【遊戯王 最新情報】まいログ:遊戯王,TCGやトレンド情報まとめ

遊戯王TCGやwiki情報。「遊戯王 最新情報」(速報,フラゲ,リーク)&高高騰・値上がり情報・ホビー市場・ゲ ームやトレンドを追うTCG歴22年の個人人ブログ初の大型キャラサイトです

メダロットS 感想と神ゲー,クソゲーポイントを偏見ありで語る。

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

メダロットSの感想,レビュー,評価,まとめです。遊んで感じた神ゲー,クソゲーポイントなど様々な部分を個人的目線で語っていきます。

【メダロットS 感想】レビュー,評価,まとめ|神ゲー,クソゲーの分かれ目は…

【メダロットS 感想】レビュー,評価,まとめ|神ゲー,クソゲーの分かれ目は…

ヒロインのドヤ顔が好き。という訳で今回は

メダロットSについての感想ですー。最近夜中だったら更新しても良いよねって事で日記がてら紹介・更新する事にしました。

 

ふと最近始めようかと悩んだ今作ですが、メダロットのレビューやアークビートルの登場。ビーストマスターなどが登場しており気になったので遊んでみた節があります。

元々メダロットSに関しては『レビュー前から人気が凄い』ソーシャルゲームで元の地盤もあった事もあり「ゲームコンテンツ」としては注目されていました。特にメダロットでは「ソシャゲで怖かったゲームシステム」をそのまま使えた事も多く元のゲームと違う!という批判や炎上も無く「本来のメダロットとして遊べる」面が注目されてたのは間違いありません。

そんな今回の感想評価レビューはメダロットSを振り返ります。

 

【メダロットS 感想レビュー,評価,まとめ】「メダロット」とはそもそもどんなゲームなの?

メダロットSの前にメダロットを振り返ると「メダロット」は元々ポケモン時代に出てきた90年代の「大ヒットゲーム」シリーズの1画を担ったゲームソフトでした。GBでしたが当時のギャルゲー要素とロボット。また3からは当時流行していた「ロボット変形」を模倣した「メダチェンジ」の存在などゲームコンテンツとして非常に面白く4つのパーツをカスタマイズして戦うのが特徴でもありましたね。

サプライブシロードスリーブコレクション ハイグレード Vol.2327 メダロット『アークビートルD』

メダロットSの感想やレビューで懐かしいと言う人が多いのはそこで実際にメダロット9などのゲームシステムを流用している所は多少あるものの…ゲームの本質としては4つのパーツと頭部を破壊すれば勝ちというシンプルさが売りでした。ただしゲームバランスは人気が大きかった2の時には酷く、レーザーで1撃。必殺技の連打で勝てないなど『対戦バランスは知ってる人が戦えばカオス』なものも多かったり。

f:id:hukusyunyu:20180321021209p:plain「まぁ久しぶりに遊ぶと、そのゴッドエンペラーだったりと「ラスボスがクソゲー」ってレベルで勝てなかったわけですよ。当時のトラウマものでポケモンみたいにレベルを上げれば勝てる法則も無かったので『勝てない人は勝てない』し、もはや兜バージョンの癖に「面影もない反射パーツ」で勝つなんて事もあったり。

メダロットSも正直ゲームとしてどうなのかという不安は感じてました。

ただメカデザインは非常にかっこいいのもあって、当時から人気がありコミックボンボンの漫画も個性があるものでしたから印象に残っている人は多かったのではないでしょうか。かくいうウチも結構好きでして「ビーストマスターやゴッドエンペラー」などの敵のメダロットを筆頭に色々パーツコレクションでゲットしていたりしました。

と、ゲームとしては「対人にするには様々な問題があった」のも事実ですがそれをうまく隠したのがメダロットSの特徴です。早速見ていきましょう。

【メダロットS 感想レビュー,評価,まとめ】よかったポイントその1:リーダー機がわからないので運ゲー感が増した。

メダロットSに関しての良かった点はまず今までのメダロットの問題点だったリーダー狙いが運ゲーになった事です。また、メダロットのグラフィックが既存のメダロットゲームに近いレベルまで繊細になっています。

「これは元々メダロット9などのグラフィックを流用・・・じゃなくてブラシアップしたものになっておりデジモンのゲームよろしくグラフィックに関しては3DS等と遜色ない所まで表現されています。ファンシーロールの一部の攻撃をよーく見ると・・・?

