【遊戯王 最新情報】まいログ:遊戯王,TCGやトレンド情報まとめ

遊戯王 最新情報(速報,フラゲ,リーク)&高高騰・値上がり情報・ホビー市場・ゲ ームやトレンドを追う

【不知火 新規】不知火デッキの新規カード考察!回し方等を振り返る【日記】

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

不知火(しらぬい)の新規カードがサベージ・ストライク (SAVAGE STRIKE)にて数多く収録!

不知火デッキはアンデット族のデッキであり、様々な除外効果等を駆使して戦うデッキの1つ。ココではそんな不知火デッキで採用が出来る『新規の不知火カード』をおさらいしていこうと思います。

不知火の新規カードの特徴とは。

 

不知火 魅力

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「あら^~って事で、不知火デッキが正式に強化されるというアンデット連鎖強化の時代が遂に来ましたね。8月から続いてアンデット族の強化が物凄く多くなっていますが、現状はどうなのかと言うと・・・」

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「環境中堅以上の実力を持つカードがドンドンと増えているのが現状ですの」

f:id:hukusyunyu:20170309035938p:plain「というかストーリーがなんかせつない感じがして怖いんですよね・・・。魔妖の新規が登場すると全てが明らかになるかも」

 

不知火の師範

不知火の師範 サベージ・ストライク (SAVAGE STRIKE)

不知火の師範 星2 炎属性
アンデット族 ATK/600 DEF/0
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

  1. :このカードが墓地に存在し、自分フィールドに 「不知火」モンスターが2種類以上存在する場合に発動できる。 このカードを特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。 
  2. :このカードが除外された場合、 自分フィールドのアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで600アップする。

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain不知火新規の中では非常にシンプルかつ強力な蘇生効果。

そして、フィールドから除外されてしまいますがその除外効果に合わせて打点を上げる事が出来るカードです。

除外される場所はどんな場所からでも良いのでコンバットトリックとして有用ですが、《不知火の隠者》などを駆使して出したり打点が欲しい場合に採用すると良さげ。

ただしレベルが非常に中途半端なのでチューナー等含めて採用するアンデットをある程度決めておくのが重要となります。

一応新規ではレベル5や7の不知火やリンクモンスターも登場しているのでこれらを活用していくのが基本パターンですが・・・除外等をそのままコストとして運用するのもあり。

業神-不知火

f:id:hukusyunyu:20181003221944p:plain

業神-不知火 星5 炎属性
アンデット族・シンクロ ATK/1900 DEF/0]
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分は「業神-不知火」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その②の効果は1ターンに1度しか使用できない。

  1. :このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。
  2. :このカードが除外された場合に発動できる。自分フィールドに「不知火トークン」(アンデット族・炎・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「実はちゃっかりそのおじいちゃん専用のシンクロモンスターも存在しています。

フィールドに 「不知火」モンスターが2種類以上存在する場合のみの特殊召喚なので『混合デッキでは条件が難しすぎる点』も考えないといけませんし、不知火の新規カードはアンデット族しか特殊召喚出来なくなるデメリットもあるのも考えたいポイントでしょうね

不知火の武部

不知火の武部 サベージ・ストライク (SAVAGE STRIKE)

不知火の武部 星4 炎属性
アンデット族 ATK/1500 DEF/0
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

  1. :このカードが召喚に成功した時に発動できる。 手札・デッキから「妖刀-不知火」モンスター1体を特殊召喚する。 この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。 
  2. :このカードが除外された場合に発動できる。 自分はデッキから1枚ドローする。 その後、手札を1枚選んで捨てる。

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「召喚したら不知火モンスターを特殊召喚する効果を持ってくる効果がある強力な効果を持っており、この効果で《妖刀-不知火》や《逢魔ノ妖刀-不知火》を特殊召喚しておいて各種シンクロ召喚へ繋げていくのが新規の不知火デッキの基本パターンとなります。

中古遊戯王/ノーマル/デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズDBHS-JP041 [N] : 妖刀-不知火

しかし、今のアンデット族のバリエーションでは《妖刀-不知火》を出してもレベル6のシンクロ召喚しか出来ないので最終的にはサベージ・ストライク (SAVAGE STRIKE)にて登場した新チューナーからレベル7の不知火へ繋げていくのが基本といえるでしょう。

また、レベル6になると・・・。

: 刀神-不知火

「水被ったら男になってしまったでござる・・・」

f:id:hukusyunyu:20180321021345p:plain「まさかのらんま!とかなっちゃうので気を付けてね!」

中古遊戯王/ウルトラレア/ストラクチャーデッキR -アンデットワールド-SR07-JP041 [UR] : 真紅眼の不屍竜

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「・・・ってまぁたしかにそうなっちゃうよねーって話か。一応レベル指定的にはレベル7になるけど、《真紅眼の不屍竜》とかもちゃっかり出せちゃうので前回のストラクチャーの看板と共に戦うというのも面白いかもしれないわよ?」

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「それもアリなんですよねぇ。実際この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。という誓約なのでアンデット族であればどんな展開をしてもOKなのが非常に良心的です。

勿論不知火のシンクロモンスターを出してしまうのが一番良いのでしょうけど『召喚するだけでチューナーを呼びつつ墓地肥やし+除外されたら手札交換』という嬉しい効果が盛りだくさんなのが好印象(´・ω・`)こういったカードはアンデットの枠が増えるたびに強化されていくので良いですねぇ・・・」

 

