マジック:ザ・ギャザリングの新作パック『真紅の契り』 が2021年11月19日(金)に発売!ここでは、『真紅の契り』で収録されるおすすめカードや収録カード。シングル相場・買取価格などから調べてみました。
ゆるゆる1か月でミシック到達の中の人が今回のMTGカードなどを振り返っていきます。
ミシック到達 pic.twitter.com/z9HEB1lzV0
— 【遊戯王 最新情報まとめ】ブロガーまい。@まいログ遊戯王ディスコード,デュエマ,ゲートルーラー (@netrain999) 2021年9月20日
【イニストラード真紅の契り:ドラフト】リミテッド攻略とおすすめカードを紹介
真紅の契りは新規ユーザーや萌えカードが多いイラスト調でmtgを知る時にはいい商品かも?
MTGの「MTG 真紅の契り」の収録カードリストと個人的な当たり・トップレアを紹介。今作もギミックが色々と登場&新規で活躍との事。当たりカードがどんな感じなのかなぁってことで色々と振り返って見ました。
駿河屋のシングル検索はこちら⇒MTG 真紅の契り
- 【真紅の契り】カードリストと注目カードは?
- 【真紅の契り】当たりカードまとめ
- 【真紅の契り デッキ】当たり・おすすめ注目その1《マナ形成のヘルカイト/Manaform Hellkite》3000円~
- 【真紅の契り デッキ】当たり・おすすめ注目その2《墓所の門番/Cemetery Gatekeeper》2800円~
- 【真紅の契り デッキ】当たり・おすすめ注目その3《墓所の照光者/Cemetery Illuminator》1800円~
- 【真紅の契り デッキ】当たり・おすすめ注目その4《不笑のソリン/Sorin the Mirthless》2200円~
- 【真紅の契り デッキ】当たり・おすすめ注目その5《勝負服纏い、チャンドラ/Chandra, Dressed to Kill》1800円~
- 【真紅の契り デッキ】当たり・おすすめ注目その6《耕作する巨躯/Cultivator Colossus》1400円~
- 【真紅の契り デッキ】当たり・おすすめ注目その7《墓所のうろつくもの/Cemetery Prowler》1600円~
- 【真紅の契り デッキ】当たり・おすすめ注目その8《アヴァブルックの世話人/Avabruck Caretaker》1600円~
- 【真紅の契り】買取情報
【真紅の契り】カードリストと注目カードは?
「MTGアリーナで先行で色々と遊べたり出来る真紅の契り。遂に発売って感じですね。今回の新規カテゴリーは人狼っぽい昼と夜を駆使したテーマデッキだったりが注目されているようです。
新カードも強く、相場以上に使えるカードが結構多い印象。MTGアリーナでも流行しているカラーも多くありスタンダード更新時の2弾目ではトリッキーな効果が多い大型デッキみたいなものが登場しています。
各種色の強化としては赤優遇感が強いものの、青白降霊。濫用でのコントロールなどコンセプトがしっかりしているものが多く見受けられました。
【真紅の契り】当たりカードまとめ
【真紅の契り デッキ】当たり・おすすめ注目その1《マナ形成のヘルカイト/Manaform Hellkite》3000円~
コスト (2)(R)(R) カードタイプ クリーチャー
レアリティ 神話レア
カードテキスト 飛行
あなたがクリーチャーでない呪文を唱えるたび、飛行と速攻を持つ赤のX/Xのドラゴン・イリュージョン・クリーチャー・トークン1体を生成する。Xはその呪文を唱えるために支払ったマナの点数に等しい。次の終了ステップの開始時に、そのトークンを追放する。
フレーバーテキスト
パワー・タフネス 4 / 4
セット名 イニストラード:真紅の契り
「最初見た時に強いのかなぁって思ったんですが、よくよく考えるとイゼットカラーに合うカラーなんですよねって感じで。クリーチャーでない呪文を唱えるだけでそのマナ分の打点速攻を仕掛けられるという優れもの。
アールンドの天啓とか打てば6・7打点も同時に飛ばせるし、このカードの打点含めて10点以上をたたき出せたりするのが嬉しい所。ガラゼス・プリズマリとか違う観点で採用を検討できる点や赤だけで出せるので他のデッキ出張との兼ね合いも出来ているのが利点でしょう」
「なんか思うけど、真夜中の狩りでも4コストドラゴンが高かった印象ね。今回もその感じを受けてる感じはあるけどコストか効果を振り返ると優秀さが値段と合わさってる感じがあるわ。いずれ黄金ドラゴンとの入れ替えになるのかな・・・(。・ω・。)」
【真紅の契り デッキ】当たり・おすすめ注目その2《墓所の門番/Cemetery Gatekeeper》2800円~
色 (1)(R)
カードタイプ クリーチャー
レアリティ 神話レア
カードテキスト 先制攻撃
墓所の門番が戦場に出たとき、墓地にあるカード1枚を追放する。
プレイヤー1人が土地をプレイするか呪文を唱えるたび、それがその追放されているカードと共通のカード・タイプを持っている場合、墓所の門番はそのプレイヤーに2点のダメージを与える。
フレーバーテキスト
パワー・タフネス 2 / 1
セット名 イニストラード:真紅の契り
「珍しい効果というか墓地メタが今作では多いのよね。追放しつつ「2点のダメージを与える」という面白いカードよ。イゼットフェニックスとか「連続で呪文を打つデッキ」とかは致命的なバーンカードになるわ。
