【遊戯王 最新情報】まいログ:遊戯王,TCGやトレンド情報まとめ

遊戯王 最新情報(速報,フラゲ,リーク)&高高騰・値上がり情報・ホビー市場・ゲ ームやトレンドを追う

【遊戯王】【真竜】デッキの回し方とデッキ構築について考えてみた。【デッキレシピ等】

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

 

遊戯王】【真竜】デッキの回し方とデッキ構築について考えてみた。【日記】

という訳で続きまして、マキシマムクライシスより登場した【真竜】デッキについての話題です。

真竜デッキは今まで【竜皇】という区分での登場でしたが、近作からは真竜というカテゴリーも登場。

おそらくこちらの世界でも【真竜】と【竜皇】が激突するような世界観なのでしょう!効果も皮肉ながらリリースする事と破壊する事と効果の発動トリガーも大きく異なりお互いが相容れない存在であるというのも伺えるのがポイントです!

 

という事で真竜デッキの回し方とデッキ構築のコツ。デッキレシピ等の情報についてまとめていきます。

 

【マキシマム・クライシスの予約&購入はこちらから!

amazonさん 

遊戯王OCG マキシマム・クライシスで検索してみる

 駿河屋さん。

1,500円以上のお買い上げで送料無料!通販ショップの駿河屋で見てみる。

楽天市場さん。

遊戯王カードゲームマキシマムクライシスを楽天市場で探してみたいひとはこちら。

■ 真竜デッキってどういうデッキ?

www.youtube.com

実は今回の真竜デッキと真竜皇デッキは様々な形に分かれているのは分かったのですが、恐らく敵対している勢力のような感じがしました。

 

それぞれの大型のエースモンスターの中に切り札というかエースモンスターである《真竜機兵ダースメタトロン》と《真竜皇V.F.D.》の存在がいるのですが、ダースメタトロンの方では《水晶機巧-グリオンガンド》のようなアーマーを装着していたりとストーリーもそろそろ大詰めという感じがしますね。

 

最近では擬人化とかどこかのセイントなんとか見たいにクロスを着用する集団をよく見かけますが、人以外にもその波は伝わっている感じがします。

一方で、《真竜皇V.F.D.》ですがこちらは多分

  1. 《真竜皇アグニマズドV》
  2. 《真竜皇バハルストスF》
  3. 《真竜皇リトスアジムD》

のイニシャルを取った感じになっていますが名前はビーストというまた獣かよという流れをつかんでいるのは面白い(笑)

もう十二獣でも取りこんでくれたら良いのになぁ・・・(白目)

 

現在判明しているカードはこんな感じです。

大型竜皇のエース?

  • 《真竜機兵ダースメタトロン
  • 《真竜皇V.F.D.》
  • 《真竜剣皇マスターP》

各種竜皇サポートカード達。

  • 《真竜凰マリアムネ》
  • 《真竜機士ダイナマイトK》
  • 《真竜戦士イグニスH》
  • 《真竜導士マジェスティM》
  • 《真竜騎将ドライアスⅢ世》

     

     

魔法罠サポートカード

  • 《真竜の継承》
  • 《ドラゴニックD》
  • 《真竜皇の復活》
  • 《真竜凰の使徒》
  • 《真竜の黙示録》

過去に登場した竜皇カード達

  • 《真竜皇アグニマズドV》
  • 《真竜皇バハルストスF》
  • 《真竜皇リトスアジムD》

それぞれの効果としては簡単に説明するとこんな感じです。

因みに真竜のカードの特徴は全てアドバンス召喚した場合に集約されており、特殊召喚等ではあまり意味が無い点も注意。

ただし、モンスターの代わりに自分フィールドの永続魔法・永続罠カードをリリースできるという補助効果を持っています。

 

《真竜機兵ダースメタトロン》・・・効果モンスター星9

3体リリースでアドバンス召喚した場合、リリースした種類の効果を受けない

更にアドバンス召喚した場合、相手によって破壊されたら

地・水・炎・風属性のいずれかの融合・S・Xモンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。

《真竜機士ダイナマイトK》・・・効果モンスター星6

アドバンス召喚で相手が魔法&罠&モンスターの効果を発動した時にデッキから「真竜」永続罠カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドに発動する。

《真竜戦士イグニスH》・・・効果モンスター星5

1ターンに1度、アドバンス召喚したこのカードが存在し、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。デッキから「真竜」永続魔法カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドに発動する。

《真竜導士マジェスティM》・・・効果モンスター星5

1ターンに1度、アドバンス召喚したこのカードが存在し、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。デッキから「真竜」モンスター1体を手札に加える。

《真竜騎将ドライアスⅢ世》・・・効果モンスター星6

①:アドバンス召喚した表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「真竜」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。

②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカード以外のフィールドの「真竜」モンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。

《真竜剣皇マスターP》・・・効果モンスター星8
レベル8/ 光属性/ 幻竜族/ ATK2950/ DEF 2950
このカードを表側表示でアドバンス召喚する場合、モンスターの代わりに自分フィールドの永続魔法・永続罠カードをリリースできる。
①:このカードはアドバンス召喚のためにリリースしたカードと元々の種類(モンスター・魔法・罠)が同じカードの効果を受けない。
②:アドバンス召喚したこのカードが存在する場合、1ターンに1度、自分の墓地から永続魔法・永続罠カード1枚を除外し、このカード以外のフィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。

 

魔法罠サポートカード

《真竜の継承》・・・永続魔法

①:自分メインフェイズに発動できる。このターンにフィールドから墓地へ送られた「真竜」カードの種類(モンスター・魔法・罠)の数だけ、自分はデッキからドローする。
②:自分メインフェイズに発動できる。「真竜」モンスター1体を表側表示でアドバンス召喚する。
③:このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

《真竜凰の使徒》・・・永続魔法カード

①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
①:自分の墓地の「真竜」カード3枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。
②:自分のメインフェイズに発動できる。「真竜」モンスタ−1体を表側表示でアドバンス召喚する。
③:このカードが魔法・罠ゾーンから墓地へ送られた場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。


《真竜皇の復活》・・・永続罠

①:自分の墓地の「真竜」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。
②:相手メインフェイズに発動できる。「真竜」モンスター1体を表側表示でアドバンス召喚する。
③:このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。

