【遊戯王 最新情報】まいログ:遊戯王,TCGやトレンド情報まとめ

遊戯王TCGやwiki情報。「遊戯王 最新情報」(速報,フラゲ,リーク)&高高騰・値上がり情報・ホビー市場・ゲ ームやトレンドを追うTCG歴22年の個人人ブログ初の大型キャラサイトです

【ブラックフェザーズ・プライド】改造デッキや対策・相性の良いカードを紹介&考察

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

【ブラックフェザーズ・プライド】改造デッキや対策・相性の良いカードを紹介&考察

【ブラックフェザーズ・プライド】改造デッキや対策・相性の良いカードを紹介&考察

この記事では2023年における【ブラックフェザーズ・プライド】改造デッキや対策ブラックフェザーデッキ・BFデッキに関しての優勝デッキレシピやインタビュー記事考察。回し方・相性の良いカードを紹介する事にしました。

ブラックフェザーデッキ・BFデッキは、進化を繰り替えす――。

www.tcg-bloglife.com

 

 

 

 

ブラックフェザーデッキ・BFデッキの特徴

ブラックフェザーデッキ・BFデッキは黒い旋風を筆頭に暴れた5ds時代の環境デッキ。闇属性鳥獣族でシンクロ展開しつつアーマード・ウイングや墓地でのシンクロなど様々な環境カードの立ち回りを生み出した存在です。

>>ブラックフェザーデッキ・BFデッキのシングルカード購入は②ちら

デッキ ブラックフェザーデッキ・BFデッキ
アーキタイプ

ビートダウン

特徴1 鳥獣族

特徴2

クロウの使用カード
特徴3 シンクロデッキ

 

 

ブラックフェザーデッキ・BFデッキ大会優勝デッキレシピ

ブラックフェザーデッキ(BF)デッキの現在の優勝・上位入賞デッキレシピ等を紹介しています。大会情報等は、IZAZIN様より引用許可を頂きました。ツイッター等の優勝情報は規約に基づいて引用しております。

2023年優勝デッキレシピ

【ブラックフェザーズ・プライド】改造デッキや対策・相性の良いカードを紹介&考察

新規カードを多めに採用した構築がおすすめ

ブラックフェザープライドは基本構築がブラックフェザーの最新版のカードが多く収録されているデッキであり、これだけで初心者におすすめなbfデッキが簡単に作れるようになっています。

【ブラックフェザーズ・プライド】改造デッキや対策・相性の良いカードを紹介&考察

【ブラックフェザーズ・プライド】改造デッキや対策・相性の良いカードを紹介&考察

URカードのおすすめ

  • BF-精鋭のゼピュロス
  • BF-幻耀のスズリ
  • BF-無頼のヴァータ
  • BF-下弦のサルンガ
  • ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン

ブラックフェザーズ・プライドの基本構築で既に単体で活躍できるカードが多く、BF-幻耀のスズリでのサーチやBF-無頼のヴァータの単独シンクロのような動きに加えて後半で一気に盤面を出せるカードが多く収録されているのでこれらをうまく入れるだけで十分です。

ゼピュロスやスズリなど採用したいカードがほぼ収録されているので、高レアリティで欲しいのはexデッキにあるカードがメインになりますが「単純にBFパーツのみで回すだけで十分に強い盤面」を作れるようになっています」

 

他にはBF-毒風のシムーンとBF-嵐砂のシャマールで永続魔法をサーチし、ブラックフェザー・ドラゴンなどを大量展開するだけで勝てるデッキに仕上がっています。

対策法は除外や全体除去、火力で突破する

デッキ盤面を整えるのは得意ですがフルアーマード以外は耐性がなく、シンクロ召喚をどう止めれるかがカギになっているので、罠を防ぐか一気に永続魔法を破壊するだけでも勝ち筋を作れます。永続的にアドを稼ぐ手段が特殊召喚と永続魔法なので『相手の魔法罠ゾーンを毎回壊すだけ』でもじり貧に。

 

ただし展開が多いからと言ってニビルはフルアーマードを対処できず、特殊召喚5回以上をしてたとしても対策しづらい点が難しいところ。最悪コアキメイル・ドラゴのような特殊召喚を封じるカードが来たとしても『BF-雪撃のチヌークで止められてしまう』ので一気に勝負を付けるか、対象のカード蘇生に合わせて除外。誘発でそもそも永続魔法を貼らせないようにして立ち回りたいです。

