「双天デッキ」とは。遊戯王【双天デッキ】と「双天」デッキに関して最近勢力を伸ばしてる遊戯王のテーマと感想や考察,環境デッキ&解説。優勝デッキレシピや回し方,主要カード、必須コンボ等をまとめています。
- 「双天デッキ」とは
- 「双天デッキ」大会優勝デッキレシピ
- 【双天デッキ】回し方・動かし方展開など
- 【双天デッキ】相性の良いカード,展開で採用したいカードは?
- 【双天デッキ】カード効果まとめ
- 【双天デッキ】まとめ
双天デッキの最新収録パックのデッキ等はこちら
デッキ | 双天 |
---|---|
アーキタイプ | コントロール |
特徴1 |
戦士族 |
特徴2 |
融合テーマ |
特徴3 | コンボによるハンデスあり |
「双天デッキ」とは
遊戯王OCGに収録されている【ファントム・レイジの全収録カード】の双天デッキ・内容を2020年4月の《マスタールール新制限》に更新しました。
これから【双天】デッキを作りたい、また相性の良いカードが欲しいけど分からないという人のための参考になれば幸いです(´・ω・`)
双天が全ハンデスデッキとしてやってきた!
という訳で今回は「双天」デッキに関しての話題です。
双天テーマの特徴は融合召喚を行う事でアドバンテージを稼ぐテーマ。
主軸になる融合モンスター《双天将 金剛》 などの融合モンスターの効果を使ったりして戦い、デッキではトークンを大量に展開できる双天もあるのでそれを活かした全ハンデスコンボなども特徴になっています。
「発表当初から注目されていたのもあって、融合モンスターを主軸にした動きとか今までにない画期的なものも多かったわね。ただこの動き自身去年あたりに登場した破戒との関わり合いがあるような気もするから…一概にすべての事に関して言えるわけではないけどさ(。・ω・。)
【破械デッキ (はかいデッキ)】破械カード11枚まとめ! | 回し方や相性の良いカードなどを紹介&考察! - 【遊戯王最新情報】まいログ|TCG最新トレンド,速報ブログ。
「最初見たときは蒼天のイシュガルドの事かと思いましたけどね()
そんな事はさておき、戦士族かつ融合カードをサーチしやすい存在であったりトークンを出しつつ融合召喚とかえげつねぇなぁと思う反面、破壊ギミックを搭載しているのでアドバンテージを損失しやすいテーマという裏返しでもあります。
融合モンスターの効果も効果モンスターを素材にしていないと発動できなかったり妨害札を魔法罠で補っている面もあるので、何かしらの手段でアドを返せるような感じで戦えるかを検討したい所ですね。
今の双天デッキは特にそのアドバンテージを弱肉一色で取るという方法が主軸になりつつある気もしますけど、他にも双天を合わせて召喚獣を入れるイケメンコンボなんかもどこかで注目されそうですね()
「双天デッキ」概要・評価
【双天デッキ】
評価 | ★★★★☆ |
---|---|
作成コストの目安 | 1~2万『相場は普通: |
「双天デッキの大きな特徴は双天融合モンスターとトークンを起点としたと展開の強さにあります。「双天」に限らず2枚でトークンを5体出せる面であったり、場と手札で融合召喚を実質二回行えるという面でやってる事は非常に強いです。
ただしトークンを破壊することや、阿吽の呼吸の効果で融合モンスターのサポートとして回すのも大事という所。
しかしながら双天招来の効果が2回融合と「もはや融合カードの意味を問うレベルの白物」で、これを利用しての融合モンスターを2枚展開⇒そのまま妨害展開までーなんていう流れも可能にしてしまうものだったのは言うまでもありません。
手札は結構使いきり形になるのでこれをケアしつつ、手札コストでいらないカードを切る事を意識して動く事が出来れば強いテーマでしょう」
「1枚で二回融合できるというメリットが非常に注目されたわけね。双天デッキの効果次第ではこういったコンボカードをどう活かせるかにかかってきているわ」
