【遊戯王 最新情報】まいログ:遊戯王,TCGやトレンド情報まとめ

遊戯王TCGやwiki情報。「遊戯王 最新情報」(速報,フラゲ,リーク)&高高騰・値上がり情報・ホビー市場・ゲ ームやトレンドを追うTCG歴22年の個人人ブログ初の大型キャラサイトです

【月と破壊と魔王と天使 デッキ】改造や回し方,相性の良いカードを紹介&考察

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

「月と破壊と魔王と天使」とは。月と破壊と魔王と天使デッキと《月と破壊と魔王と天使》を使ったデッキと最近勢力を伸ばしてるデュエルマスターズのの環境デッキ&解説。

月と破壊と魔王と天使デッキ

月と破壊と魔王と天使デッキ

【月と破壊と魔王と天使デッキ】とは

月と破壊と魔王と天使デッキは白黒のクリーチャーでエンジェルコマンドとデーモンコマンドの複数の種族を持っている大型クリーチャーです。

f:id:hukusyunyu:20200302025831p:plain

「今回は月光王国キングカードの《月と破壊と魔王と天使》デッキの紹介です。

バトルゾーンに出た際に山札の上から2枚を裏向きのままシールドとして置ける効果と、自分のターンの終わりにシールドが1枚自壊してしまう効果。更にカードが自分のシールドを離れると『相手のシールドを破壊できる』オシオキムーンという効果持ちでもあります。

www.tcg-bloglife.com

《月と破壊と魔王と天使》

《月と破壊と魔王と天使》

月と破壊と魔王と天使 KGM 光/闇文明 (7)
クリーチャー:エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド/月光王国 11500

  • ブロッカー
  • W・ブレイカー
  • このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚を裏向きのまま、それぞれ新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
  • 自分のターンの終わりに、このクリーチャーは自分のシールドを1つブレイクする。
  • <オシオキムーン>カードが自分のシールドゾーンを離れた時、このクリーチャーは相手のシールドを1つブレイクしてもよい。

f:id:hukusyunyu:20200302025117p:plain「なんかすごいごった煮な名前だけど単純に見れば「シールドを追加して離れたら相手のシールドを破壊する」という認識の効果になってるわね。オシオキムーンの効果は若干変動しそうだけど、デッキ効果として見てると効果は中々に凶悪な感じがするわよ・・・(。・ω・。)」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「天門とかでても出てきますからね。

DMRP-15で登場した光/闇のエンジェル・コマンド/デーモン・コマンド/月光王国での登場ですが、地味にエンジェルコマンドとデーモンコマンドは【悪魔神王バルカディアス】のように結構珍しいクリーチャーです。

両方に進化しやすい特徴もありますが、しっかりとエンジェルコマンドデッキでも活用が出来る点では大きいでしょう。やっぱり「シールドが離れる時」に発動する効果を活かすには専用コンボデッキになってしまいますが《ウェディング・ゲート》では出せないカードの様子。多色だとこの点が難しいですね(´・ω・`)

 

デュエルマスターズ/SR/多色/[DM-38]覚醒編 第3弾 超竜VS悪魔(エンジェリック・ウォーズ)S5 [SR] : 悪魔神王バルカディアス

他にもシールド追加しつつシールドを離せる場所を選べるので「自発的に埋めたカードとかも発動しやすかったりします」。スターゲートで5ターン目で出せた場合だと、そのままルシファーからサファイアウィズダムへ繋げる事で『サファイア・ウィズダム』を出せる最速コンボも可能に・・・と言いつつもこの動きは元々エメラルーダで出来てしまうので何かしら違うコンボを練っていく必要がありそうです。

特に単体で見ると「えっ・・・活躍するの?」と疑問になるような効果ばかりですが、月と破壊と魔王と天使の効果と共にコンボする事で圧倒出来る性能があるのは間違いありません。7コスト帯と言えばごり押しも出来る中で対策を考えながら作っていきたいですね。

デュエルマスターズ/SR/多色/[DMX-24]輝け!デュエデミー賞パックS2/S5 [SR] : サファイア・ウィズダム

【月と破壊と魔王と天使デッキ】大会優勝・上位入賞デッキレシピ

【月と破壊と魔王と天使】デッキの優勝デッキレシピを紹介しています。大会デッキレシピや公式CS等のデッキに関してはizazin様より掲載許可を頂いています。

また、ツイッターにて優勝デッキレシピはこちらより検索が行えます。規約に基づいて掲載させていただいています。

f:id:hukusyunyu:20200302030134p:plain

「キングマスターカードの評価では天門を自身で発動できる可能性を持っているカードで、エメラルーダと合わせる事で盾埋め⇒そのまま発動などの流れも可能になっていますの(๑╹◡╹)」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain結構胡散臭い動きが出来るデッキではあるんですよね。