D.D.クロウ

《D.D.クロウ/D.D. Crow》効果モンスター
星1/闇属性/鳥獣族/攻 100/守 100
(1):このカードを手札から墓地へ捨て、
相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

効果を無効化したわけでないもののチェーン除外により対象に取ったカードを除外させてしまい効果を不発にする事が出来るカード。イシズティアラメンツなどのメジャーテーマ全てに刺さるカードですが「単純に墓地除外カードとして使う」のもあり。

再利用させないという動きと融合タイミングで除外させて効果を不発させるなどの使い道が友好的です。

汎用手札誘発の対策

灰流うらら

《灰流らら/Ash Blossom & Joyous Spring》 チューナー・効果モンスター
星3/炎属性/アンデット族/攻   0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
このカードを手札から捨てて発動できる。
その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果

うららは初動や墓地送りの初動を止める事が出来るカード。デッキコンセプトとしてサーチや初動を止められるとしんどいカードも含めて「墓穴で止められた場合でも実質2枚のカードを消費させている」ので後攻でも捲りかえしやすくなります。

該当カードではサーチや墓地送りカードも存在するので止めるとワンキルや妨害布陣を作れるデッキの場合1・1交換でこちらが優位にワンキルを決めやすくなりますが、デッキの握り次第では単純なアドバンテージ差で負ける事もあるので注意したい所です。

増殖するG

《増殖するG/Maxx "C"》 効果モンスター
星2/地属性/昆虫族/攻 500/守 200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。
(1):このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
このターン、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、
自分はデッキから1枚ドローする。

特殊召喚を多用したり、単純に1・1展開に対してドローソースになり得るカード。盤面を整えるデッキの他相手が自分のターンで打ってきた場合にもけん制として使えます。

無限泡影/Infinite Impermanence

《無限泡影/Infinite Impermanence》 通常罠
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。

自分や相手ターンに打てるヴェーラー。初動やメタカードとしても有用でモンスター効果を止める系のカードに対して非常に有効な手段になります。

また、盤面にカードがない時以外ではリンク召喚などの場所に打つ、永続魔法罠のラインに打つことで間接的に1ターン効果無効を仕掛ける事が可能なので非常に重要なカードになりそうです。

エフェクト・ヴェーラー

《エフェクト・ヴェーラー/Effect Veiler》 チューナー・効果モンスター
星1/光属性/魔法使い族/攻   0/守   0
(1):相手メインフェイズに、このカードを手札から墓地へ送り、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。

ヴェーラーは相手メインフェイズのみなので無限泡影が優先されがちですが、自分のデッキに永続魔法や罠がある場合はライトニングボルテックスのようなデメリットに引っ掛からない点で採用されます。

墓地送りになってしまうのでアトラクター含めメタカードと併用が難しくなりますが持っておいて損がないカードの1枚ですね。

ディメンション・アトラクター

《ディメンション・アトラクター/Dimension Shifter》 効果モンスター(準制限カード)
星6/闇属性/魔法使い族/攻1200/守2200
(1):自分の墓地にカードが存在しない場合、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
次のターンの終了時まで、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
この効果は相手ターンでも発動できる。

自分も墓地活用しないデッキに限られますが墓地展開を確実に封じる1枚として重宝される1枚。除外される効果になるのでメタファイズ芝刈りなどコンボが出来るものはあれど『ほぼデッキに刺さる性能』なものになっています。

ただし自分のカードも除外されてしまうので次元の裂け目などのカードと一緒で自分のデッキを使う場合を考えないといけないものの、1ターンのみ使えるという点で遅延させる動きで使うなどもあります。墓地にカードがない事が前提なので2ターン目以降は腐る可能性があるのがしんどいかもしれません。

 

過去の墓地BFデッキの最新優勝デッキの考察・紹介!

遊戯王の環境ではどんな構築が良い?