逢魔ノ妖刀-不知火

逢魔ノ妖刀-不知火 とは。

《逢魔おうまノ妖刀ようとう-不知火しらぬい》 
チューナー・効果モンスター
星3/炎属性/アンデット族/攻 800/守 0
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースし、「逢魔ノ妖刀-不知火」以外の除外されている
自分のモンスターの中から「不知火」モンスターを含むアンデット族モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「肝心のチューナーである《逢魔ノ妖刀-不知火》の効果は主にリリースして除外されている不知火モンスターを含むアンデット族モンスターを特殊召喚する効果が魅力ですの。

先程紹介した不知火の不知火の武部の効果で出しつつ、序盤はレベル7のシンクロ。中盤は大型のアンデット族へと舵を切れるキーカードですわね」

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「しかし汎用性高いカードよねぇ。だって蘇生すればそのまま問題ないし不知火を含むアンデット族だから効果で除外しためずきとかそのまま特殊召喚して再利用も出来るんだし。更にリンクモンスターも出たから『不知火を大量に並べる事も出来る』のね」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「そうなんですよ。特に今回の不知火のリンクモンスターに合わせて展開可能で、かつその後蘇生等を繰り返して盤面に不知火を並べていくのが基本のようですね。

初動でリンクをバーッと並べるのは難しいですが、アンデット族ゆえに『中盤以降の持久力ある粘り』があるのが特徴。

中古遊戯王/ノーマル/デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズDBHS-JP041 [N] : 妖刀-不知火

先程紹介した《妖刀-不知火》には『このカードが墓地に存在する場合、チューナー以外の
自分の墓地のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとこのカードを墓地から除外し、その2体のレベルの合計と同じレベルを持つアンデット族Sモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。』と言う効果があるのでその効果を活かしつつ戦うのがポイントのようですね!」

妖神-不知火

妖神-不知火

妖神-不知火 星7 炎属性
アンデット族・シンクロ  ATK/2100 DEF/0
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分は「妖神-不知火」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。

  1. :1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。 自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、 モンスター1体を選んで除外する。 その後、その種類によって、以下の効果をそれぞれ適用できる。 

●アンデット族:自分フィールドの全てのモンスターの攻撃力は300アップする。
●炎属性:フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。
●S:フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「その内のシンクロモンスターの1体がこの妖神-不知火です。《妖神-不知火》の効果は、墓地等で能動的にカードを除外する事で『相手の盤面を破壊する』事が出来ます。この除外が結構良くて、その後《逢魔ノ妖刀-不知火》等の効果で帰還させたりする事で盤面に再び出すという流れが出来るようになりました」

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「不知火の切り札の中では《戦神-不知火》も同じようなものですけど、こちらは全体的なパンプアップかつ効果をそれぞれ適用できる。という強味がありますの。打点突破と上手く使い分けるのがコツですわよ(๑╹◡╹)」

遊戯王/ウルトラレア/ブレイカーズ・オブ・シャドウBOSH-JP054 [UR] : 戦神-不知火

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「要するに不知火デッキの最新版ではコレが中心になるのですがどちらも不知火等を除外できる効果は勿論『コントロール奪取したカードもそのままコストで使える』のは考えたい所。

中古遊戯王/ノーマルパラレル/ストラクチャーデッキR -アンデットワールド-SR07-JP023 [Nパラ] : アンデット・ネクロナイズ

アンデット・ネクロナイズ》等を活用してしまい『相手のモンスターを奪ってそのままコストとして活用』というのも出来ます。この場合効果適用は難しいかもしれませんが間接的に除去がしたいという時には有効かもしれませんねー(´・ω・`)」

 

麗神-不知火

麗神-不知火 サベージ・ストライク (SAVAGE STRIKE)

麗神-不知火 リンク3 炎属性
アンデット族・リンク ATK/2300 【リンクマーカー:上/左/下】
アンデット族モンスター2体以上
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。

  1. :このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 自分フィールドのSモンスターは効果では破壊されない。 
  2. :このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 自分の炎属性モンスターは戦闘では破壊されない。 
  3. :相手ターンに、除外されている自分のアンデット族Sモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。

 

逢華妖麗譚-不知火語

逢華妖麗譚-不知火語

逢華妖麗譚-不知火語
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

  1. :相手フィールドにモンスターが存在する場合、 手札からアンデット族モンスター1体を捨てて発動できる。 捨てたモンスターとカード名が異なる「不知火」モンスター1体を 自分のデッキ・墓地から選んで特殊召喚する。 このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「このカードは非常に優秀ですよー。なんせアンデット族デッキでは手札にアンデット族が溜まってしまうこともありますからね。

手札コストとしてカードを切ってしまっているので『うらら等が痛い』ものの、墓地にアンデットを落としている分『最低限の仕事が出来る』のが嬉しい所でしょうか(´・ω・`)《不知火流 才華の陣》は特殊召喚しつつ《不知火流 伝承の陣》 で戦う持久戦を主軸としたデッキになりそうです。」

 《不知火流 才華の陣》 

 

《不知火流 才華の陣》 
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない、
(1):手札からアンデット族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはフィールドから離れた場合に除外される。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのアンデット族モンスターは自身以外のカードの効果を受けない。

 

 

f:id:hukusyunyu:20180924081532p:plain

《不知火流 伝承の陣》 
永続魔法
(1):このカードは魔法&罠ゾーンに存在する限り、カード名を「不知火流 転生の陣」として扱う。
(2):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の墓地からアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。
このターン自分のアンデット族モンスターの召喚・特殊召喚は無効化されない。
●自分フィールドのアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外する。
その後、デッキから守備力0のアンデット族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。

 

 

 

まいログのプロフィール