【遊戯王 最新情報】まいログ:遊戯王,TCGやトレンド情報まとめ

遊戯王TCGやwiki情報。「遊戯王 最新情報」(速報,フラゲ,リーク)&高高騰・値上がり情報・ホビー市場・ゲ ームやトレンドを追うTCG歴22年の個人人ブログ初の大型キャラサイトです

【オフリスダーリング 出張】デッキの使い方・対策・おすすめカードは?魔法罠など除去できる条件を振り返る!

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

【オフリスダーリング出張】というマスターデュエルで大きく騒動に上がる《捕食植物オフリス・スコーピオ》《捕食植物ダーリング・コブラ》の活躍と特徴を振り返り。そんな有名な【オフリスダーリング出張】の展開と回し方・対策について振り返り。

【オフリスダーリング 出張】

【オフリスダーリング 出張】

 

マスターデュエルでも暴れそうなオフリスダーリング出張の攻略・倒し方やおすすめの対策カードを紹介&考察!遊戯王やマスターデュエルで遭遇して強力と感じたオフリスダーリングの対策や除去手段に関してまとめ。メタ要素として非常に強いギミックなので気になる人はどうぞ。

【オフリスダーリング 出張】とは

《捕食植物オフリス・スコーピオ》《捕食植物ダーリング・コブラ》を使用した盤面に出すコンボの事。メインデッキから採用することで簡単に盤面に出すことができます。

コンセプトはオフリスを展開してデッキからダーリングを展開。その効果で融合カードを持ってくる事。簡易的に融合系カードをサーチしつつレベル3のモンスターを複数展開できる事から、出張パーツとして大活躍したって感じです。

 

昨今では制限カードになり身を潜めつつありますが、レベル3のサーチや展開カードを同時に持ってきてしまう事も出来る器用さは残ったまま(´・ω・`)まぁ最近は他の融合系カードのサーチとかも多いのでランク3やリンク2などの足掛かりに使いましょう。

 

【オフリスダーリング出張】対策理由と強みは?

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「マスターデュエルでも登場オフリスダーリング出張。

融合系では昔お世話になった人が多いかもしれません。

強みとして盤面に出す事で融合系カードと一緒にサーチや出張が可能な点がポイント。超融合を持ってくれば、相手を利用できたりします。

最悪アロマやケルビーニなどのリンクに繋いだりする器用さも相まって植物リンクとかいろんなところで暴れた存在でもあります。融合系カードで一度は考えておきたいものになりますね(´・ω・`)

 

一応、ロンファの展開サポートもあるので初動で困ることはほぼ無かったりします。手札コストがモンスター限定なので『思ってるよりコストが重い』点は注意。手札誘発とオフリスという状況であれば危険なので、墓地肥やしも若干利用できるカードを入れておくとよさげ。彼岸とか幻影騎士団やフェニックスと一緒に入れると強いカードですね

www.tcg-bloglife.com

www.tcg-bloglife.com

【オフリスダーリング出張】展開方法・回し方

【オフリスダーリング出張】展開方法・回し方に関しては《捕食植物オフリス・スコーピオ》を召喚して、効果を使い手札のモンスターカードをコストに墓地へ送ってデッキから《捕食植物ダーリング・コブラ》を手札に加えます。

そのあと《捕食植物ダーリング・コブラ》の効果でデッキから融合・フュージョン系カードを使って盤面を作っていきます。融合系カードなら何でもよく、簡易融合であれば《テセウスの魔棲物》からハリラドンに繋げてしまったりしてしまうのもアリ。爆発力がある1枚といえそうです。

www.tcg-bloglife.com

【オフリスダーリング出張】みんなの展開方法まとめ

【オフリスダーリング出張】対策方法まとめ

オフリスダーリング出張のコンボは『召喚件を使うか何かしら展開して』のコンボなので、誘発で止める動きが良さげ。

ローンファイアからの効果を使った段階ではどっちに展開するかがわからないので増殖するGや手札誘発を使い、相手の動きを止めるのがいいかと思います。手札誘発の除去を使いつつ止めておくのが一番いいでしょう。

増殖するGを使えばロンファからの展開の場合2ドロー以上が約束されますが、基本的にはオフリス=リンク2か何かしらの動きが前提になっているので、警戒すべきカードの1枚だと思います。手札コストにモンスターを墓地送りとあるので『相手にカードを落とされたくない場合はその前に除去』しておきたいですね(。・ω・。)

超融合

融合・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守2000
トークン以外のフィールドの闇属性モンスター×2
(1):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を選び、その攻撃力分だけこのカードの攻撃力をターン終了時までアップする。
(2):1ターンに1度、相手フィールドのレベル5以上のモンスター1体を対象として発動できる。エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。
(3):融合召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「超融合でもう一枚気になるカードがこのカード。闇属性を素材にするので昨今優秀な汎用カードを軒並み素材にして持っていってくれます。ラヴァゴーレムとかの除去と似てるのですが闇属性しか素材に出来ず、シングル戦特化のマスターデュエルでは使用率が疑問かもしれないですがオフリスダーリング環境であれば別です。

盤面で展開している相手が闇属性を抱えている場合、同時に吸収できるチャンス。後述するダルクと違いこっちは最初から除去できる可能性がありシングル戦においてのマッチでは対応が容易です。デッキ構築においても入れやすい1枚なので後攻からのめくりが弱い人はどうぞ。無課金でも対応が簡単でかつ除去も容易なのがいいですね。

しんどい場合は闇属性を主体にしておいて素材を調整するような動きでもいいかと思います(クリッターとかでも行けます)。

www.tcg-bloglife.com

暗影の闇霊使いダルク

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「リンク・効果モンスターで闇属性モンスターを含むモンスター2体から「墓地の闇属性を蘇生できる」カード。オフリスダーリングを墓地へ送った後に蘇生させてこちらの除去として活用できるほか、リンク素材として悪用するスタイルです(´・ω・`)

若干展開するためのカードと余裕が必須ですが、問題はマスターデュエルでの未実装であること。なのでオフリスダーリングと同時に出てくれればいいなーというくらいの希望的観測ですが、搭乗時は警戒する必要がありそう。

ミラーであれば同じように利用したりできます。

応用も効きそうなカードですが、無課金でとりあえず対処するのであれば壊獣が一番ベターかもしれません。状況によって使い分けたい1枚ですがカオスシリーズの新規は当分先なので、指名者や超融合含め次元障壁など融合そのものをメタする流れも出てくると思います。今後のOCGと同じような流れだと思いますが、ランク戦は荒れそうですね・・・(´・ω・`)

 

まいログのプロフィール