【遊戯王 最新情報】まいログ:遊戯王,TCGやトレンド情報まとめ

遊戯王TCGやwiki情報。「遊戯王 最新情報」(速報,フラゲ,リーク)&高高騰・値上がり情報・ホビー市場・ゲ ームやトレンドを追うTCG歴22年の個人人ブログ初の大型キャラサイトです

【聖魔連結王ドルファディロム デッキ 優勝】ドルファディロムデッキがCS優勝!

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

【聖魔連結王ドルファディロム デッキ 優勝】ドルファディロムデッキがCS優勝!

聖魔連結王 ドルファディロムと「DMRP-17」に収録された【聖魔連結王 ドルファディロム】デッキと「聖魔連結王 ドルファディロム」のカード効果・優勝デッキレシピ・回し方・相性の良いカード情報などをまとめ。 「聖魔連結王 ドルファディロム」デッキは「DMRP-17で登場する火・光・闇文明のディガコントロールデッキです。

【聖魔連結王 ドルファディロムデッキ 2021年】回し方,相性の良いカードを紹介&考察|モモキングRXデッキ

【聖魔連結王 ドルファディロムデッキ 2021年】回し方,相性の良いカードを紹介&考察|モモキングRXデッキ

ここでは「聖魔連結王 ドルファディロム」と「聖魔連結王 ドルファディロムデッキ」のカード効果、デッキレシピを紹介し、回し方や展開・必須カードなどを紹介してますデッキを作りたい、また相性の良いカードが欲しいけど分からないという人のための参考になれば幸いです(´・ω・`)

今回の新規カードの収録パックはこちら!駿河屋にてお得です!

DMRP-17

デュエル・マスターズTCG 弩闘×十王超ファイナルウォーズ!!! [DMEX-14]

www.tcg-bloglife.com

 デッキ ガンヴィー龍樹
アーキタイプ

コントロール寄りのビートダウン

特徴1

黒緑

特徴2

フシギバース
収録パック デュエル・マスターズTCG 弩闘×十王超ファイナルウォーズ!!! [DMEX-14]

 

 

【聖魔連結王 ドルファディロム デッキ】とは

【聖魔連結王 ドルファディロム デッキ】とは

【聖魔連結王 ドルファディロム デッキ】とは

【聖魔連結王 ドルファディロム デッキ】はEXライフを搭載したコントロール主体に採用されるであろう切り札級カードです。 

聖魔連結王 ドルファディロム》の効果は新しいEXライフという効果を持っていて「シールドを増やして身代わりになる」効果を持っています。

《聖魔連結王 ドルファディロム》
聖魔連結王 ドルファディロム KGM 光/闇/火文明 (8)
クリーチャー:ディスペクター/エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド 13500
EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く。)
スピードアタッカー
T・ブレイカー
このクリーチャーが出た時、またはこのクリーチャーの「EXライフ」シールドが自分のシールドゾーンを離れた時、相手の多色ではないクリーチャーをすべて破壊する。
相手は多色ではない呪文を唱えられない。

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain聖魔連結王 ドルファディロム》ってなんで、バロムなのに進化ではないんでしょうかね…。

《聖魔連結王 ドルファディロム》はEXライフ持ちの多色クリーチャーで「スピートアタッカー+Tブレイカー」内蔵でありCIPと場を離れた時に多色以外のクリーチャーを全滅させる効果を持っています。

またまた単色殺しカードの登場です。

 

《聖魔連結王 ドルファディロム》の元ネタでもある単色呪文封じ効果を持っているので大体相手の呪文とクリーチャーは単色デッキであればほぼ封殺に近いでしょう。

また、バロディアスと異なり単色呪文を唱えられません。このお陰でオールデリートなどの呪文は勿論、超次元呪文やティラノリンクノヴァなども防いでくれる有用さが売りです。このカードのお陰でホーリースパーク等も無力化されるので「多色でのスパーク呪文」も注目されていくでしょう。

[rakuten:card-museum:10407774:detail]

 

聖魔連結王 ドルファディロム》デッキのコントロールも勝てるというよりか逆転要素としての1枚として考える方が良さげ。

 

蘇生カードはそのまま使えるし優秀ではあるものの、昨今ではゲンムエンペラーがバーンと数ターンで出てきたりするので現実的なライバルではモルトなどが挙げられるかもしれません。