「幸いこの【月と破壊と魔王と天使】のシールド追加は大きく、コッチのシールドの方が多くなるはずなのでコッチのシールドを一気に剥がす手段とかがあれば「相手のシールドがそのまま除去できる」という流れになりそう。

攻撃手段も豊富であり、展開手段も多いので

《デビル・ドレーン》や《ヴァリアブル・ポーカー》等のシールドを一気に別のゾーンに移動させるカードや、攻撃を強制させる《悪魔聖霊バルホルス》などで増やしたシールドに相手クリーチャーを突っ込ませる等、よりこのクリーチャーのオシオキムーンを発動しやすい状況を作る工夫が求められる。

とwikiにもあるように、ポーカーやドレーンなどのシールドを別のゾーンに移せるカード(ライベルモット)などを使えることが前提になるのでデッキ構築もそれ相応に考える必要がありそうですね。

 

「月と破壊と魔王と天使」デッキを作るにはまずコンセプトをかなり決めないとダメではあるのですが、基本的にはお仕置きムーンを起点としたデッキか天門などのコンボデッキが注目されていますね。

天門では主に同じようにシールドトリガーを自分で埋めて使える「 音感の精霊龍 エメラルーダ」とかを狙ってのコンボを狙う事も視野に入れる感じの構築になります。

5マナまで貯まれば、スターゲイズ・ゲートやヘブンズ・ゲート等でブロッカーを展開して「月と破壊と魔王と天使」を出すという流れまでがテンプレ。オシオキムーンを使い切るというよりかは「シールドを追加して後続まで補完する」感じ。

他にも「終焉」の頂 オーエン・ザ・ロードなどと合わせても良いし、シールドを埋めたりしていくのがメジャーな感じでしょうか

デュエルマスターズ/R/光/[DMRP-07]双極篇 拡張パック第3弾 †ギラギラ†煌世主と終葬のQX!!G1/G5 [R] : 音感の精霊龍 エメラルーダ

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「月と破壊と魔王と天使」デッキとしては受け札を多くして戦う感じになってるからギャラクシールドデッキに近い運用方法になりそうね。デッキとして考えたいのはやっぱり昨今の速攻デッキの対策による対策を練りつつチャージャーとかを入れる構築を目指したいわよ(。・ω・。)

速攻デッキに対策はしづらいけど安価なので言えば「ケンザン・チャージャー」。4⇒6でシールドにカードを埋めれる「トライガード・チャージャー」が良さげね。

「月と破壊と魔王と天使デッキ」:「ケンザン・チャージャー」でマナ加速!

[rakuten:toretama:10102643:detail]

デュエルマスターズ/光/[DMEX-06]絶対王者!!デュエキングパック35/98 [-] : ケンザン・チャージャー

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plainケンザン・チャージャー」は山札を表向きにしてブロッカーか呪文なら手札に加えるマナ加速しつつ手札も増やせるカードです。デッキのカードを呪文かブロッカーのみにすればほぼ確定で1ドローみたいな効果になっていて、月と破壊と魔王と天使デッキでは採用したいカードです。

「月と破壊と魔王と天使デッキ」では呪文とブロッカーの双方を採用したいメリットが強く、「月と破壊と魔王と天使」自身をサーチできるほかに天門もキャッチできるのがポイントでした。手札も実質減らないので3マナ帯の理想の動きでもありますよ」

「月と破壊と魔王と天使デッキ」十・二・神・騎 :重要なカードを引き込みつつアドを取ろう!

デュエルマスターズC/水/[DMRP-14]十王篇 拡張パック第2弾 爆皇×爆誕 ダイナボルト!!!66/95[C]:十・二・神・騎

十・二・神・騎」はギャラクシールドで山札から手札を加えるドローカード。3マナ帯でも一応使えるんですが、2マナでとりあえず配置して次のターンにキーカードを持ってくる流れを整えることが可能です。

この流れは《三・騎・繚・乱》と同じようなもので、ドロー加速が本命ですが、マナコストの軽さと上記のチャージャーのサーチなど早期にカードを引ける点で優れています(´・ω・`)デッキ構築もドロー加速とあわせて便利なものを選びましょう

デュエルマスターズC/水/[DMRP-13]十王篇 拡張パック第1弾 切札x鬼札 キングウォーズ!!!67/95[C]:三・騎・繚・乱

「月と破壊と魔王と天使デッキ」音感の精霊龍 エメラルーダ:天門埋め、オシオキムーンコンボで!