《真竜の黙示録》・・・永続罠カード
①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できず、①②の効果は同一チェーン状では発動できない。
①:このカード以外の自分フィールドの「真竜」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、相手フィールドのすべての表側表示モンスターの攻撃力・守備力を半分にする。
②:相手メインフェイズに発動できる。「真竜」モンスター1体を表側表示でアドバンス召喚する。
③:このカードが魔法・罠ゾーンから墓地へ送られた場合、フィールドのモンスタ−1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。

 

真竜及び真竜皇の永続魔法と永続罠の共通効果について。

永続魔法と永続罠にはルールがあり、1の効果を除けば

 

永続魔法には、自分のメインフェイズに真竜モンスターをアドバンス召喚する効果と、魔法・罠ゾーンから墓地に送られた場合にフィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する効果。

 

永続罠には、相手のメインフェイズに真竜モンスターをアドバンス召喚する効果と、魔法・罠ゾーンから墓地に送られた場合にフィールドのモンスターカード1枚を対象として発動し、そのカードを破壊する。

 

というちょっと違う記述があります。

 

この変わった2つの効果で出来る限り相手の盤面を破壊していくのは良いのですが、相手からすれば破壊すればそのままこちらのカードも破壊されてしまうのでかなり厄介な効果を持っているのがポイントです。

破壊されることを計算しつつこちらのカードをそのまま《マジック・プランター》等でリリースしてもそのまま相手のモンスターを破壊する効果を発動出来てしまうのが強みでしょう。

特に永続罠に関してもサーチが出来てしまうので真竜カードで永続魔法と罠をサーチしつつリリースして相手のカードをそのまま破壊する動きが主流になりそう。

 

 《ドラゴニックD》 と相性が良すぎる真竜デッキ。

フィールド魔法
(1):フィールドの「真竜」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
アドバンス召喚した「真竜」モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
(3):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
このカード以外の自分の手札・フィールドのカード1枚を選んで破壊し、
デッキから「真竜」カード1枚を手札に加える。

 

■ ドラゴニックDで真竜皇を破壊するのだ!

 《ドラゴニックD》の効果で重要なのはフィールドから破壊するという部分に加えて手札のカードを破壊するということも出来ます。《真竜凰マリアムネ》の効果や【真竜皇】のカードとも相性が良いということで注目されているようですね。

詳しく説明すると真竜皇のカードは主に2の効果で破壊されたときというテキストがあるのですが、このテキストで分かる通りに破壊された場所に関して指定が無いので《ドラゴニックD》の破壊する効果にチェーンしてドンドンカードを出していける様になっています。

(2):このカードが効果で破壊された場合に発動できる。

 

効果モンスター
星9/風属性/幻竜族/攻2700/守2100
「真竜凰マリアムネ」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
風属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、
風属性モンスター2体を破壊した場合、相手のデッキの上からカードを4枚除外できる。
(2):このカードが効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから風属性以外の幻竜族モンスター1体を手札に加える。

 

勿論この場合ではマリアムネを紹介したのですが、それ以外でも様々な展開が可能です。詳しく書いて行くとこんな感じになりました。

 

1 《ドラゴニックD》で《真竜凰マリアムネ》を破壊する。

 まず《ドラゴニックD》の効果で《真竜凰マリアムネ》を破壊し、《ドラゴニックD》の効果で真竜カードをサーチします。この時に《真竜凰マリアムネ》の効果で更に幻竜族をサーチするというのがポイント。

一気にカードを回収しちゃいましょう!

 《ドラゴニックD》の効果。

(3):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
このカード以外の自分の手札・フィールドのカード1枚を選んで破壊し、
デッキから「真竜」カード1枚を手札に加える。

 

《真竜凰マリアムネ》の効果。

(2):このカードが効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから風属性以外の幻竜族モンスター1体を手札に加える。

 コレで手札には真竜のカードと、幻竜族モンスターがいますよね。そして真竜カードをサーチしているということはこの時点でフィールドに真竜をアドバンス召喚できるという布陣が整っている訳です。

主に真竜をそのままアドバンス召喚しても行けるといえば行けるのですが、ここに合わせて更に展開をする事も出来ます。例えばドラゴニックDの効果を別の部分に振ってみましょう。どちらにしてもこのどれかが出てくると思います(´・ω・`)

 

勿論この段階で《灰流うらら》を打ち込むってのは一つの手段ですねー

主に他の手段では十二獣とのコンボが考えられます。後は《バオバブーン》との回し方で説明しましたが、《真竜剣聖マスターP》を出すというだけでも十分に強いコンボになりますね。

 

という訳で各種回しかたの基本について調べて見ようと思います。

■ 【真竜】デッキの大きな特徴はリリース!

真竜デッキの大きな特徴はリリースして召喚する時に、 モンスターの代わりに自分フィールドの永続魔法・永続罠カードをリリースしてアドバンス召喚出来る特徴があります。

基本的な戦いかたとしてはこんな感じになるかなぁと。

  1.  ・最初は出来るかぎりリターンのあるカードをリリースし、1枚のリリースで盤面に出せる【真竜】カードを召喚。
  2. ・《真竜機士ダイナマイトK》《真竜戦士イグニスH》《真竜導士マジェスティM》の3枚で必要なカードをサーチ。最終的にエースになる《真竜機兵ダースメタトロン》に繋げていく。
  3. ・《真竜機兵ダースメタトロン》 を召喚!破壊されてもエクストラから大型が!!

