね。

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「後は、精神操作と違って自分のターンで召喚時に打たれるメタカードとしても重宝されていますわね」

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「現状のデッキ構築含め、ウリアデッキで永続罠は採用したい上にシナジーもあるので腐る事がないのが最大のメリットでした。様々な効果無効カードをとりあrず打っておきつつこちらの展開をどう通すのかがカギになります。

その中で初動を止める事が多いウリアデッキですが、これらは主に除去に弱いのが特徴。それ故に永続罠の破壊を防ぐ《宮廷のしきたり》や《スターライト・ロード》などの永続罠の破壊するカードを同時に置いておくと良かったり。

昨今ではライトニング・ストームなどの採用などもあったりするので意外と刺さる事も多く。大型除去にはこういったカードで出来る限り守りたい所。ドローや手札の余裕を守るために魔宮の賄賂を採用するなんてこともあったり防ぐカードは多々ありますが『相手にドローは高速環境において辛い』のもあるのでフリーや環境など回りによって調整していきましょう(´・ω・`)」

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「ウリアデッキの基本では「永続罠の選別」かかなり重要だしウリアを出す際には『永続罠を3枚展開しないとダメ』だから初動でドロー加速が出来ないとなると実際に手札を4枚以上消費する事になるもんね。

だから制限カードでも強い展開妨害として虚無空間もベターなメタカードも大事なのよね…(。・ω・。)」

【ウリアデッキ】回し方その2:暗黒の召喚神などサポートカードで召喚条件を無視して特殊召喚!

ウリアデッキではウリアを正規召喚する他に「サポートカードで召喚条件を無視して特殊召喚する」効果を使うパターンが多いです。永続罠が墓地に送られないデメリットはありますので『バランスを見て使いたい所』ですね。

f:id:hukusyunyu:20170309035938p:plain「このカードも刺さりますからね…虚無空間も実際に採用するとして何かしら除去が来ると「ドロー加速がないと永続罠の数が足りなくなってじり貧」になりがち。そんなわけである程度悪魔族のモンスターを採用したり、アドバンス召喚する事の出来る《暗黒の召喚神》を展開するのが現在のウリアデッキの特徴。

暗黒の召喚神》の効果は、リリースしてウリア等を召喚条件を無視して特殊召喚する効果。現在はカオス・コアなど更に出しやすいカードが登場しているので『永続罠がどこまで溜まったら打つか』を考えたい所。

普通に使うだけでは3000打点や4000打点位になってしまうので、EXデッキを使わない場合は《強欲で金満な壺》でドローしつつ動くのも視野に入ります」

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「使わない場合は、暗黒の召喚神を使用した展開でウリアを出した際にレベル10のモンスターになれる永続罠を使ってランク10を狙うのもポイントね。

現在だとメタル・リフレクトスライムや、メタ状況で言えばサンドラの超雷竜なんかもあるわ。ウリアデッキではランク3、10のどちらかは狙えるから相手のデッキの事を知ってたら優先的に使ってみてもいいかも?」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「対象にとりつつ動ける他にはデスガイドからクリッター⇒そのままウリアサーチであったり、週末の騎士を召喚して墓地に暗黒の召喚神を墓地へ⇒ウリアをサーチという風に動くのを意識しつつ動いていきます。

モンスターゲートを採用している場合だと『モンスターを1体出していれば出せるのでおすすめ』ではありますがデッキ・手札から出すウリアサポートとは相性が悪い点には注意しましょう。もしこういったカードを採用してる場合は手札にサルベージできるカードがあると良いですね(´・ω・`)」

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「ウリアデッキはどうしても「ウリアでの高打点」を出すのがメジャーなテーマだけど相手の動きを封じる永続罠や大捕り物からのリンク召喚で何となく殴ってれば勝てるって事も多かったりするわよ。

魔法罠除去に合わせてチェーンしてモンスターを破壊出来る《安全地帯》。バウンスの《ドカンポリン》。他にデモンズチェーンやスターライトロードなどの主要なカード効果は多く、各種永続サポートでどう切り抜けれるかがカギになってるわね」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「まぁウリアを出した段階でスキルドレインは使用不可能…という感じでデッキ事にコンセプトなどが封じられてるものもあるカードは先に使いたいですね。因みにウリアに限らず様々なコンボも出来たりします。

遊戯王/スーパーレアパラレル/20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE20AP-JP007 [SRパラ] : 暗黒の召喚神

【ウリアデッキ】相性の良いカード,展開で採用したいカードは?

