【遊戯王最新情報】まいログ:TCGゲームと当たりトップレア速報まとめ|遊戯王ブログ

遊戯王や優勝デッキなどの環境情報、ゲームのメタスコアやリセマラ当たりランキングなど「業界初」の大型TCGキャラブログ!2400時間ゲームをプレイした実績もある最新情報を扱う月間400万PV達成の遊戯王専門ゲームメディアサイトです

【†ギラギラ† 煌世主と終葬のQX!! 予約】最安値は?収録カードと、おすすめカード等まとめ!

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

2018年9月22日に発売の【†ギラギラ† 煌世主と終葬のQX!!】収録カード等を紹介!最安値の予約や様々なおすすめポイント&考察をお届け!

f:id:hukusyunyu:20180813053347p:plain

《煌世主サッヴァーク♰》や《Q.Q.QX./終葬 5.S.D》のマスターカードをはじめとした非常に強力かつトリッキーなカードが多い【†ギラギラ† 煌世主と終葬のQX!!】。

今回はそんな【†ギラギラ† 煌世主と終葬のQX!!】の収録カードと共にオススメカードや優秀なカード。効果等で面白いものをピックアップ。ブロガーすぅが様々なデュエルマスターズの最新情報をお届けします!

 

~今回のメイン商品はこちら~ 

†ギラギラ†煌世主と終葬のQX!!  【ボックス】デュエル・マスターズTCG 双極篇 拡張パック第3弾 [DMRP-07]の予約開始中!二割引きで予約できます!管理人おすすめ予約サイトはデュエマの場合駿河屋です。

割引率は最高な上代引き手数料無料のタイミングがあったりするので定期的にチェックすると良いかも?

f:id:hukusyunyu:20180813053347p:plain

在庫切れ注意!予約はお早めに!

商品解説■既存デッキを強化するカードが豊富な拡張パックです!!!

双極篇 拡張第3弾
◇大人気の双極篇 拡張パックの第3弾!!!新たな強力カードをふんだんに封入!!
◇アニメや漫画で大活躍するカードと新規カードが多数!!
◇過去のパック&スタートデッキのカードと連動!!

【商品詳細】
1パック:5枚入り カード種類数:全106種

 

2割引での予約はこちら>>予約トレカ(デュエルマスターズ)【ボックス】デュエル・マスターズTCG 双極篇 拡張パック第3弾 †ギラギラ†煌世主と終葬のQX!! [DMRP-07]

【†ギラギラ† 煌世主と終葬のQX!!】の予約等が開始!今回のオススメポイントは?

【†ギラギラ† 煌世主と終葬のQX!!】の予約等が開始!今回のオススメポイントは?

f:id:hukusyunyu:20171112233432p:plainキュラックス!!

デュエル・マスターズ新パック【†ギラギラ† 煌世主と終葬のQX!!】では新マスターカードにドラゴン・T・ブレイカーを従えたサッヴァークと、横刺しエクストラウィンのキュラックスを従えて登場。

様々な戦い方を生み出しつつも、環境を塗り替えるのか気になるカードが登場という感じね。他には、メシアカリバーとシナジーを持つサバキZ。様々なクリーチャーは多く登場しているわ」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「いやぁ、天門対応のサッヴァークとか嫌な予感しかしませんよって」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「まぁ、効果とか見てるとえげつないものばかりね。因みに強力な効果を持っているクリーチャーは沢山いるわ。

 

《煌世主サッヴァーク♰》紋章3つで攻撃を防ぐ&返しのT・ドラゴンブレイカー!ブロッカー持ちで天門に対応。

1《煌世主サッヴァーク♰》の強みを確認!

【煌世主(ギラメシア)サッヴァーク♰(カリバー)】

光文明 10コスト
マスター・ドラゴン/メタリカ
パワー17000

  1. 相手のクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドゾーンにある表向きのカードを3枚裏向きにしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを自分の手札からバトルゾーンにだす。
  2. ブロッカー
  3. ドラゴン・T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする。各ブレイクの前に、自分の山札の上から1枚目を、裏向きのまま新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置くか、表向きにして自分のシールド1つの上に置く)
  4. 自分のシールドゾーンに表向きのカードが3枚以上あれば、このクリーチャーはバトルゾーンを離れない。

f:id:hukusyunyu:20171112233432p:plain「《煌世主サッヴァーク♰》っていう新カードが登場よ!