という感じの戦いかたになりますコレに関しては後述しますが、今までリリースという面ではモンスターの展開をしなければならず非常に難しい感じでしたが、これにより墓地に送られた時に効果を発動するカードと合わせてアドバンテージを取りつつ動けるようになりました。

 

 

また永続魔法と永続罠をリリースできる上に、その永続魔法や罠も墓地に送られたら魔法罠カードやモンスターを破壊するという動きが出来ます。一応【聖刻】のような後攻で効果を発揮するスロースターターのようなデッキの様に見えますが先行で動いても良いですし、【十二獣】では《十二獣の会局》等と合わせて強力なデッキにもなるでしょう。

後述しますが、永続罠のリリースは真竜と名の付いたカードでは無くても良いっぽいので、《安全地帯》等を含めたカードも採用圏内と言えば圏内。永続魔法を多くして展開を早めるのか。それとも魔法を増やして速攻重視のデッキにするのか・・・。ドンドンデッキ構築を考えて行く上で重要なカードが増えそうです。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

ただ現在永続魔法で墓地に送られた時という効果を持っているカードは少ないので 炎舞−「天キ」 のような使い捨てても大丈夫なカードとの相性を見ていく必要性がありそうです。

 

[rakuten:toretoku:10050941:detail]

 

例を挙げると永続罠と言いつつも墓地に送られた時に単単でアドバンテージを取るカードは少なくモンスターの召喚をどこで補うのかが大事なセフィラと同じ悩みを抱えているデッキと言えるでしょう。

 

元々水晶機巧などの鎧をまとっている時点で出張も出来るかも?と思いきや名称は全く違うのでそれぞれ独自の展開方法をしつつ戦っていくシリーズの様にみえました。

 

昨今では3体リリースはペンデュラムデッキでも行えるので、《真竜機兵ダースメタトロン》だけを採用した場合でのコンボを行うことも本気でありそうですね(笑)

また、それぞれアドバンス召喚を行った時に独自の効果を発揮するようですのでサーチしつつという少し【AF】に似た後出しじゃんけんのようなデッキだと思いました。

《真竜機兵ダースメタトロン


遊戯王カード MACR-JP025 真竜機兵ダースメタトロン(ウルトラレア)遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]

《真竜機兵ダースメタトロン
効果モンスター
星9/ 光属性/ 幻竜族/ 攻3000/ 守3000
このカードを通常召喚する場合、モンスター3体をリリースして召喚しなければならず、モンスターの代わりに自分フィールドの永続魔法・永続罠カードをリリースできる。
(1):このカードは、このカードのアドバンス召喚のためにリリースしたカードと元々の種類(モンスター・魔法・罠)が同じカードの効果を受けない。
(2):アドバンス召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。地・水・炎・風属性のいずれかの融合・S・Xモンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。

 

通常召喚したらこのカードのアドバンス召喚のためにリリースしたカードと元々の種類(モンスター・魔法・罠)が同じカードの効果を受けないという効果を持っています。昨今では3000という打点は軽視されつつあるのかかなり耐性を持って登場して来たモンスター。相手の効果という訳では無いので意外と突破されやすいように見えますが、問題はそこではなく②で書いてある破壊時の効果でしょう。

 

相手によって破壊された場合、エクストラデッキから地・水・炎・風属性のいずれかの融合・S・Xモンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚するという

 

意味が全く分からない効果をしょい込んで登場しました。

 f:id:hukusyunyu:20161119053701p:plain

「我こそ最強なり!!」

と言ってるように見えますが、かなり受動的な効果で【壊獣】には無力なのはご愛嬌。

 

このカードの効果で出せるカードと言えば《ナチュル・エクストリオ》を始め、各種大型融合モンスターを出せるのでもしかするとソッチの方が厄介じゃないでしょうか。

コレで筆者の待望のキーカードであった《マスター・オブ・OZ》をだせる!(笑)

と実は効果を言えば破壊された時に出来る《簡易融合》と同じ効果を持っています。レベル制限が無いので今まで出せなかったロマンカードを出してもいいですし、効果でロックするというのも面白い感じになっています。

 

 《真竜機兵ダースメタトロン》の採用枚数に関してですが、実際の所真竜デッキではかなりコストが重く1枚程度投入するのが良さそうな雰囲気でした。特に真竜では主にマスターpの方が採用率が高いので最終的に採用枚数は比較的考えた方が良さそうかなぁと。

 

《真竜機士ダイナマイトK》


遊戯王カード MACR-JP022 真竜拳士ダイナマイトK(ノーマル)遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]

効果モンスター
レベル6/ 水属性/ 幻竜族/ 攻2500/ 守 1200
このカードを表側表示でアドバンス召喚する場合、モンスターの代わりに自分フィールドの永続魔法・永続罠カードをリリースできる。
①:1ターンに1度、アドバンス召喚したこのカードが存在し、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。デッキから「真竜」永続罠カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドに発動する。

アドバンス召喚すると、 モンスター効果を発揮した際にデッキからデッキから「真竜」永続罠カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドにそのまま発動するという効果を持っています。

 

現在永続罠の効果は分からないままですが、このカードを出している時点で既に2500打点を持っておりモンスターで突破する為には何かしらの効果を使わざるを得ない状況に陥っていると思いました。魔法・罠・モンスターなので何か起動した瞬間にアドって考え方の方が正しいんじゃないかなと。

 

レベル6という意味では【聖刻】等と相性が良く、ランク6エクシーズを立てたい時には非常に便利なカード。

永続魔法や罠をリリースした際にはアドバンテージの回収が容易なカードみたいですけど、一方で打点は《召喚獣メルカバー》並みに高いのでメインで攻めていくときには必須のカードかもしれません。

 

因みに通常モンスター等でも届かない打点ゆえに非常に強いのですが、このカードの主な目的は永続罠をセット&発動=相手ターンによるアドバンス召喚を可能にするという事です。

また永続罠は魔法罠ゾーンから墓地に送られた時に相手のモンスターを破壊するという共通効果があります。故に真竜デッキで上級モンスターのコイツを出された場合は恐らくまた真竜を出される可能性があるので出来る限り【壊獣】等でカード等をリリースして対抗したい所ですね。

 

真竜デッキでは相手ターンで動くという面を踏まえて、3枚採用する確立が非常に多いカードの1枚。特に相手ターンに動ける

永続罠・・・《真竜皇の復活》


遊戯王カード MACR-JP069 真竜皇の復活(レア)遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]

永続罠
「真竜皇の復活」の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、①②の効果は同一チェーン上では発動できない。
①:自分の墓地の「真竜」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。
②:相手メインフェイズに発動できる。「真竜」モンスター1体を表側表示でアドバンス召喚する。
③:このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。

 

墓地の真竜を蘇生して更に相手メインフェイズにアドバンス召喚するという効果も持ちつつ、墓地に送られたら対象破壊という効果を持った汎用性高いカードです。

が実際は【真竜】専用の《連撃の帝王》であり、兎に角相手ターンに色々出して相手が動くことにチェーンし必須カードを引っ張ってくるという感じの動きが定番になりそうですね。

 

《真竜の黙示録》・・・真竜を破壊してそのまま攻撃と守備力を半減!


