【トワイライトロード】優勝が相次ぐ中、デッキレシピはどうなっているの?色々とトワイライトロードデッキを調査してみました。
【トワイライトロード】及び【トワイライトロード】混合デッキに関しての大会情報です。
現在トワイライトロードデッキでは主にデッキ構築としてライトロードを投入する混合構築等が様々なところで考察されてきましたが【トリックスター】デッキのレシピは一体どんな型なのでしょうか。そして採用率は・・・?
今回はそんな【トワイライトロード】デッキに関して詳しく見ていこうと思います。
■ 【トワイライトロード】ショップ等で優勝相次ぐ!採用率を追ってみた。
【トワイライトロード】デッキは元々《戒めの龍》の性能自体があまり強くないのではないかと睨んでいたのですが、全くそうではなくライトロードという地盤からの展開力はやはり圧巻。
瞬く間に様々なデッキが現環境の真竜等を抑えて登場する事になりました。
そして【剛鬼】等を含めた個性的なデッキや堅実にライトロード等のデッキを集約されているものが多く、個性を出すという面でも見ているだけで楽しいデッキでもあります。
■ 【トワイライトロード】優勝デッキレシピ 一覧
デッキ構築は全て後述しますが簡易的にだけ少しずつ見ていきたいと思います。
【大会名】遊戯王非公認大会
— トレカマスター上新庄店@トレカ売るなら! (@TraCaMaster) 2017年4月17日
【開催日時】4月17日
【優勝者名】ゴン太様
【優勝者コメント】真竜倒しました
【スタッフから一言】優勝は新弾のトワイライトロードとライトロードの混合デッキです!シラユキがかなり仕事したみたいですね〜。おめでとうございます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́) pic.twitter.com/e8nmPhMKlR
・《妖精伝姫-シラユキ》を採用している【カオス】構築ぎみのデッキです。採用枠で珍しいのはワイバースターなどの光闇構築を採用している点でしょうか。
・また、ダンディライオンやトリッククラウンなどの【クラウンブレード】の採用も見られます。
#遊戯王 大会結果
— ラックス橿原店@トレカ (@laccus_k) 2017年4月15日
本日14:00から開催の #コードオブザデュエリスト 争奪戦は3名参加の総当たり戦で行いました!
優勝は、「トワイライトロード」デッキを使用されたワラさんです!
ワラさん、おめでとうございます! pic.twitter.com/Eh5xio9RXQ
・【トワイライトロード】構築に加えてオフリススコーピオなどの融合出張を採用。
・そして《ブリリアント・フュージョン》 の採用でジェムナイトの動きも出来るという強みがあります。
・《妖精伝姫-シラユキ》も採用。
今日店舗代表で使って権利獲得できたライトロードです pic.twitter.com/77eULMR1ax
— 鷺 (@sagif41) 2017年4月15日
・《妖精伝姫-シラユキ》採用に加えて【剛鬼】を採用しコンボパーツとしての動きを出しているデッキです。
・ツイッター元のプレイヤーさんに話を聞いたところ、剛鬼はただ単なるコンボパーツの採用との事でした。
・ルミナスループも含めて重要な《ブリリアント・フュージョン》 などコンボ枠を重視した採用へ。
今回は【トワイライトロード】デッキ3つを紹介しましたが今回はその中から【トワイライトロード】デッキレシピのコツと重要な枠を見ていこうと思います。
【トワイライトロード】の強みその1 最終的に攻めれるカードを大量に増やせる器用さがウリ。
遊戯王 DS14-JPL01 ウルトラレア 効果モンスター 裁きの龍 【中古】【Sランク】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: カメ本舗
- 価格: 90円
【トワイライトロード】デッキの面白さはいわば《裁きの龍》や《戒めの龍》などの優秀なアタッカーと共に戦えるデッキという点を引き継いだとりあえず盤面にモンスターを出し続けるデッキという数の強さを体言したデッキでもありました。