呪文を唱える。他にも土地でもバーンが発生するから『ある意味アグロ系列に致命的なダメージを与えたりする』カードでもあるし、もともと2・1スタッツで優秀。かつフラッシュバックのメタにも使える便利さはありそうよ」
「実際に先制攻撃持ちなので「タフネス2の相手にそのまま勝てる」メリットもあるので、緑などの大型を展開するデッキじゃないと対面で勝てないのも痛いですね。白単アグロとかのキーカードと違って、このカードを起点にするデッキはなさそうですが、サイドやメタという観点で今後活躍するかもしれません。
【真紅の契り デッキ】当たり・おすすめ注目その3《墓所の照光者/Cemetery Illuminator》1800円~
- 価格: 1580 円
- 楽天で詳細を見る
青 コスト (1)(U)(U)
カードタイプ クリーチャー
レアリティ 神話レア
カードテキスト 飛行
墓所の照光者が戦場に出るか攻撃するたび、墓地にあるカード1枚を追放する。
あなたはいつでもあなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見てよい。
毎ターン1回、あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚が墓所の照光者によって追放されているカードと共通のカード・タイプを持っているなら、あなたはその呪文を唱えてもよい。
フレーバーテキスト
パワー・タフネス 2 / 3
セット名 イニストラード:真紅の契り
「場に出たりするとかでこっちも追放の効果持ち。ライブラリのトップを見て、唱えられるというえげつない性能を持っています。青のドロー特化に似た亜種ですが、こっちは飛行でかつ打点要因としても優秀。
インスタントやソーサリーなど「専用デッキ」に採用されるかも・・・という事で買取も多少高めなのかもしれませんね」
【真紅の契り デッキ】当たり・おすすめ注目その4《不笑のソリン/Sorin the Mirthless》2200円~
色 黒
コスト (2)(B)(B)
カードタイプ プレインズウォーカー
レアリティ 神話レア
カードテキスト +1:あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見る。あなたは「そのカードを公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。そうしたなら、あなたは、それのマナ総量に等しい点数のライフを失う。
-2:飛行と絆魂を持つ黒の2/3の吸血鬼・クリーチャー・トークン1体を生成する。
-7:クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。不笑のソリンはそれに13点のダメージを与える。あなたは13点のライフを得る。
フレーバーテキスト
忠誠度 4セット名 イニストラード:真紅の契り
「顔笑ってる気がするんだよなぁ・・・って冗談はさておき、効果としてはデッキトップを引き込む効果とトークン生成。7使って相手に13点というえげつないコントロールデッキのフィニッシャーみたいな効果を内蔵しているカードです。
13点与える効果は強力で、他のブレインズウォーカーでも単体でそこまで与えるカードはスタン環境では存在しません。また、2コストでクリーチャートークンを出す事も出来るので、盤面の維持が出来るのもポイントでしょう。トークンの性能も2・3なのでマイナス2を連打してロルスと合わせてトークン祭りみたいな動きを強いるのも面白かったり。
「なんかロルスとか血瓶を見てるからバランスがおかしく見えるけど、性能としては高い印象を受けるわ。価格も結構高かったし、最高レアは20万超えてたりしてたわね(。・ω・。)」
「重要なのは回復も出来るトークンを出せる点なんでしょうね。飛行持ちで動きやすくて、かつ手札補充は結構強いです。競合的に見れば緑とかのエシカの戦車とかに対しての明確なメタになっておらず、結局4マナ帯の救世主って印象よりかは堅実なアドを稼ぐカードって感じがしました。
勝ち筋として優秀な一方で、アグロデッキでの対面では+効果を使ってしまうと「運悪い場合5・6点」持っていかれるので、致命的な返り討ちを喰らってしまいかねない点は考えたいカード。スタン環境では緑単アグロと白単アグロが控えている上、登場パックでは青白降霊などのアグロもいるのも考えたいですね・・・」
【真紅の契り デッキ】当たり・おすすめ注目その5《勝負服纏い、チャンドラ/Chandra, Dressed to Kill》1800円~
赤 コスト (1)(R)(R) カードタイプ プレインズウォーカー
レアリティ 神話レア
カードテキスト +1:{Red}を加える。プレイヤーやプレインズウォーカーのうち最大1つを対象とする。勝負服纏い、チャンドラはそれに1点のダメージを与える。
+1:あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を追放する。それが赤であるなら、あなたはそれを唱えてもよい。
−7:あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を追放する。このターン、あなたはその中から望む数の赤の呪文を唱えてもよい。あなたは「あなたが赤の呪文を唱えるたび、クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。この紋章はそれにX点のダメージを与える。Xはその呪文を唱えるために支払ったマナの点数に等しい。」を持つ紋章を得る。