遊戯王カード MACR-JP070 真竜の黙示録(ノーマル)遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]

永続罠
「真竜の黙示録」の①②③効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、①②の効果は同一チェーン上では発動できない。
①:このカード以外の自分フィールドの「真竜」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力・守備力を半分にする。
②:相手メインフェイズに発動できる。「真竜」モンスター1体を表側表示でアドバンス召喚する。
③:このカードが魔法・罠ゾーンから墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。

 

真竜の永続罠の2枚目ですが、恐らく真竜の永続罠は、《真竜の復活》の様に相手に関して直接破壊する効果を内蔵していない変わりに墓地に送られた場合にはモンスターを破壊出来る効果が入っているのがメインの様に思えました。

黙示録の場合、攻守を半減させるE・HERO Great TORNADOのような効果を内蔵していますが、ミラフォース系のカードを入れている方が相手のカードを対策しやすいのでどこまでリリース素材を確保出来ているのかを確認しつつ投入した方が良さそうです。

 

また、真竜モンスターを破壊するというのも中々のデメリットで折角だしたモンスターーを破壊してしまうのはなんとも・・・多分永続罠と合わせてという事なのでしょうけど、攻守ダウンよりも墓地に送られた場合という条件を満たしつつ戦うのが一番有効な手段かもしれません。

 

 

《真竜戦士イグニスH》


遊戯王カード MACR-JP021 真竜戦士イグニスH(ノーマル)遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]

効果モンスター
レベル5/ 炎属性/ 幻竜族/ 攻2400/ 守 1000
このカードを表側表示でアドバンス召喚する場合、モンスターの代わりに自分フィールドの永続魔法・永続罠カードをリリースできる。
①:1ターンに1度、アドバンス召喚したこのカードが存在し、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。デッキから「真竜」永続魔法カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドに発動する。

コッチはアドバンス召喚した時に、またまた相手が何かしら発動したらデッキから「真竜」永続魔法カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドに発動するという効果があります。

コッチでは既に効果は判明しているカードが決まっているっぽくて、《真竜の継承》というカードを発動出来るようになっています。他永続魔法が増えればこちらも面白い動きが出来そうです。

 

コッチでは、このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する効果しか使えませんが全体除去をするデッキには大きなプレッシャーを与える事が出来るのが非常に良い点な感じがしました。

特に遊戯王では珍しい永続魔法を引っ張ってくるカードなので何かしら利用価値が増えそうな感じがしますね。

 

 

持ってこれる永続魔法

《真竜の継承》・・・リリースした種類分ドロー!真竜の重要なアド稼ぎ!


遊戯王カード MACR-JP054 真竜の継承(ノーマル)遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]

永続魔法
「真竜の継承」の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。このターンにフィールドから墓地へ送られた「真竜」カードの種類(モンスター・魔法・罠)の数だけ、自分はデッキからドローする。
②:自分メインフェイズに発動できる。「真竜」モンスター1体を表側表示でアドバンス召喚する。
③:このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

 

メインフェイズに発動できる効果が多いのですがこのカードの効果はフィールドから墓地に送られた真竜カードの種類分ドローする事が出来ます。

 

 

特に真竜デッキではドローソースは非常に重要なのですが、このカードでドローする為のコストをこのカードで補う事が多い為に若干相性が悪いですね。

しかし、こちらが攻めている場合や先行でドロー出来る効果を使えるときは実質手札交換に近いのもポイントで非常に強い永続魔法の様な気がしました。また、フィールドの魔法罠を割ることも出来るので非常に重要なカードでしょう。

 

 《真竜凰の使徒》・・・カード戻して1ドロー!コレで真竜カードを何回も戻すぞ!


遊戯王カード MACR-JP055 真竜凰の使徒(ノーマル)遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]

 永続魔法
「真竜凰の使徒」の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の「真竜」カード3枚を対象として発動できる。
そのカードをデッキに加えてシャッフルする。
その後自分はデッキから1枚ドローする。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
「真竜」モンスター1体を表側表示でアドバンス召喚する。
(3):このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、
フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

 

真竜の使途は言わばデッキの中に真竜カードを戻して1ドロー出来る効果を持っています。

 

元々真竜デッキでは【真竜皇】のサポートでもある《真竜皇の復活》とはちょっと相性が悪いんですが、真竜カードという事で永続魔法や罠をデッキに戻す事が出来るので非常に持久戦に特化したカードとも言えるでしょう。モンスターを回収するという面では《ダイガスタ・エメラル》と同じように見えるのですが、これで真竜の永続魔法や罠が無いというジリ貧にならずに済んだとも言えますね。

 

《真竜導士マジェスティM》


遊戯王カード MACR-JP020 真竜導士マジェスティM(ノーマル)遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]

効果モンスター
レベル5/ 風属性/ 幻竜族/攻 2300/ 守 1500
このカードを表側表示でアドバンス召喚する場合、モンスターの代わりに自分フィールドの永続魔法・永続罠カードをリリースできる。
①:1ターンに1度、アドバンス召喚したこのカードが存在し、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。デッキから「真竜」モンスター1体を手札に加える。

 

本日のヒロイン枠。そして【LL】と同じきゃわわ枠です。そう信じたい(笑)

なんかこの言いかたが妙に気に入ってしまった。

風属性という部分はまだ良いとして、こちらは毎ターンサーチと後続を持ってくる効果を持っています。この点はかなり嬉しいですね。

 

真竜モンスターと言えば、《真竜機兵ダースメタトロン》等が対象なのでそのままサーチカードの役割として頑張ってくれます。一応他のカードもサーチが出来るので相手のカードに合わせてカードを引っ張ってきたいところです。

 

特に大型のサーチカードは今まで少なかったのでこのカードをなんとかしてアドバンス召喚しつつ展開するのがポイントなのかも。

 

《真竜凰マリアムネ》


遊戯王カード MACR-JP026 真竜凰マリアムネ(スーパーレア)遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]

効果モンスター
レベル9/ 風属性/ 幻竜族/攻2700/ 守 2100
「真竜凰マリアムネ」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、風属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、風属性モンスター2体を破壊した場合、相手のデッキの上からカードを4枚除外できる。
②:このカードが効果で破壊された場合に発動できる。デッキから風属性以外の幻竜族モンスター1体を手札に加える。

 

貴様!寝返ったのか!!

