【遊戯王最新情報】まいログ:TCGゲームと当たりトップレア速報まとめ|遊戯王ブログ

遊戯王や優勝デッキなどの環境情報、ゲームのメタスコアやリセマラ当たりランキングなど「業界初」の大型TCGキャラブログ!2400時間ゲームをプレイした実績もある最新情報を扱う月間400万PV達成の遊戯王専門ゲームメディアサイトです

【サンダードラゴン デッキ】 2020~2022年優勝デッキレシピや回し方や相性の良いカードを紹介|サンドラ,白黒サンドラ

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

『遊戯王マスターデュエル』等で収録された【サンダードラゴン】のカード効果・優勝デッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめていきます。

サンダードラゴンデッキ

サンダードラゴンデッキ

遊戯王OCGに収録されている【シークレット・スレイヤーズの全収録カード】のサンダードラゴンデッキ・内容を2021年1月の《新マスタールール新制限》に更新しました。

【サンダードラゴン】デッキは遊戯王OCGで登場しカテゴリー化されました。今回はサンダードラゴンデッキの回し方・動かし方・相性の良いカードを紹介していきます。

これから【サンダードラゴン】デッキを作りたい、また相性の良いカードが欲しいけど分からないという人のための参考になれば幸いです(´・ω・`)

アダマシアデッキのストラクチャー情報や優勝デッキ等はこちら

 デッキ サンダードラゴン
アーキタイプ ソリティア・コントロール 
特徴1

雷族

特徴2

環境デッキ 
特徴3 安くて強いシリーズ 

 

【サンダー・ドラゴンデッキ】大会優勝デッキレシピ

サンダードラゴンデッキでの優勝デッキレシピ等をまとめています。サンドラデッキのレシピ等を知りたい人はこちらを参考にしてください。

【サンダー・ドラゴンデッキ】2022年大会優勝デッキレシピ

 

【サンダー・ドラゴンデッキ】2021年大会優勝デッキレシピ

 

www.tcg-bloglife.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【サンダー・ドラゴンデッキ】2019年優勝レシピ

第115回オレたちトレカ部CS★2チーム戦 大会結果

遊戯王の今回の大会結果と概要はこちらになります。

  • 開催日: 2019/09/24(火)
  • 開催地: 東京都
  • 参加数: 26チーム (52人)

1位 - A 【サンダードラゴン 】 

デッキ名:【サンダードラゴン】
メインデッキ:41枚
エクストラデッキ:15枚
サイドデッキ:15枚
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 モンスター 】29
エフェクト・ヴェーラー ×2
サンダー・ドラゴン ×3
増殖するG ×3
太陽電池メン ×2
孤高除獣 ×3
屋敷わらし
灰流うらら ×2
雷劫龍-サンダー・ドラゴン ×3
雷源龍-サンダー・ドラゴン ×3
雷獣龍-サンダー・ドラゴン ×3
雷電龍-サンダー・ドラゴン ×3
雷鳥龍-サンダー・ドラゴン

【 魔法 】7
ハーピィの羽根帚
封印の黄金櫃
闇の誘惑 ×3
雷龍融合 ×2

【 罠 】5
バージェストマ・ディノミスクス ×2
無限泡影 ×3

【 エクストラ 】15
サクリファイス・アニマ
リンクリボー
セキュリティ・ドラゴン
トロイメア・フェニックス
常夏のカミナリサマー
I:Pマスカレーナ
トロイメア・ユニコーン
混沌の戦士 カオス・ソルジャー ×2
ヴァレルロード・ドラゴン
双穹の騎士アストラム
雷神龍-サンダー・ドラゴン ×3
超雷龍-サンダー・ドラゴン

【サイドデッキ】15
原子生命態二ビル ×2
ダイナレスラー・パンクラトプス ×2
幻創龍ファンタズメイ ×3
ディメンション・アトラクター
電光-雪花-
ツインツイスター ×3
バージェストマ・ディノミスクス
王宮の勅命
虚無空間

 

サンダー・ドラゴンデッキの現在の優勝デッキレシピ等を紹介しています。

大会情報等は、IZAZIN様より引用許可を頂きました。

ダーク・ネオストーム販売前のデッキ

2019年1月8日
1位 / サンダードラゴン /  第七十八回オレたちトレカ部CS
2018年12月24日
1位 / サンダードラゴン /  第8回遊戯王金沢野々市CS 

上位デッキ・入賞デッキ集

2019年1月5日

ベスト8 / 恐竜サンドラ / - 第10回ヒノキ杯
2018年12月25日

2位 / サンダードラゴン / 第七十六回オレたちトレカ部CS★XmasSP
2018年12月24日

3位 / サンダードラゴン / 第8回遊戯王金沢野々市CS
2018年12月23日

ベスト16 / サンダー・ドラゴン / 第十二回Tetsu Champion Ship ~Epic of Remnant~
2018年12月23日

ベスト32 / サンダー・ドラゴン / 第十二回Tetsu Champion Ship ~Epic of Remnant~
2018年12月23日

2位 / サンダードラゴン / 【個人戦プレイベ】Japan YU-GI-OH Tournament 2019 プレイベント with はっちCS
2018年12月23日 

4位 / サンダードラゴン / 【個人戦プレイベ】Japan YU-GI-OH Tournament 2019 プレイベント with はっちCS

 

ンダー・ドラゴン 優勝デッキ紹介 その1 【サンダー・ドラゴン】の純構築デッキ!

