【遊戯王 最新情報】まいログ:遊戯王,TCGやトレンド情報まとめ

遊戯王TCGやwiki情報。「遊戯王 最新情報」(速報,フラゲ,リーク)&高高騰・値上がり情報・ホビー市場・ゲ ームやトレンドを追うTCG歴22年の個人人ブログ初の大型キャラサイトです

【轟く革命 レッドギラゾーンデッキ】カード効果や回し方,相性の良いカードを紹介&考察|レッドギラゾーンデッキ

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

「レッドギラゾーンデッキ」とは。デッキと《轟く革命 レッドギラゾーン》 デッキに関して最近勢力を伸ばしてるデュエルマスターズの轟く革命 レッドギラゾーンの環境デッキ&解説。

【レッドギラゾーン デッキ】轟く革命 レッドギラゾーンデッキの優勝デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを紹介&考察|マジボンバーデッキ

【レッドギラゾーン デッキ】轟く革命 レッドギラゾーンデッキの優勝デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを紹介&考察|マジボンバーデッキ

www.tcg-bloglife.com

【レッドギラゾーンデッキ】とは

【レッドギラゾーンデッキ】とは

【レッドギラゾーンデッキ】とは

レッドギラゾーン・轟く革命 レッドギラゾーンデッキは赤緑青の3色初のソニック・コマンド・ドラゴンで、革命チェンジを使用してのコンビネーションが売りです。

f:id:hukusyunyu:20200302025831p:plain

レッドギラゾーンデッキで新世代が来るのか!?

という事で今回は【レッドギラゾーンデッキ】のご紹介。革命チェンジ:水、火、自然のコマンドでコマンドにスピードアタッカー、マッハファイター!

 

コマンドにスピードアタッカーやマッハファイター。アンブロッカブルを与えつつまた、ファイナル革命cipで他のクリーチャーを全てアンタップするという効果を持っています。

 

赤・青・自然の革命チェンジからの「コマンド」指定のカードで、ブロックされない詰め効果があるのは嬉しい所。ただしコマンドで場に出ているカード依存になるので『展開するクリーチャーをどうするのか』が課題になりますね(´・ω・`)

 

GOOOSOKU・ザボンバ》のようなマジボンバーデッキと合わせて攻撃するのが主となっておりコマンドと言いつつもレッドゾーンとの組み合わせは初見では難しそうですが、「ファイナル革命の効果」でレッドゾーンとかを再利用できる動きができるようになってる分アンチシナジーという訳では無いです。

既存のレッドゾーンなどが殿堂入りになったのでそれを補うサポートカードとしての役割が強い1枚でした。

現在ではザボンバイクなどが非常に強い中で、デッキ構築も赤白が多く、革命チェンジ等であればマナを支払わなくてもいいので実質色事故もなく戦う事が可能です。

レッドギラゾーンデッキはレッドゾーンの使い回しが強い!

効果がコマンド対象のものや他のクリーチャーが対象のもので別れていて、すべての恩恵を得るには速攻デッキの売りを減らすことにつながりかねないジレンマも持っていました。

レッドギラゾーンデッキとしては現状赤を含んだ構築にしてリメイク前であるレッドゾーンのCIP効果を使いまわすのがポイントとなります。

詳細はこちら⇒デュエルマスターズVR/多色/[DMRP-13]十王篇 拡張パック第1弾 切札x鬼札 キングウォーズ!!!7/95[VR]:GOOOSOKU・ザボンバ

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「レッドゾーンとドギラゴンを合わせた名称ドラゴンだけど・・・微妙に名前が違うから関連カード扱いにはならないのよね。

 

w・ブレイカーでの動きはレッドゾーンに見劣りはしそうだけど「後続確保のアタッカー」かつ11000のパワーをどう見るかがカギになっているわ。デッキ構築に悩むことはあまり無くても色が結構多いからどう扱うかがカギになるわよ。

 

因みにドギラゴン剣のような革命チェンジは出来るけど「他のクリーチャーを起こす」事をメインにしているからウィニー超次元などの『コマンドを別に用意したデッキ』が必要になるわ。

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「デッキ構築上は本当に難しくなりますが、レッドギラゾーンデッキはただのレッドゾーンZと入れ替わるだけではというイメージもぬぐい切れません。

 