もちろん構築面としては《隣の芝刈り》での墓地肥やしでも十分にありですけど、その上で重要なのが墓地のライトロードを参照する《裁きの龍》と除外されたカードを参照する《戒めの龍》の両立でしょう。
ですが実際に対面して気づいたのが出張パーツとの兼ね合いです。
実際これらの【トワイライトロード】デッキを見ていくと気づくのが【ライトロード】と【トワイライトロード】だけの出張だけではないのに気づきます。
例えば《ブリリアント・フュージョン》 からの《ジェムナイト・セラフィ》 は採用されていますし、オフリススコーピオからの展開も重要な点。
更に言えば、PSYフレームの採用もあり、単なる【ライトロード】だけではない構築の幅広さが伺えるデッキとなっています。さて一つずつカテゴリーを見ていきましょう。
【トワイライトロード】デッキレシピでの採用その1 《輝白竜 ワイバースター》と《暗黒竜 コラプサーペント》
まず最初に紹介したいのが《輝白竜 ワイバースター》と《暗黒竜 コラプサーペント》の2枚。これらのカードは各種【トワイライトロード】に繋げる除外に近いコンボを行いつつ次の展開に繋げるカードになります。
例えば、《輝白竜 ワイバースター》に関しては【トワイライトロード】を。《暗黒竜 コラプサーペント》に関しては【ライトロード】に関して除外できる強みを持っているのがポイントと言えるでしょう。
《トワイライトロード・シャーマン ルミナス》に繋げるためのループパーツという扱いではありますが、特徴として他にリンク召喚に繋げるという選択肢が出てきたのが大きな点のように見えます。
《エクリプス・ワイバーン》「そして俺の出番だな!!」
また、《エクリプス・ワイバーン》を除去して手札に《裁きの龍》等を回収しつつ、ランク4の《励輝士 ヴェルズビュート》を召喚。その後に効果を発動し一掃した後に《裁きの龍》で安全にもう一度破壊なんていう手も。
個性が強いのでデッキを60枚にしている場合などの保険として扱うのが良いかもしれませんね。後エクシーズの他にリンク召喚って手があるのが強い。
というか召喚権を使わないので【トワイライトロード】とも相性が良いです。
遊戯王 SR02-JP016 ノーマル パラレル仕様 効果モンスター エクリプス・ワイバーン 【中古】【Sランク】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: カメ本舗
- 価格: 30円
【トワイライトロード】デッキレシピでの採用その2 《ブリリアント・フュージョン》 からの《ジェムナイト・セラフィ》
遊戯王カード 【ジェムナイト・セラフィ】 DT14-JP032-R 《破滅の邪龍 ウロボロス!!》
- ジャンル: キッチン・日用品雑貨・文具 > 日用品・生活雑貨 > その他
- ショップ: アイショット
- 価格: 2,840円
だからお前何回言うんだってレベルの《ジェムナイト・セラフィ》 さんですが、これらのカードは本当に重要ですが【トワイライトロード】デッキの場合
光属性の落とす素材に関して凝る事が出来るのがポイント。
現状ではルミナスを落とすという手段もありつつも、現在では《Emトリック・クラウン》等を落とす事に始まる【クラウンブレード】を始める動きも出来ます。
実は【トワイライトロード】デッキにおいて様々な手段がこの《ブリリアント・フュージョン》 で起こせるわけですね。
■ オフリス・スコーピオとのコンボも見逃せない。
また出張カードの1枠ではありますが、《捕食植物オフリス・スコーピオ》と《捕食植物ダーリング・コブラ》のコンボも忘れてはいけません。
現状では《ジェムナイト・セラフィ》 を持ってこれる融合サーチという面でも優秀であるのに加えて、更にランク3のインヴォーカーに繋げてしまうというコンボすら可能になりました。
またこの場合だせるのは《H・C サウザンド・ブレード》や《剛鬼スープレックス》など。実はこの点でも優秀で素材を出すという他にエクストラモンスターゾーン(EXモンスターゾーン)を圧迫せずにモンスターを並べてしまうという強みすら兼ねています。
これら含めて《捕食植物オフリス・スコーピオ》の効果をチェック!