と竜皇ではなく真竜側についた風属性。

効果はあまり強く無いのですが汎用サーチに加えて相手のデッキからカードを4枚除去する効果を持っています。

 

個人的にはあまり強く無いと思っているのですが、元々竜皇デッキではカードをサーチし展開する事に長けているデッキなので入れておいて損は無いと言えるカードかもしれませんね。

 

《真竜騎将ドライアスⅢ世》


遊戯王カード MACR-JP023 真竜騎将ドライアスIII世(ノーマル)遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]

星6/地属性\幻竜族/攻/2100/守/2800
このカードを表側表示でアドバンス召喚する場合、モンスターの代わりに自分フィールドの永続魔法・永続罠カードをリリースできる。
①:アドバンス召喚した表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「真竜」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカード以外のフィールドの「真竜」モンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。

 

モンスターカードゾーンにいる場合に真竜モンスターを耐性付与してくれる優秀なカードですが自身の守備力を活かす為にはアドバンス召喚するという点では多少相性が悪いカードですね。

 

一方で今までの【真竜】の上級モンスターと違うのはフィールドから離れた場合に真竜モンスターをそのまま守備表示でだせるという所でしょう。

しかしながら、真竜デッキではアドバンス召喚をする事で効果を発揮する事が多いのでこの場合このカードをシンクロ召喚やリリースする事を前提としている場合に重要な切り札になりそうです。

 

またこのカード自体はサーチする対象が大きい分自身が離れなければならないという点は注意です。

 

 

真竜デッキの基本的な回しかたは?

f:id:hukusyunyu:20161119053701p:plain

「我を場に出すのだ!3体の生贄を揃えたとき!真の力が覚醒するぞ!」

・・・【真竜】デッキの大きな特徴はそのまま回すには他のカードをリリースしてアドバンテージを更に稼がなければならない事が挙げられます。

特に、竜皇デッキでは盤面に並べるときにはレベル9を出す条件が非常に緩い中でこちらでは重い3枚のカードリリースをどこまで補えるかが鍵でしょう。

 

また序盤からの効果をまとめていくと前述したように。

  1. ・《真竜導士マジェスティM》等を真竜カードをアドバンス召喚し、カードをサーチする。
  2. ・永続魔法や罠を配置し、そのまま《真竜機兵ダースメタトロン》を出すためのコストとしてアドバンス召喚だ!!
  3. ・《真竜機兵ダースメタトロン》が破壊されたとき!あたらな切り札がエクストラデッキから呼び覚まされるぞ!!

という感じの流れかもしれませんし、もしかすると破壊された事を引き金に生み出された恐怖の化身《真竜皇V.F.D.》が出てくるっていうバッドエンドも考えられてしまうのはちょっと怖いところです(笑)

 

ただ面白い点と言えば、このリリースするカードに関しては何も制限が無いという事。

 

特にリリースしてアドバンテージを取れる【聖刻】シリーズやストーリー上で共に戦うことになる【メタルフォーゼ】【水晶機巧】【十二獣】は展開をメインにしているデッキだったのはこういったストーリーシナジーを考慮しての事なのかもしれません。

 

特に面白いのは、《真竜機兵ダースメタトロン》を出しさえすれば最低限の事を発揮してくれる点です(笑)

 

効果を受けない効果を利用しつつ相手に破壊されれば大型を展開出来るので最悪カードをサーチして出せれば良いなぁという感じで出したら君のロマンカードを場に出せるぞ!と言ってるようなものですね。

現在真竜デッキとしての大きな回し方としては、永続魔法や罠をリリースしつつ盤面に出すという点では非常にシンプル。特に難しく考えなくても良さそうなのですが、【十二獣】等を採用している場合では主に他のカードとの兼ね合いを知っておくと良いかもしれません。

例。《バオバブーン》を含んだ回し方 まとめ。

hukusyunyu.hatenablog.com

  1.  《バオバブーン》を通常召喚し手札を交換。
  2. 《十二獣の会局》の効果発動。《バオバブーン》を破壊しデッキから《十二獣モルモラット》特殊召喚。(このとき《バオバブーン》の効果でモルモラットをデッキトップに送ることも出来ます)
  3. バオバブーン》が効果で破壊されたので《バオバブーン》2体をデッキから特殊召喚します。
  4. バオバブーン》2体で《M.X-セイバー インヴォーカー》をエクシーズ召喚。
  5. 《M.X-セイバー インヴォーカー》の効果でデッキから《十二獣モルモラット》以外の十二獣を特殊召喚
  6. 場にいる《十二獣モルモラット》の効果で自身に《十二獣ブルホーン》をエクシーズ召喚!!

という十二獣とのコンボを使うことも出来るのですが、後述する《ドラゴニックD》でも同じような事が出来ます。 

《ドラゴニックD》

《ドラゴニックD》

フィールド魔法
①:フィールドの「真竜」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
②:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、アドバンス召喚した「真竜」モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の自分の手札・フィールドのカード1枚を選んで破壊し、デッキから「真竜」カード1枚を手札に加える

このカードで破壊しつつ《バオバブーン》を出すことで様々な真竜モンスターを場に出せるという事ですね。

コレを合わせつつこちらは好きな真竜のカードを出していきましょう。

真竜の永続魔法と永続罠はリリースする事によって相手のフィールドに干渉する効果を持っています。コレに合わせて相手の面倒なモンスターや、伏せカードを破壊していく・・・というのが基本的なデッキコンセプトになるかもしれません。

■ 真竜と相性が良いカードは?

まずは《ドラゴニックD》の効果である破壊してサーチという効果を利用するのが主な使いかたです。

手札・フィールドのカードを破壊しつつもアドバンテージを取れるので有ればかなり重要なのでまずはこのカードを利用したコンボを考えてみましょう。

 

《グローアップ・バルブ》と《BF-精鋭のゼピュロス》等の無条件カードとは相性良好!

