2022年に「ポケモンスカーレットバイオレット(ポケモンSV)」におけるリキキリン レイドの対策は?リキキリンの進化と種族値・おすすめ技を振り返り。リキキリンはキリキリンからツインビームを覚えてレベルアップする事で進化するポケモンです。
リキキリン レイドの進化条件や入手方法 りききりんの覚える技や種族値を掲載しつつネットの声なども同時にまとめ。ポケモンSVリキキリン レイドを入手育成する際の参考にどうぞ。ポケモンSVの環境で育成。進化条件などを知りたい人はこちら。
ポケモンSVにおける、評価とレビューを掲載。実際にプレイした感想などの最新情報を随時紹介。ポケットモンスター 「スカーレット・バイオレット」が面白いのか気になる人は、ぜひ参考にしてください。
ポケモン最新作が怒涛のように発売されていきますが、今作も同じようにポケモンシリーズは大注目されています。
その中で炎上や小ネタなどの情報。ネットユーザーの評価などをまとめました。
リキキリン レイドは簡単?難しい?
リキキリンレイドはノーマル/エスパータイプのポケモンで、進化して鈍足になった文だけ攻撃と特攻。更にツインビームなど当初はタスキ潰しとして注目されてました。草食による草タイプ無効は初期環境では強く、ガッサ対策の一角でした。
耐久実数値は実数値でHPに振るよりかは204102の方が硬くなるタイプ。テラスタルに気を付けつつ2回攻撃を通しておきたいです。特性のテイルアーマーは龍舞しんそくを潰せたり出来るメタとしても有用。隠れ特性でもなんでも使えるので仮想敵によって特性を変えていきたいです。
リキキリン レイドのおすすめ技構成
ポケモンSVにおいてのリキキリンレイドは
- ツインビーム
- ハイパーボイス
- けたぐり
- さわぐ
- こうそくいどう
を覚えており基本的にエスパーなどが主体になっています。特にリキキリンはスパイス報酬が美味しいのもあって、倒す人もおおかったり。ニャイキングでの周回が出来るのもあり非常に楽にレイドは準備が出来れば行えるのも魅力ですね。
星6レイド リキキリン 飛行
— ツチノコ並に現れない紗奈々 (@F9770t5bRneng1D) 2022年12月29日
夢育成済ニャイキングのみ
合言葉:3Q58WW pic.twitter.com/Cn02CwzQOB
旦那がいっぱいスパイス出るレイド出したからレイドパワー使って周回させてもらった~₍ᐢ. ̫.ᐢ₎
— かもめそ (@mesokawawa) 2022年12月29日
わたしは年末年始休みなんてないのでこれから仕事です🥲
それにしてもこのリキキリン頭重そう🦒💦 pic.twitter.com/mvgTX1sShJ
リキキリンだー星4レイドもやっちゃおー→結晶に反射する鼻が青い・・・!?
— ツカサ (@tukasa0209) 2022年12月29日
色違いだー!!ってことで今作の推し色違いGET #ポケモンSV #NintendoSwitch pic.twitter.com/mLGhRqbfvN
星6リキキリンに100レベルいってないガブリアス2体も連れてくんなてーーーーーーー!!!
— シュナ (@tenpest6114) 2022年12月21日
ブラッキーでうそなき、
サーフゴーで悪巧みしてんのに
地震連打でバリア貼らせるし、レイドやるなとは言わないけど、まだ星6は早いんじゃないかしら?? pic.twitter.com/WUTWOTus7m
買い物から帰ったらこのレイド回すのではいりたい人いたら勝手に入ってください!
— あゆむ@雑多垢 (@kappa_kappa39) 2022年12月25日
炎 リキキリン pic.twitter.com/eFBo3hhuW1
リキキリン星6レイド
— 楓奈 (@Akina_rua) 2022年12月23日
報酬美味しすぎる pic.twitter.com/9z8juiDmH7
#ポケモンSV #NintendoSwitch
— 浅葱すくい (@asagi078) 2022年12月27日
レイドありがとうございました~!!
リキキリン落ちやすいとは聞いていたけど、食事パワー無しでスパイス5つはびっくり!!!色厳選が捗りますわ♪またよろしく頼んます~♡♡♡ pic.twitter.com/lzhXWGMa6q