【遊戯王 最新情報】まいログ:遊戯王,TCGやトレンド情報まとめ

遊戯王 最新情報(速報,フラゲ,リーク)&高高騰・値上がり情報・ホビー市場・ゲ ームやトレンドを追う

【レイジ・オブ・ジ・アビス 当たり】フラゲで全収録カード判明!収録カードリスト/シングル相場まとめ

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

レイジ・オブ・ジ・アビスが公式フラゲ!2024年7月27日(に発売される【遊戯王最新パック】の「RAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・ジ・アビス)」収録カードと当たり・トップレア情報買取などのまとめです。今回は「RAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・ジ・アビス)」の収録カードやシークレット商品。公式より登場している画像を紹介し、出現確率やトップレア,当たりカードなどを始め収録判明カードから最新情報と封入率・予約内容を紹介します。

【レイジ・オブ・ジ・アビス】当たり・シングルカード買取相場 トップレアは超高額!?【#遊戯王】

【レイジ・オブ・ジ・アビス】当たり・シングルカード買取相場 トップレアは超高額!?【#遊戯王】

【遊戯王】「RAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・ジ・アビス)」当たりカードまとめ

【RAGE OF THE ABYSS】「レイジ・オブ・ジ・アビス」収録カードで公式公開されているカードをまとめています

アイテム名 価格
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 
 

RAGE OF THE ABYSSフラゲ新規カード一覧

地下牢の徊神(タルタロスのかいじん) 星9 地属性
アンデット族 ATK/2600 DEF/0
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。

①:このカードがデッキから墓地へ送られた場合に発動する(この効果の発動に対してお互いはモンスターの効果を発動できない)。自分フィールドのカードを全て墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。その後、この効果で墓地へ送ったカードの数まで相手フィールドのカードを墓地へ送る。

②:このカードがデッキ以外から墓地へ送られた場合、手札を1枚墓地へ送って発動できる。フィールドのカード1枚を墓地へ送る。

RAGE OF THE ABYSSとは

『RAGE OF THE ABYSS』は、KONAMIが提供する『遊戯王OCG デュエルモンスターズ』の新しいパックです。このパックは特定のテーマに焦点を当てたカードセットであり、新たな戦略やコンボを提供することを目的としています。

 

主要特徴

  • 発売日:2024年7月27日(土)
  • 価格:1パック5枚入り176円(税込)、1ボックス15パック入り
  • メーカー:KONAMI
 

収録カード

第12期第6弾となる最新パック「ROTA (RAGE OF THE ABYSS)」のパッケージイラストには、《CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・リバイス》が描かれています。

新テーマ①:「メタル化」

「メタル化」カテゴリーは罠カードのみを指定しており、モンスターカードである《メタル化寄生生物-ルナタイト》などは含まれません。これにより、英語名が「Metalmorph」でないカードを省くための厳密なカテゴリ範囲が設定されています。サポートカードとして登場する特殊召喚モンスターは、レベル8・闇属性・機械族で統一されています。これらのモンスターは、以下の共通する召喚条件を持ちます

新テーマ②:「原石」

「原石」とは、加工する前の宝石を指す言葉で、その言葉をイメージしたような「原石」カテゴリーは、未加工の宝石のように素質を秘めた通常モンスターをテーマとしています。現状、このカテゴリーの唯一のモンスターカードである《原石竜インペリアル・ドラゴン》はドラゴン族です。このカードは「鉱石をモチーフとする」「通常モンスターを軸とする」というテーマに沿ってデザインされており、以下の特徴を持っています。

キャッチコピー

「再誕せよ!全ての光を嚙み砕く深淵の牙よ! CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・リバイス!!」

 

収録カードと新カテゴリ

「ROTA」には、原作およびアニメ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」に登場する双六、城之内、キース、アニメ「ZEXAL」に登場する凌牙をイメージしたカードが収録されています。さらに、新たなカテゴリとして以下が登場します:

  • シャーク
  • シャーク・ドレイク
  • メタル化
  • 原石
  • 六武式
  • モルガナイト

既存のカテゴリには、アーマード、エクシーズ、ブルーアイズ、ミレニアム、レッドアイズ、六武衆、紫炎、CNo.、No.の関連カードが含まれています。

水属性モンスターの看板復活

水属性がレギュラーパックの看板モンスターを務めるのは、「LEGACY OF THE VALIANT」の《CNo.101 S・H・Dark Knight》以来11年ぶりです。今回の商品名は、《CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス》が登場した「ABYSS RISING」を意識したものとされています。

 

「RAGE OF THE ABYSS(レイジ・オブ・ジ・アビス)」新規フラゲリーク情報

twitter.com

まいログのプロフィール