ただ逆に言えばそれくらい完成度が高いデッキである事でもあるのですでに構築ができてる人には朗報でしょう。速攻デッキとしては3ターン目から打てる切り札で、ブレイズクローなどの『1コストから順当に攻める』事ができるメリットがあるのはデカイ。

【レッドギラゾーンデッキ】大会優勝・上位入賞デッキレシピ

【マジボンバー】デッキの優勝デッキレシピを紹介しています。大会デッキレシピや公式CS等のデッキに関してはizazin様より掲載許可を頂いています。

また、ツイッターにて優勝デッキレシピはこちらより検索が行えます。規約に基づいて掲載させていただいています。

 

 

【レッドギラゾーンデッキ】「轟く革命レッドギラゾーン」デッキの回し方。動かし方・展開など

レッドギラゾーンデッキの回し方は主に赤白・赤を主体にして速攻を仕掛けるテーマです。レッドゾーンのCIP効果を使いまわしつつ戦います。

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「レッドギラゾーンの攻撃は『出して引っ込ませる』というヒット&アウェイ戦法が取れる1枚になっていて、アタック時に攻撃しつつゆっくり後続を残すような動きが特徴になってるわ。

 

火文明のみでも活用できるんだけど、その代わり「手札が理想である」事が前提ではあってコマンドでとりあえず出しつつマッハファイターやスピードアタッカーを置くのが特徴よ。

 

このスピードアタッカーを置くという行動がコマンドでどう使えるのか・・・は置いておいて、ファイナル革命のアンタップとかも「使いどころが結構限られる」分侵略コンボの再利用がカギになる感じになるのよ。

 

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain

《轟く革命 レッドギラゾーン》のデッキ構築は主にコマンドでの革命チェンジになるのでコマンド・ドラゴンやレッド・コマンドのような速攻デッキのような動きな主流になります。

 

ザボンバなどの動きとかに加えて初動で少しシールドを割っていた場合やウィニーデッキでのレッドギラゾーンが出てきた場合、「ブロックで対応が出来ない」という効果に早変わりです。

 

やってる事はジョルネードでの攻撃に近いのですが、クリーチャーを横に並べるのは速攻ではサザンっぽくないと難しく、構築も超次元の場合は革命チェンジ元がなくなるという感じに。

デッキ構築では主にレッドゾーンのような「侵略系のコマンド」を利用しての革命チェンジをメインにしたものが良さげ。

 

効果を残しつつ除去や盾割りをしながら「他のコマンドを回収」するのが主な使用用途な感じでした。

 

ブランキーなどのコマンドの効果を再利用したり赤白レッドにそのまま採用されて『レッドゾーンZ』の再利用カードとしての役割が非常に強いですね。

デュエルマスターズ/LEG/火/[DMEX-01]ゴールデン・ベスト67/80 [LEG] : 轟く侵略 レッドゾーン

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「ただ、ファイナル革命との相性は若干悪いし決め技も「必須枚数が多くなる」から、その点だけは注意したいわよ。

 

レッドゾーンなどの速攻デッキは今も環境で結果を残しているけどそこに入る枚数がフルになるかはちょっと不明ね。

理想を考えるとそこまで手札が増える事は無いけど「ヘブンス・フォースからのブランキー」を使った場合はドロー出来るのでアレなんだけど…。

 

3ターン目でドレッドとかが無いと上手く機能しなかったりする反面、速攻デッキで完結している中で「クリーチャーを出せるサブプラン」に強い感じよ。

 

最速ではなく、2コストでミクセルとかを出した場合でアンタップしつつの攻撃を狙ったりして攻めたりと動画とかであるプランよりも事故った際のサプでは強いわ。

>>レッドゾーン関連カードをすぐ駿河屋で探したい場合はこちら|デュエルマスターズ

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain

赤速攻デッキは再び注目される・・・というより昨今の中堅デッキの1つとしてまた見かける事が多くなるかもしれませんね~レッドゾーンのブレイクはデメリットにならないですが果たして」

轟く侵略 レッドゾーン LC 火文明 (6)
進化クリーチャー:ソニック・コマンド/侵略者 12000
進化−自分の火のクリーチャー1体の上に置く。
侵略−火のコマンド
T・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、一番パワーが大きい相手のクリーチャーをすべて破壊する。

熱き侵略 レッドゾーンZ SR 火文明 (6)
進化クリーチャー:ソニック・コマンド/侵略者 11000
進化−自分の火のクリーチャー1体の上に置く。
侵略−火のコマンド
W・ブレイカー
このクリーチャーを進化ではないクリーチャーの上に置いた時、相手のシールドをひとつ選び、持ち主の墓地に置く。

 GOOOSOKU・ザボンバ VR 光/火文明 (4)
クリーチャー:ソニック・コマンド/チームボンバー 4500
スピードアタッカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を見る。そのカードを、山札の一番下に置いてもよい。
<マジボンバー>3(このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を見る。その後、コスト3以下のクリーチャーを1体、自分の手札または山札の上から、バトルゾーンに出してもよい)

【レッドギラゾーン デッキ】回し方その1序盤でのプランでしっかりとアド取り!

