【遊戯王 最新情報】まいログ:遊戯王,TCGやトレンド情報まとめ

遊戯王 最新情報(速報,フラゲ,リーク)&高高騰・値上がり情報・ホビー市場・ゲ ームやトレンドを追う

【ダイパリメイク 感想】伏線と炎上・ひどい・ゴミとネットで言われて気づいたリメイクの期待待ちの怖さについて考える

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

 「ダイパリメイク」の感想と自分はダイヤモンドをボックスが足りないから複数買ったというやりこみも含めヒカリが好きだったと告白しつつポケモンのダイヤモンド・パールの売上や市場などを踏まえて紹介していきたいと思います。

www.youtube.com

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「個人的にダイパリメイクは成功するのか。これを問いかけると「謎の場所が再現されるにはデフォルメで歩数を計算できるような感じにしないといけないのではないか」みたいなものを創造してしまう所に行きついてしまいます」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「まぁ中々の賛否両論なのよね。これ。原作を再現って言うけど「原作をバグで出来なかったあの場所も再現したかった」とかで完結しそうな感じが…」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「リベンジマッチなんでしょうね・・・という訳で今回はダイパリメイクの感想に関してです。個人的な意見もあるので嫌な人はバックでお願いいたします」

 

【ダイパリメイク】とは

ダイパリメイクとはダイヤモンド・パールのリメイクである「ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール」のリメイクです。

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「最近ダイパリメイクの感想というかネット上ではえげつないほど問題視されていると聞いて焦っていました。

 

ただ、理由としては分からないでもないです。

 

特にダイヤモンド・パールのリメイクは「事実上何度も期待されていた」ものであって、その期待値は非常に高いものでした。外注という事を除いたとしても『様々なユーザーは剣盾以上のクオリティ』であるという期待は最低限あったのかと思います。グラフィックが何故ああなっているのか。それは発売後に知ることでしょうし。

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「というかネットの意見ではダイパリメイクの伏線とか言われてて存在がなかった事になってるわね」

f:id:hukusyunyu:20170309035938p:plain「プロジェクトポッチャマェ…そんな中でダイパリメイクの感想をどう書けばいいのかって話ですが、とりあえずは炎上とかの経緯とリメイクの期待故の難しさに関して書いていこうかなと思います。

 

前提としてポケモンのリメイク系の商品は「賛否両論が強い」ゲームでありつつも売り上げを支える1つのゲームとして注目はされています。

 

また、ポケダンやポケモンコロシアム・バトレボの様なサイドストーリー系列ではなくメインソフトシリーズとしての側面も強くあります(リメイクではあるものの、対戦環境等は充実している)。

『ポケモン』のリメイク作品は多く、『ポケットモンスター 赤・緑』(1996年)のリメイクが『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン』(2004年)、『ポケットモンスター 金・銀』(1999年)のリメイクが『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』(2009年)、『ポケットモンスター ルビー・サファイア』(2002年)のリメイクが『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』(2014年)

『ポケモン』新作発表で2022年初頭発売、アクションとRPG融合の新表現 『ダイパ』リメイク版は今冬発売|オリコン|北國新聞T

大体5年おき位にリメイクが続々と出てくる作品ですが、昨今のリメイク系の評価はネット評価のみ確認するとあまり良くない意見もチラホラありますが、ORAS( オメガルビー・アルファサファイア)などはその筆頭ですがゲームの完成度はリメイク前よりもしっかりした作りになっているのは言うまでもありません。

ニンテンドー3DSソフトポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア ダブルパック

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「また年々ではありますが売り上げの低下も大きな問題にはなっていますが「国内」だけでなく世界規模で見るとそうではありません。むしろマイナーチェンジ版よりもリメイク系列が売り上げ的には多い結果になっています。

 

そういった意味ではダイパリメイクもクオリティアップなど非常に期待を持っていたユーザーは多かったはずです。

 

というよりも売り上げだけ見れば結果的にグラフィックとか色々と言われていたとしても売り上げは上がるでしょうし、むしろああいうグラフィックにした意味がキチンとあると思うので気長に待ちたいんですよね。

それに2004年では01月29日 ポケットモンスター ファイアレッド GBA 318.0万本の売り上げを達成しています。

ピカブイの売上は国内だけ見ると非常に少なく見えますが、剣盾などの「ポケモン層」は厚くとも、国内だけで見るとリメイクでの売り上げも1つのメーカーの柱になっているのは言うまでもありません。

 

因みにその流れを組むとするとポケモンサンムーンの売り上げが減少している点で見るとX・Yとサンムーンのグラフィックの進化が乏しく見えたと捉えられても無理やり見る事が出来ます。