サンダー・ドラゴン 優勝デッキ紹介 その1 闇属性と光属性を踏まえた【カオスサンダー・ドラゴン】

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「まず1つ目の採用カードは光と闇をメインとしている純構築のサンダー・ドラゴンデッキです。いわばスタンダードの構築となっていますが、手札誘発の採用も多く採用できるほか属性としても優秀。また、魔封じの芳香等を採用し「魔法カード&閃刀姫メタ」としても見受けられるのは大きいです」

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「採用カードは主に《無限泡影》等のカードもあるので実質誘発枠は11枚となってますの」

サンダー・ドラゴンデッキの優勝デッキポイント その1 太陽電池メン封印の黄金櫃等の汎用カードの採用

中古遊戯王/ノーマル/フレイムズ・オブ・デストラクションFLOD-JP027 [N] : 太陽電池メン

《太陽電池メン/Batteryman Solar》 
効果モンスター 星4/光属性/雷族/攻1500/守1500
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

  1. :このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから雷族モンスター1体を墓地へ送る。
  2. :このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、雷族モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動する。自分フィールドに「電池メントークン」(雷族・光・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。
  3. :自分のフィールド・墓地の「電池メン」効果モンスター1体を対象として発動できる。エンドフェイズまで、このカードはその同名カードとして扱う。

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「汎用カードの採用は言わずもがなという感じではあるんですが、太陽電池メン封印の黄金櫃等の汎用カードの採用がどのデッキでも見受けられました。サンダー・ドラゴンデッキではトークンをSSする手段も豊富にあり、雷族の融合モンスターを出すのも難しくはありません。

融合モンスターの《雷神龍-サンダー・ドラゴン》《超雷龍-サンダー・ドラゴン》の融合素材として使い切る方法やトロイメア等をリンク召喚・・・というのも面白いんですが、頑張れば実はリンク4まで流れる様に出せる事もあって自由度が高いデッキでした。また、汎用カードがEXデッキに多く採用できるという事は「誘発のさくら」を採用できるという裏返しでもあります」

 

 

サンダー・ドラゴンデッキの優勝デッキポイント その2 誘発枠を多めに採用しEXでも閃刀姫メタを積める構成へ。

中古遊戯王/ウルトラレア/デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズDBDS-JP027 [UR] : 閃刀姫-カガリ

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain 「誘発枠を採用する事で安定性を上げるというのもポイントですが、ココで見ておきたいのはサンダー・ドラゴンのEXデッキの採用枠でしょうか。サンダー・ドラゴンは主に《雷神龍-サンダー・ドラゴン》《超雷龍-サンダー・ドラゴン》を3枚積んでおいて「さくら」等で弾けるEX枠を多めに採用する事が出来ます。今回は閃刀姫の1強という部分もあって、カガリとシズクの両方をメタれる様になっているのがポイントですねー」

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「さくらの採用もですけど、サンダー・ドラゴンの回し方でも全てサンダー・ドラゴンにしなくても良い分誘発枠もちゃんと空いているのが良いですわね」

 

ンダー・ドラゴン 優勝デッキ紹介 その2 召喚獣を採用した【召喚獣サンダー・ドラゴン】

サンダー・ドラゴン 優勝デッキ紹介 その2 召喚獣を採用した【召喚獣サンダー・ドラゴン】

 

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「2つ目の優勝デッキはサンダー・ドラゴンと召喚獣を合わせたサンダー・ドラゴン召喚獣デッキです。こちらは除外ギミックを採用する事やメルカバーの採用を検討できる面が大きな特徴となっています。またこちらはさくらの誘発をケアできる構成になっていて「EXデッキもサンダー・ドラゴン」で埋め尽くされていることが無いのも良いですね!!」

サンダー・ドラゴンデッキの優勝デッキポイント その1 召喚師アレイスター等の採用と除外ギミック

[rakuten:card-museum:10330135:detail]

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「召喚獣デッキを採用している大きな面は《召喚師アレイスター》を採用している面です。これはまぁ名称的に当然なのですが召喚獣サンダー・ドラゴンであるメリットは

  1. 召喚師アレイスター》の召喚権を残しつつ盤面を展開できること。
  2. 召喚師アレイスター》自身と種族と属性が異なるサンダー・ドラゴンが存在するので《暴走召喚師アレイスター》を採用できる面

の2点かなぁと思っています。やっぱり融合素材で活用できる他にそのまま《暴走召喚師アレイスター》を盤面に残したまま、既にモンスターゾーンに存在する状態で融合モンスターが融合召喚された場合に手札を1枚選んで捨て、デッキから「召喚魔術」または「法の聖典」1枚を手札に加える事も出来るのも見逃せません。

構築面においても問題なく扱えるのがポイントと言えそうですね(´・ω・`)」

中古遊戯王/スーパーレア/ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ-SPFE-JP026 [SR] : 召喚師アレイスター

