遂に姿を現した諸悪の根源・・・ドルマゲドンX!
という訳で今回はデュエルマスターズより、DMR-23革命ファイナル最終章「ドギラゴールデンvsドルマゲドンX」のついての話題です。
発売日が2016年の12月16日と、実は一ヶ月を切っているのですが、ここでついに禁断の最終携帯の存在が登場してしまったんですよね。
コロコロコミックの公式チャンネルでは既に動画として挙がっているから是非見て欲しいと思います!
著作権が怖いのでリンクは張りませんが、デドカミチャンネルのドギラゴン剣VS闇 単ドルマゲドンXデッキで検索すれば出てきますよ!(笑)
と良いつつもドルマゲドンのカードの効果が多すぎて良く分からないので一旦整理する事にしました。
あ、因みに現在発売されているコロコロコミックではラスト3話でこのクリーチャーに立ち向かうクライマックス!是非読んで見てください!
※ ドギラゴールデンが気になる人はこちら!
【ドギラゴールデンvsドルマゲドンXの予約はこちらから!】
amazonさん。
デュエル・マスターズ DMR-23 TCG 革命ファイナル 拡張パック最終章 ドギラゴールデンVSドルマゲドンX DP-BOX
駿河屋さん。
予約トレカ(デュエルマスターズ)【ボックス】デュエル・マスターズTCG 革命ファイナル 拡張パック最終章 ドギラゴールデンVSドルマゲドンX [DMR-23]
楽天市場さんはこちら!
デュエル・マスターズ DMR-23 TCG 革命ファイナル 拡張パック最終章 ドギラゴールデンVSドルマゲドンX DP-BOX
■ 終焉の禁断ドルマゲドンXってどんなデッキになるの?
ドルマゲドンXのデッキは主にコマンドを主流にしたデッキで、火か闇のコスト5以上のコマンドを召喚か、侵略ZEROを使ってのみ封印を外すことが出来ます。
この時に何枚でも封印をはがせば良いじゃん!
と思いきや制約で思いっきり1枚しか1ターンで剥がせ無いので封印の4枚を剥がすためには最低でも4ターンの時間がかかってしまうのがデメリット。
更に自分は闇または火のコマンドあるいは闇または火のイニシャルズでしか攻撃できないという制約もありますが、出せれば制圧の名の元に全てを破壊する勢いのあるカードになっています。
FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~
■この最終禁断フィールドは、ゲーム開始時、四隅に封印を1つずつ付けてリンクしたフィールドとしてバトルゾーンに置く。(カードを封印するには、自分の山札の上から1枚目を裏向きのままそのカードの上に置く)
■バトルゾーンにある自分の封印は、各ターンに1つだけ、闇または火のコスト5以上のコマンドを召喚または「侵略ZERO」を使ってバトルゾーンに出すことによってのみ、外すことができる。(外した封印は墓地に置く)
■自分は、闇または火のコマンドあるいは闇または火のイニシャルズでしか攻撃できない。
■この最終禁断フィールドはバトルゾーンを離れない。
速攻を目指すデッキというよりもこのカードを出すためだけに様々なカードを駆使して相手の展開を遅らせるという手段を取るデッキになると思います。同じような封印デッキに【ドキンダムX】等のカードがありますが、あちらよりも護りを重視したデッキと言えるでしょう。
現在ではドキンダムガチャに入っている優良呪文zeroハンドなど、兎に角相手のクリーチャーを防いで出させない手段が多いので非常に強いように思えました。
そして盤面に出すと・・・強大な悪魔に大変身するのです!!
終焉の禁断 ドルマゲドンX
最終禁断クリーチャー
文明 闇/火種族 パワー 999999 コスト 999
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが禁断爆発した時、相手は自身のクリーチャーすべてに封印を1つ付ける。(クリーチャーが封印されている間、両プレイヤーはそのクリーチャーを無視する)
■相手は自身のクリーチャーに付いている封印を墓地に置けない。
■このクリーチャーに封印を付けることはできない。
■このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりにこのクリーチャーの禁断コアを2枚、このカードの下に置いてもよい。そうしたら、自分のシールドを1つ墓地に置く。
■このカードがバトルゾーン以外のゾーンにあれば、クリーチャーをすべて破壊し、自分はゲームに負ける。
終焉の禁断 ドルマゲドンX 【禁断】(DMR-23)(FFL1/FFL5)
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: ドラゴンスター 楽天市場店
- 価格: 2,180円
効果はまさに最強のクリーチャー!