レッドギラゾーンデッキや《轟く革命 レッドギラゾーン》での動きは赤白バイクでの最速プランで活躍させる場合ブランキーを使用しての速攻がメインになります。

「現状の赤白バイクの登場から振り返ると、シールドトリガーの増加で「除去されると後続がつづかない」難点があったんだけど革命チェンジで戻すので対策がしづらくなった面があるわね。

 

もし《轟く革命 レッドギラゾーン》が除去されたとしてもコマンド元とレッドゾーンが手札にあるから相手にとっては

  • レッドゾーンを除去するための札
  • 《轟く革命 レッドギラゾーン》を置いての展開

等の存在が重要になる感じもするけど(。・ω・。)

 

手札を消費するのでトリガーを踏んでレッドゾーンがやられたらどうしてもドローゴーで勝つ手段が結構少なかった部分を改善されたのは朗報だけど、オニカマスなどを除去できるドレッドゾーンの存在とのかみ合わせなどをどう克服するかを考えたいわ。

 

(´・ω・`)

実際はレッドゾーンZの枠に《轟く革命 レッドギラゾーン》を採用する事で補完されることになるけど殿堂入りとかの内容も考えると緑採用や超次元を採用しないタイプが主流になるか。

って部分がなんか大事な気がしますよね。

 

ヘブンズ・フォースの殿堂入りも見ると「赤白バイク自身の速攻は大分弱体化する」のも考慮した設計になってるけど、その分除去されづらくなりました。

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「と、再アタックの恩恵を得れる構築ではよくあるトップギアやオニカマスなドで走って動くデッキである方が好ましい印象もありますね。

そうすると環境トップでは無いんですけど赤青バイクや赤単バイクの構築にした方が良いかもしれません。

 

いわゆるブレイズクローも採用した速攻で、1ターン目から順調よく採用攻撃するデッキであれば手札切れをブランキーで補いつつ攻める感じになりそう。

理想ではトップギアで攻めてブランキー。レッドギラゾーン⇒という流れも

《轟く革命 レッドギラゾーン》で採用したいカード

覇王速 ド・レッド 

いわゆるコスト3で動ける単体のコマンドカード。速攻で《轟く革命 レッドギラゾーン》を出す場合にはかなり有用な1枚です。他にもトップギアなどを採用する場合は2⇒4となってしまう部分ではありますが除去などに強く出れるのは嬉しいのでフル投入(´・ω・`)

一撃奪取 トップギア 

速攻デッキと言えばこのカード。赤単であれば恩恵は得つつ3ターン目からブランキーなどにつなげる事が可能です。

他にも赤緑などでのバイクであればフェアリーライフなどのマナ加速の方が有益でもあります。ポイント。

 

轟く革命 レッドギラゾーン

主役カードはフル投入レベルで入れる方がよさげ、ドレッドゾーンとの兼ね合いが大事そうです。レッドゾーンだけでは対処できない場合もあるので、環境を見て採用カードを変えたいですね。


暴走獣斗 ブランキ―

恐らく、赤単バイク等でも必須になる一枚。構築でドローかシールドかを選ばせる他に効果を残しつつ革命チェンジが行える代物。

 

禁断~封印されしX~と合わせてのコマンド調整でもあるんですが、ないと辛いと感じるのでフル採用したいですねー。

他に代用する系のものがないのも辛い(。・ω・。)

凶戦士ブレイズ・クロー

速攻デッキであれば、1コストを主軸においてガンガン攻めるのもいいかなと感じました。シールドを割る速さとアンタップの恩恵を得やすい一枚です。

 

龍装者 バルチュリス

ドローで、打点が足りなかったりする場合やアンタップを生かして攻める場合に使える一枚。

攻撃回数を増やせるデッキなので出せる確率は高いです。シールドを破壊して動く場合レッドギラゾーンで二枚、その前にzなどでシールドを焼いてるとダイレクトアタックまで目前。