  1. :このカードを手札から墓地へ送り、自分フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで1000アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。
  2. :このカードが召喚・リバースした場合に発動できる。デッキから「召喚魔術」1枚を手札に加える。

 

 

中古遊戯王/レア/リンク・ヴレインズ・パックLVP1-JP097 [R] : 召喚獣メルカバー

  1. :1ターンに1度、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、そのカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)の手札を1枚墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし除外する。

 

中古遊戯王/スーパーレア/ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ-SPFE-JP027 [SR] : 召喚獣カリギュラ

  1. :このカードがモンスターゾーンに存在する限り、その間はお互いに、それぞれ1ターンに1度しかモンスターの効果を発動できず、それぞれのバトルフェイズにモンスター1体でしか攻撃できない。

 

 

サンダー・ドラゴンデッキの優勝デッキポイント その2 カオス・ソルジャー - 開闢の使者 -マクロコスモスの採用

 

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「後大きく採用を検討したい部分があるとすればこの部分でしょうか。サンダー・ドラゴンデッキの他に大きく構築面で差があるとすれば「誘発枠の少なさ」でしょうか」

 f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「サンダー・ドラゴンデッキの優勝デッキポイントとして、手札誘発を最小限にした構築はマクロ採用のためというのも大きそうですわね。

特に召喚獣と採用をしている分誘発枠の採用は少なくなりますが、まずはドローソースを多くしている面。神の宣告等を採用し相手のマスタカウンターを狙う構築は必見ですの」

中古遊戯王/スーパーレアパラレル/20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE20AP-JP027 [SRパラ] : カオス・ソルジャー -開闢の使者-

 

中古遊戯王/スーパーレア/RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION-RC02-JP049 [SR] : マクロコスモス

  1. :このカードの発動時の効果処理として、手札・デッキから「原始太陽ヘリオス」1体を特殊召喚できる。
  2. :このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。

 

 

[rakuten:fullahead:10129820:detail]

 

ンダー・ドラゴン 優勝デッキ紹介 その3 闇と光属性をメインとした【カオスサンダー・ドラゴン】!

 

 

 超雷龍 -サンダー・ドラゴン 

 超雷龍 -サンダー・ドラゴン 画像

超雷龍 -サンダー・ドラゴン

《超雷龍-サンダー・ドラゴン》

融合・効果モンスター
星8/闇属性/雷族/攻2600/守2400
「サンダー・ドラゴン」+雷族モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。

  • 雷族モンスターの効果が手札で発動したターン、融合モンスター以外の自分フィールドの雷族の効果モンスター1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
  1. :このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事ができない。
  2. :このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地の雷族モンスター1体を除外できる。

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「雷族を1体リリースしたのみで出てくる《超雷龍-サンダー・ドラゴン》は、ドロー以外の効果でデッキからカードを加えられないという制圧効果を持っていますの。これが非常に強力で、雷族のカードを手札から使用するだけで出てくるので物凄い圧力をかけられるんですわよね。

特に攻撃力も2800と高い上にただの破壊では無意味と環境に入りそうな勢いのカードとなってますの。この破壊効果を無効化する効果が非常に強力で、普通に何度でも耐え切れるという意味不明な効果を持ち合わせていますの。

これ何処かで見た効果な気もしますが・・・」

遊戯王/遊戯王GX第2巻付録YG02-JP001 [UR] : ライオウ

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「まぁこういったカードもあったりしますね。

特にサンダー・ドラゴンから見て取れる効果ではありますけど、『雷族を捨てるだけで出てくる耐性持ち』の強さを思い知りました。

というのも元々夏の餅カエルという問題など「破壊も自己完結できるカード」が多くなれば返しが非常に難しくなります。このサンダー・ドラゴンの場合だと「手札6枚で返せないと詰み」になってしまうので、早急に対処できるカードを考えた方が良いかもしれませんね。(´・ω・`)効果無効等で倒すとかでも良いんですけど・・・そうそう都合よくそういったカードは来ないしなぁ」

 

サンダー・ドラゴンデッキの最新優勝デッキの考察・紹介!遊戯王の環境ではどんな構築が良い?

【サンダードラゴン デッキ】はサンダードラゴンをメインに構築した雷族主体のデッキです。サンダードラゴンの名称を持っているカードを利用する他に除外するカードを利用したりネメシスなどの除外を利用したカード。

恐竜族など『コストで除外するコンボ』カード等を一緒に採用した構築が主流です。

サンダー・ドラゴンデッキの最新優勝デッキの考察・紹介!