またパーツのカスタマイズ含め研究でパーツを上げれば星1パーツであっても星3レベルやそれ以上の性能のものも多いんですよね。だからゲームとしても好きなメダロットを使用して遊べる楽しさはそのまま残っていました(´・ω・`)」

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「ゲームとして振り返ったら、オート機能もそうだし、育成方面がかなり充実してるのよね。後はメダルも含めてすぐに3体のメダロットで楽しめるゲームになっているわ。ただ問題があるとすれば・・・・パーツのレベル上げが本当に辛いのよね」

ウッ・・・まさにその通りです。

パーツは星3を当てる所から更にROMを含めて星4・5とランクを上げていって性能をフルにしないといけない問題があり、対人戦やメダリーグがもし対戦系だとしたらゲームとして無課金は数か月勝てない状態が続くものになるためです。

 

この点はインフレしまくってるメダロット最新作もそうなんですけど、「星3で遊べる今は良いとしても今後はこの星のランクアップ差で『ゲームのイベント周回に差が出る』としたら序盤で課金しまくってパーツや研究用ROMを使い続けて課金しないとどうしようもないのですが、イベントとか周回の難易度。

メダロットSが進みやすいような工夫が多いです。初心者でも特にストーリー等に関しては道中まで緩く、フレンドポイントも200ptと多めに貰えるし

 

スタミナも『1分1回復』という驚異的な数字回復(昔のパズドラの人)。

だから何か作業とかゲーム。講義が終わった後にはスタミナが結構遊べるレベルまで回復していたりします。作業ゲームと言いつつも「他の人と差が付きやすい回復レベル」なので無課金でも張り付いていればある程度楽しめるんじゃないかなと。

 

他にも課金要素として解決する事も多いんですけど最終的にはクソゲーポイントと一緒になってしまいますが時間をかければキチンと揃う事が多いです。

【メダロットS 感想レビュー,評価,まとめ】クソゲーポイントは『課金差』と『イベント拘束時間』 

メダロットSの最大のクソゲーポイントは「同じことに繰り返し」である事です。メダロットSの大きなポイントとして『拘束時間が長いイベント』なんですが単純にランキングイベントがあった場合「同じ様にEXクエストを何回も繰り返す」というものでゲームとしては普通にソーシャルゲームとして完結している分相性が悪くなっています。

「これも宿命なんですけどイベント周回するシステム含め1000貯めるのが苦痛な上に星4で止めたとしてもかなりの難易度。また入手する素材も中々集まりませんし・・・イベント300周は必須でありスタミナが40として12000。実際に遊んでみるとかなりの時間を要するのが分かるかと思います。周回するシステムが無いと本気で時間が足りません。

でも無課金で最大レベルまで出来るという意味では「遊びやすいゲーム」なのかとも感じました。つまり課金との差は時間で埋められる可能性が大きいのです。

アークビートルは知らん。 

対人が増えれば『ゲームコンテンツとして成熟』するのですが先述したインフレを含めてみてみると無課金で上位は普通に難しくスタミナが1分で1回復するので遊べる頻度が多くスタミナも5・6時間に1回広告動画を見れば全回復するのですが・・・それでも結構同じ周回を繰り返すだけ。メダロットSは1人プレイゲームで、5人協力して戦うという事が出来ないので『個人で黙々と周回するだけ』になってしまいます。

 

なので集金として見るイベントがどうしても「周回を続けるだけ」になってしまうのは否めないんですよね。もし対人系で『スタミナ導入の対戦』であるものを作る可能性が高くゲームシステムとしては今後ちょっと怖さを感じる所。上位陣もある意味ストレスが溜まってる人は多そうです。

メダロットSで起きる同じような繰り返しの悪循環は『メダロット本来の遊び方で対人があるから楽しめた』事。その対人が同じようにイベントの周回だとメダロット本来の楽しみ方ではないとは感じました。

だから無課金では星3から4に上げるのもかなり難しく、メダロットとして対戦が出た時に気楽に遊べるのかと言えばYES!とは言えないのが現実です。ランクアップ含めてこの課金差が埋められないものだと辛いかなぁという感じですね。

 

メダロットSの感想で一番悩んだのはここで好きなメダロットで遊べる。けどイベントで特攻が採用されて遊べないという問題点も含め、メダロットSを存続させるのであれば仕方がない選択肢だったのではないかとも。ソシャゲの運命ではありますが、インフレが進めば進むほど無課金が厳しくなるのがこの部分のハズ。

ストーリーやキャラが魅力なメダロット故に補完はされていますし星3までは開発が非常に楽ではあるので、課金で当たらなかった星3とかと一緒の性能とかになるのでこれも『イベントである程度回る』から問題ありません。ただFGOに対人が出来ないのと一緒で「対人とかイベントメインとして作らないと本来のゲームにならないけど、課金してるユーザーとの差が如実に出る」のが今作。

