ウィッチクラフトの海外規制でとある要素が削除へ。
遊戯王/ノーマル/デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズDBIC-JP021 [N] : ウィッチクラフト・サボタージュ
「最近人気なイラスト変更シリーズ。今回はウィッチクラフトシリーズよりお送りします。最近チラっと見たのですが、《ウィッチクラフト・サボタージュ》の海外版がイラスト変更で「とある要素が無くなってる」との事。最初嘘!?って思ったんですが確かに無くなってるんですよ(´・ω・`)」
「へぇ。なんか色々とイラストが変更されてたのは知ってたけどウィッチクラフト・サボタージュの変更点って2つあるのね」
「そうみたいですね~。特にウィッチクラフトのイラスト変更って胸元とかだと思うんですがそれはまた別の機会にして・・・今回は違う変更点があるらしいですね。ちょっとその問題点を色々と紹介していこうかなぁと思います(´・ω・`)
ウィッチクラフト・サボタージュ 海外規制イラスト
遊戯王 INCH-EN021 ウィッチクラフト・サボタージュ Witchcrafter Holiday (英語版 1st Edition シークレットレア)The Infinity Chasers
「さて、これ海外版の規制なんですけどなんか変更点があるのにお気づきの方はいますでしょうか?」
「あ、シュミッタの胸元とかよね。あれ・・・なんか違和感あるなぁ(。・ω・。)」
「(๑╹◡╹)・・・これは・・・!!」
「そう、ヨダレが削除されてるんです(´・ω・`)」
「えっ!?そこなの!?」
「実は拡大していただけると分かるんですが、サボタージュの部分でヨダレ部分の所の白い場所が完全に消えてるんですよね。これは非常に驚いたのですが、何かしらの理由で禁止事項に入ってしまったものの様子。白いからかそんな事はおいておいて何かしらの問題になってしまったのでしょう」
「でもこれでだらしなさが改善されてますわね」
「う・・・確かに。ちょっとかわいくなってるかも」
「一応なのですが、ヨダレが下品という部分で削除された説が非常に濃厚です。ウィッチクラフトデッキの重要な要素の1つではある様子。この点はちょっと致し方ない部分があるかもしれませんね。
因みに顔だけ拡大するとかなり可愛いです(´・ω・`)」
まぁそんな話はさておき、最近ではヴェールちゃんなどの話を含めて名前がホリディに変更されています。サボるではなくキチンとしたホワイト企業という上でのお眠りのようですね
(´・ω・`)あれ?ブラック企業感増してね???」
「でもこれイラスト的に気になったんだけど、普通に可愛いし海外版を買うってのも手なのよね・・・」
「普通にアリかなと思います。まぁ勿論レアリティという意味でも優秀ではあります。意外とこういったイラストのトリビアはネタにもなるしアピールも出来るので全国のヴェールスキーさんは揃えておくと良いかもしれませんね」
「因みに今GW中は休みなので起こさないでください・・・」
購入はこちら>>ウィッチクラフト・サボタージュ
ウィッチクラフト子話。ハイネの採用枚数は何枚がベスト?
遊戯王: ウィッチクラフト・ハイネはウィッチクラフトの重要なカード!起動効果の破壊などもあって初動の安価な値段から少しずつ価格が値上がりしています。
「という訳で最近買取価格が順調に挙がっている《ウィッチクラフト・ハイネ》。実はウィッチクラフトデッキでは必須級な彼女ですが、結構価格が上がってきてるのでそろそろ採用枚数とか書いておきたいなぁと思ったので書く事にしました。
ウィッチクラフトデッキでは必須級ではあるのですが中にはいろいろと聞いてると「3枚採用」とか話もあったので整理がてら紹介という事で」
「なんか発売してもう2週間くらいは経ってる感じなのよね。早いものだなぁ(。・ω・。)」
「本当そうですよねぇ・・・」
ウィッチクラフト・ハイネ 概要
遊戯王/スーパーレア/デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズDBIC-JP018 [SR] : ウィッチクラフト・ハイネ
《ウィッチクラフト・ハイネ》
効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2400/守1000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの他の魔法使い族モンスターは相手の効果の対象にならない。
(2):手札から魔法カードを1枚捨て、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。
ウィッチクラフト・ハイネ 効果解説
「という訳でウィッチクラフトデッキで注目されていた起動効果を持つカード。《ウィッチクラフト・ハイネ》。
モンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの他の魔法使い族モンスターは相手の効果の対象にならない効果に加えて、手札から魔法カードを1枚捨て、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として破壊する効果を持っています。
これだけなら良いんですが、この効果は相手ターンでも発動できると書いてあるので一瞬驚いた人も多いかもしれません」
???「俺たちの存在とかな!!」
遊戯王/シークレットレア/レイジング・テンペストRATE-JP053 [シク] : 十二獣ドランシア
「単純に相手ターンで破壊する効果って強力なのよね。因みに環境TOPにならないと感じたのは1枚で動けないからだっけ?」
「その通り。大体の起動効果には様々な誘発を潜り抜ける必要はありますが《ウィッチクラフト・ハイネ》の対象にならない効果はデッキの中にいる時には関係ないので誘発で止まってしまうという面があるからなんですよね。後は起動効果で先にサンダー・ドラゴンモンスターを落とせれば問題ないですが、後攻での巻き返しとなると結構辛い。
その場合は打点マシマシのヴェールちゃんで突っ込むのが有用だったりしますし一長一短ではあったんですよ。
ただ布陣として完成すると強いのは《ウィッチクラフト・ハイネ》の効果の方。ヴェールの効果はいま出ているモンスターのみ無効にするというドジっ子効果で「結構無効範囲をすり抜けられてしまう」問題も抱えていました。
なのでヴェールとハイネを同時に出してしまうというのが結構課題になってたんですよね。ウィッチクラフトの難しさはモンスターの数のバランスで、その流れをどうしても作りづらいという欠点もありましたし(´・ω・`)」
遊戯王/ウルトラレア/デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズDBIC-JP019 [UR] : ウィッチクラフトマスター・ヴェール
ウィッチクラフト・ハイネの採用枚数は何枚がベスト?
「純構築でのヴェールの採用枚数とかは結構悩んだけど、ハイネの採用枚数も結構迷う課題なのよね」
「純構築でのウィッチクラフトではどうしても手札でモンスターがダブつくと、辛いというのがあって個人的にはヴェール1.ハイネ2で落ち着いた感じです。
そもそも墓地除外系列の誘発にはかなり弱いのはご愛敬なのですが、「手札に上級モンスターが来た場合の対処」もコンボ前提なのでできれば初動は下級ウィッチクラフトを握っておきたいって気持ちはあるんですよね。
[rakuten:kamehonpo:10029056:detail]
上記に加えて上級モンスターの《ウィッチクラフト・エーデル》は手札からの展開ができるので「場合によっては強力なカード」です。こちらもドローソースが無いと手札が初動で追いつきはしませんが採用枚数等を検討した場合にはアリかな(´・ω・`)」
「どちらにせよ、ウィッチクラフトのクリエイションが値上がりするのはいつもの事だから少しずつ値上がりするのも仕方ないのよね」
「ギミックとして悪用できるものばかりですからねー。ウィッチクラフトの効果はやっぱり優秀で新規カードで簡易的に展開ができるカードは基本優遇されるのは分かってるので・・・価格的にまだ注目されてないウチにって感じですね」