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plainサンダー・ドラゴンが初日から優勝!という事で今回はサンダー・ドラゴンデッキの優勝デッキを考察していきたいと思います。

 

サンダー・ドラゴン」は、光属性と闇属性の混合属性がテーマのデッキ。主に上級モンスターが多いのですが自身の効果で手札から捨てる事で効果を発揮。

また、効果での除外やフィールドから墓地に送られたときに効果を発動するのでカオスギミックや除外という誘発メタにも大きく踏み込めるテーマとなっています。現在では「サンダー・ドラゴン」を中心としたデッキが多めですが出張や混合デッキも今後増えて行くのが現状となりそうですね

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「やっぱりというか優勝デッキ等も大きく初日から多かった印象ですわね。そもそも環境に入れるのかというアンケートでも肯定部分が多かったのであながち合ってる感じはしますの」

遊戯王ETCO-JP025[N]:天雷震龍-サンダー・ドラゴン

f:id:hukusyunyu:20170309035938p:plain「特にカオス構築に除外メタが効かないってのは辛いですってって感じですね。現状でもサンダードラゴンは環境トップに君臨しているカテゴリーではあるんですが、モンスター関連の制限が非常に難しくなりそうです。

しかし《天雷震龍-サンダー・ドラゴン》という新規カードが登場し安定度が多少変化する形になりました。初動での除外する動きは勿論墓地にカードを送れるメリットや、打点。更に対象に取らせない効果があり、『超雷竜の精神操作メタ』等に噛み合う性能になっています。サンドラ自身の弱さを克服している新規カードという扱いになりそうです。

CSでの優勝でも主に新規が2枚採用されて、サンドラが1位になっていることもあり『新規カードの影響は少なからずある』ようですね。スロット枠が制限改訂で空いてるのもあって簡単に展開できるのも背景にあるようです」

 

[rakuten:card-museum:10348927:detail]

サンダー・ドラゴンデッキの効果をおさらい 《効果一覧》

サンダー・ドラゴンデッキは基本的に手札から捨てて効果を発揮する効果とフィールドから墓地へ。また除外された時という部分で効果を発揮する2の効果の2つの内いずれかを使い戦うデッキです。

サンダー・ドラゴンデッキの効果をおさらい 《効果一覧》

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plainサンダー・ドラゴンデッキは基本的に手札から捨てて効果を発揮する効果とフィールドから墓地へ。また除外された時という部分で効果を発揮する2の効果の2つの内いずれかを使い戦うデッキです。

例外もありますが、1枚ずつ効果を見ていきましょう」

: 雷獣龍-サンダー・ドラゴン

このカードを手札から捨てて発動できる。自分の墓地および除外されている自分のカードの中から「雷獣龍 -サンダー・ドラゴン」以外の「サンダー・ドラゴン」カード1枚を選んで手札に加える。

 墓地&除外効果・・・このカードが除外された場合、またはフィールドから墓地に送られた場合に発動できる。デッキから「サンダー・ドラゴン」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「《雷獣龍-サンダー・ドラゴン》の効果は手札から捨てると墓地か除外されている雷獣龍-サンダー・ドラゴン以外のカードを手札に加える効果を持っています。各種下記のサンダードラゴンデッキの動きで必須なパーツを揃えるのに使うので重要度は高めです。

除外された時にデッキから「サンダー・ドラゴン」を特殊召喚してくれる効果を持っているので展開する際にも大事なのは覚えておいて損は無いかもしれませんね」

 

[rakuten:kamehonpo:10023595:detail]

 : 雷鳥龍-サンダー・ドラゴン

このカードを手札から捨てて発動できる。自分の墓地のモンスターおよび除外されているモンスターの中から、「雷鳥龍-サンダー・ドラゴン」以外の「サンダー・ドラゴン」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

 墓地&除外効果・・・このカードが除外された場合、またはフィールドから墓地に送られた場合に発動できる。自分の手札を任意の数だけデッキに戻しシャッフルする。そのデッキに戻した数だけカードをドローする。

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「手札から捨てる事で墓地か除外されているサンダー・ドラゴンを蘇生させる展開に必須な効果を持っている雷鳥龍-サンダー・ドラゴン2の効果は手札入れ替えなので《封印の黄金棺》等から手札交換を狙ったり出来る便利なカードよ。

特に蘇生ギミックはリンク召喚の際に大事なので、このカードもキチンと採用しておきたいわね」

 

: 雷源龍-サンダー・ドラゴン

このカードを手札から捨て、自分フィールドの雷族モンスター1体を対象とし発動できる。そのモンスターの攻撃力は、500ポイントアップする。

 墓地&除外効果・・・このカードが除外された場合、またはフィールドから墓地に送られた場合に発動できる。デッキから「雷源龍 サンダー・ドラゴン」を手札に加える。

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「打点アップの申し子《雷源龍-サンダー・ドラゴン》。牽制に使えるほかに同名カードをサーチ出来る2の効果で持久力もバッチリな点がポイントです。また手札からの雷属性効果を使いやすいというメリットがあり、融合「サンダー・ドラゴン」を出しやすかったりするのも見逃せないですよー(´・ω・`)」

 

: 雷電龍-サンダー・ドラゴン

このカードを手札から捨てデッキから、「雷電龍 サンダー・ドラゴン
」を1枚を手札に加える。この効果は相手ターンでも使用出来る。

墓地&除外効果・・・このカードが除外された場合、またはフィールドから墓地に送られた場合に発動できる。デッキから「雷電龍 サンダー・ドラゴン」以外の「サンダー・ドラゴン」を手札に加える。