封印を付ける効果は《伝説の禁断 ドキンダムX》と同じなもののこちらは封印を墓地に置けない=再起不能状態にするというバニラを並べる効果に続き、バトルゾーンに登場した時に禁断コアを2個置いて自身の破壊を防ぐ効果を持っています。
この点に関しては、初代デュエルマスターズの漫画で良くある《超神星ヴィーナス・ラ・セイントマザー》と同じような3回復活効果なので厄介なのは全てのプレイヤーが思う悪夢かもしれない(笑)
あの戦いは面白かったなぁ・・・。
と実は出せばクリーチャーの存在はほとんどひっくり返せる上で制圧力は非常に高い!
・・・のですが、裏を返すとこのカードを出すまでにシールドを割られきって押し負けていたらかなり辛い状況になります。
一応最低でも4ターンという意味では高速環境では既にシールドを何枚も破壊されているタイミングであり、昨今のデッキでも《覇王ブラックモナーク》《サファイア・ウィズダム》など制圧カードでは全く無いので、ブロッカーなどがいなければ非常に辛いとも言えますね。
しかしながらビッグバンを起こせずにショボーンとなってしまっては元も子も無いのでちゃんと回しかたを考えてみることにしました。
■ 封印を剥がすたびに使える効果を利用せよ!!
と実はドルマゲドンXの効果は非常に強いんですが、昨今の環境に対抗して封印がはがれたときにっていうのが既に遅いのでは?という意見があるような気がします。
特に白文明の様なオリオティス系のカードが無いのが痛手ですが、こちらはこちらで封印を剥がしたときに使える効果を駆使して盤面を防ぐというのがメインでしょう。
因みに各種封印をはがせるカードは多分任意だと思うので相手のカードに合わせて除去することが出来ます。
- 相手のパワー1111以下のクリーチャーを1体、破壊する。
- そのターン、自分のクリーチャー1体に「スレイヤー」を与える。
- そのターン、自分のクリーチャー1体に「パワーアタッカー+2222」を与える。
この効果でなんとか耐えしのぐことも出来ます。
パワー1111以下と言えば、《コッコ・ルピア》のバルキリー・ルピアnexデッキには大きく刺さりますし、黒デッキでは最近再録されて安価になった《停滞の影タイム・トリッパー》等!!
こういったシステムクリーチャーを早急に破壊しつつ展開出来るのはある意味では強みでしょう。意外と刺さる感じもしますし、逆に1111以下なのでオリオティスには刺さりません(笑)
■ 序盤ではやっぱりマナ加速?
序盤ではとりあえず気にしたいのはマナ加速です。
というのもコストが5以上のカードが封印解除のトリガーなのであまり悠長にマナ加速を怠っていてはデッキのバランスも含めて難しいからですね。
また、シールドトリガーが無い状況で考えると侵略zeroを使わない場合最高で8ターン辺りまでドルマゲドンがでないという計算になってしまいます。あぁ・・・恐ろしい・・・。
封印が解けるのが遅いっていうのはまさにホラーアニメであるエレベーターが全然自分の階に来ないあのドキドキ感ですよ!(笑)
そうならないようにこちらは出来るかぎり展開を遅らせつつも勝てる戦いを重視する必要があります。
ただ、火闇のコマンドと言えば現在大活躍の《絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート》。そして黒では現在殿堂入り必至!?の《復讐 ブラックサイコ》等など5コストで普通に出すのであれば優秀なコマンドがいるっぽいです。復讐 ブラックサイコは侵略で出しては封印は解けないものの、ハンデスしつつ遅らせるという意味では最高レベルのカードでしょう。
《復讐 ブラックサイコ》
闇文明コスト5/進化クリーチャー
デーモン・コマンド/侵略者 7000
進化-自分の闇のクリーチャー1体の上に置く。
侵略-闇のコマンド
W・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手の手札を2枚見ないで選び、捨てさせる。
駿河屋さんで購入したい人はこちら!
中古デュエルマスターズ/VR/闇/[DMR-17]革命 拡張パック第1章 燃えろドギラゴン!!5/94 [VR] : 復讐 ブラックサイコ
楽天市場さんでは、900円前後で売られているようです!
[rakuten:auc-mediaworld:10272798:detail]
《絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート》
闇/火文明 コスト5 クリーチャー:デーモン・コマンド・ドラゴン 4000
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
スピードアタッカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。その後、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。
駿河屋さんで購入したい人はこちら!
中古デュエルマスターズ/VR/多色/[DMR-21]革命ファイナル拡張パック第1章 ハムカツ団とドギラゴン剣10/94 [VR] : 絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート
楽天市場では、1000円あたりでの価格で売られているので平均値はココあたりかも?