 

昔、結果的にswitchでの発売で超人気になったのは海外系統のユーザーも増えた事もある様に見えますしswitchブームに乗れたのは大きいでしょう。

 

ダイパリメイクとかは特にそうですが、2世代分を超えてハードが進化しないと「グラフィックやハードブームに乗れない」という課題を大きく抱えてしまいます。

サンムーンはその例にも当てはまるようなものでした。ポケモンGOでいいやってなることも視野に入れたとしても『劇的に進化した』ような感動はシリーズの中では少なかった気もします(グラフィックの点だけで見ると)。

 

もちろん大きく変化した点はあれどスマホゲーのグラフィックが進化している昨今から見ればswitchレベルのものが注目されたのも何となくわかるという話ですよね(´・ω・`)見ても分かるように「ハード1つにリメイク作品1つ」という定番があるので・・・どうしてもピカブイと比較されるのはそこにあるのではないかとも思っています。

国内   全世界
822万本 2904万本 赤・緑
201万本 ****万本 青
316万本 1464万本 ピカチュウ
730万本 2373万本 金・銀
210万本 *639万本 クリスタルバージョン
544万本 1622万本 ルビー・サファイア
318万本 1200万本 ファイアレッド・リーフグリーン
585万本 1767万本 ダイヤモンド・パール
264万本 *760万本 プラチナ
395万本 1272万本 ハートゴールド・ソウルシルバー
554万本 1564万本 ブラック・ホワイト
310万本 *852万本 ブラック2・ホワイト2
456万本 1649万本 X・Y
346万本 1434万本 オメガルビー・アルファサファイア
394万本 1620万本 サン・ムーン
270万本 *889万本 ウルトラサン・ウルトラムーン
215万本 1300万本 Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
499万本 2035万本 ソード・シールド

リメイク・リマスターなどの影もあれど「映像は日々進化」しており子供向けゲームであっても手を抜いてないイメージは強いもの。

 

特に大きく展開した「3Ⅾモデリング・エフェクト変化」はコストや制作の問題が大きく浮彫に出てしまいましたが、結果として売り上げを伸ばし海外需要に手を伸ばせるキッカケになったのは言うまでもありません。

 

 

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「まぁ画像が全てって感じではないけどswitchにした意味はあったわよね」

 

 

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「その上でキャラカスタマイズ性は向上してますからね。

 

 

そういった意味ではリメイク系にも力を入れるべきであり、海外にも目を向けた「グラフィックの洗礼さ」は考えるべきだったとも思えますが…という中であのグラフィックが登場したことで「ガッカリした」というのが今回の炎上問題の発端の様です

この点で言うグラフィックの進化とは「前作と比較して」という点に加えて「次回作という部分でのグラフィック」が重要になります。

ダイパリメイク含め大体のリメイク作品は売れるので今回の作品次第では「グラフィックはそこまでこだわる必要なく外注でも行けるのでは」という点になるいい機会なのかもしれません。どうせ買うんでしょ?ってメーカーが思ってるならそれで良しなのかなと。

【ダイパリメイク 感想】炎上・ひどい・ゴミとネットで言われて気づいたリメイクの期待待ちの怖さについて考える

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「問題はこのグラフィック(´・ω・`)・・・あんまり批判が来る所じゃないと思うんですけどね。でも昨今はこういった感じよりもリアル路線が非常に欲しがられてる傾向にあるのはちょっとびっくりしました。

しかしながら・・・これ以上言えばメーカー批判で訴えられそうですが

『売れればそれで良かった』のではないかっていう俯瞰で見る方がダイパリメイクの初動で思う感想は正しいように思いました。

 

これでもし売り上げが異例の少なさであれば「グラフィックは最低限必須」であると見直せばいいのではないかなと思います。

今後のポケモンがどうなるかはこのゲーム次第な感じもしているし、画像が全てではないと思っていますのであまり気にはしていません。ただしネットの意見では「ポケモンレジェンドの様なグラフィックが良かった」という意見もあったりするので初動含めて「コレジャナイ感」が強く感じた方はいたというのは知っておきたい事実でした。

【ダイパリメイク 感想】グラフィックは進化より懐かしさ重視

ダイパリメイクや昨今のポケモンは2頭身というグラフィックから最低でも3頭身以上の絵柄に変化していたりしており『どうぶつの森』の様な頭身の増加が基本形になりつつあります。

f:id:hukusyunyu:20210310045544p:plain

メリットとして「衣装を変えれたりする」ことなどの『カスタマイズ』性を楽しめるという事などもあります。今の時代、自分のキャラをカスタマイズできることが当然の様になりつつあり「プロプレイヤーなどの台頭の中自分だけのコーデを見せる」ことも少なくありませんから、ゲームとしてそれを楽しめるようにする事は大事でしょう。