「まぁ融合サポートと戦士サポート。他にトークンサポートも出来るしと非常に数多くのサポートに恵まれている感じがあるテーマではありますよ。
後は双天でデッキを組む際には通常モンスターのトークンがいるはずなので天威と合わせたりとか何かしらコントロール向けのデッキに近いものになります。呪眼とかと一緒でちょっとしたコントロールが癖になりそう・・・(´・ω・`)って人も多いんじゃないかなと。
ただし全ハンデスでの脅威からかトークンコレクターが再び注目されてたりと『デッキ自体に対策を打たれやすい』のもありついでにニビルなども対策ついでにやられてしまいそう(´・ω・`)…オネストを使用したごり押しなど面白いことも多いのでそれを狙ってみるのもいいかもしれませんね。
「双天デッキ」大会優勝デッキレシピ
「双天デッキの大会優勝デッキ欄です。大会で優勝した際にはここで紹介していきますまた最速で優勝情報を知りたい人はツイッターなどの公式検索がオススメです。優勝デッキへ飛べる検索を付けておきましたのでぜひご利用ください。
化石デッキ|機塊デッキ|極氷獣デッキ|ヌメロンデッキ|sinデッキ|花札衛 デッキ|
双天デッキ:オリジナルサンプルデッキレシピ
双天デッキのサンプルデッキレシピです。《双天拳の熊羆》から繋ぎ、《双天脚の鴻鵠》や《双天拳 鎧阿》《双天脚 鎧吽》《双天将 金剛》などを展開していきます。《双天招来》による融合召喚と《阿吽の呼吸》による2回の融合召喚を決めましょう。
誘発がやっぱり脅威なので手札誘発と共に採用するのがカギかと感じました。オネストはなんか盛り上がってたので1枚入れてます。
- 3双天拳の熊羆
- 3双天脚の鴻鵠
- 3双天招来
- 3阿吽の呼吸
- 3双天の使命
- 2双天の調伏
- 2双天の再来
- 2沼地の魔神王
- 1オネスト
- 2うらら(´・ω・`)
- 3増殖するG
- 3墓穴の指名者
- 2融合
- 1增援
- 1テラ。フォーミング
- 1死者☆蘇生(´・ω・`)
- 1ハーピィの羽根箒
- 3融合派兵
- 2戦線復帰
回し方等に関しては下記にて詳細を載せてますので是非参考にしてください!
【双天デッキ】回し方・動かし方展開など
双天デッキの大きな特徴として「双天」とデッキのキーパーツをサーチしやすく、初動から手札を全部捨てるという動きが出来る事。
この効果は《双天の再来》を使用しトークンを出すことで条件を達成できるという面があり2枚揃ってるだけでやりやすい上に双天のみであればサーチが効きやすいというメリットがあるためです。
- 先行かつ、融合召喚も行う事で相手がマッドネスや未海域などのカードでない場合そのままドローゴーに近い形で勝つ事が可能という訳です。
- もちろんこちらの手札も失いますし後攻や2戦目以降では伏せられてしまうという問題も抱えていますが、十分にロマン砲として活躍してくれます。
- 双天の魔法カードもサーチがしやすい分モンスターで持ってこれるので『活躍しやすいテーマの1枚』ともいえるでしょう。
他には、構築では、融合モンスターを主体にした構築がメインになっているのでデッキ構築もそれに近いものが多かったりします。《双天招来》での連続融合を決めて布陣を整えて妨害の構えを。
《双天拳の熊羆》:双天デッキのキーカードで魔法サーチが可能!
《双天脚の鴻鵠》:戦闘効果で出で融合召喚も出来るモンスター!
《双天拳 鎧阿》《双天脚 鎧吽》:双天でトークンからでも出せる『融合』モンスター
《双天将 金剛》:双天デッキのエースモンスター!
《双天招来》:先行全ハンデスも可能な1枚。
《阿吽の呼吸》:双天デッキのフィールド魔法!
《双天の調伏》:双天カードと合わせて破壊し、ドローや除外できる効果持ち!
《双天の再来》:双天の蘇生カード!⇒そのままアドを稼ぐには最適?