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「まぁこの点はメダロットSだけじゃないけど「オート周回が簡単」なのが救いよね。3vs3だからフレンドの力を借りれば『大体』完成に近いパーティが作れるからイベントを早く回りやすくしている面は評価高いわよ」

f:id:hukusyunyu:20170309035938p:plain「メダロットSに限らずですが、ゲーム性は非常に良いんですけどね…ただ初回イベントの周回は報酬を増やせばいいですし累計報酬の難点以外はゲームが楽しいという人には楽しめるかと思います。

また上位ボーダー以外は本当に緩く、多少ランキングが上下しますけど無課金でスタミナを無駄なく行えば順位も若干入れ替わって楽しさもあります。それにパーツレベルも結構上げにくいですが2・3日で曜日クエストの上級は回れるようになっていて遊べないという部分は感じませんでした。むしろメダロットSは、ストーリーとイベントだけであれば「メダロット二機を育てるだけである程度楽しめる」ものになっています。

 

本気でイベントの周回速度などを振り返ると地形での足の遅さなどは視野に入れないとダメなのかもしれませんが・・・カジュアルに遊ぶという意味ではまぁまぁ良いのかなと。

やっぱり他のソーシャルゲームと一緒ではあるんですけど、それを除けばやっぱり面白いゲームでした。コンテンツとしてメダロットSのマクロ使用者のBANはキチンとしているのでその点も評価点。メダロットSのイベントが連発されてしまったらクソゲーとして扱われてしまうのではないでしょうかという不安がありますが…

地盤の強さとイベント改善もありそうな雰囲気ですしやっぱり根強いキャラ人気が後押ししているのが強いです。

【メダロットS 感想レビュー,評価,まとめ】感想まとめ

メダロットSに関しては正直に言うとカジュアルで楽しむのであれば、リセマラ+最初のガチャで『速攻で最強布陣の完成』が狙える面白さがあるゲームです。

フレンドを使えば「ゲームとしても完結している」のですが課金や重課金や対人で見ると最初のレベル上げの敷居がかなり高く、「課金プレイヤーに勝つ」のは難しいものになりました。

「勝てるとは思いますが今後のコンテンツ次第では「強化ROMを集める限界突破の差で詰む」ので公式としても配る枚数などをしっかりコントロールしないとドンドン格差がインフレしつつ変わってしまうのではないかという不安も」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「初回イベントの特攻機体を見るに『無課金で石が渋い』所を見るとかなり難しいのではないかという感じもするわよね。自分の好きな機体で回るという部分が着目されながらもソーシャルゲームの維持としてインフレがされて行ってしまうのは否めない事なのかもしれないけどさ」

でも萌え+ロボットは本当に需要あるからなぁ。

勿論、メダロットSに関してはまだまだ人気機体も残っていますし「対人でも頑張って研究値さえ上げれれば戦える」のでイベントで登場する機体も無課金であればある程度戦える布陣まで出来るのは初期のパズドラのアテナとかを彷彿とさせます。

 

そういう意味では『無課金でスタミナ使って周回して何処まで行けるのか』が大事になります。ただ侍パーツなど「そもそもフルチャージ戦術までの道のりが初心者やモチベが高くないとできない」のもあるから、動画で振り返っても出来ない事が多いゲームじゃないかなぁというのは否めず。

 

確定ガチャ含め、課金しなくてもある程度当たるコンテンツが無いと運の差で辛いかもしれません。ただ、ファンシーロールの攻撃時のサービスシーンはアップル規約ギリギリを攻めてるもので、ロボット萌えが好きな人には朗報。

 

メダロットSの総括として、今までの萌え要素だった点もキチンと引き継いでるし、公式チャンネルも当時の会社の人が運営していて愛がこもってたりするし、長く続いて欲しいシリーズだと思いました。

メダロットSは遊んでて面白かったし、今後も何かの形で更新していこうかなぁと。

【メダロットS】 メダロット関連サプライ商品が楽天市場やAmazonで予約開始!

サプライブシロード ラバーマットコレクション Vol.582 メダロット『メタビー』

  •  製品仕様 【サイズ】520×350×1.5mm
  • 【素材】ポリエステル、ラバー
  • 【印刷】表面:4色印刷
  • ブシロードよりカードゲームに最適のラバーマットコレクション第153弾!
  • 「メダロット」から『メタビー』が登場!!

メダロットサプライ新規商品まとめ【20%off】駿河屋

 

まいログのプロフィール