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「手札からサンダー・ドラゴンをサーチ出来るという便利なカードなのですが、このカードの存在は、融合カードの《超雷龍-サンダー・ドラゴン》で効果を発揮するカードを選べるので実は物凄く重要なカードですの。上記のサンダー・ドラゴンの除外効果で何を選ぶのかも大事ですわね。

雷神龍-サンダー・ドラゴン》に関しても、《雷獣龍-サンダー・ドラゴン》でサルベージする事でそのまま盤面に出してしまえるので出来れば多めに入れておくと良かったりしますわよ?」

 

 

: 雷劫龍-サンダー・ドラゴン

1ターンに1度、モンスターの効果が手札で発動した場合に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで300ポイントアップする。

墓地&除外効果・・・このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、自分の墓地からカードを1枚選択して除外して発動できる。デッキから雷族モンスター1体を手札に加える。

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「また、サルベージという面ではこのカードも忘れてはいけませんね。打点も2800と高く一斉に除外する事が出来るサンダー・ドラゴンのメインウェポンとも言える一枚です(言いたいだけ)

このカードのポイントはさくら等の手札誘発でキーカードが除外された場合に戦える点でしょうか。環境で閃刀姫メタ等のついでに流行ったらそのまま除外されてしまうという問題を抱えているので・・・今後に期待しよう(´・ω・`)」

サンダー・ドラゴンデッキのメイン魔法罠。

サンダー・ドラゴンの融合モンスターを出せるほかに雷族で統一していればデメリットも気にならない性能も多く、専用融合が非常に大事な存在になっています。

サンダー・ドラゴンデッキのメイン魔法罠。

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plainサンダー・ドラゴンの魔法罠カードもおさらいですの。

サンダー・ドラゴンの融合モンスターを出せるほかに雷族で統一していればデメリットも気にならない性能。また、盤面を維持する上でも便利なものは多いのですが「サンダー・ドラゴン」をメインにしているので複数枚入れなくて良い分採用枚数はきちんと考察しておきたい部分ですわね」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「まぁ《雷龍融合》も2の効果を墓地へ送られたターンに即時使えるわけではないし・・・雷龍放電等の罠カードに関しても「遅い」ので環境デッキに関してはメインで採用するのも少ない枚数だと思ったりもしますね」

: 雷龍融合

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のフィールド・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、雷族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから雷族モンスター1体を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

 

: 百雷のサンダー・ドラゴン

 (1):自分の墓地の雷族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
その後、その同名モンスターを自分の墓地から可能な限り特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。
この効果で特殊召喚したモンスターがモンスターゾーンに存在する限り、
自分は雷族モンスターしか特殊召喚できない。

 

: 雷龍放電

永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分の雷族モンスターの効果の発動は無効化されない。
(2):1ターンに1度、自分フィールドに「サンダー・ドラゴン」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。デッキから雷族モンスター1体を除外し、対象のカードを破壊する。

 

 雷神龍 -サンダー・ドラゴン

 雷神龍 -サンダー・ドラゴン

雷神龍 -サンダー・ドラゴン

《雷神龍-サンダー・ドラゴン》 

融合・効果モンスター
星10/光属性/雷族/攻3200/守3200
「サンダー・ドラゴン」モンスター×3
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。

  • 手札の雷族モンスター1体と、「雷神龍-サンダー・ドラゴン」以外の自分フィールドの雷族の融合モンスター1体を除外した場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
  1. :雷族モンスターの効果が手札で発動した時に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
  2. :このカードが効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地のカード2枚を除外できる。

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「そしてコッチは相手のダメージステップ時でも発動できる超優秀なチェーン持ちのカードでした。一応先ほど紹介した《超雷龍-サンダー・ドラゴン》を素材として出せるのですが、こちらは『相手の盤面を破壊する際に使えるカード』になっています。先行での制圧は《超雷龍-サンダー・ドラゴン》の方が上ですが、コッチにはフリーチェーンがあるので万が一対処されそうになったカードがあった場合の対処として活用が出来ます」

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「サンダー・ドラゴンデッキの生命線としてもこちらは使えそうですわね」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「まぁ、サンダー・ドラゴンカテゴリーで「サンダー・ドラゴンの手札から捨てて」が使えない場合では朗報な手段ですね。勿論魔法カードでのサポートは出来ますし、簡易融合での展開サポートも使えるのも見逃せません。また「サンダー・ドラゴン」モンスターには除外されたときでも効果を発揮する物が多いのでアドバンテージをついでに生んでくれるものも大きい点でしょうね」

手札1枚での消費で《雷神龍-サンダー・ドラゴン》を出せるのかってお話ですね。例を挙げると《ブリリアント・フュージョン》は融合素材指定に《ジェムナイト・ラズリー》と《ジェムナイト・ルマリン》を混ぜる事で手札に回収し《雷神龍-サンダー・ドラゴン》の召喚条件を満たすことが出来ます。

 

>>ブースターSP-レイジング・マスターズ-SPRG-JP033 [N] : ジェムナイト・ラズリー

>>遊戯王/N/DUEL TERMINAL クロニクル3 破滅の章DTC3-JP063 : ジェムナイト・ルマリン

 

www.tcg-bloglife.com

 

 

 

【サンダー・ドラゴン】デッキの「サンダー・ドラゴン」モンスターカード達

【サンダー・ドラゴン】デッキのモンスターカード達

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「サンダー・ドラゴンモンスターは、基本的には融合モンスターをサポートするカードではありますが、手札から捨てる効果に加えて『除外された場合』と『フィールドから墓地に送られた場合』の効果をいずれか使用する事が出来る効果を持っています。いささか難しい効果ではあるんですが、『シャドール』と同じような効果と思ってた抱ければ問題ありません。

サンダー・ドラゴンのモンスター達。

《サンダー・ドラゴン》

手札から捨てて2枚のサンダー・ドラゴンをサーチ!