効果は既存の《煌龍 サッヴァーク》の効果を引き継ぎ、なんとトリプルブレイカーに加えてブロッカー付与。更にはバトルゾーンを離れないという効果を持っている中々強力なクリーチャーになったわよ!」

中古デュエルマスターズ/MDG/光/[DMRP-04]拡張パック新4弾 誕ジョー! マスター・ドラゴン!! ~正義ノ裁キ~MD1/MD1 [MDG] : 煌龍 サッヴァーク

f:id:hukusyunyu:20170225141744p:plain「あ、新しいクリーチャーが出たんですね!しかも強化版のサッヴァークだー!って言いたいのですが・・・実は結構このクリーチャーの効果はピーキーで扱いづらいカードかなぁって感じです(´・ω・`)元のサッヴァークとの差別化がされていて優秀かどうかはかなり考えないといけない感じですね」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「そうなのよねぇ。煌龍 サッヴァークにあったcipで相手を除去する効果は無い分早出しが出来るようになってるけど、2・3・4で上手く裁きの紋章を繋げないと駄目で、ガリュザークの様に拘束力はないから同じような対策で《サイコロプス》で焼かれておしまいってなる可能性もあるクリーチャーなのよ」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「特に現在のサッヴァークデッキでは相手に干渉が出来る除去ドラゴンとしての立ち位置がありますが、この《煌世主サッヴァーク♰》には相手には干渉が出来ないタイプのクリーチャー。そしてシールド等は即増やせないのが難点で、速攻デッキの場合は破壊耐性が付かないこともあるでしょう。

 

しかし、《煌世主サッヴァーク♰》の効果の凄さは良く良く考えて見ると結構優秀ですよ?」

【煌世主サッヴァーク♰】の強みその1 出せれば一気にシールド差3枚!そして破壊耐性のブロッカーが盤面に!

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain《煌世主サッヴァーク♰》の良さは恐らく出した後に出てくる破壊耐性を付けれるところにあると思います。

サッヴァークと異なり一気に3枚を除去できる他、破壊耐性があるので既存のサッヴァークを足して2で割った様な効果になっています。10マナと言う面ではフィニッシャーとして活用したいのですが、肝心なスピードアタッカーが付与されておらず、速攻デッキには踏み倒しで対処しなければならない他『相手にターンを渡してしまう猶予』があり一概に強化版と良い切れません。

※上に裁きの紋章は重ねられるっぽいです(´・ω・`)

 

しかし逆に良い変えると、裁きの紋章でシールドを先に表側にしておく、スピードアタッカーを付与できる呪文等をおく事で一気に盤面を詰めれるのが利点。

また、相手のアタック時に裁きの紋章を捨てる事で、いきなり高打点のブロッカーが出てくるというのも面白いかなーとは思います。パワー17000であれば昨今の優秀なマッハファイター含め、ドギラゴン剣を越えていますのでシールドを破壊させず、相手の切り札を一方的に倒すことも出来ますね。

また、シールドを攻撃していないので『“乱振”舞神 G・W・D』と言ったクリーチャーの攻撃も返り討ちです(´・ω・`)ノ」

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「つまり相手からすると相手の妨害カードを戦闘で破壊しようとすると返り討ちにあっちゃうって事か。しかも自分のターンだから『オニカマス』等のバウンスクリーチャーの効果を受けないし盤面に《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》や《絶対の畏れ 防鎧》を置いておいて攻撃を誘うプレイングも重要そうね」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「相手からすると違う除去を強いられてしまいますからね。その代わりコッチは裁きの紋章を3枚表にしなければなりません。上手く活用するか、《サッヴァークDG》で裁きビートを繰り返しつつ盤面に埋めて戦うかの戦法も取れます。

どっちにせよ自分のターンに出してしまうと非常に不利ですし、裁きの紋章を3つ表にしつつ10マナ貯める事にはvan等のフィニッシャーを出せてしまうので少し考えないと行けませんね