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「という訳で、今回はBF(ブラックフェザー)デッキが優勝したとの事なのでご紹介&優勝者さんに現在の墓地BFデッキに関して色々聞いてみましたってお話です。

BFデッキは登場した時から『初心者にもおすすめで強く、尚且つ結果を残せる』という時代を象徴したカテゴリーでもありました。2018年からは果たしてどんな構築で大会出場の際に考えるべき点は何処なのか。色々と聞いてみる事にしました。

BFデッキと言えば様々なタイプがありまして、《BF-大旆のヴァーユ》を使用し、墓地を活用する『墓地BF』や《黒い旋風》を使用した『旋風BF』等が存在します。こういった様々な種類のある中で、今回は墓地を活用したBFデッキが優勝したって事ですね!」

デッキの効果をおさらい 《効果一覧》

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「さてその中で墓地BFデッキをおさらいと行きましょう。墓地BFデッキとは、その名前の通り『墓地を活用する』ブラックフェザーデッキの事。《BF-大旆のヴァーユ》の効果を使い、墓地から除外する事で『シンクロモンスターを大量に展開しビートする』というのが主な戦い方になっています。

 

BF-大旆のヴァーユ

チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/鳥獣族/攻 800/守 0
(1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、S素材にできない。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
チューナー以外の自分の墓地の「BF」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとこのカードを墓地から除外し、
その2体のレベルの合計と同じレベルを持つ
「BF」Sモンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。

購入はこちら>>中古遊戯王/ノーマル/ブースターSP トライブ・フォースSPTR-JP039 [N] : BF-大旆のヴァーユ

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「このカードは昔から驚異的でして、『如何にしてこのカードを墓地に送るのか』というのがテーマになっていたりしました。今回の墓地BFデッキでは、このカードをどう活用するのが最大のテーマでしょう。

というのも過去の墓地BFデッキではご存知の通りこのカードは『フィールドでのシンクロ召喚』が行なえず、墓地に送るギミックが必要に。なので《ダーク・グレファー》や《終末の騎士》を採用して墓地に送らないといけないという現状があったんですけど今はそれを克服しています。

まず1つ目はリンクモンスターの存在が登場した事。ヴァーユはリンク召喚の素材の制限は無いので『ヴァーユを素材にリンク召喚の流れからヴァーユの効果を発動』という流れにするという動きが可能に。例を挙げると《BF-大旆のヴァーユ》と特殊召喚できるBFを合わせる事で《水晶機巧-ハリファイバー》をそのままリンク召喚。更にチューナーを持ってきて・・・という流れが可能になってるんですよねー」

 

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「ある意味新システムの恩恵って奴ですわよね。シンクロ召喚の素材には出来なくてもエクシーズ素材で。そして、リンク召喚でという感じでドンドンと利用できるのは利点ですの。

 

 

ヴァーユの場合、このカードが墓地に存在する場合チューナー以外の自分の墓地の「BF」モンスター1体を対象として発動できるという効果なのでハリファイバーをBFで出した瞬間にシンクロ召喚もそのまま出来るという強みもありますわね」

f:id:hukusyunyu:20170225141744p:plain「しかもBFがいる場合特殊召喚が可能なので、『ハリファイバーから更に展開する事も可能』って訳です。その中で重要そうなカードをピックアップしましたよ!」

墓地ブラックフェザーのチューナーモンスター達。 ▼

BF-疾風のゲイル

言わずもがな、チューナーかつ優秀な打点変更効果を持っているカードの1枚。特に1枚で突破できるという強みのほかにレベル3チューナーなのでレベル5~8まで自由にシンクロ素材として使えます(´・ω・`)

BF-上弦のピナーカ

このカードがフィールドから墓地へ送られたターンのエンドフェイズに「BF」モンスター1体を手札に加える効果が強力。後攻での展開と合わせて手札のケアも出来る便利カードです。何気にチューナー。

 BF-突風のオロシ

(1):自分フィールドに「BF-突風のオロシ」以外の「BF」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
このカードがS素材として墓地へ送られた場合、モンスター1体を対象として表示形式を変更するカード。守備でとりあえず篭っているモンスターに対して攻撃を仕掛ける為のキーパーツとなります。

BF-極北のブリザード

召喚時に墓地からBFを特殊召喚!慣れ親しんでいるという人も多いと思われる便利な展開カードです。ハリファイバーへ一直線!みたいな流れも出来るナイスガイだと私は思っています(´・ω・`)悪夢再びも対応してるよ。

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「とりあえずチューナーを特殊召喚して速攻でBFモンスターを2体出してという流れがこれで行ないやすくなっていると言うわけですわね。自己でBF自身がいる事で特殊召喚できるカードが多いので『誘発枠でも止めづらい』のがポイントですの。