《双天の使命》:魔法罠を同名として扱える特殊ギミック登場!
《双天拳の熊羆》:双天デッキのキーカードで魔法サーチが可能!
双天拳の熊羆 星4 光属性
戦士族 ATK/1800 DEF/1000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの「双天」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、デッキから「双天」魔法カード1枚を手札に加える。
②:このカードが墓地に存在する状態で、効果モンスターを素材として融合召喚された自分フィールドの表側表示の「双天」融合モンスターが、戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札に加える。
「双天デッキのモンスターの1枚で双天モンスターを破壊して双天の魔法カードをサーチできるカードです。双天デッキのメインパーツであり、双天デッキではこのカードをどう扱えるかが大事になります。
フィールドに残しておくと『融合召喚が行いやすい』ので双天のデッキではこのカードを残すためにトークンを場に出して破壊するかどうかも考えたい所。
融合モンスター素材の指定もあったり、《双天招来》を持ってくると《双天将 金剛》を融合召喚できるようになるかそのままハンデスの流れまで突っ走れたりします。
《阿吽の呼吸》などでサポートしつつ動けるのがベストなので誘発にこのカードを喰らう辛いときも多々ありました。
《双天脚の鴻鵠》:戦闘効果で出で融合召喚も出来るモンスター!
双天脚の鴻鵠 星3 光属性
戦士族 ATK/800 DEF/2000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:「双天脚の鴻鵠」以外の自分フィールドの表側表示の「双天」モンスターが相手ターンに戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、以下の効果を適用できる。
●自分フィールドの「双天」モンスター1体を選んで破壊し、EXデッキから「双天」融合モンスター1体を特殊召喚する。
②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「双天」罠カード1枚を手札に加える。
《双天拳 鎧阿》《双天脚 鎧吽》:双天でトークンからでも出せる『融合』モンスター
双天拳 鎧阿 星6 光属性
戦士族・融合 ATK/2100 DEF/1500
「双天」モンスター×2
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。この効果の発動後、ターン終了時までこのカードは直接攻撃できない。
②:効果モンスターを素材として融合召喚した「双天」融合モンスターが自分フィールドに存在する限り、自分フィールドの「双天」融合モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
双天脚 鎧吽 星5 光属性
戦士族・融合 ATK/1700 DEF/2100
「双天」モンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの「双天」融合モンスターが効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドの「双天」モンスター1体を破壊できる。
②:効果モンスターを素材として融合召喚した「双天」融合モンスターが自分フィールドに存在する場合、自分・相手のメインフェイズに、EXデッキから特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
「双天の融合モンスターはトークンも採用して出せるとなると上記の2枚が主なカードになるわ。
上記の二枚を出す事は簡単だけど『効果モンスターを素材にしてないと効果を発揮しない』点には注意ね。
②:効果モンスターを素材として融合召喚した「双天」融合モンスターが自分フィールドに存在する限り、自分フィールドの「双天」融合モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
②:効果モンスターを素材として融合召喚した「双天」融合モンスターが自分フィールドに存在する場合、自分・相手のメインフェイズに、EXデッキから特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
この2つの効果だけど、打点アップとEXデッキから出たモンスターの効果を無効化する効果持ちだからこの点を活かして戦いたいわね(。・ω・。)」
「双天デッキの扱い方は色々とありますが、手札に双天があった場合でもコレらを活用して融合召喚し『フィールド魔法でトークンを補充する』弱肉一食戦法も簡単に取れたりもしますので、それを加味しての打点なのでしょう。
打点だけであればトークンを利用したワイアームなどにも出来ますし一概には双天だけ出す!というのはありえなさそうです。
《双天将 金剛》:双天デッキのエースモンスター!