 

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「また今作では外注である事に加えて『グラフィックが前作と比較して劣化している』と思われていることが課題にもありました。

 

特にユーザーはもう「第一印象はグラフィック」であり、それ以上詮索できる要素も提供しないPVだからこそって印象は拭えません。現在のゲームは高FPS、グラフィックが当たり前の中で原作準拠という部分を突き詰めることで何が起きるのか。これを実証できる要素もなくPVだけポーンとだせばそうなります。

f:id:hukusyunyu:20210312043248p:plain

しかし、リメイク作品という部分で比較すると「ピカブイ」ではそのまま評価を見ると一部のアンチユーザーのみが酷評しているという結果であって「ゲーム自体のユーザー数は海外では多かった」事実もあります。

最終的に『グラフィックよりもゲームでしょ』って事です。

【ダイパリメイク 感想】炎上・ひどい・ゴミとネットで言われて気づいたリメイクの期待待ちの怖さについて考える

ダイパリメイクの本質は「既存プレイヤー・昔遊んでたユーザーがどう思うか」

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「特にダイパリメイクの感想も『現在剣盾を遊んでるか、そうでないか』で話は変わりそうですわね(๑╹◡╹)」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「それも大きいですね。特にダイパリメイクは『昔遊んでたユーザー』にとってはかなり進化したグラに見えると思いますし兼ね好評だと思っています。なつかしさを感じるグラフィックなのは言うまでもありません。

 

パワプロ君の様なグラフィックが変に言われてしまうのはゲームの続編を経ていく上で「等身が増加する事が当たり前になっている」現状がある為です。ポケモンXYで既に頭身が増加したのもあったりスマホゲーもほぼ全てが頭身増加しています。それ故に違和感を感じるのは言うまでもない気もしました。

 

それ以上にポケモンの一部ユーザーが「グラフィックス重視」であるという事を再確認しました。確かにポケモンの新作は毎回「画質や映像の向上」を目指し、前作よりも今作と言われるような凄みを画像から感じることが多いように思えます。

【ダイパリメイク 感想】

【ダイパリメイク 感想】

グラフィックに関して追求するとすれば実際に映像の向上は剣盾よりもデフォルメに近づいているので劣化している様に見えるのは仕方がない事かもしれません。

それ以上に剣盾には等身に加えて「コスチューム変更」も楽しめるキャラ要素も追加されているという面もある上に移動のキャラがデフォルメなのに戦闘ではそのまま可愛いという要素を残しているので「何故小さいのか」も批判の的となってしまいました。

【ダイパリメイク】外注委託に関して

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「ダイパリメイクの感想の中では外注委託の問題もありましたね。

特にダイパではちかつうろに加えて、スーパーコンテスト。ポフィン作り等「ポケモンの遊ぶ要素」もそのままルビサファから引き継いでいるとも。そしてダイパリメイクの感想で炎上や批判が多かったのが「外注委託」でした。

個人的に外注する事に関しては悪くは思いません。しかしユーザーとしては「リメイクかつ本編を外注する」という事が起きてしまっている部分の問題点は指摘されており現状の剣盾の開発が忙しい中での苦肉の策だったのか・・・とも思っています。

『Pokémon LEGENDS アルセウス』

『Pokémon LEGENDS アルセウス』

とりわけ個人的に一番不安なのはゲーム自体の売上の難航故に新しい部分に挑戦することを意識していて「リメイク系統は本作を超える売り上げにならないからメインから外した」様な感じではないかという事で。

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「そういえば、外注委託となるとポケモンHOMEとかポケモンコロシアムとかあったけど、その系列の1つって感じのリリースになるのよね。

 

NGCソフトポケモンコロシアム(メモリーカード欠)

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「そうですね・・・特にゲームフリークも新しい挑戦としてオープンワールドのダイパを目指したように見えるけど、振り返ればダイパリメイクは優先順位が低かったのかもしれないという風にも取ることが出来ます。

 

売り上げという面ではあの神ゲーという評価が多かったハートゴールド・ソウルシルバーすらも「原作」の売り上げに遠く及びません。

そしてポケモンのゲームはまぁ数こそ成功はしていますがスマホゲーはポケモンGOを除くとあまり勢いがある印象も受けないので、更に色々と展開するには…と考えているのではないかという話です。

 