特に特殊召喚をした場合でも後述する妨害メタカードを入れる事である程度緩和できるのもポイントですの。また多彩なレベルのモンスターが多いのでシンクロ召喚も非常に幅広く出来るんですわよね。15枚という制約が痛いのですが、《BF-白夜のグラディウス》や《BF-残夜のクリス》等昔のBFしか知らない人には驚きを隠せないカードも多いかもしれませんの」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「そうなんですよねぇ。昔からこういったサポートカードや新規に恵まれているデッキというのは確かな事。これらのカードを踏まえた上で墓地BFデッキの優勝デッキを見て行きましょう」

■ 墓地BFの優勝デッキをご紹介!

墓地BFが優勝!回し方・デッキレシピ等を紹介&イチオシポイント等を聞いてみた!

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「と言うわけで優勝デッキレシピはこんな感じになります。

手札誘発を摘むスペースを確保し、《レッドリブート》や《墓穴の埋葬者》など相手の行動を後攻からでも妨害できるカードを数多く採用しているのが見受けられます。サイドカードにも気になるカードが色々と!という訳で優勝者さんにDMでお話を伺ってきましたよ!」

 

rakuten:mediaworldkaitoriworld:10202955:detail

 

[rakuten:kamehonpo:10019779:detail]

 

墓地BFその1 大会でBFデッキを使おう・握ろうと思った理由は?

f:id:hukusyunyu:20170225141744p:plain「BFデッキで大会に参加した理由はBFが好きで、BFでの店舗代表になっているという事実があるゆえにBFで店舗代表になれるはずだと信じて使い続けた結果、優勝出来たとの事でした。

BFは2018年からハリファイバー等を採用し強化されているテーマで優勝もされているカテゴリーの1つ。私もそうなんですが、BFの人気の1つに『様々なカードがノーマルで収録されているゆえに集めやすいテーマ』であることに間違いはありません。

 

一時期カードが高くなってどうしようも無かった時代はあったものの、定期的に再録もされているという強みがあってかなり作るのに敷居は低いテーマです。かくいう私もその一人でして(´・ω・`)」

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「確かにBFパーツは各種安価なのがポイントですわよね。汎用カードが高いのは仕方ありませんが、現在も安価で入手出来ますの」

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「そうなんですよねー。ノーマルで揃えれば安く済みますし、墓地BFや旋風BFなどの様々な種類のデッキも今は簡単に作れてしまいます。特に昔は《BF-大旆のヴァーユ》等も高かったんですけど今は100円以下が当たり前だったりします。そういう意味では今でも安価で作れるのでおすすめなカテゴリーとも言えそうですよ!」

>>遊戯王 BF

 

 

 

墓地BFその2 対面で一番気になり対策したカテゴリーは?

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「さて、墓地BFデッキにてどのデッキを一番警戒していたのか?

というのを聞いてみたんですが、そのデッキはオルターガイストとの事でした。

BFデッキには明確な弱点があって、先ほども言っていましたが『場にBFがいないと展開が出来ない』という問題を抱えています。なのでシルキタスの効果はかなり刺さるんですよね(´・ω・`)

オルターガイスト・シルキタス

《オルターガイスト・シルキタス/Altergeist Silquitous》 
効果モンスター
星2/風属性/魔法使い族/攻 800/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外の自分フィールドの「オルターガイスト」カード1枚を持ち主の手札に戻し、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、自分の墓地の「オルターガイスト」罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

購入はこちら>>中古遊戯王/ノーマル/サーキット・ブレイクCIBR-JP013 [N] : オルターガイスト・シルキタス

 

Qオルターガイストデッキって?こちらもcheck!

www.tcg-bloglife.com

最初に召喚したBFが手札に戻されれば後続が出せないのでまずこのケアを考えるのが大事との事。BFでは相手のモンスターがいた場合そのまま特殊召喚が出来る《BF-逆風のガスト》等も存在しますし、こういったカードを採用するというのも手。

また、罠系列にどうしても弱いのもご愛嬌。という訳で、このデッキレシピではこれらのカードを対策する為のカードが多数採用されています。例えば《レッド・リブート》《トポロジック・トゥリスバエナ》等で相手の魔法罠を除去する事である程度対策が可能になっています。