双天将 金剛 星8 光属性
戦士族・融合 ATK/3000 DEF/1700
「双天拳の熊羆」+「双天」モンスター×2
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
②:このカードが攻撃したダメージ計算後に発動できる。相手フィールドのモンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す。
③:自分フィールドに融合モンスターが2体以上存在し、フィールドのこのカードを対象とする相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にする。
また、双天デッキでのエースは融合指定がありますがこっちはダメ計算後にバウンスしつつ融合モンスターが2体以上存在する事で対象に取ってきたカードを無効化できます。双天デッキに限った話ではないんですが『融合モンスターに指定はない』ので出張パーツとかで横においても効果を発揮。
更に3000打点かつバウンス効果持ちなので『墓地肥やしをさせづらい』のもポイントです。EXデッキに再利用はあれど蘇生はさせない。収縮回路で除外コンボという懐かしいコンボも可能になっているのは利点かもしれません。
《双天招来》:先行全ハンデスも可能な1枚。
双天招来 通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:手札を1枚捨て、自分フィールドに「双天魂トークン」(戦士族・光・星2・攻/守0)を可能な限り特殊召喚する。
このターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できず、自分フィールドのトークンはリリースできず、エンドフェイズに破壊される。その後、以下の効果を2回まで適用できる。
●自分の手札・フィールドから、「双天」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
「恐らく双天デッキで組む際に一番考えさせられる1枚がこれ。先行では異様に強いですけど・・・となる弱肉一色のコンボが注目されていたりしました。
双天デッキではトークンを大量に展開できるというメリットから非常に重要な1枚にな手います。こっちのカードのサーチはできませんが先行で引いた場合はそのままコンボへ繋げて、弾いてない場合はコストとして使えるメリットもある様子。
駿河屋はこちら:遊戯王/ノーマル/エキスパートエディションvol.2(EE2)EE02-JP207[N]:弱肉一色
《弱肉一色/The Law of the Normal》
通常魔法
自分フィールド上にレベル2以下の通常モンスターが表側表示で5体存在する時に発動する事ができる。お互いのプレイヤーは手札を全て捨て、レベル2以下の通常モンスターを除くフィールド上に存在するカードを全て破壊する。
(´・ω・`)トいう訳で大きく高騰してしまった弱肉一色でもありコンセプトに組み込むには若干価格が大変になっていますが、じつはそれ以外にも使い道は多数存在しているのでそっちで利用したい所。自壊する効果もあるので《双天脚 鎧吽》と《双天拳 鎧阿》を1体ずつ展開できたりもします。
効果は使えないですけど1枚でアドを取るには最適なカードで、《双天拳の熊羆》が手札・フィールドに出している事で《双天将 金剛》の融合召喚も可能となっていたりとフィールド魔法との結びつきが強いのも良いですね(´・ω・`)
「融合系のモンスターであれば双天以外もだせるという事なので《始祖竜ワイアーム》《覇勝星イダテン》を融合召喚してしまうのもありですの」
「双天デッキの主要カードの1枚でもありますね。レアカードなので集めやすいのも1つのポイントになりそうです」
《阿吽の呼吸》:双天デッキのフィールド魔法!
阿吽の呼吸 フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「双天」モンスター1体を手札に加える事ができる。
②:自分フィールドに「双天」効果モンスターが存在する場合に発動できる。自分フィールドに「双天魂トークン」(戦士族・光・星2・攻/守0)1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
「双天デッキの中で重要なカードでデッキから双天をサーチできるので上記のようなハンデスコンボの初動として重宝されるカードですね。
双天モンスターが存在する場合トークンを生成するので融合モンスターでトークンを使用しても復活するので弱肉一色でのハンデスを行いやすくできます。理想で言えばそのまま融合モンスターを出しているまま相手の手札もハンデス出来るってわけですね。
効果はやっぱり便利で3枚欲しいところ」
「まぁ主軸になるカードだけど、トークンをどう扱うかは自由だから双天を召喚しておけばリンク2自身を扱えたりとか鬼滅の刃の呼吸ごっととか出来るしおすすめよ(。・ω・。)」
「トークンの生成から《双天拳の熊羆》の効果で双天魂トークンを破壊の流れにより、《双天拳の熊羆》を残した状態で《双天招来》を用意できる面であったり《双天招来》を発動すれば、《双天将 金剛》+《双天脚 鎧吽》or《双天拳 鎧阿》の2体を融合召喚できる面もあるので双天デッキの主軸カードになるようですね。
双天デッキではこのようなトークンを破壊⇒そのまま展開というパターンも多く双天デッキでは共に欲しいカードの1枚とも言えます(´・ω・`)全力ゲットだ!