デュエルマスターズ DMR21 ベリーレア 10/94 多色 絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート 【中古】【Sランク】
封印を早く外すためにはまず3ターン目辺りでチャージャー系呪文を打ちつつ出来る限り展開を早くしていく可能性を見出さないといけません。
例えば、3マナでチャージャーと言えば、再録された《ボーンおどり・チャージャー》《リロード・チャージャー》など。
これらの呪文を使いつつ3→5に繋げていくのが基本戦術なのかもしれません。
また5コストの時点でブラックサイコ等を出せるのでこの点も大きなメリットで、ここから大きく相手を牽制しつつドルマゲドンXを出していく事をメインに阻害していきます。
また、封印解放が火と闇のコマンドなので、《熱血龍 バトクロス・バトル》や《禁断Vキザム》等のシールドトリガーはかなり重要な要素になります。
特に既存カードの相性でバトクロス・バトルが相性が良いのはちょっとびっくりしましたがちょっと前のカードであればコマンドと書いてあるカードでも採用できるかもしれません。
コマンドって書いてある火文明ももしかしたら採用が検討出来るかもしれませんね。またドルマゲドンの封印解除のスレイヤーを合わせると実質的に相手のクリーチャーを破壊と同じ効果に代わります。
とりあえず最初に革命チェンジで飛ばしてくるデッキがあれば、そのカードを《ZEROハンド》や《ZEROの侵略 ブラックアウト》等のカードでカウンター出来るので実はかなり器用なカードが増えてきています。
4ターンでのキルは怖いですが、どこまで押さえられるかが鍵でしょう。個人的にはブロッカーを配置したりとか出来る限りシールドを護りたいんですけどね。最近では城のポチョムキンとかも結構注目されているみたいですね。
中古デュエルマスターズ/R/闇/[DM-31]戦国編 第4弾 戦国武闘会(グレイテスト・チャンピオン)14 [R] : 怪魔城 ポチョムキン
兎に角相手のクリーチャーが早すぎて勝てないよー涙の人にはブラックアウトなどのクリーチャーの採用をオススメしたいと思います。ミラーでは・・・ガンバって(笑)
【ZEROの侵略 ブラックアウト】
ソニック・コマンド/侵略者ZERO
闇文明・コスト6
パワー7000
■W・ブレイカー
■侵略ZERO―相手のターンの終わりに、そのターン相手がコストを支払わずにクリーチャーを出していたら、このクリーチャーを自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
■このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンに自分のD2フィールドがあれば、相手のパワーが一番大きいクリーチャーを1体破壊する。
■ 意外と面白い最終形態の効果!世界を0に破滅させれるか!?
最近はガァルマゲドンとかドルマゲドンとか色々マゲドンって言葉を多様しすぎている感じがするのですが、ドルマゲドンXは非常に面白い5体合体のテーマクリーチャーでした。
特に5コストという重さはちょっと怖いんですけど一方で、デュエマの環境デッキである赤黒デッドゾーンの大きな起点になっているように思えます。
最近ではデアリドギラと並んでトップ環境の1つとして君臨していますが、このデッドゾーンもいわばひとつのデッキタイプと読んでも良いでしょう。
というか黒のクリーチャーが軒並み強い(笑)
実際今の環境のデッキでは驚異的なデッキタイプの1つですが肝心の展開の遅さがネックになっていて、最悪相手が革命チェンジでこちらのシールドトリガーを引いてくれれば勝機がありますが、出来ないと・・・という感じのデッキかもしれません。最悪シールドトリガーに多くクリーチャーを入れておけば発動確立は一気にあがるのでその点は注目ですね!
それでもこっちはガチガチに侵略zeroを組み込んだデッキ。
カウンターが決まれば勝つ!でも外せば負け!という感じでしょう。特にマンが版ではno2やみんなの絆でシールドトリガーを引いてぎりぎり勝っているので主人公的な運命力が必要です(笑)
そしてこれパックで引くと5枚のパーツが1枚のパックに入っているみたいで(笑)ちょっと引いたらヤバイですよね!こういう楽しみ筆者大好きですよ!
さて・・・問題は引けるかって事ですね・・・頑張ろう(白目)
それではノシ
・今回の関連商品。
【ドギラゴールデンvsドルマゲドンX】!
遂に始まる最終決戦!ドルマゲドンXで世界を滅亡に導けるのか!?
amazonさん。
デュエル・マスターズ DMR-23 TCG 革命ファイナル 拡張パック最終章 ドギラゴールデンVSドルマゲドンX DP-BOX
駿河屋さん。
予約トレカ(デュエルマスターズ)【ボックス】デュエル・マスターズTCG 革命ファイナル 拡張パック最終章 ドギラゴールデンVSドルマゲドンX [DMR-23]
楽天市場さんはこちら!
デュエル・マスターズ DMR-23 TCG 革命ファイナル 拡張パック最終章 ドギラゴールデンVSドルマゲドンX DP-BOX