現状では《グローアップ・バルブ》や《BF-精鋭のゼピュロス》等のカード効果はかなり優秀です。

 

というのも手札で破壊してそのままデッキから「真竜」カード1枚を手札に加えた後に、更に展開して上級モンスターの【真竜】カードをアドバンス召喚出来るためですね。

 

そもそも効果が強すぎるのでデュエル中に1回しか使えませんが確実に悪用される可能性がある相性なので紹介しました。

中古遊戯王/ノーマル/STARSTRIKE BLAST(STBL)STBL-JP018 [N] : グローアップ・バルブ

チューナー・効果モンスター
星1/地属性/植物族/攻 100/守 100
「グローアップ・バルブ」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在する場合に発動できる。
自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、
このカードを墓地から特殊召喚する。

 

《グローアップ・バルブ》は、《BF-精鋭のゼピュロス》とは違いチューナーなので最悪シンクロなどの手段に使えるなどのポイントがあります。

リリース要因を確保する上で結構重要な感じがするのでゼピュロスで枚数が足りないなぁと思ったら買っても良いかもしれません。

 

中古遊戯王/スーパーレア/ブースターSP トライブ・フォースSPTR-JP041 [SR] : BF-精鋭のゼピュロス

効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1600/守1000
「BF-精鋭のゼピュロス」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在する場合、
自分フィールドの表側表示のカード1枚を持ち主の手札に戻して発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚し、自分は400ダメージを受ける。

 

カード効果を使い回せるという意味でかなり重要なカードの1枚です。《ドラゴニックD》の効果で手札で破壊しつつ自分の蘇生時に手札に戻して更に効果を使うことが出来ます。

サーチとリリース効果を使える優秀なカードですね。

 

 

 

《ブリリアント・フュージョン》&《ジェムナイトセラフィ》・・・真竜デッキとの混合では必須!?

《ブリリアント・フュージョン/Brilliant Fusion》 
永続魔法
「ブリリアント・フュージョン」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時に自分のデッキから
「ジェムナイト」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体を、攻撃力・守備力を0にしてエクストラデッキから融合召喚する。
このカードがフィールドから離れた場合にそのモンスターを破壊する。
(2):1ターンに1度、手札の魔法カード1枚を捨てて発動できる。
このカードの効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は相手ターン終了時まで元々の数値分アップする。

 

駿河屋さんで購入したい人はこちらから!

中古遊戯王/ノーマル/クラッシュ・オブ・リベリオンCORE-JP056 [N] : ブリリアント・フュージョン

amazonさんからはこちらからどうぞ!

遊戯王 CORE-JP056-N 《ブリリアント・フュージョン》

楽天市場では、平均価格が200円~300円という印象でした。

[rakuten:kamehonpo:10000747:detail]

《ジェムナイト・セラフィ/Gem-Knight Seraphinite》 
融合・効果モンスター
星5/地属性/天使族/攻2300/守1400
「ジェムナイト」と名のついたモンスター+光属性モンスター
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみ
エクストラデッキから特殊召喚できる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分のメインフェイズ時に1度だけ、
自分は通常召喚に加えてモンスター1体を通常召喚できる。

 

駿河屋さんで購入したい人はこちら!

中古遊戯王/R/DUEL TERMINAL クロニクル3 破滅の章DTC3-JP110 : ジェムナイト・セラフィ

amazonさんからはこちらからどうぞ!

遊戯王カード 【ジェムナイト・セラフィ】 DT14-JP032-R 《破滅の邪龍 ウロボロス!!》

楽天市場では、ほぼ全滅しておりました・・・。 

[rakuten:surugaya-a-too:31574855:detail]

 

召喚権が増えるという点と、永続魔法と罠をリリースできるためこのカードと合わせてリリースする事が可能です。

2枚分のリリースに合わせて《ジェムナイト・セラフィ》の効果で召喚権を増やしているので召喚権を使ってアドバンテージを稼げるカードと合わせたり、先に【聖刻】等でカードを出しておきリリースの確保をする等器用な動きが出来るようになります。

 

3枚をリリースすればそのままダースメタトロンまで行けるのは魅力と思って後一枚をどうしようかなぁと思ったらトリッククラウンを落とせばそのまま3体揃うのではないか? 

と思いました。特にセラフィで召喚権が増えている点に加えて真竜皇と合わせると手札が事故った時にも素材に出来るのですよ・・・フフフ。

rakuten:mediaworldkaitoriworld:10030686:detail

 

■ 安価で作るなら《安全地帯》等のカードも視野に入る?

中古遊戯王/レア/EXTREME VICTORYEXVC-JP078 [R] : 安全地帯

永続罠
フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターは相手のカードの効果の対象にならず、
戦闘及び相手のカードの効果では破壊されない。
また、そのモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃できない。
このカードがフィールド上から離れた時、そのモンスターを破壊する。
そのモンスターがフィールド上から離れた時、このカードを破壊する。

 

 

真竜のデッキでは永続罠をリリースする効果があるので安価で作る場合では、こういったカードを主軸にして組む事で安く組む事が出来ます。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

【真竜】デッキの対策について。 

現状真竜デッキの対策については非常に難しいという点がありますね。

アドバンス召喚をさせない。

・真竜カードを墓地に送らない。

・フィールド魔法である《ドラゴニックD》を最優先で破壊する。

 

という部分が結構大きなウエイトを占めているようです。勿論マキシマム・クライシスで登場している《灰流うらら》を筆頭にドローや展開というよりもマストカードを潰していくという戦法が良いっぽい。

  • 《灰流うらら》
  • 《幽鬼うさぎ》
  • 《生贄封じの仮面》
  • 《マクロコスモス
  • 《コズミックサイクロン》

というのも真竜デッキの特徴として魔法罠ゾーンをリリースしてモンスター等を破壊できるという効果は非常に強力で永続魔法や罠を除去する部分がある以上この点を止める事が出来れば良いのですが、残念な事に各種真竜のデッキでは主にアドバンス召喚をしているとそのままチェーンで永続魔法と永続罠を加えられている分持久戦になると殆どのデッキでは太刀打ちが出来ないんですよ。

 

[rakuten:yellowsubmarine:10126030:detail]

 

ただ、真竜デッキの回し方で重要なのは《ドラゴニックD》によるフィールドカードを割るという手段にあるとも言えます。

特に真竜デッキでは永続魔法を割る事で即座にサイクロンを発動できるという利点もあるので、こちらとしてはフィールド魔法を割りつつ《生贄封じの仮面》等で防いでいれば初動が止められました。《ツインツイスター》等で破壊してくるときもありましたが、手札と安定性を考える以上初動で動けない真竜はかなり辛いところ。

 

例えば、永続罠の《スキルドレイン》等のカードで真竜の効果を無効にすれば良いのですが、真竜の対策としては不十分でアドバンス召喚する場合に永続魔法をリリースされてしまえば《サイクロン》と同じ効果が発生するので最悪ごり押しで対策カードすらも割られてしまうというわけですね。

 

一応対策としては《コズミック・サイクロン》の様な除外系のカードも対策として挙げられます。

しかし真竜の対策カードという面だけで考えると結構採用カードが難しいので別途考えていこうと思います。個人的には《荒野の大竜巻》のような破壊されても破壊できるカードなどが筆頭な気がするんですけどねー。どうなんでしょ?