《双天の調伏》:双天カードと合わせて破壊し、ドローや除外できる効果持ち!
双天の調伏 速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドの「双天」モンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果で自分フィールドの「双天」融合モンスターを破壊した場合、さらに以下の効果から1つを選んで適用できる。
●自分はデッキから1枚ドローする。
●相手の墓地からカード1枚を選んで除外する。
「双天デッキで一番考えたいのがこのカード。双天モンスターを破壊することでアドバンテージを取れるカードではあるんですが1枚ディスアドであって、トークンを破壊する動きを行う事を前提にしているような速攻魔法です。
双天魂トークンを破壊するのもあるんですが、相手ターンに発動した場合は《双天脚の鴻鵠》へ繋げられるので非常に便利なカードとも言えます。双天融合モンスターを利用する場合は使い道を考えてマストカウンターを狙いたいところ。
エルドリッチとかも含めて最近では墓地で起動するカードも多く、破壊したカードをそのまま除外すれば、墓地利用や墓地へ送られたタイミングで発動する効果を封じる事ができるので、双天デッキではメタカードの1枚として重宝されるかもしれません。
1妨害を構えるという意味で採用をしたいカードですね(´・ω・`)
《双天の再来》双天の蘇生カード!⇒そのままアドを稼ぐには最適?
双天の再来 通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分の墓地の「双天」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で元々のレベルが4以下の「双天」モンスターを特殊召喚した場合、さらに自分フィールドに「双天魂トークン」(戦士族・光・星2・攻/守0)1体を特殊召喚できる。
「双天の蘇生カードだけど、レベル4以下だとトークンを生成してくれてその上融合素材としても展開できる便利カードね。先行での全ハンデスとかが決まらない場合などの保険として採用したりするといいかも。
《双天の使命》:魔法罠を同名として扱える特殊ギミック登場!
双天の使命 通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分・相手のメインフェイズに、「双天の使命」以外の自分の墓地の「双天」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。このカードの効果はその魔法・罠カード発動時の効果と同じになる。
「双天デッキで特殊な罠カードもあるので紹介。双天の魔法罠カードを除外することでその魔法罠カードとして扱えるカードです。今後の登場次第になりますが様々な汎用カードを採用しやすくなったのは嬉しい所ですね。
現状では罠カードなので重い印象ではありますが、《双天の調伏》などを複数回使いやすくしやりするギミックとして優秀だったりします。その点は加味したい所。
一応純構築では採用するかどうかを考えたいんですけど弱肉一色のように『ハンデスされた双天カードを使える』という意味で便利なので双天にどう採用していくかも見極めたいです(´・ω・`)
【双天デッキ】相性の良いカード,展開で採用したいカードは?