フレーバーテキスト
忠誠度 3
セット名 イニストラード:真紅の契り
「あぁ!チャンドラだ!って事で登場した赤特有の面白い効果を持っています。ダメージ付与と追放して唱えつつバーンするというフィニッシャーとして採用したい強さを秘めています。トップが赤だったら唱えられるので実質赤単で欲しかったドローソースのように使えますが、単純に赤単の3マナ付近は激戦区だったりするので注意。使い勝手もよく、相性のいいデッキも多そうです。
地味に+1で赤追加しつつ1点バーンは「土地事故」を防いでくれる便利さも兼ね備えているので今作のレアは本当に強いと実感した1枚でした。アグロバーンに嬉しい新規だと思います。
【真紅の契り デッキ】当たり・おすすめ注目その6《耕作する巨躯/Cultivator Colossus》1400円~
緑コスト (4)(G)(G)(G) カードタイプ クリーチャー
レアリティ 神話レア
カードテキスト トランプル
耕作する巨躯のパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールしている土地の数に等しい。
耕作する巨躯が戦場に出たとき、あなたはあなたの手札にある土地・カード1枚をタップ状態で戦場に出してもよい。そうしたなら、カード1枚を引き、この手順を繰り返す。
フレーバーテキスト
パワー・タフネス * / *
セット名 イニストラード:真紅の契り
「アシェラの亜種みたいな感じで考えてたんですが、こっちはトランプル持ち。更に土地事故とか気にせずにバンバン手札を入れ替えれるという面白い効果があります。
緑単でアドを稼ぐ・・・ってのがなかなか難しい昨今。レンと7番で土地をササっと回収した後にこのカードで一気にドローして決めるのがプランとして挙げられそう。
今後の注目株になるにはミッドレンジでのマナ加速系が増える事でしょうか。アグロ関連やアールンドの禁止後に輝く1枚かもしれません」
【真紅の契り デッキ】当たり・おすすめ注目その7《墓所のうろつくもの/Cemetery Prowler》1600円~
緑 コスト (1)(G)(G)
カードタイプ クリーチャー
レアリティ 神話レア
カードテキスト 警戒
墓所のうろつくものが戦場に出るか攻撃するたび、墓地にあるカード1枚を追放する。
あなたが呪文を唱えるためのコストは、墓所のうろつくものによって追放されているカードとその呪文が共通して持つカード・タイプ1種類につき{1}少なくなる。
フレーバーテキスト
パワー・タフネス 3 / 4
セット名 イニストラード:真紅の契り
「出てきた当初より評価が高いカードでしたね・・・。タフネスで4が出てきたことで「霜噛みが効かない!」って話題になってたカードです。4除去は今だに現役とて、更に追放カード分コストが小さくなる効果は魅力的。
残せば次のターンにレン7も飛ばせるしで、影の活躍を見せてくれるカードだと思っています。今後に注目したいカードですね。ただこういったカードが神話レアなのは若干キツイかも・・・(´・ω・`)
【真紅の契り デッキ】当たり・おすすめ注目その8《アヴァブルックの世話人/Avabruck Caretaker》1600円~
Avabruck Caretaker / アヴァブルックの世話人 (4)(緑)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) 狼男(Werewolf)
呪禁
あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター2個を置く。
日暮(プレイヤーが自分のターンに呪文を唱えなかったなら、次のターンに夜になる。)4/4
Hollowhenge Huntmaster / ホロウヘンジの猟匠
〔緑〕 クリーチャー — 狼男(Werewolf)
呪禁
あなたがコントロールしていてこれでないすべてのパーマネントは呪禁を持つ。
あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上にそれぞれ+1/+1カウンター2個を置く。
夜明(プレイヤーが自分のターンに2つ以上の呪文を唱えたなら、次のターンに昼になる。)6/6
「なんかすごいパワーパンプされてるカードが登場しましたね。あわよくば呪禁で呪文の対象にならず、かつ種族シナジーまである凶悪なカードでした。性能は言わずもがな高いのですが特筆すべきは「打点アップ効果」で赤緑で除去しづらいカードの登場は今まで少なかったのもあり、嬉しいカードという印象で。
実際に速攻デッキとしての付与が行える無謀な嵐探し。また、狼男という面で見ると狼サポートの恩恵も得れるカードが多く、今作もそれに因んだカードが数多く注目されるのは間違いなさそうです。6マナで自然が2マナ必須という数字をどう見るかですが、実際にカウンターを置いての除去が間に合うミッドレンジ帯でこのカードを出されると正直キツイ所があるのですが・・・難点は「自身にカウンターを置けない事」ですね。
光輝王の野心家っぽく見えて、大きく弱点も抱えているカードでもあります。
【真紅の契り】買取情報
【買取情報】 仙台店の強化買取を更新しました!