 

※別途ページにて対策を色々と考えてみました。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

真竜デッキレシピについて。【デッキ体験会デッキレシピ】

■ 【真竜(しんりゅう)】モンスターカード・・・16枚

  • 2《真竜機兵ダースメタトロン
  • 2《真竜剣聖マスターP》
  • 3《真竜騎将ドライアスⅢ世》
  • 3《真竜拳士ダイナマイトK》
  • 2《真竜戦士イグニスH》
  • 3《真竜導士マジェスティM》
  • 1《グローアップ・バルブ》

■【真竜(しんりゅう)】魔法カード・・・18枚

  • 3《ドラゴニックD》
  • 3《真竜の継承》
  • 3《真竜鳳の使徒》
  • 1《死者蘇生》
  • 2《簡易融合》
  • 1《ハーピィの羽根箒》
  • 3《テラ・フォーミング》
  • 2《強欲で謙虚な壺》

■ 【真竜(しんりゅう)】罠カード・・・6枚

  • 3《真竜皇の復活》
  • 3《真竜の黙示録》

■ 【真竜(しんりゅう)】エクストラデッキ・・・14枚

  • 1《メタルフォーゼ・オリハルク》
  • 1《フルメタルフォーゼ・アルカエスト》
  • 1《召喚獣コキュートス》
  • 1《召喚獣ライディーン
  • 1《地天の騎士ガイアドレイク》
  • 1《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》
  • 1《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》
  • 1《水晶機巧-グリオンガンド》
  • 1《水晶機巧-クオンダム》
  • 1《瑚之龍》
  • 1《No.61 ヴォルカザウルス》
  • 1《十二獣ドランシア》
  • 1《十二獣ブルホーン
  • 1《迅雷の騎士ガイアドラグーン》

遊戯王OCGにて発表&開催される真竜(真竜)デッキ体験会のデッキレシピです。

 

殆どは真竜の軸で固定されておりアドバンス召喚を主軸にしている為デッキ構築という面ではかなり【真竜皇】とはかけ離れたデッキ構築という部分が強いという感じがします。アドバンス召喚の真竜VS特殊召喚の真竜皇というバランスで構成されているように見えますが、このデッキの一番怖い点と言えば体験会として【十二獣】のように対策を考えないと行けないと本気で思わされた点でしょう。

 

■ エクストラを使わない真竜デッキ!

 

■ モンスター(26枚)

  • 《雷帝家臣ミスラ》1
  • 《地帝家臣ランドローブ》1
  • バオバブーン》3
  • 《真竜導士マジェスティックM》3
  • 《真竜剣士イグニスH》3
  • 《真竜騎将ドライアスⅢ世》3
  • 《真竜拳士ダイナマイトK》3
  • 《真竜剣皇マスターP》3
  • 《真竜皇バハルストスF》2
  • 《真竜皇リトスアジムD》2
  • 《真竜凰マリアムネ》2

■ 魔法(19枚)

  • 《テラ・フォーミング》3
  • 《汎神の帝王》1
  • 《真帝王領域》1
  • 《帝王の烈旋》3
  • 《帝王の開岩》2
  • 《真竜の継承》3
  • 《真竜凰の使徒》3
  • 《ドラゴニックD》3

■  罠(13枚)

  • 《王宮の勅命》1
  • 《虚無空間》1
  • 《スキルドレイン》2
  • 《幽麗なる幻滝》3
  • 《真源の帝王》2
  • 《真竜の黙示録》2
  • 《真竜皇の復活》2 

 

悪役?竜皇ゾーン!

次回予告!覚醒!!《真竜皇V.F.D.(ザ・ビースト)》!!

f:id:hukusyunyu:20161119102642p:plain

エクシーズ・効果モンスター
ランク9/ 闇属性/ 幻竜族/ 攻3000/守 3000
レベル9モンスター×2体以上
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、属性を1つ宣言して発動できる。ターン終了時まで、フィールドの表側表示モンスターは宣言した属性になり、宣言した属性の相手モンスターは効果を発動できず、攻撃もできない。この効果は相手ターンでも発動できる。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の手札の「真竜」モンスターの効果で破壊するモンスターを相手フィールドからも選ぶ事ができる。

この世界に絶望を・・・!

と言わんばかりに合体した竜が登場しました。

昔から悪役は合体すると負けフラグが立つと言われていますが個人的にはビーダマンのダークネスドラゴンとかブリザードエビル辺りから合体は大好きなので応援したい所。

スパロボSRXと同じノリがちょっと好きですよ私は(笑)

 

属性をしているのは《召喚獣エリュシオン》に近い効果を持っていますが、こちらは簡単に出せる代わりに属性の効果を無効化し攻撃をさせないというロック効果を備えています。

 

実質《捕食植物ドラゴスタペリア》と似たような効果なのでコッチはコッチで重要な効果無効化カードと言っても良いでしょう。

しかしこちらは神属性ということも出来るのでまさかの神の領域にまでも踏み込んだ禁断の効果!!という雰囲気が伝わってきますね。

またこちらのカードも同じく2の効果が非常に怖い物になっていて、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の手札の「真竜」モンスターの効果で破壊するモンスターを相手フィールドからも選ぶ事ができるという効果が非常に強い感じで設定されています。

コレにより各種竜皇デッキに合わせて入れる事により相手のモンスターを破壊しつつ手札から竜皇を特殊召喚し、ワンキルまで届かせることも容易になりました。

 