《双天招来》による先行全ハンデスも可能な1枚が注目されており、非常に双天単体でも強力ではあるのですが、《トークンコレクター》などの対策カードもある一方で弱肉一色による先行での手札全部ハンデスが非常に注目されてたのは事実です。
駿河屋はこちら:遊戯王/ノーマル/エキスパートエディションvol.2(EE2)EE02-JP207[N]:弱肉一色
《弱肉一色/The Law of the Normal》
通常魔法
自分フィールド上にレベル2以下の通常モンスターが表側表示で5体存在する時に発動する事ができる。お互いのプレイヤーは手札を全て捨て、レベル2以下の通常モンスターを除くフィールド上に存在するカードを全て破壊する。
しかし、楽天市場で在庫ありでした!お早目にー。
「双天招来とのコンボで一気に先行でハンデスを決める事が出来るカードで注目されています(´・ω・`)自分フィールドに「双天魂トークン」(戦士族・光・星2・攻/守0)を可能な限り特殊召喚するって効果とマッチしているようですね。
たらればコンボでしょうけど・・・今後はどっちかが規制されるのがどうかが注目される所です。また他には、融合派兵によるサーチが非常にかみ合っておりそのままキーカードをサーチできる事から採用される事が多いでしょう。
採用カードは主に死者蘇生などの汎用カードなどは勿論入れるとして必須パーツとして融合派兵を採用するかになってくるのかなと思います。
出張パーツとしても採用は一応可能で、双天のカードと合わせて融合モンスターを出せるメリットの方が融合モンスター以外を出せないより有意義な面もあるので実質かなり採用したいカードでした。
他にも双天デッキでは、『融合派兵』も採用したい所。融合カードの素材を持ってくるので《双天拳の熊羆》を増援以外に直接サーチしてくれます。既存のテーマよりも分かりやすいアドを取ってくれるので非常に重宝しそうです。
《トークンコレクター》
効果モンスター星4/地属性/悪魔族/攻0 守2000
このカード名の1の効果は1ターンに1度しか使用出来ない。
このカードが手札・墓地に存在し、トークンが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。フィールドのトークンを全て破壊し、このカードの攻撃力は破壊したトークンの数×400ポイントアップする。
このカードがモンスターゾーンに存在する限りお互いにトークンを特殊召喚出来ない。
「
メタカードといsては弱肉一色よりも在庫がまだ存在するトークンコレクター。
正直リンクロスやアウローラドンでのメタとしても有用だったのですが、《双天拳 鎧阿》や《双天脚 鎧吽》などのトークンメタとして需要もあったようで一部では買取強化されているようでした。
コッチはトークンメタなので双天での活用というよりかは対策に近いものですね。
ある意味では閃刀姫トークンとかのメタで一時的に注目されていた1枚ですがトークンテーマが出てくると流行る1枚。ノーレアなのでそういう意味でも持っておくといいのかもしれません。
【双天デッキ】カード効果まとめ
双天デッキにおいて採用したいカードや双天デッキの関連カードをまとめました
《双天拳の熊羆》
双天拳の熊羆 星4 光属性
戦士族 ATK/1800 DEF/1000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの「双天」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、デッキから「双天」魔法カード1枚を手札に加える。
②:このカードが墓地に存在する状態で、効果モンスターを素材として融合召喚された自分フィールドの表側表示の「双天」融合モンスターが、戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札に加える。
《双天脚の鴻鵠》
双天脚の鴻鵠 星3 光属性
戦士族 ATK/800 DEF/2000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:「双天脚の鴻鵠」以外の自分フィールドの表側表示の「双天」モンスターが相手ターンに戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、以下の効果を適用できる。
●自分フィールドの「双天」モンスター1体を選んで破壊し、EXデッキから「双天」融合モンスター1体を特殊召喚する。
②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「双天」罠カード1枚を手札に加える。
《双天拳 鎧阿》
双天拳 鎧阿 星6 光属性
戦士族・融合 ATK/2100 DEF/1500
「双天」モンスター×2
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。この効果の発動後、ターン終了時までこのカードは直接攻撃できない。
②:効果モンスターを素材として融合召喚した「双天」融合モンスターが自分フィールドに存在する限り、自分フィールドの「双天」融合モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
《双天脚 鎧吽》
双天脚 鎧吽 星5 光属性
戦士族・融合 ATK/1700 DEF/2100
「双天」モンスター×2
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの「双天」融合モンスターが効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドの「双天」モンスター1体を破壊できる。
②:効果モンスターを素材として融合召喚した「双天」融合モンスターが自分フィールドに存在する場合、自分・相手のメインフェイズに、EXデッキから特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
