☆大会結果
— カードボックス橿原店@買取強化中 (@CARDBOX_K) 2021年1月12日
本日4名様で行われました遊戯王非公認大会通常レギュレーションの優勝者は、ダス㌧さんの「サイバードラゴン」でした、おめでとうございます!
『サイバー流ストラク楽しみです。』とコメントを頂きました。#遊戯王 pic.twitter.com/oGyJIdT6NA
サイバーデッキが優勝!紹介&効果考察!
遊戯王 環境情報コーナーです。サイバーを使ったデッキ等が2018年で優勝したという事で、今回はサイバーデッキの回し方・動かし方・相性の良いカード。そして展開で採用しているカードと共に環境を追うまい。の解説コーナーです。どういったデッキが優勝したのかを紹介していきます。
■ サイバーデッキの最新優勝デッキの考察・紹介!遊戯王の環境ではどんな構築が良い?
[rakuten:toretoku:10043163:detail]
「という訳で今回の話題は元祖?ワンキルテーマのゴレンダァァァ!的存在『サイバー』!サイバーデッキは主に《サイバー・ドラゴン》の名称を意識したビートダウンデッキの総称です。主にエクシーズやリンクモンスター等の登場で2018年も大きく躍進を遂げました。
しかもまだまだ新規の登場が続くという脅威は凄いですよね(´・ω・`)えぇ、優遇度が本当やばい。
また、サイバーと言えどもバリエーションは豊富。今回は【サイバー・ダーク】ではなく【表サイバー(流)】?を意識したサイバーデッキのご紹介となります。裏サイバーが気になるって人はこちらをご覧ください」
サイバーデッキの効果をおさらい 《効果一覧》
「まずはサイバーの簡単なおさらい!
サイバーデッキの特徴は主にワンキルを中心にしたごり押しも可能。そして各種カードに関してのサポートカードも充実してる他レベル5の機械族を意識した採用が注目されています。
その理由は勿論《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》に繋げる為ではあるんですが・・・サイバーデッキでは《サイバー・ドラゴン・ズィーガー》を採用して展開する事も出来るので手段として覚えておくと良いかなぁなんて思います。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
このカードのレベルをターン終了時まで5にする。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は機械族モンスターしか特殊召喚できない。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分のデッキ・墓地からこのカード以外の「サイバー・ドラゴン」1体を選んで手札に加える。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。
(2):自分が「サイバー・ドラゴン」の召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの全ての「サイバー・ドラゴン」の攻撃力・守備力は500アップする。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。
(2):このカードが攻撃宣言をしていない自分・相手のバトルフェイズに、自分フィールドの攻撃力2100以上の機械族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで2100アップする。この効果の発動後、ターン終了時までこのカードの戦闘によるお互いの戦闘ダメージは0になる。
「基本的にこの3枚のカードは革命的なカードですわよね。全て採用する事を検討できるレベルで強化されていて、更に罠カード系列も新規カードが登場していますの。これらも実は今回の環境デッキでは採用されていて、非常に優遇されているのが分かりますわね」
~サイバーの新規魔法罠効果~
(1):自分の手札・墓地から「サイバー・ドラゴン」1体を選んで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは効果では破壊されない。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):自分の手札・墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「サイバー・ドラゴン」を任意の数だけ選んで除外する(同じレベルは1体まで)。
その後、除外した数だけ相手フィールドのカードを選んで破壊する。
(2):フィールドのこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「サイバー」魔法・罠カードまたは「サイバネティック」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
[rakuten:gpowerz:10019976:detail]
[rakuten:realize-store:10024371:detail]
「後はやっぱり機械複製術等のカードが非常に強力で、《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》が登場した事によって使用モンスターが増えた事により安定性が上がりました。コレも実はかなり大きい事ですよね」
《サイバー・ドラゴン・コア/Cyber Dragon Core》
購入はこちら>>中古遊戯王/スーパーレア/ストラクチャーデッキ「機光竜襲雷」SD26-JP001 [SR] : サイバー・ドラゴン・コア |
[rakuten:realize-store:10024343:detail]
「こうやって書いていると全く無駄がありませんわね」
「そうなんですよねぇ。どうせ展開は・・・とかって色々と聞かれるので先に書いておきますけどサイバードラゴンを出して、《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》を出して《機械複製術》を打つと、 一気にモンスターを展開しつつ様々な動きをする事が出来ます。例を挙げますと・・・」
サイバードラゴンを特殊召喚。
- 《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》を出して《機械複製術》を発動。この時《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》はサイバードラゴンとして扱っているのでデッキからサイバー・ドラゴンを2体特殊召喚出来ます。
- 《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》とサイバードラゴン1体で《サイバー・ドラゴン・ズィーガー》をリンク召喚。
- 残りのサイバー・ドラゴン二体で《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》をエクシーズ召喚。効果で素材を1つ取り除いてサイバー・ドラゴンを特殊召喚。
- そのまま攻撃。ズィーガー等は攻撃力を上げれる効果を持っておりそのままワンキルも可能
という流れが出来ます。サイバーデッキとしてはワンキルの押せ押せ的な発想が強かったんですがより一層強くなった感じですね!」
「実際様々なコンボもありますしこれは一例ですの。上記の《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》を使うコンボの他に、《キメラテック・ランページ・ドラゴン》を使う戦術。また、レベル1のヘルツにリンクリボーなど防御的手段も取れるので、実は見た目以上に安定性があるんですわよね。
必須パーツは多いですが手札誘発を入れる枠もきちんとあるので、大会等でも問題なく戦えますの」
「なんだろう・・・ジーニアスの時といい複製術って嫌な予感しかしないカードになってるなぁ・・・」
「まぁその分優秀なカードでもありますの。主に戦う際にはワンキルに気を付けてって感じですわね」
■ サイバーデッキの優勝デッキ その1 勝利をリスペクトする純構築サイバー!