元々の素材の真竜王カードは主に除外や破壊などを行うカードが既に何種類も登場しています。

 

 

またランク9という部分でも中々優秀なカードは多かったので今回の真竜デッキと合わせてという場合も十分にアリで、混合デッキもまた相性が良さそうな感じがしました。

 

《真竜凰マリアムネ》もレベル9のモンスターであり、破壊出来る属性も選べるようになった上召喚権を使わなくても良くなったという面ではかなり強いデッキになっています。

別途対策を考えた方が良さそうですので今後考えられるカードをまとめていこうと思います。

 

 

[rakuten:gpowerz:10016453:detail]

 

 

《真竜皇アグニマズドV》

効果モンスター
星9/炎属性/幻竜族/攻2900/守1900
「真竜皇アグニマズドV」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、炎属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、炎属性モンスター2体を破壊した場合、相手のフィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外できる。
(2):このカードが効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地から炎属性以外の幻竜族モンスター1体を選んで手札に加える。

駿河屋で購入したい人はこちら!

中古遊戯王/シークレットレア/ザ・ダーク・イリュージョンTDIL-JP025 [シク] : 真竜皇アグニマズドV

amazonさんからはこちらから!

遊戯王カード TDIL-JP025 真竜皇アグニマズドV(スーパーレア)遊戯王アーク・ファイブ [ザ・ダーク・イリュージョン]

楽天市場ではまだ200円辺りの様子!

[rakuten:yellowsubmarine:10117117:detail]

特定の属性を破壊した場合。

炎のアグニマズドVの効果は炎属性のみを焼いた場合相手のフィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外できる効果を持っています。元々炎属性の【竜星】や【炎王】等のカードと比較的相性が良くデッキに組み込みやすいカードの1枚でした。

破壊されたときの効果

 

このカードが効果で破壊された場合に自分の墓地から炎属性以外の幻竜族モンスター1体を選んで手札に加える事が出来ます。現在では《真竜皇バハルストスF》や《真竜皇リトスアジムD》の他に《真竜機兵ダースメタトロン》スラも回収してしまうという脅威の効果が凄いんですよね。

 

特に真竜デッキの大きな特徴である破壊しつつの場に出せる効果で後続を持ってこれるので出来るかぎり3体以上展開したいときには必須のカードでしょう。

 

 

《真竜皇バハルストスF》

効果モンスター
星9/水属性/幻竜族/攻1800/守3000
「真竜皇バハルストスF」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、水属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、水属性モンスター2体を破壊した場合、相手のフィールド・墓地から魔法・罠カードを2枚まで選んで除外できる。
(2):このカードが効果で破壊された場合に発動できる。デッキから水属性以外の幻竜族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。

駿河屋で購入したい人はこちら!

中古遊戯王/スーパーレア/インベイジョン・オブ・ヴェノムINOV-JP021 [SR] : 真竜皇バハルストスF

amazonさんからはこちらから!

 

遊戯王カード INOV-JP021 真竜皇バハルストスF(スーパーレア)遊☆戯☆王ARC-V [インベイジョン・オブ・ヴェノム]

楽天市場では150円以上の価格になりつつあります!

[rakuten:ubook:13321206:detail]

 

特定の属性を破壊した場合。

真竜皇バハルストスF水属性だけを飲み込んだ場合、相手のフィールド・墓地から魔法・罠カードを2枚まで選んで除外できるという氷帝メビウスもびっくりな効果を持っています。

破壊されたときの効果

 

デッキから水属性以外の幻竜族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する効果を持っているので、今回の《真竜皇V.F.D.(ザ・ビースト)》の効果を使う際には非常に重要なカードになります。

レベル9を即座に2体場に揃えるときには非常に重要なカードと言えそうです。

 

 

 

《真竜皇リトスアジムD》

効果モンスター
星9/地属性/幻竜族/攻2500/守2300
「真竜皇リトスアジムD」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、地属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、地属性モンスター2体を破壊した場合、相手のエクストラデッキを確認してその中からモンスターを3種類まで選んで除外できる。
(2):このカードが効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地から地属性以外の幻竜族モンスター1体を選んで特殊召喚する。

 

駿河屋で購入したい人はこちら!

中古遊戯王/シークレットレア/レイジング・テンペストRATE-JP019 [シク] : 真竜皇リトスアジムD

amazonさんからはこちらから!

 

遊戯王カード RATE-JP019 真竜皇リトスアジムD(スーパーレア)遊☆戯☆王ARC-V [レイジング・テンペスト]

楽天市場では200円位で売っている事も!

[rakuten:ubook:13330926:detail]

特定の属性を破壊した場合。

真竜皇リトスアジムDが地属性モンスターを含むモンスター2体を生贄にした時、相手のエクストラデッキを確認してその中からモンスターを3種類まで選んで除外する事が出来ます。先行では相手のエクストラ依存の場合のカードを軒並み破壊できるほかに、相手のデッキを確認しつつ後続へ繋げられます。

破壊されたときの効果
このカードが効果で破壊された場合は自分の墓地から地属性以外の幻竜族モンスター1体を選んで特殊召喚する効果を持っています。コッチは破壊する事を前提として大型を展開出来るのでこちらも初動で破壊しておきたい一枚です!

 

と実は結構大変な事になりつつある2つの竜の戦い!!

 

筆者は真竜皇と真竜どっちを作るべきなんだろうと色々考えたのですが、安価でロマンがあるのがコッチの真竜デッキだと思います。

 

【帝(MI☆KA☆DO)】デッキで《天帝従騎イデア》と《冥帝従騎エイドス》を合わせることで破壊枚数を稼ぐ事が出来たりするデッキとは相性が良いのでイービル・ソーンやデスガイド等のカード等以外と幅広い特殊召喚系のカードとは相性が良いのかも?

※ 次回の真竜皇デッキについてです。

hukusyunyu.hatenablog.com

【マキシマム・クライシスの予約&購入はこちらから!

amazonさん 

遊戯王OCG マキシマム・クライシスで検索してみる

 駿河屋さん。

1,500円以上のお買い上げで送料無料!通販ショップの駿河屋で見てみる。

楽天市場さん。

遊戯王カードゲームマキシマムクライシスを楽天市場で探してみたいひとはこちら。

 

まいログのプロフィール