デュエルマスターズ/R/光/[DMRP-07]双極篇 拡張パック第3弾 †ギラギラ†煌世主と終葬のQX!!G1/G5 [R] : 音感の精霊龍 エメラルーダ

エメラルーダは上記の通り、シールドと手札を入れ替えれる効果を持っていて、『各種コンボカードとの入れ替えが可能』なクリーチャーです。天門では、ブロッカーを出せる効果でついでに出せるのと天門から出してシールドを離せるので「月と破壊と魔王と天使」から同時に出してシールドを除去できるはず・・・!

(。・ω・。)そういう意味では、エメラルーダもコンボパーツとしてまだまだ現役なのよね。

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain

月と破壊と魔王と天使デッキに限らずですが、シールドトリガーを増やしまくってるとエメラルーダの効果も運よく決まったりします。

エメラルーダの効果で天門を出す際に動くのも良いですが、運よく天門などがトリガーした場合「月と破壊と魔王と天使」を出して早急に動く事も可能でした。ただし天門は手札の数も重要なので手札枚数と相談しつつ動ける かが大事になります。

天門では重要な動きではあるものの・・・コアクアンのおつかいで「手札を増やす」のが大事そうですね。後続で紹介するダイナボルトとかの兼ね合いで色の調整が必須の場合は多色のジャスティス・シェイバーとかよりもコッチを優先する方が良いでしょう

 

デュエルマスターズ/プロモ/水/「カードゲーマー」vol.20付録P88/Y13 [プロモ] : コアクアンのおつかい

「月と破壊と魔王と天使デッキ」回し方その2:ミラダンテ+ポーカーでワンキル!?

「月と破壊と魔王と天使」デッキで天門型を組む場合は必須というか名称がそれなので採用が確定ですが、この上でヴァリアブルポーカーなどのカードを採用して動く事になります。デッキ構築もこれに寄せる場合はブロッカーを多めに採用する感じになるでしょう。

月と破壊と魔王と天使デッキ「ワンキル手段としては、ダイナボルトから動いたりする他にヴァリヴァリウスから月と破壊と魔王と天使を展開⇒ミラダンテでヴァリアブルポーカーを使用してシールドを入れ替え+オシオキムーンで除去という流れ。

必須パーツは多いものの、ヴァリヴァリウスデッキに加えて若干採用するカード等を変化させておけば上手くデッキ構築が出来るかなと思いマス。

 

ただ必須パーツがどうしても多いのでハンデスが来ると辛いって点はあるもののキーパーツを3・4ターン目に集めておき、シールドを破壊されても動けるように天門などがいつ出てきてもいいようなデッキにしていきましょう。特に「月と破壊と魔王と天使」はシールドを追加するので相手のジャスキルの妨害なども出来たりしますし状況に応じた流れも狙っていきましょう。

www.tcg-bloglife.com

 

因みに受けを狙う場合ではコロコロ付録のダイナボルトはブロッカーであり、天門で出しつつ動く事も出来たりします。

スピードアタッカーなのでヘブンズゲート⇒ダイナボルトですぐ攻撃⇒ミラダンテへ革命チェンジできるカードなのでコッチはコッチで有用なカードになるかと。

f:id:hukusyunyu:20200302025117p:plain凄い重要な事だけど、月と破壊と魔王と天使ってデッキを考える時に「勝てる手段を見つけないと単体ではあまり機能しない」カードだから、コンボカードを持ってくる事に全力になれる構成の方が合ってるのよね。

 

購入はこちら⇒デュエルマスターズ/SR/PROMO/多色/「月刊コロコロコミック」2020年07月号付録P40/Y19 [SR] : 爆誕!!!ダイナボルト

「月と破壊と魔王と天使デッキ」:雷龍 ヴァリヴァリウスでミラダンテコンボ!

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「しかしまぁ《雷龍 ヴァリヴァリウス》のデッキは全部高額だから作るのもかなり大変よね。雷龍 ヴァリヴァリウスの効果は主にマジボンバーによるコスト7のクリーチャーを出して戦うんだけど『自身も赤白』であるから多色で白を組み込む必要があるわ。

この部分をロマネスクなどのマナ加速に任せて5⇒7⇒8と綺麗に繋げる事も視野に入れた構築が主軸になっている訳ね。

特にヴァリヴァリウスを連ドラとして採用した場合雷龍 ヴァリヴァリウスでモルトを出す⇒雷龍 ヴァリヴァリウスをデッキから出せた場合、更に《雷龍 ヴァリヴァリウス》の効果でデッキトップと手札から更に追撃で動けるってメリットもあるのよ。

デュエルマスターズ/-/火/[DMBD-05]クロニクル・レガシー・デッキ2018 究極のバルガ龍幻郷10/18 : 竜星バルガライザー

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「まぁ連ドラではお馴染みの《竜星バルガライザー》ですが、上記と比べてみると多色になったし上限はついたけど「5コストで出せる」というメリットがあまりにも大きいのが伺えますね。

今回の「月と破壊と魔王と天使」デッキではヴァリヴァリウスの効果で出せる他に「ミラダンテに革命チェンジ」する事でヴァリアブルポーカーを打つ事が可能になっています。この時にミラダンテのファイナル革命を載せて戦うという感じです。

「月と破壊と魔王と天使」で相性の良いカード,展開で採用したいカードは?