 

とにかく最近赤黒白のカラーは注目色。

色々とサポートカードも増えているのですが「切り札カードが多色」だと無力な点はマイナスかもしれません。デスマッチを倒せる全体除去は優秀で、それに加えて全体除去を何回も撃てるのでかなり防御面は厚いです。

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「昨今の多色環境である中で全体除去が効くのが厳しい所よね。

単色除去であればドギ閃の場合はミクセル・オニカマスなどは除去できるのですが多色だけで攻めてきた場合は対処しづらい。「専用のカードがないと相手ターンに出す」事は出来ないし。アーキタイプによっては刺さりますが、単色デッキが流行した場合は注目されるデッキタイプなのかもよ(。・ω・。)」

デュエルマスターズ/KGM/多色/[DMSD-18]キングマスタースタートデッキ ジェンドルのディスペクター1/14[KGM]:聖魔連結王 バロディアス

【聖魔連結王 ドルファディロム】大会優勝デッキレシピ

【聖魔連結王 ドルファディロムの大会優勝デッキ欄です。大会で優勝した際にはここで紹介していきますまた最速で優勝情報を知りたい人はツイッターなどの公式検索がオススメです。優勝デッキへ飛べる検索を付けておきましたのでぜひご利用ください。

【聖魔連結王 ドルファディロム】デッキ概要・評価

【聖魔連結王 ドルファディロム デッキ】(聖魔連結王 ドルファディロム )

評価 ★★★★★
作成コストの目安 1~2万『相場は普通』
扱いやすさ ★★★☆☆

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「聖魔連結王 ドルファディロムデッキは名前的にバロムっぽい性能だと思うんだけど、デッキの構築上はバロディアスと採用を検討するカードになるわ。

召喚時に「1枚破壊する」という面で見ればジャスキルに対してはバロディアスで、オーバーキルのような多色を展開するデッキにはドルファディロムが適任って感じね。

バロディアスとの差は『選ばれない多色クリーチャー』が辛いだけで、現状の構築や差では大きな点を見出せるかがポイントになるわ。

他にもバロディアスの場合は「多色も除去できる点」では大きいし、ドルファディロムと違って対面にする敵の違いとかもあるからね」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「ザっと見てみると環境では赤青のキーカードにはオニカマス・チュリスやバルチュリスなどが刺さるような感じであまり恩恵が得られないかもしれません。

どちらにしてもシールドトリガーで出せる手段は無いですがコッチは『スピートアタッカー』持ちであり、相打ちを狙ったりしても盤面に残せたりするのでバロディアスよりも使いやすいイメージに変わりは無さそうです。

www.tcg-bloglife.com

個人的にはキリフダッシュではベアシガラなどの対処などで使えたりしますが・・・マナ加速を採用しないと辛かったりするので、5cにして蒼龍の大地とかから出すのもアリかもしれません。

 

現状では「襲来、鬼札王国!」などで墓地から展開できる事もあるので手札入れ替えや展開手段としても有用。デドダムでのマナ加速などを駆使して盤面が揃いきる前に出せたら良さそうです。

 

盤面整理として見ると無色ジョーカーズ・デスザークやGRにはしっかり刺さるので環境アーキタイプやカジュアルにおいて刺さりまくるカードでしょう。逆にこのカードが刺さる=フィールドから離れた時にも刺さるので「2回相手の盤面を返せること」になります。単色デッキは今後警戒しないといけないカードかもしれないですね。

デュエルマスターズR/多色/[DMRP-13]十王篇 拡張パック第1弾 切札x鬼札 キングウォーズ!!!27/95[R]:襲来、鬼札王国!