【#遊戯王】
— カードキングダム川口駅前店 (@ckkawaguchist) 2018年4月15日
本日の非公認大会の優勝は『名取』様の[サイバー流]になります!おめでとうございます!!
優勝コメント「俺は勝利をリスペクトする!!」
昨日発売の最新弾で強化された《サイバー・ドラゴン》デッキが早速優勝!! pic.twitter.com/w66tJ1PaPT
「一つ目はサイバーデッキの純構築ですね。リンクリボー等のリンク1モンスター等を採用して、尚且つサイバーの補助パーツやランク5を作る際に優秀な《銀河戦士》を採用するタイプのデッキになっています。
サイバーデッキには基本的に機械族のレベル5モンスターが採用されがちなのですがそれに特化した構築ですね。誘発枠では無限泡影もきちんと入っており、隙あらば一気に攻める構築という印象でした(´・ω・`)
また、パワーボンドも3枚入っており、融合召喚して一気にライフを削る事も出来ます。サイバー・ドラゴンデッキでは融合素材にサイバー・ドラゴンを指定する融合カードが多いんですが、その補助を墓地等からでも供給できる《サイバー・リペア・プラント》等も採用しておけばすぐに融合召喚なども行なえます。
勿論《オーバーロード・フュージョン》で出すのもありですよ!
↓必要なカードの購入はこちら↓
《銀河戦士》
[rakuten:kamehonpo:10005840:detail]
[rakuten:ryuunoshippo:10013873:detail]
■ サイバーデッキの優勝デッキ その2 誘発無しの特攻純構築サイバー!
【大会結果】【#遊戯王】
— カードボックス津島店 (@cardboxtsushima) 2018年4月15日
本日開催の「遊戯王の日」全勝優勝は
「サイバー流」でご参加された「ヘルカイザーマツモト」さんでした!
コメント:クジ運は無いですが、サイバー流に誘発は不要です。
おめでとうございます! 今後のご活躍をお祈りしております。 pic.twitter.com/wo2cnc9l5X
「誘発は不要!そして優勝っていうワイルドなデッキがこちら。サイバー・ドラゴンのサポートを中心に壊獣を採用。その上で高打点で殴りきるデッキになっていますね。地味にですが《壊星壊獣ジズキエル》は光属性の機械族なので、《サイバー・リペア・プラント》でサーチ出来たりもしちゃいます。こういった利点もあるのがちょっと好きかなぁ。私」
《壊星壊獣ジズキエル/Jizukiru, the Star Destroying Kaiju》 |
[rakuten:realize-store:10024343:detail]
「因みにサイバーとランク5に特化している場合は《簡易融合》等も視野に入りますわね。サイバードラゴンデッキではランク5を出す際に《重装機甲 パンツァードラゴン》を投入する事は結構ありますの。
「ノヴァインフィの構えに加えてサイバー・ドラゴンであれば『ズィーガーに変換』出来るのが強みですよね。この場合《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》等を2セットずつ投入するという方法がベスト。主にノヴァだけでも先ほどのズィーガー押しの戦い方が出来る他、壊獣で相手のキーモンスターをリリースし、インフィニティで吸うことでダイレクトアタックも狙えてしまいます。9期を彷彿としますが、サイバーデッキではまだまだ現役な動き方でしょう。回し方でもこれらを意識するのとではぜんぜん違いまして、融合よりオーバーキル感はありませんが制圧布陣を立てやすくなっています」
↓必要なカードの購入はこちら↓
[rakuten:otakaraat:10033625:detail]
[rakuten:toretoku:10057933:detail]
■ 遊戯王の環境デッキ&ガチデッキの話題はこちら!
「今月のまい語録!各種環境デッキをおさらいなのよさ!」
本日開催の遊戯王非公認大会に参加していただきありがとうございました!
— トレカエース新取手店 (@BA_torideTA) 2021年3月4日
優勝者は「ブルーまはろ」さん!おめでとうございます!!
使用デッキは「十二獣」デッキ
コメントは「本当はアルクです。」でした!
またのご参加お待ちしております😁 pic.twitter.com/U2wrKUYcO2
【遊戯王】十二獣デッキが2020年1月新制限にて優勝!現在の優勝れしぴまとめ
《黄昏の勇者ライダクロス》
効果モンスター 星7/闇属性/戦士族/攻2100/守1500 【条件】自分の墓地のモンスター(戦士族または魔法使い族)を合計2体デッキに戻して発動できる。 【効果】手札のモンスター(レベル6/戦士族または魔法使い族)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する