【トワイライトロード】デッキレシピでの採用 その3 PSYフレームの採用
これも記事にしたかったのですが自分のフィールドにモンスターが存在しないことを条件にしたメタカードとしての採用が目立っています。これらの採用率は年々増えてる印象ですが、今後も増えていくでしょう。
後攻での仕様が目立ちますが、確実に止めれるという他に現在採用されているのはγ・・・つまりモンスター効果メタとしての採用です。個人的にはこちらが動く際にも打てますけど、やっぱり《真竜拳士ダイナマイトK》の動きを止めれることに採用が増えてるんでしょうか。
まだまだ検証したい1枚でもあります。安いので買っとくのもアリ?
遊戯王 PSYフレームギア・γ (ガンマ) ノーマル SPHR-JP031 効果モンスター【中古】【Sランク】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: カメ本舗
- 価格: 20円
■ 真竜や恐竜真竜に対してどう戦う――?
遊戯王 MACR-JP024 スーパーレア 効果モンスター 真竜剣皇マスターP 【中古】【Sランク】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: カメ本舗
- 価格: 800円
しかしながらこの【トワイライトロード】デッキと言えば・・・なにが恐怖かと言うとモンスターを展開出来る他に全体除去を程よく詰め込んだ波状攻撃が可能なデッキという点でしょうか。
その中でも面白かったのはこれらを採用した上での驚異的な展開力は誰が見ても明らかだったという面がありました。
特に面白い点としてはリンク召喚による展開によるビートダウン。そしてそれを可能にしたモンスターを展開するだけでも強いという点を混ぜているからこそ生まれたものがあります。
実際《ファイアウォール・ドラゴン》の制圧力に関してはいう事はありませんが、動き方としてはルミナスからの大量の展開に関しては本当回していると楽しい。
そして除外が増えたとしても《戒めの龍》に切り替えたり、墓地が肥えれば《妖精伝姫-シラユキ》と実はこのデッキ。デッキが無くなって負けるという【ライトロード】の1つの弱点を帳消しにしている点も見逃してはなりません。
ただこれらの優勝デッキ等で気づいたのが実はコード・オブ・ザ・デュエリストのデッキって殆どが出張デッキと相性が良く、出張している《ジェムナイト・セラフィ》 でしょう。やぱり召喚する事のサーチもそうですが、召喚権を増やすことが遊戯王の環境において非常に怖い事であるという事を教えられました。
実は【トリックスター】でも採用も検討しているのですが、今回召喚権を増やしている上に《ジェムナイト・セラフィ》 もそのまま《ファイアウォール・ドラゴン》に採用されるなどの脅威点もありもしかすると今年の禁止MVPに選ばれるかもしれない。そんな印象を受けています。
昨今では大会情報は真竜ばかりなんて思いますがまだまだ他の新規カテゴリーも現役。
今後も【トワイライトロード】は中堅・・・いやそれ以上の働きを見せてくれるのではないか?と思いました。
それではノシ
【トワイライトロード】に関してはこっちで色々と。
【特集 環境デッキを追うシリーズ】
コード・オブ・ザ・デュエリストを購入したい人はこちら!
⇒AMAZONのコード・オブ・ザ・デュエリスト(CODE OF DUELIST)の詳細はこちら。
⇒楽天市場のコード・オブ・ザ・デュエリスト(CODE OF DUELIST)の詳細はこちら。
⇒駿河屋のコード・オブ・ザ・デュエリスト(CODE OF DUELIST)の詳細はこちら。
遊戯王カテゴリー
【トワイライトロード】 コード・オブ・ザ・デュエリスト(COTD)