《雷源龍 -サンダー・ドラゴン》

手札から捨てて攻撃力アップ。

《雷電龍 -サンダー・ドラゴン》

手札から捨てて同名カードをサーチ。相手ターンでも使える!

墓地&除外効果・・・同名カード以外の「サンダー・ドラゴン」カードをサーチ。

《雷鳥龍 -サンダー・ドラゴン》

・・・手札から捨てて、特殊召喚!再利用してなおかつエースモンスターを活用しよう!

墓地&除外効果・・・手札を任意の枚数戻してその枚数分ドロー【手札交換】

《雷獣龍 -サンダー・ドラゴン》

・・・打点を上げてモンスターを破壊した後、サーチ!!

墓地&除外効果・・・サンダー・ドラゴンを1体をデッキから守備表示でリクルート! 

 

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「地味に光属性と闇属性が混ざっており、【カオス構築】も問題なく出来ると言う面は考えておきたい部分でしょう。今回のパックにて収録されるレヴィオニア含め、カオス軸のカードを数枚入れておいても問題ない仕様なのは嬉しいですね。

レヴィオニアに関しては考察ページを作ってるのでそちらをどうぞ」

www.tcg-bloglife.com

 

 《雷源龍 -サンダー・ドラゴン》概要 

雷源龍 -サンダー・ドラゴン

 《雷源龍 -サンダー・ドラゴン》

効果モンスター
星1/光属性/雷族/攻撃力0 /守備力 2000
このカード名の12の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用出来ない。

1 このカードを手札から捨て、自分フィールドの雷族モンスター1体を対象とし発動できる。そのモンスターの攻撃力は、500ポイントアップする。

2 このカードが除外された場合、またはフィールドから墓地に送られた場合に発動できる。デッキから「雷源龍 サンダー・ドラゴン」を手札に加える。

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「サンダー・ドラゴンの起点となるカードの1枚ですね。手札から捨てる事で500ポイントの打点を上げる効果で「サンダー・ドラゴン」モンスターの融合モンスターの攻撃力を上げる事が出来ます。

また、サンダー・ドラゴンの効果では「先に融合モンスターを出している場合」に強力な部分が強く1の効果は活かしづらいでしょうと思ってますが、1の効果は永続っぽいので1回ずつターン毎に使用して打点を上げるという芸当も可能になりました。

また、2の効果で同名カードをサーチ出来るので、非常に難しい効果ではありますが十分役に立ってくれる効果かなと思います(´・ω・`)というかフリーチェーンは体験とかで見ないと実感出来ない部分は多いですもんね」

 

 

《雷電龍 -サンダー・ドラゴン》概要 

 

雷電龍 -サンダー・ドラゴン

 《雷電龍 -サンダー・ドラゴン》

効果モンスター
星5/闇属性/雷族/攻撃力1600 /守備力 1500
このカード名の12の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用出来ない。

1 このカードを手札から捨てデッキから、「雷電龍 サンダー・ドラゴン」を1枚を手札に加える。この効果は相手ターンでも使用出来る。

2 このカードが除外された場合、またはフィールドから墓地に送られた場合に発動できる。デッキから「雷電龍 サンダー・ドラゴン」以外の「サンダー・ドラゴン」を手札に加える。

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「雷電龍の効果は同名サーチを手札から行ってくれる効果で雷源龍とは初動でより動かしやすい効果になっています。即座に除外する事で『サンダー・ドラゴン』のカードをサーチ出来る他、簡易的に融合モンスターの効果手順を踏みやすくなってるのがポイントです。

ただし、手札がこのカードのみの場合、召喚する事が出来ないのがデメリット。除外しつつ新規カードを持ってくる場合は『このカード自身の効果を1回使ってる場合』が多いので、他の召喚カードを採用しておくほうが良さそうな気もします。初手で除外しつつ動けるカードという意味ではこちらの方が相性が良いのかも

 

《雷鳥龍 サンダー・ドラゴン》概要 

 

雷鳥龍 -サンダー・ドラゴン

 《雷鳥龍 -サンダー・ドラゴン》

効果モンスター
星6/光属性/雷族/攻1800/守2200
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。

  1. :このカードを手札から捨てて発動できる。
  2. 自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「雷鳥龍-サンダー・ドラゴン」以外の「サンダー・ドラゴン」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
  3. :このカードが外された場合またはフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。自分の手札を任意の数だけデッキに戻してシャッフルする。その後、自分はデッキに戻した数だけデッキからドローする。

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain鳥型のサンダー・ドラゴンってなんだろう(哲学)

このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できるというサンダー・ドラゴンの融合カードの縛りがなんとなく理解出来るカードですね。《雷電龍-サンダー・ドラゴン》を除外しその効果でこのカードをサーチする事で手札から雷族の効果を使用したという効果を残しつつ『サンダー・ドラゴンを融合召喚する準備』が整います。召喚権も使ってません。

このカードが除外された時に手札入れ替えの効果を持ってますが、これは恐らく初期の《サンダードラゴン》をデッキに戻すという事故防止のためのカードとして考えるのが一番良いかなぁと。

 

サンダー・ドラゴンを採用する上ではかなり便利なカードなので個人的にはよかったなぁとは思いましたし、初期のサポート的なカードなので是非採用したいですね。ちなみに普通に採用した場合でもフィールドから墓地に送って手札効果を行えるカードとしても使えます。墓地除外で、手札のバスターモードを戻したりと使えない効果でもない分他のデッキにもひょっこり採用されるであろうカードでは・・・?

 

(´・ω・`)と思ってましたが、現状レベル6っていう部分が痛すぎて他に採用しきれない弱さも持っています。レベル4だったら確実に暴れてたでしょう」

 

[rakuten:card-museum:10171994:detail]

 

《雷獣龍 -サンダー・ドラゴン》概要 

雷獣龍 -サンダー・ドラゴン

 《雷獣龍 サンダー・ドラゴン》

効果モンスター
星6/闇属性/雷族/攻撃力2400 /守備力 0
このカード名の1・2の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用出来ない。

1 このカードを手札から捨てて発動できる。自分の墓地および除外されている自分のカードの中から「雷獣龍 -サンダー・ドラゴン
」以外の「サンダー・ドラゴン」カード1枚を選んで手札に加える。

2 このカードが除外された場合、またはフィールドから墓地に送られた場合に発動できる。デッキから「サンダー・ドラゴン」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「さて、サンダー・ドラゴンのカテゴリーの中でリクルート効果を持っている持久戦用のカードです。除外したカードを回収しつつ手札から捨てて効果を発揮させる事なども出来るのでタイミングや回し方で一番気を使わないといけないカードになりますね」

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「各種コンボの起点になるほかに手札に加える効果が強力。先ほどのコンボカードを回収するほかにも除外されるだけでサンダー・ドラゴンをリクルートする効果を持っていますの。この効果も『フィールドから墓地へ送られる「サンダー・ドラゴン」モンスターの2の効果を発動できる条件を満たす』ので、更に展開したいという場合は覚えておいて損はありませんわよ」

 

 

《雷劫龍 -サンダー・ドラゴン》概要 

雷劫龍 -サンダー・ドラゴン

 《雷劫龍 サンダー・ドラゴン》

効果モンスター
星8/光属性/雷族/攻撃力2800 /守備力 0
このカードは通常召喚出来ない。自分の墓地から光属性と闇属性モンスターを1体ずつ除外した場合に特殊召喚出来る。

1 1ターンに1度、モンスターの効果が手札で発動した場合に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで300ポイントアップする。

2 このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、自分の墓地からカードを1枚選択して除外して発動できる。デッキから雷族モンスター1体を手札に加える。

相手エンドフェイズ時に除外されている自分のカード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキの一番上か一番下に送る。

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「サンダー・ドラゴンの亜種というかデッキで活躍できるサンダー・ドラゴンですね。闇と光を除外する事で出せる効果を持っている上にサンダー・ドラゴンの名称付きなのでサーチも容易な切り札という感じです。

光属性と闇属性で分かれてる「サンダー・ドラゴン」デッキにおいては比較的出しやすいのですがいずれかの効果でしか使えないサンダー・ドラゴンの効果を忘れがちになってしまうのが注意が必要ですね」

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「このカードの採用はガチデッキであればあまり無くなってしまうのが現状だとは思いますけど・・・一方でサンダー・ドラゴンを一気に純構築内で除外できる手段があるのは良いですわね。このカードも打点は2800と優秀ですし、《雷源龍サンダー・ドラゴン》で打点アップの効果で自身の1の効果も使い攻撃力が3600にしつつ戦闘破壊⇒そのままサーチという回し方がポイントになりそうですわね」

 

【サンダー・ドラゴン】の「サンダー・ドラゴン」魔法・罠カード一覧

【サンダー・ドラゴン】の魔法・罠カード

サンダー・ドラゴンの魔法罠カード達

《百雷のサンダー・ドラゴン》・・・自分の墓地の雷族モンスター1体を対象として特殊召喚し、その同名モンスターを自分の墓地から可能な限り特殊召喚!

