【遊戯王 最新情報】まいログ:遊戯王,TCGやトレンド情報まとめ

遊戯王 最新情報(速報,フラゲ,リーク)&高高騰・値上がり情報・ホビー市場・ゲ ームやトレンドを追う

【紋章獣 新規】『No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・レイジ』『紋章獣グリフォン』5枚が新規収録決定!

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

遊戯王の最新情報にて紋章獣グリフォン、スタット・ホエール、No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・シャーター。No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・レイジ、紋章の明滅(メダリオン・フラッシュ)5枚が新規収録決定が判明しました。効果と共に極征竜新規の感想などを振り返ります。

【紋章獣 新規】『No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・レイジ』『紋章獣グリフォン』5枚が新規収録決定!

【紋章獣 新規】『No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・レイジ』『紋章獣グリフォン』5枚が新規収録決定!

紋章獣新規カード一覧

カード名 レベル/ランク 属性 種族 ATK DEF 効果概要
紋章獣グリフォン 星4 鳥獣族 1600 1000 デッキから他の「紋章獣」を墓地へ送り特殊召喚可能。X素材として2体分扱える特殊効果。
スタット・ホエール 星4 魚族 900 1900 召喚時に「メダリオン」カードをサーチ。墓地効果で「紋章獣」モンスターを蘇生可能。
No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・シャーター ランク4 サイキック族・エクシーズ 2800 1600 相手の効果・攻撃時にさらなるエクシーズ召喚を行いモンスター破壊効果を発動可能。
No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・レイジ ランク4 サイキック族・エクシーズ 3100 1900 効果・戦闘で破壊されず、相手モンスターのカード名を「アンノウン」として扱い、効果無効化。
紋章の明滅(メダリオン・フラッシュ) 魔法 表側モンスターのカード名を「アンノウン」とし、墓地から再利用可能な速攻魔法。

紋章獣グリフォン

①:デッキから「紋章獣グリフォン」以外の「紋章獣」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は元々のカード名に「紋章獣」か「No.」を含むモンスターのみを素材としたX召喚でしかEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
②:モンスター3体以上を素材とする「No.」XモンスターをX召喚する場合、このカードは2体分のX素材にできる。

考察
「紋章獣」テーマの展開力を大幅に向上させる優秀なカード。墓地肥やし効果は次の展開への布石を作りつつ、自己特殊召喚で即座に場を形成可能。特に、②の効果による「2体分の素材」としての活用は、ランクアップ先の「No.69」シリーズやその他大型エクシーズモンスターへのアクセスを大幅に効率化する。デッキの回転を補助しながらエクシーズ素材の節約も可能


スタット・ホエール

①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「メダリオン」魔法・罠カード2枚を手札に加える。
②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の同名の「紋章獣」モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は元々のカード名に「紋章獣」か「No.」を含むモンスターのみを素材としたX召喚でしかEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

考察
①の「メダリオン」魔法・罠カードをサーチする効果は非常に強力で、特に新規速攻魔法「紋章の明滅」とのコンボで相手フィールドを制圧可能。

さらに、②の墓地効果により「紋章獣」の再展開を行えるため、消耗戦でも力を発揮する。守備表示での特殊召喚という点で防御も可能であり、全体的に安定感のあるカードだといえます。


No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・シャーター

①:相手フィールドのモンスターが効果を発動した時、または相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。「No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・レイジ」1体を自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。その後、相手モンスター1体を破壊する。

考察
相手の行動に対するカウンター効果を備えた強力なランク4モンスター。「ゴッド・レイジ」へのスムーズなランクアップを実現するほか、破壊効果を備えるため攻防両面で活躍が期待されます。「紋章獣」テーマの戦略を一段と広げる役割を果たすカードであり、デッキの核として十分に採用価値があります。


No.69 紋章神コート・オブ・アームズ-ゴッド・レイジ

①:フィールドのこのカードは戦闘・効果では破壊されない。
②:自分・相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのカード名を「アンノウン」として扱う。
③:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が発動した「アンノウン」の効果は無効化される。

考察
破壊耐性と「アンノウン」化の効果により、相手のキーカードを封じる能力が極めて高い。「紋章の明滅」との相性も抜群で、セットで採用することで安定した盤面制圧力を発揮


紋章の明滅(メダリオン・フラッシュ)

①:相手フィールドの表側表示モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。そのモンスターのカード名を「アンノウン」として扱う。
②:自分エンドフェイズに、このカードが墓地に存在し、自分フィールドにサイキック族Xモンスターが存在する場合に発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。

考察
相手のフィールドのモンスターをまとめて「アンノウン」とすることで、デッキ全体の妨害能力を飛躍的に向上させる速攻魔法。また、墓地からの再セット効果によりリソースを維持でき、長期的に効果を活用可能。特に「ゴッド・レイジ」とのシナジーはテーマデッキの動きを完璧にサポートします。

まとめ

今回の新規カード群は「紋章獣」テーマの展開力・制圧力を飛躍的に向上させる内容となっています。「ゴッド・レイジ」と「メダリオン」魔法のシナジーを活かすことで、相手の戦略を封じ込めるプレイが可能になります。新環境での活躍が期待されるテーマといえるでしょう。

まいログのプロフィール