ウリアデッキでは相性の良いカードが多々ありますが、どこまで採用するべきなのかどうかを考えたい事が多数存在します。 

・名推理

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「個人的に名推理の採用はかなり考えたい所。モンスターのレベルを指定して展開するのですが昨今では手札誘発を採用するか否かであったりとバランスをかなり要求される事が多いのでデッキ構築等に関していってもかなりバランスが問われるものでした。

今回は個人的に採用していないのですがいずれレベル3デッキが基本となってしまう際には墓地があまり肥やせないのもあってデッキ枚数でモンスターをあまり採用しない場合は入れてみても面白いかと思います。

現状罠を早期で肥やす手段としてモンスターゲートや名推理などがありますが、《混沌の召喚神》と合わせて「3・5の二択」の運ゲーに持ち込めるのでおすすめ。

 

 

他には、暗黒の召喚神に色々と採用出来るパターンとしてはデッキを60枚採用するとして隣の芝刈りなどで除去するなんていう方法もあります。

デッキ構築も多種多様でもあるので『墓地を肥やすカード』は相性よさげ。価格も安価になってる分強欲で金満な壺のドローソースを駆使して動くのがベターですね。

 

 

 

 

 

【ウリアデッキ】まとめ

  • ウリアデッキは永続罠を如何に肥やせるかがポイント。
  • ウリアデッキの新規永続罠を採用して強固に!

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「ウリアデッキの強さは色々とありますが、ウリアに限らずとも『永続罠などをどう配置するのか』が大事になってきます。マストカウンターがデモンズチェーンと大捕り物であるものの「モンスターで出してないから解決になってない」事も。

特に永続罠は使いきって今後は召喚神で出すって手も視野になったので永続罠で無効にしつつ盤面除去を目指すのも面白いでしょうね(´・ω・`)ノ」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「まぁ実際にウリアデッキは、永続罠を3枚墓地へ送るってだけでアド損が凄いもんね・・・アーミタイル以上にロマンがあるけど大捕り物とかも一時しのぎみたいなものだから、安全地帯とかとコンボ組んでみるのもいいかも?」

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「ウリアに限らずですけど3幻魔デッキの新規カードのサポートでウリアは出しやすくなってますの。永続罠でどこまで耐えつつリンク召喚やエクシーズでサポートできるかを考えたいですわね(๑╹◡╹)

ウリアデッキは大捕り物を含め「現環境に追いつくためにインフレした罠カードの恩恵を得れるデッキ」でもあるので定期的に見てても面白いかもしれませんわよ」

遊戯王カードを簡単に売る方法を解説【PR・実践記事】

「遊戯王カードや最新パックを多く買ってしまって、最新カードを売るたいと思ったらと最近どこでも見かける通販サイトの買取サイト紹介の裏側を紹介です。

なんかメリットでもあるのかな?と思って調べてみた内容を載せています。

まいログでは基本通販サイト等と掛け合ってのPR記事を紹介していますので、正直なメリットやデメリットなどを確認しやすいですよ(´・ω・`)現在はトレトクさんとカーナベルさんの2店舗を調査済みです(店舗等掲載募集も行っております。公式まいログツイッターにてご連絡ください)

 

大量のコモンカードなどを売るときなどオススメですよ(´・ω・`また初動相場での20thシークレットレアなどはかなり高額取引されるカードなのでお早目に!

※トレトクさんの買取はこちらから!無料査定で楽々(´・ω・`)ノ

※「カーナベル」の買取の流れを紹介・利点などを解説!【PR記事です】

>>【カーナベル 買取 評判】カーナベルの買取と方法・利点まとめ!まい。の友人のカードを色々と売った結果は?【PR】 - 遊戯王環境@まいログTCG最新情報室

まいログのプロフィール