 

最速ルートはブレイズクロー、トップギアからのと行きたいんですが手札が尽きるのであんまり現実的ではないですね。

f:id:hukusyunyu:20200302025117p:plain

レッドギラゾーンデッキで一応考えることがあるとすれば多色でのコンビネーションよりも軽量クリーチャーの除去よね。

 

f:id:hukusyunyu:20200302025831p:plain

ザボンバ採用タイプではミクセルなどを置きつつ動いたとしても対策しづらいのでこの点はレッドゾーンなどのCIPを利用しつつ返せるようになりました。

 

例えばドレッドゾーンで除去したりして革命チェンジをすると、効果が残ってレッドギラゾーンのみがバウンスされレッドゾーンや下の進化元は手札に帰ってる訳です\\\\٩( 'ω' )و ////

これを利用してブランキーやレッドゾーンでアドを取りつつハンデスで対策が追いつかないように攻めれるようになってます。

 

もし、全て対策されたとしたら盤面にミクセルなどがいて、次のターンにロストソウルを打つレベルでなければ対策不可能。

 

(´・ω・`)と聞けば最強ですが。

ただし、これはレッドゾーン等を引いていればの話で大抵ブランキーなどを引いてない場合ただのダブルブレイカーとしてのアタッカーでしかない事も。

 

アンブロッカブルなので天門などのブロッカーをすり抜ける面では嬉しいんですが進化元を多くする=事故率も上がってるのでグタグタしてるとそのまま負けちゃうのはご愛敬。

 

また、ドラゴン同士のシナジーも一応あってドラゴンを出せる《爆銀王剣 バトガイ刃斗》/《爆熱王DX バトガイ銀河》からモルトで革命チェンジするとスピードアタッカーになって追撃が可能です。

ただ、バルガゲイザーはボルケーノドラゴンでスピードアタッカーにはなりません。ぴえん(´・ω・`)

 相手の「ブロッククリーチャー指定ステップ」に入る前に革命チェンジは終わっているため、出たばかりの《レッドギラゾーン》の攻撃、つまりチェンジ前に指定してあった攻撃先をブロックで変更されることはない。

【レッドギラゾーンデッキ】まとめ

レッドギラゾーンデッキのまとめとしては、現状赤単や赤白の構築が主流となってる赤白構築や赤単において再利用できる新規でした。

 

現状の構築でマジボンバー含め早出しコンボがやっぱり強力なのは事実で、ザボンバ採用の赤白環境含めどうしても速度が早くマジボンバーからのレッドゾーンが使いたい人には朗報。

 

マジボンバーには「連鎖を大量に行う」のが最大のカギになっているので、マクーレからのレッドギラゾーンなんかの動きにも対応してたりします。

 

バイクばかりに目を向けられてしまうんですが、ドギラゴンなどのファイナル革命からのゴリ押しをリスペクトしている。ウィニーで並べる系のデッキであっても恩恵を得れるのでカジュアルで使いたい。という人にはおすすめなカードですね。

 

(´・ω・`)コマンドの種類が今後増えるかどうかにも関わってきますが、コマンドに恩恵があるのとクリーチャー全体に恩恵がある二つがあるのでなんかいろんなデッキに入りそう。

コマンドのアンブロカッブルは嬉しいですが、横並びがあまり無く、先に軽量クリーチャーで殴るとシールドトリガーに脆くなるのもあるのだけは解決したいですねー。

TCG 十王篇拡張パック第1弾 切札x鬼札 キングウォーズ!!!
 

【20%OFF】駿河屋⇒トレカ(デュエルマスターズ)【BOX】デュエル・マスターズTCG 十王篇拡張パック第1弾 切札x鬼札 キングウォーズ!!! [DMRP-13]

 
 
キングマスタースタートデッキ ジョーのキリフダッシュ
 

【20%OFF】駿河屋⇒ トレカ(デュエルマスターズ)デュエル・マスターズTCG キングマスタースタートデッキ ジョーのキリフダッシュ

 

TCG キングマスタースタートデッキ 鬼札の鬼タイム [DMSD-15]
 

 【20%OFF】駿河屋⇒トレカ(デュエルマスターズ)デュエル・マスターズTCG キングマスタースタートデッキ 鬼札の鬼タイム [DMSD-15]

まいログのプロフィール