中古遊戯王/ノーマル/フレイムズ・オブ・デストラクションFLOD-JP068 [N] :《レッド・リブート

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「また、サイドカードにはツインツイスターもありますが閃刀姫デッキ等の対策になるほかにBFをコストに落としてブリザードで釣るという芸当も可能です。手札コストも有効活用する事で出来るという強みがあるのは大きいですねぇ~」 

 

[rakuten:kamehonpo:10019768:detail]

 

 

[rakuten:kamehonpo:10019837:detail]

 

墓地BFその3今回のデッキのおすすめポイント・カード。

[rakuten:fullahead:10133470:detail]

f:id:hukusyunyu:20170225141744p:plain「そして今回のおすすめカードコーナー!

GOAL! (orミトorスカイ)さんの一押しカードは《クリフォトン》です。BFデッキは後攻を中心に取り戦う事が多いデッキタイプなので先行を取った場合ある程度相手の動きを1ターン耐えなければなりません。勿論誘発もありますが・・・クリフォトンを採用する事で全てのダメージを0にしてしまえるという効果が魅力的。

つまり1ターンを手札1枚の消費だけで防げてしまうというんですよ!」

《クリフォトン/Kuriphoton》 
効果モンスター
星1/光属性/悪魔族/攻 300/守 200
このカードを手札から墓地へ送り、2000ライフポイントを払って発動できる。
このターン自分が受ける全てのダメージは0になる。
この効果は相手ターンでも発動できる。
また、このカードが墓地に存在する場合、「クリフォトン」以外の「フォトン」と名のついた
モンスター1体を手札から墓地へ送って発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。
「クリフォトン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「また、先行を取るBFの場合はかなりデッキレシピやエクストラデッキの部分が変わってきます。レベル8を立てられるという利点を活かした《煉獄龍 オーガ・ドラグーン》《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》。レベル4で儀式サーチのアーデクなど様々な型が存在するのもポイントと言えそうですね。因みに《虹光の宣告者》を出してそのまま墓地に送られるとサウラヴィスを持って来れるので『オルターガイスト等のメタ』として二重に機能するのもポイントと言えるでしょう」

 

[rakuten:toretoku:10048746:detail]

 

[rakuten:gpowerz:10023793:detail]

 

f:id:hukusyunyu:20170309035938p:plain「墓穴の指名者等のメタカードはきついらしいですが、上手く決まれば誘発を1枚止めれますし、相手の動きを止めつつ手札消費をこちらはピナーカ等でケアしていくという動きも可能。

また大型が出せると見切ったタイミングで《A BF-驟雨のライキリ》を召喚し、一気にライフを削るという事も可能。BFには9期にて新規カードにライキリ、チドリ、オニマル、ソハヤ等が登場した事によってBFでの純構築での強みもあるのが特徴です。相手のカードを破壊しつつ展開して攻撃できるという面やハリファイバーの恩恵を得れるのも嬉しいですよね!」

A BF-神立のオニマル

シンクロ・効果モンスター
星12/闇属性/鳥獣族/攻3000/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「A BF-神立のオニマル」の(3)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):「BF」モンスターを素材としてS召喚したこのカードはチューナーとして扱う。
(2):このカードは効果では破壊されない。
(3):自分の墓地の「BF」モンスター1体を対象として発動できる。
このカードのレベルはそのモンスターと同じになる。
(4):Sモンスターのみを素材としてS召喚したこのカードが攻撃する場合、
ダメージステップの間このカードの攻撃力は3000アップする。

購入はこちら>>中古遊戯王/シークレットレア/ザ・ダーク・イリュージョンTDIL-JP049 [シク] : A BF-神立のオニマル

 

A BF-驟雨のライキリ

シンクロ・効果モンスター
星7/闇属性/鳥獣族/攻2600/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):「BF」モンスターを素材としてS召喚したこのカードはチューナーとして扱う。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの「BF」モンスターの数まで、相手フィールドのカードを対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

購入はこちら>>中古遊戯王/ウルトラレア/ディメンジョン・オブ・カオスDOCS-JP047 [UR] : A BF-驟雨のライキリ

 

墓地BFの関連記事はこちら!

www.tcg-bloglife.com

www.tcg-bloglife.com

まいログのプロフィール