《雷龍融合》・・・自分のフィールド・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、雷族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

《雷龍放電》・・・このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分の雷族モンスターの効果の発動は無効化されない。

f:id:hukusyunyu:20170225141744p:plain「サンダー・ドラゴンの魔法罠も非常に面白いものが多いです。可能な限り特殊召喚できる蘇生カードや専用融合魔法。また、雷族モンスターの効果の発動が無効化されないなど採用したいカードが多々あります。

またなんと言っても蘇生可能なのが同名カードという部分は中盤でしか活用は出来ませんが、最後の逆転で使う部分ではかなり約に立つと思います(´・ω・`)ノ」

 

 《百雷のサンダー・ドラゴン》概要 

百雷のサンダー・ドラゴン

 百雷のサンダー・ドラゴン
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分の墓地の雷族モンスター1体を対象として発動できる。

そのモンスターを特殊召喚する。その後、その同名モンスターを自分の墓地から可能な限り特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。この効果で特殊召喚したモンスターがモンスターゾーンに存在する限り、自分は雷族モンスターしか特殊召喚できない。

 

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「注目の罠カードですが、このカード効果の珍しい点は『雷族のモンスターであれば大丈夫』という面。このお陰で電池メンやエレキなど様々なデッキの活用方法が出てくることになりました。

電池メン-単三型》や《エレキングコブラ》3体などの同名カード蘇生は今ままでも脅威であった部分は多く、果てには《エレキリギリス》すらも復帰出来るようになりました。こういった部分は今後にも活かされそうではありますが・・・。

これはいずれ考察集にて完成した時に考えようとは思います」

 

[rakuten:fullahead:10127340:detail]

 

 《雷龍融合》概要 

雷龍融合

 《雷龍融合》(サンダー・ドラゴン・フュージョン)
通常魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

  1. :自分のフィールド・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、雷族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
  2. :墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから雷族モンスター1体を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

 

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「「サンダー・ドラゴン」のまさかの融合カード・・・っていう以外にジェムナイトでも採用が出来るという脅威の雷族サポートカードの登場です。このカードは、自分のフィールド・墓地・除外されたモンスターを融合素材に雷族融合モンスターを融合召喚する効果がありデッキに戻すというちょっと特殊な融合方法なのがポイントです。この効果は恐らく「サンダー・ドラゴン」自身の効果のためではあるものの、手札から捨てて発動したりする事で効果を発揮し終わったサンダー・ドラゴンモンスターをコストにしつつ再利用もさせてくれるという代物になっています

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「でも先ほどの効果をザッと見て分かる人は多いと思いますが、サンダー・ドラゴン自身で融合モンスター1体くらいであれば普通に出せるのが確定していますの。その上で融合カードを使う場合『墓地のカードが少なくなり破壊耐性が無くなるのでは?』という心配をした方が良い気がしますわね」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「後は2の効果で 《雷撃壊獣サンダー・ザ・キング》がサーチ出来るらしいので、壊獣を間接的にサーチが出来るのは見逃せませんね。

遊戯王/スーパーレア/エクストラパック 2016EP16-JP027 [SR] : 雷撃壊獣サンダー・ザ・キング

ただし、打点が高くこちらが除去する手段が無いと逆にピンチになるときも。《雷劫龍 -サンダー・ドラゴン》と《雷源龍 -サンダー・ドラゴン》の二枚を使用し、打点上げるプランが既にある場合なんかではそのまま使用が可能にはなるけど・・・という感じですね。サンダー・ドラゴンデッキのプランとしては感じた部分。

勿論雷族では他にカードが沢山あるので、そっちを先にサーチする方が良い気もします」

 

 《雷龍放電》概要 

雷龍放電

 《雷龍放電》(サンダー・ドラゴン・ストリーマ)
永続罠

  1. :このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分の雷族モンスターの効果の発動は無効化されない。
  2. :1ターンに1度、自分フィールドに「サンダー・ドラゴン」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。デッキから雷族モンスター1体を除外し、対象のカードを破壊する。

f:id:hukusyunyu:20180321021345p:plain「そういえばストリーマの考察忘れてたって事で!

  1. 1ターンに1度、サンダー・ドラゴンが召喚されたときに除外する事で対象のカードを破壊できる破壊カードです。このカードの利点は
  2. 「サンダー・ドラゴン」を蘇生する事で相手のカードを破壊しつつ盤面を操作できる魔術師のペンデュラムグラフ的な効果がある事

除外効果で相手のターンにサンダー・ドラゴンの効果を使える事

等のメリットがあります。サーチも容易なので『1枚程度挿すことで真価を発揮するカード』ですね!」 

 

サンダー・ドラゴンデッキの関連記事はこちら!

www.tcg-bloglife.com

 

www.tcg-bloglife.com

 

www.tcg-bloglife.com

 

 

サンダー・ドラゴンデッキ以外の遊戯王 環境デッキの関連記事はこちら!

【遊戯王 優勝デッキ まとめ】紹介/考察&優勝者さんにインタビュー一覧!

 

 

 

 

【遊戯王 ソウル・フュージョン】関連記事はこちら!

ソウル・フュージョンの収録カード等の詳細はこちら

f:id:hukusyunyu:20180616215120p:plain>>【遊戯王 ソウル・フュージョン SOUL FUSION】収録カードと最新情報まとめ!「サラマングレイト」や「サイバース融合」等、新カード多数! - まいログ 遊戯王 デッキ集&TCG考察室

f:id:hukusyunyu:20180627150439p:plain

www.tcg-bloglife.com

f:id:hukusyunyu:20180618024307p:plain

www.tcg-bloglife.com

 

www.tcg-bloglife.com

www.tcg-bloglife.com

まいログのプロフィール