デッキのコンセプトと改造案。

《煌世主サッヴァーク♰》のデッキを活かすには ▼
  • その1 ブロッカーを生かした天門&ビートデッキ!
  • その2 ビマナ構築にしておいてシールドの逆転要素に。
  • その3 裁きの紋章で耐えて相手の攻撃を誘う?

f:id:hukusyunyu:20171112233554p:plain「とりあえず《煌世主サッヴァーク♰》の効果を活かすならこれかなーって感じのをセレクトしたわ。攻撃の際に『シールドを付与』するんだけどサッヴァークのようなcipでの除去が無いからとりえあず普通に裁きの紋章を打ちつつ、盤面を操作できるのが特徴ね。

最速では『憤怒スル破面ノ裁キ』を行いつつ手札交換。更に3マナ4マナと続けていく事で4ターン目には裁き布陣の完成よ!」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「うーん、最速で動くのであれば『剣参ノ裁キ』デッキからのサーチ等の《煌世主サッヴァーク♰》をサーチしつつ動く事で相手にプレッシャーをかけられますよ。ただし最悪な事にシールドが3枚なので相手がT・ブレイカー以上のクリーチャーでアタックされたらその瞬間に詰むので注意です(´・ω・`)」

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「ありえるとすれば《煌世主サッヴァーク♰》自身を出す為の天門等は必須だけど何処まで裁きの紋章を入れるのかが鍵になりそうね」 

f:id:hukusyunyu:20170225141744p:plain「そのためにはとりあえずシールドトリガーの裁き等をガンガン積むのだ!!」

中古デュエルマスターズ/UC/光/[DMRP-04B]新4弾 誕ジョー! マスター・ドルスザク!! ~無月の魔凰~26/61 [UC] : 剣参ノ裁キ

《剣参ノ裁キ》

  • 自分の山札の上から3枚を見る。その中から、呪文を1枚またはメタリカを1体手札に加えてもよい。残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
  • この呪文を自分の手札から唱えた後、墓地に置くかわりに、表向きのまま自分のシールド1つの上に置く。

中古デュエルマスターズ/光/[DMBD-04]超メガ盛りプレミアム7デッキ キラめけ正義!!DG超動BD04 8/15 : 隻眼ノ裁キ

  • S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
  • 相手のクリーチャーを1体選び、タップする。次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーはアンタップしない。
  • この呪文を自分の手札から唱えた後、自分のシールド1つの上に、表向きにして置く。(そのシールドの束は1つと数える)

《煌世主サッヴァーク♰》デッキの回し方その1 2~4マナでとりあえず盤面を維持しつつ展開を。

~重要なカードたち~

 

2マナで動ける裁きの紋章かつ手札交換でアド損も無い便利なカード。ドローも手札を見せないので《煌世主サッヴァーク♰》軸と思わせられない点も魅力。シールドが破壊されても2マナで打って相手にプレッシャーを与えていけるわよ。

>>デュエルマスターズ/U/光/[DMRP-06]双極篇 拡張パック第2弾 逆襲のギャラクシー 卍・獄・殺!!65/93 [U] : 憤怒スル破面ノ裁キ

 

軽量かつ呪文封じで優秀な一枚。

盤面を返せる他に、序盤を封じ込めた上で相手を牽制しつつ盤面を作れるので重要です(´・ω・`)

>>デュエルマスターズ/R/光/[DMRP-05]双極篇 拡張パック第1弾 轟快!! ジョラゴン GoFight!!11/93 [R] : 奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ

 f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「恐らく《煌世主サッヴァーク♰》で一番考えないといけないのはこの点よね。序盤を如何にして凌ぐかで大きく変わりそうだから、サッヴァークデッキ同様『護るカードを多数入れる事』が大事になるわ。

 5マナになればブロッカーを盤面に出せるアケルナルの存在が大きくて、この5マナまでに踏み倒しをするか、単純に《煌世主サッヴァーク♰》を引けるカードを大量に入れるかが鍵になるのよね」