オープンワールド系のゲームは正直欲しかったりしましたし・・・しかしこういうグラフィックにして歩数が大事そうな感じにしている辺り「謎の場所」を再現したかったのでは・・・なんて勘繰りもしてしまう今日この頃。

 

特にゲームフリークはダイパリメイクにおいて、ダイヤモンドパールで起こしてしまったバグの悲劇を何としても起こさせないような覚悟はあるでしょうから。

【ダイパリメイク】感想まとめ

ダイパリメイクの感想として、ゲームフリーク的に売り上げを伸ばすことを意識しているのかはさておき、ダイパリメイクの問題点はグラフィックの1点でした。

それに加えてリメイクがこうあるべきという姿を期待しすぎてたのかもしれません。というか前作ではリメイクでORASの反省を生かして(一部)、原作準拠にしたのかは不明ですが・・・。

 

 

グラフィックに関しては確かに「剣盾よりかは劣っている様に」見えます。

 

これは第一印象ではそうかもなぁとは思いました

。好き嫌いではなくて「そうかも?」って一応首は捻れる系、またはポケダンやピカブイみたいなメインソフトコンテンツでないものや一度リメイクしてるが故の挑戦系ゲームのような印象。

 

ダイパリメイクを見てリメイクは嬉しいけど求めているのは「グラフィックの進化かつ新しい要素を入れたダイパ」であり、ファン層から見ればコストカットに見えなくもないです。

それに加えて「ダイパから遊んで剣盾を遊んでないユーザー」から見て進化していると思えるような位のコストで抑えたという懸念点もあるのでしょうか。

 

ダイパリメイクが多少グラが荒れていても「買う人は買うでしょ」という精神なのか。それは定かではないのですが・・・。

ネットの意見としては批判を多く見る結果となっていますが売り上げがある程度取れていてマーケティング的にも成功してると確信しているが故の制作なのだと思います。

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「何を言っても私たちはメーカー側に立てないから憶測でしかないのよね」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「正直な話で言えばポケモンレジェンズの流用でも良いのでこのグラフィックで何故出来なかったのかという疑問は確かにあります。

外注であっても流用であればまだ問題ないとも思いますが、何かしらの意図があったのか。それとも原作準拠として制作したらデフォルメになったのか。そういった部分は結構謎のままなので何とも言えないですよね。

 

他にグラフィックがよかったら、シロナとかシロナとかシロナとかの動く所が見れるしメイドのあのシーンも見えるし、スズナの足とか見れるし・・・という期待モリモリの楽しさを若干裏切られたと感じたユーザーも多いでしょう。

 

それはポケモン自体が「3Dで見れるゲームであること」に慣れてしまっているからであり、原作系ゲームは進化し続けるべきという十字架を背負っているからです。リメイクは基本的に「ストーリーはすでに公開されているもの」であって、それ以上に楽しめるものはグラフィックとストーリーの追加、UIの改善しかありません。

 

更に最初のpvがグラフィックのみしか出てきてないので、グラに対しての評価があれるのも問題だった気もします。

 

フィギュアアルセウス 「ポケットモンスター」 モンスターコレクションEX EHP-15

ダイパリメイクの開発の裏で膨大なグラフィックの増加が行われている剣盾を見てると原作価格だけでは済まされない問題が多いのだなとも感じました。

 

正直今のゲーム業界は希望小売価格だけでは難しい問題を多々抱えているように感じますし、ポケモンという大手ゲームですらDLCを使ってしまうレベルで時間や制作が足りないという問題を持ってしまっているのは考えないといけない部分なのでしょう。

現状ポケモンゲームは日本産ゲームの中でも「グラフィック」に特化・進化が続いているものであれど原作以外が爆発的にヒットした事例は少なく、3Dになった瞬間に苦戦する姿をたくさん見てきました。

かの神ゲーであったマグナゲートや剣盾さえ「登場モンスターを減らす」事が当たり前であったのに対して新規で物を作るというハードルがドンドンと上がっているのは事実。

「どうせ買うだろ」って気持ちが強いゲームに見えたら個人的には買わないかなぁと思っています。

パズル[完成品]全国図鑑 「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール」 ジグソーパズル 500ラージピース [500-l95]

どっちにしてもポケモンファンさんは良い人も多くリピーターも多い印象なのでダイパリメイクが炎上しても「買う」ユーザーが多いので出来る限り「ユーザーが1つでも感動する」部分を多く持てるようなゲームであることを祈りたいです。

確かにグラフィックだけ見てあーやこーや言うのは違うなぁと思うのでそれこそ続編を待つのが良いと思っています。

 

 

そういえば、トバリゲームコーナーは閉まっているんでしょうかね?

 

 

まいログのプロフィール