【聖魔連結王 ドルファディロム デッキ】デッキ回し方・動かし方展開など

聖魔連結王 ドルファディロム デッキの回し方と構築としてはマナ加速と墓地肥やしを同時に行えるコンボデッキである必要があります。

 

【聖魔連結王 ドルファディロムデッキ】採用したいカード:《灰燼と天門の儀式》

【聖魔連結王 ドルファディロムデッキ】採用したいカード:《灰燼と天門の儀式》

【聖魔連結王 ドルファディロムデッキ】採用したいカード:《灰燼と天門の儀式》

灰燼と天門の儀式 VR 光/闇/火文明 (6)
呪文・S・トリガー
コスト8以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーに「ブロッカー」を与える。その後、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その2体をバトルさせる。

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「専用カードっていうレベルで優秀なカード。コスト8以下を蘇生させてブロッカー付与をさせるのですが、『バロディアス』を出す事でブロッカーで防御+除去+シールド増加というコンボを決めれる1枚でした。

ドルファディロムデッキでも十分に活用できるテーマカードです。多色呪文というのもあって打ちづらいかもしれませんがシールドトリガーとして使うのも手。逆にこのカードが出た事で「バロディアスを墓地へ送るプラン」もケアしなければならない事を視野に入れておきましょう。ドルファディロムが出た時にはそのまま入れ替えても良さげですね。

【聖魔連結王 ドルファディロムデッキ】採用したいカード:《炎機混成 ボルスレン・バスター》などのEXライフ

炎機混成 ボルスレン・バスター R 火文明 (6)
クリーチャー:ディスペクター/アーマード・ドラゴン/キカイヒーロー 6000
G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「地味にこういう「ドラゴンでシールド追加系が増えてる」系のカードって採用しておくと良いと思うんですよね。

火文明単体で「シールド追加+G・ストライク」持ちのカードです。革命チェンジを採用する場合「ボルスレンで革命チェンジするとシールド追加しつつ盤面を作る」事が出来るので結果的に次のターン等でバロディアスにつなげやすくなっています。

 

こういったカードはスターターデッキ構築ではアリでしたが、現状ではビート推奨デッキにおいて「場を一回離れないスピードアタッカー」は重要な要素。

後はマナ加速などが出来るカードが出てきてくれると嬉しいですね(´・ω・`)

【聖魔連結王 ドルファディロムデッキ】採用したいカード:5Cカラーと《蒼龍の大地》

デュエルマスターズR/多色/[DMEX-09]Wチームドッキングパック チーム切札&チームウェイブ14/42[R]:蒼龍の大地

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「バロディアスを早期に出すパターンで考えると、赤緑などの蒼龍の大地をそのまま生かせる5cは相性良さげね」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「地味にマナ加速が重要って意味で採用を検討したいカードですね。

バロディアスの効果は除去効果持ちなので大地でマナから展開するとそのまま除去+シールド追加のコンボを決める事が出来ます。多色クリーチャーなので『単色しか聞かない系のクリーチャーに効果をぶつけられる』メリットは強力と言えるでしょう。

 

これに関しては墓地蘇生よりも敷居は緩いし、デドダムを採用すればマナか墓地かを選びつつマナ加速できるので『案外展開するプランまではこぎつける』かと思います。

【聖魔連結王 ドルファディロム】デッキまとめ

聖魔連結王 ドルファディロムデッキの特徴としてはディガカラーでかつ相性の良いカードが多数出るという点で注目されているテーマデッキとも言えます。

6コストでほぼ専用の蘇生呪文が出てきたりしているし利便性がかなり向上しているのは間違いないのですが、デドダムやコントロールを採用したデッキで在れば難なく出せてしまいます。ある程度多色に寄せる事で「ミラーマッチでも」強い感じに仕上がってくれました。

逆にデッドダムドデッキなど「多色で勝てない相手」には無力なので、バロディアスの方が刺さったり。コッチはこっちでスピードアタッカーで即動けるという強味も若干活かすような感じで動きたいですね。

 

逆に耐性持ちでT・ブレイカーで殴れてしまうので「ゲームエンドに持ち込みやすい」とも言えますし、デーモンコマンドなのでドルバロムの進化元としてテンポロスを狙うのも良いでしょう。色んな用途で使える良カードかと思います。

デュエルマスターズ/多色/[DMBD-10]アルティメット・クロニクル・デッキ2019 SSS!!侵略デッドディザスター10/18 : 天災 デドダム

灰燼と天門の儀式を構築的に採用したい気がします。攻撃時の耐性を含めつつ守り切れるという面で採用したいのが事実。合体リメイク系クリーチャーなので今後の進化系に期待ですね!(´・ω・`)

サプライデュエル・マスターズ Wデッキケース2021年4月

トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 弩闘×十王超ファイナルウォーズ!!! [DMEX-14]

まいログのプロフィール