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「特にこの盤面までの流れは既存のサッヴァークデッキと似た流れですからね。ですが注目したいのはコストが10をビマナよりなのでこちらは『早期で踏み倒すのか』を考えないといけないことが重要です」

中古デュエルマスターズ/VR/光/[DMRP-05]双極篇 拡張パック第1弾 轟快!! ジョラゴン GoFight!!2/93 [VR] : 星門の精霊アケルナル/スターゲイズ・ゲート

f:id:hukusyunyu:20170225141744p:plain「《煌世主サッヴァーク♰》を出すマナまで相手をコントロールするのか、また大型まで出し切るかが鍵になります。今回の場合だと踏み倒すのが前提となっているのですがそうするとミクセル等の妨害を受け兼ねません。

サッヴァークの様に1枚でも機能するクリーチャーでもないので『シールドの追加をしつつ《煌世主サッヴァーク♰》』を立てるまでが1苦労では?と感じるときも多いですね(´・ω・`)」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「あ、そうか轟轟轟ブランドと違って召喚扱いで場に出ないのか」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「そうなんですよ。しかしまぁ1コストの裁きの紋章が出てくれば話は大きく変わります。というのも《煌世主サッヴァーク♰》が出れば問答無用で場を離れないブロッカーが出来上がり事実上『不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー』に近い性能を発揮してくれるからです」

更に場を離れずにシールドを破壊するとシールドを3枚増やした挙げ句にマナを操作しなくても良いというオマケ付き。サッヴァークと違い早期にアタックさせない動きまで出来れば非常に強力な相棒となってくれそうですよ!」

 

 

《Q.Q.QX./終葬 5.S.D》横挿しで引かせるとエクストラウィン!小型の盾焼却に加えた超性能が魅力!

 

1《Q.Q.QX./終葬 5.S.D》の強みを確認!

【Q.Q.QX./終葬 5.S.Dデッキ】《Q.Q.QX.》(キューキュラーキュラックス)デッキの回し方や相性の良いカード・プレイング解説。

【Q.Q.QX.(キューキュラーキュラックス)】

自然文明 4コストグランセクト
パワー4000

  • 5.S.D(ファイブセンスダウン).:このクリーチャーがシールドをブレイクする時、相手はそのシールドのカードを手札に加えるかわりに、自身の山札の上から4枚目の位置に、横向きに刺す。
  • 相手は、自身の山札の横向きのカードを手札に加えた時、ゲームに負ける。
  • 相手は、自身の山札を見たり、順番を入れ替えたりできない。
  • このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、相手は自身の山札をシャッフルする。

【終葬 5.S.D(ファイブセンスダウン)】

自然文明 8コスト

  • 相手のクリーチャーを1体選ぶ。相手はそれを、自身の山札の上から4枚目の位置に、横向きに刺す。
  • このカードをバトルゾーンに出す。

f:id:hukusyunyu:20171112233432p:plain「うわっ!超めんどくさそうな効果が来た!」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「えーーと何々?要するにシャコガイルメタだって?って事で今回登場した《Q.Q.QX./終葬 5.S.D》は非常に今までに類を見ないエクストラウィンカードとして登場しました。クリーチャーを山札の4枚目に仕込み、それを引くと負けるという単純明快な効果です。

???「フハハハハ・・・カードをドローするが良い。それが貴様の敗北に繋がるのだ・・・」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「っていう事が現実になったって事?」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「まぁそういう事ですね。

実際に《Q.Q.QX./終葬 5.S.D》の効果を見て分かる通りですが抜け穴は多数あります。しかし面倒くさい事に横向けにしてるカードが自分の効果指定ではないので一時的に除去したとしても盤面に復帰した際に横向けのカードがあれば即ゲームオーバーって事もありそうです。

 

相手は、自身の山札の横向きのカードを手札に加えた時、ゲームに負けるというテキストである以上コッチは結構ドローソース等も補充しつつ戦わないといけない感じもありそうです。クリーチャーのコストは4であり呪文側から出す苦労が無くとも、『呪文で回収しつつ盤面に出す余裕は十分にある』のは忘れてはいけなさそうですね。例:リバイブホール⇒Q.Q.QX./終葬 5.S.Dを召喚」

>>中古デュエルマスターズ/R/闇/[DM-22]不死鳥編 第4弾 超神龍雷撃(ザ・ドラゴニック・ノヴァ)12 [R] : 黒神龍ダフトヘッド

《Q.Q.QX./終葬 5.S.D》の強みその1 盤面維持の呪文の圧迫感!