「月と破壊と魔王と天使」デッキで考えたいのは上記のようなコンボパーツとドローソースです。なので必然的に月と破壊と魔王と天使を出す手段が正規召喚なのかも大きな影響を及ぼす可能性が強いですね。

例えばヴァリヴァリウスであれば赤白構成になるので普通のミラダンテを採用したデッキに入れないといけません。純構築であれば白黒になるのでそれ相応にデッキコンセプトを固める必要があります。

 

「月と破壊と魔王と天使」においてシールドの効果処理であったりオシオキムーンは追加ブレイクも乗る効果も持っているので「シールドをさらに1つブレイクする」能力が付与されれば、1度のオシオキムーンのトリガーで相手のシールドを2枚同時にブレイクできる裁定も出ています。相性のいい相手も今後は登場するかもしれません。

  • 《クリスティ・ゲート》・《ヘブンズ・ゲート》のコスト踏み倒し
  • 《ヴァリアブルポーカー》でのワンキルフィニッシュ
  • 《アルカディアス》等の進化でエンド効果のみ不発
  • アルカクラウン系で同時出しをロマンで狙う

などなどもあるので 

 GOOOSOKU・ザボンバ VR 光/火文明 (4)
クリーチャー:ソニック・コマンド/チームボンバー 4500
スピードアタッカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を見る。そのカードを、山札の一番下に置いてもよい。
<マジボンバー>3(このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を見る。その後、コスト3以下のクリーチャーを1体、自分の手札または山札の上から、バトルゾーンに出してもよい)

 

【月と破壊と魔王と天使デッキ】まとめ

「月と破壊と魔王と天使」デッキは白黒構成でありながらもデーモンコマンドやエンジェルコマンドでのサポートを駆使したハイブリッドデッキとしても活躍できるデッキでした。

「月と破壊と魔王と天使」の効果はオシオキムーンでシールドをはがす効果を持っていますが、自身の効果で出すと鬼タイムにカウンターされてしまう面もありつつも、シールドを入れ替える系のポーカーと採用したりと名称らしくトリッキーかつ豪快な効果を見せられる感じの効果に仕上がっていました。

ただし1枚での完結性能ではない点や出しただけでは形成を返せない点もあり、ギャラクシールドで守りつつの回し方を心掛けないといけないのは事実のようです。

 

「月と破壊と魔王と天使」の構築で考えたいのはコンボで出した瞬間に勝てるかも!という勝ち筋まで持っていくのは簡単ではないようです。エンドフェイズ時にシールドをはがすので『黒神龍ブライゼナーガ』とかの大型カードとかのカードが同時に出せたりする環境になれば面白いのかも・・・?

一応アルカクラウンで頑張ればできますが、実現性はかなり薄そうです。

デュエルマスターズ/SR/闇/[DMEX-01]ゴールデン・ベスト12/80 [SR] : 黒神龍ブライゼナーガ

TCGカードを簡単に売る方法を解説【PR・実践記事】

 

「遊戯王カードや最新パックを多く買ってしまって、最新カードを売るたいと思ったらと最近どこでも見かける通販サイトの買取サイト紹介の裏側を紹介です。

!特別招待コード:招待コード「362690」で買取金額5%アップです。

⬇︎気になる方はこちら⬇︎

なんかメリットでもあるのかな?と思って調べてみた内容を載せています。

まいログでは基本通販サイト等と掛け合ってのPR記事を紹介していますので、正直なメリットやデメリットなどを確認しやすいですよ(´・ω・`)現在はトレトクさんとカーナベルさんの2店舗を調査済みです(店舗等掲載募集も行っております。公式まいログツイッターにてご連絡ください)

 

大量のコモンカードなどを売るときなどオススメですよ(´・ω・`また初動相場での20thシークレットレアなどはかなり高額取引されるカードなのでお早目に!

※トレトクさんの買取はこちらから!無料査定で楽々(´・ω・`)ノ

※「カーナベル」の買取の流れを紹介・利点などを解説!【PR記事です】

>>【カーナベル 買取 評判】カーナベルの買取と方法・利点まとめ!まい。の友人のカードを色々と売った結果は?【PR】 - 遊戯王環境@まいログTCG最新情報室

 

まいログのプロフィール