— 晴れる屋 仙台店 (@hareruya_sendai) 2021年11月13日
月曜日までの期間限定で、「イニストラード:真紅の契り」からFoilカードをピックアップ!
プレリパックや、セットブースターBOXから出たご不要なカードは是非仙台店までお持ちください! pic.twitter.com/N1tai0VHUp
【買取情報】
— 晴れる屋 秋葉原店 (@hareruya__akiba) 2021年11月13日
《墓所の照光者》900円買取!
《マナ形成のヘルカイト》1,500円買取!
《墓所のうろつくもの》900円買取!
プレリリースで盛り上がる新セット『イニストラード:真紅の契り』のカードを高価買取中!
プレリで手に入ったけど使う予定がないという方、ぜひお持ちください! pic.twitter.com/YzQQgxUI5z
【買取情報】
— 晴れる屋 TC東京 (@hareruya_TC) 2021年11月13日
《墓所の門番》1,500円買取
《マナ形成のヘルカイト》1,500円買取
《不笑のソリン》1,000円買取
《耕作する巨躯》900円買取
本日は待ちに待った『イニストラード:真紅の契り』のプレリリースです‼️
新カードの買取を行っていますのでぜひご利用下さい🤩https://t.co/LNh0DJsDEj pic.twitter.com/ghbWzj3oQg
【買取情報】
— 晴れる屋 TC東京 (@hareruya_TC) 2021年11月13日
《墓所の門番》1,500円買取
《マナ形成のヘルカイト》1,500円買取
《不笑のソリン》1,000円買取
《耕作する巨躯》900円買取
本日は待ちに待った『イニストラード:真紅の契り』のプレリリースです‼️
新カードの買取を行っていますのでぜひご利用下さい🤩https://t.co/LNh0DJsDEj pic.twitter.com/ghbWzj3oQg
【買取情報】『イニストラード:真紅の契り』プレリリース期間中の強化買取情報特別便!!
— 晴れる屋 静岡店 (@hareruyaSizuoka) 2021年11月12日
《墓所の照光者》1,000円!
《不笑のソリン》1,100円!
《マナ形成のヘルカイト》1,600円!
《墓所の門番》1,600円!
プレリリース期間の限定買取です!
是非お持ち寄りください! pic.twitter.com/Esf1pfciA0
【買取情報】新セット『イニストラード:真紅の契り』から強力カードを超緊急買取!
— 晴れる屋横浜店 (@hareruya_yokohm) 2021年11月12日
《マナ形成のヘルカイト》2,000円!
《墓所の門番》1,800円!
《不笑のソリン》1,300円!
《勝負服纏い、チャンドラ》1,100円!
※予告なく終了または変更を行う可能性があります。 pic.twitter.com/B78tY2K2xi
【買取情報】
— 晴れる屋 TC大阪 (@hareruya_osaka) 2021年11月12日
今日は『イニストラード:真紅の契り』から注目を集めているカードを募集します🌞
《マナ形成のヘルカイト》¥1,500
《不笑のソリン》¥1,000
《墓所の照光者》¥900
《墓所のうろつくもの》¥900
買取はぜひTC大阪まで‼💨 pic.twitter.com/4xwDcplGhZ
【買取情報】
— 晴れる屋 TC東京 (@hareruya_TC) 2021年11月12日
先ほどの投稿に誤りがありましたので再投稿させて頂きます。申し訳ございません。
《不笑のソリン》日本語版Foil [ショーケース版]12,000円買取!!
本日先行販売開始の新セット『イニストラード:真紅の契り』から、
スペシャルなイラストのソリン様を緊急買取します! pic.twitter.com/MWWztiTfWp
買取情報!!#マジックザギャザリング
— イエローサブマリン 川崎店 (@kawasak16976953) 2021年11月5日
ただいま買取大募集中!
★スタンダードピックアップ!
「くすぶる卵」 R ¥250買取!!
真紅の契り収録かードとの相性も気になる気になる!
秋の買取強化キャンペーンで一万円以上の買取金額で
スタンプ10個!
ぜひご利用ください!#YS買取
YS川崎店 pic.twitter.com/G5br7RBBBa