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「《Q.Q.QX./終葬 5.S.D》自体の効果は要するに盤面を除去しつつドローも山札も操作させないよって効果だけど元々グランセクトデッキの強みって『相手のクリーチャーが出ていてば超絶アド』って所は本当に変わらないわよね」

中古デュエルマスターズ/SR/自然/[DMRP-06]双極篇 拡張パック第2弾 逆襲のギャラクシー 卍・獄・殺!!S10/S10 [SR] : ドルツヴァイ・アステリオ

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「そうですね。《ドルツヴァイ・アステリオ》みたいにバトルで除去しつつ二倍マナブーストからの大型みたいに

『次のターン倒すマン』

のイメージが強すぎるんですよ。この流れって分かる人には分かるとは思うんですが、6⇒12マナの流れであったりと《Q.Q.QX./終葬 5.S.D》も同じ様に何かしらコンボが出てくると思います。グランセクトデッキ全般に言える事ですが今回は持久戦も兼ねてのエクストラウィンというタイプが登場したってだけとも取れますね」

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「まぁ九十九語みたいに超絶ランデスする訳じゃあ無いもんね」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「相手の速攻には弱いですし除去も出来ますが最低限なので速攻には弱いって弱点を残しつつもビマナやコントロールメタとして機能するカードの1枚ですね。ただ抜け穴も沢山あるのでぶっ壊れという立ち位置では無く『コントロールに刺さるメタ』として把握しておくのが一番かなぁとは思います。

強みにあるシールド焼却等の効果を使用して擬似的なワンキルを決める事も可能ですし。最悪《Q.Q.QX./終葬 5.S.D》が4コストなので2マナからマナ加速でそのままバトルゾーンに出し、4ターン目からシールドを焼ききる動きが可能になっています。小型での速攻には劣りますがシールドメインの相手に対しての動きとしては破格でしょう。

例えば《トライガード・チャージャー》による盾埋めも効きませんしピンポイントでの除去には向いています。またボルコンの様なコントロールデッキでも採用が見込まれる・・・のですが自然文明である事がネックとなりそうです。

ブロッカー等の対策で対処は可能ですが、元々《Q.Q.QX./終葬 5.S.D》自身のパワーも4000あるので5マナクラスのブロッカーで無ければ一方的に破壊されてしまいますし、実際は呪文やクリーチャーメタとして考えて採用をしていけば然程凶悪な効果では無いようには見えます。

一方で除去を中心に《Q.Q.QX./終葬 5.S.D》をシールド除去要因としてみると『コントロールデッキの採用』も考えやすいのでこの点は作るデッキによって考えたい所です

《Q.Q.QX./終葬 5.S.D》の強みその2 実質シールド焼却!4コストの軽量クリーチャーに見合わない高性能?

 

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「あ、そっかシールドがそのままデッキに戻るって事は実質『シールド焼却』に似た効果の様な物なのか。ボルメテウスの様な除去効果等も実際は強力だしシールド除去として活用できるのは良さそうね」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「勿論呪文とクリーチャーでもあるので非常に回収しやすいのもありますけどね。最終的にライフプランチャージャー等で回収しつつ動けば問題無いですし、緑は確定でサーチ可能な《ディメンジョン・ゲート》もあるのでサーチには困らないでしょう。

ミラーは知らん

 

中古デュエルマスターズ/C/自然/[DMC-61]コロコロ・ドリーム・パック4(エターナル・ヘヴン)89 [C] : ディメンジョン・ゲート

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「まぁこれで3⇒4と繋がるし大抵問題は無いって事ね。後は速攻かコントロールかのどちらかにするかってお話か」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「お気づきの通りもしコントロールに主軸をおく場合シールドトリガーからのカウンターの方が有益で『ドギラゴン剣』や『レッドゾーン』と言った速攻デッキには対処が追いつかない可能性もあります」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「かと言いつつも、素引きで対処が出来るシャコやコントロールメタには有用かと思いきや、デッキの山札を確認できずこのテキストであれば墓地に送ったりして帳消しみたいな流れも出来るのよね。これ何が強いって《ロスト・ソウル》からの《Q.Q.QX./終葬 5.S.D》の動きとかである『対抗手段が無くなった上でのトドメ』が一番あってる気がするわ」