《双天将 金剛》
双天将 金剛 星8 光属性
戦士族・融合 ATK/3000 DEF/1700
「双天拳の熊羆」+「双天」モンスター×2
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
②:このカードが攻撃したダメージ計算後に発動できる。相手フィールドのモンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す。
③:自分フィールドに融合モンスターが2体以上存在し、フィールドのこのカードを対象とする相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にする。
《双天招来》
双天招来 通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:手札を1枚捨て、自分フィールドに「双天魂トークン」(戦士族・光・星2・攻/守0)を可能な限り特殊召喚する。
このターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できず、自分フィールドのトークンはリリースできず、エンドフェイズに破壊される。その後、以下の効果を2回まで適用できる。
●自分の手札・フィールドから、「双天」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
《阿吽の呼吸》
阿吽の呼吸 フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「双天」モンスター1体を手札に加える事ができる。
②:自分フィールドに「双天」効果モンスターが存在する場合に発動できる。自分フィールドに「双天魂トークン」(戦士族・光・星2・攻/守0)1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
《双天の調伏》
双天の調伏 速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドの「双天」モンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果で自分フィールドの「双天」融合モンスターを破壊した場合、さらに以下の効果から1つを選んで適用できる。
●自分はデッキから1枚ドローする。
●相手の墓地からカード1枚を選んで除外する。
《双天の再来》
双天の再来 通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分の墓地の「双天」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で元々のレベルが4以下の「双天」モンスターを特殊召喚した場合、さらに自分フィールドに「双天魂トークン」(戦士族・光・星2・攻/守0)1体を特殊召喚できる。
《双天の使命》
双天の使命 通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分・相手のメインフェイズに、「双天の使命」以外の自分の墓地の「双天」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。このカードの効果はその魔法・罠カード発動時の効果と同じになる。
【双天デッキ】まとめ
- 双天デッキは『トークンをコントロール&破壊する良テーマ』
- 弱肉一色による手札のハンデスが強力!
- 1枚の融合カードで2回の融合が可能?!!?
「PHANTOM RAGE ファントム・レイジ」に新しく、光属性の融合カテゴリー《双天拳の熊羆》《双天脚の鴻鵠》《双天拳 鎧阿》《双天脚 鎧吽》《双天将 金剛》《双天招来》《阿吽の呼吸》《双天の調伏》《双天の再来》《双天の使命》の収録が判明しましたがその流れと同時に弱肉一色などの
融合テーマと相性の良いカードが増えるかが気になる所ですね(´・ω・`)
双天に限らずではあるんですが展開からのハンデスは増殖するGも対策出来ないし、先行を取られると絶対に意識しないといけないテーマとして今後も注目されていきそうです。再録がなかった=公式としても意図してなかったのはあるでしょうけど、今後はコントロールデッキの1つとして注目される可能性が高いデッキです。
「遊戯王 デッキ」おすすめ関連記事
【遊戯王 環境 2020年6月新制限】最強・優勝デッキランキング,上位~中堅デッキまとめ|海外,OCG新制限環境解説
【遊戯王デッキ集】全てのデッキが分かる!380種類+優勝デッキを解説&紹介!
遊戯王カードを簡単に売る方法を解説【PR・実践記事】
公式の遊戯王OCG カード買取にてネット買取サイト登場!ネットで話題!
!特別招待コード:招待コード「362690」で買取金額5%アップです。
⬇︎気になる方はこちら⬇︎
「遊戯王カードや最新パックを多く買ってしまって、最新カードを売るたいと思ったらと最近どこでも見かける通販サイトの買取サイト紹介の裏側を紹介です。
なんかメリットでもあるのかな?と思って調べてみた内容を載せています。
まいログでは基本通販サイト等と掛け合ってのPR記事を紹介していますので、正直なメリットやデメリットなどを確認しやすいですよ(´・ω・`)現在はトレトクさんとカーナベルさんの2店舗を調査済みです(店舗等掲載募集も行っております。公式まいログツイッターにてご連絡ください)
大量のコモンカードなどを売るときなどオススメですよ(´・ω・`また初動相場での20thシークレットレアなどはかなり高額取引されるカードなのでお早目に!
※トレトクさんの買取はこちらから!無料査定で楽々(´・ω・`)ノ
※「カーナベル」の買取の流れを紹介・利点などを解説!【PR記事です】
>>【カーナベル 買取 評判】カーナベルの買取と方法・利点まとめ!まい。の友人のカードを色々と売った結果は?【PR】 - 遊戯王環境@まいログTCG最新情報室