中古デュエルマスターズ/UC/闇/[DMC-19]ザキラ龍武デッキ(ドラゴン・コマンダー)32 : ロスト・ソウル

要するにハンデスで手段を失わせてからサーチを封じると実質サーチカードを引けば手札で腐るしかない。ある程度相手の手数さえ使わせてしまえば・・・っていう完全に悪者みたいなデッキになってるけどコレ使うのって味方よね?」

f:id:hukusyunyu:20171112233554p:plain「でもコンセプトとしては非常に整っていて、少しずつ相手の除去や動きを狙えるカードとなっているわ。例えばだけど相手が動かないデッキの場合はクリーチャーとして場に出しておいて、相手が盤面に揃えてきた場合は『呪文で除去しつつ牽制』。

 

ただし、呪文が8コストと重いから何かしらシールド・トリガーと合わせて革命チェンジしつつ相手の妨害を図るのが一番相性が良いかもしれないわよ。例を挙げれば最近発売された《無双龍聖イージスブースト》等でブロック+マナ加速。その上で呪文を打ちつつ相手に牽制すればアタックを一回防いだ上で次のコンボへ持ち越すことも出来るわ」

 

中古デュエルマスターズ/-/光/自然/[DMBD-05]クロニクル・レガシー・デッキ2018 究極のバルガ龍幻郷12/18 : 無双龍聖イージスブースト

 

Q.Q.QX./終葬 5.S.Dデッキのコンセプトと改造案。

《Q.Q.QX./終葬 5.S.D》のデッキを活かすには ▼
  • その1 盤面維持の強固な動きで相手を制圧しつつエクストラウィン
  • その2 小型でのシールド除去と割り切り、相手の妨害をしつつ勝利する
  • その3 コントロールメタやシャコなどの環境メタカードとして入れる

f:id:hukusyunyu:20171112233554p:plain「個人的にはこの3つの採用が基準となると思うわよ。

1つ目は盤面維持をしつつ動ける事や、盤面維持の強固な動きで相手を制圧しつつエクストラウィンを行える事。そして小型でのシールド除去と割り切り、相手の妨害をしつつ勝利する事やコントロールメタやシャコなどの環境メタカードとして入れる等多種多様な動きが出来るカードかな」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「現状効果だけ見てると悪さは出来そうなんだけど、遊戯王で死のカウントダウンみたいに除去されたり抜け穴は一杯あるのが難点よね。

更にビートダウンに対してのメタには一切なってないから『除去+シールド耐え+妨害』が出来るデッキが高相性。特に言いたくは無いんだけど《煌龍 サッヴァーク》とかと一緒に採用して除去耐性付けるのが良いんじゃないかなーとは思ってたりするわね。

 

個人的には白緑サッヴァークとしての甘味が若干減るのは仕方ないかなーって思うけど、ビマナ構築にしつつドロー加速を増やすカードを放り込むのはアリかなって思うわ。

色々とデッキを削るor送るカードが多いのも多いし、対策の回答の1つとして考えたいカードだとおもうなぁ」

 

 

 

関連商品

~今回のメイン商品はこちら~ 

†ギラギラ†煌世主と終葬のQX!!  【ボックス】デュエル・マスターズTCG 双極篇 拡張パック第3弾 [DMRP-07]の予約開始中!二割引きで予約できます!【まい。のおすすめ】

f:id:hukusyunyu:20180813053347p:plain

 

2割引での予約はこちら>>予約トレカ(デュエルマスターズ)【ボックス】デュエル・マスターズTCG 双極篇 拡張パック第3弾 †ギラギラ†煌世主と終葬のQX!! [DMRP-07]

大手サイト等の購入・検索はこちらから行えます!

まいログのプロフィール