【遊戯王 最新情報】まいログ:遊戯王,TCGやトレンド情報まとめ

遊戯王TCGやwiki情報。「遊戯王 最新情報」(速報,フラゲ,リーク)&高高騰・値上がり情報・ホビー市場・ゲ ームやトレンドを追うTCG歴22年の個人人ブログ初の大型キャラサイトです

【バロム デッキ】優勝デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを紹介&考察|ドルバロムターボ,4Cバロム

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

【バロムデッキ】とドルバロムターボデッキ,バロム デッキに関して最近勢力を伸ばしてるデュエルマスターズの緑黒バロムの環境デッキ&解説。デッキの回し方や主要カード、必須コンボ等を紹介

【バロム デッキ】優勝デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを紹介&考察|ドルバロムターボ,4Cバロム

【バロム デッキ】優勝デッキレシピ,回し方,相性の良いカードを紹介&考察|ドルバロムターボ,4Cバロム



【バロムデッキ】とは

【バロムデッキ】とは

【バロムデッキ】とは

バロムデッキでは既存の【ドルバロムターボデッキ】の略称ではなくて《悪魔神バロム/バロム砲》を使うか、《悪魔神バロム・クエイク》という既存の軸とした『マナブーストデッキ』の略称です。基本的にマナ加速という部分ではオウカブトデッキに近い構築になるのは多色にて説明していきます。

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plainデュエプレで現在注目されてるバロムデッキですが、実際にデュエプレとデュエルマスターズでのバロムデッキはどうなんだろうという事で紹介・解説していこうと思いました。バロムデッキはデーモンコマンドを主軸にした「盤面破壊・マナ破壊」をメインにしたデッキでファッティであるものの、現在TCGにおいても緑黒のターボバロムという名称で親しまれています。

 

バロムに限らずですが、今後デュエプレでもデュエマでもバロム名称は強化され続けていくのでしょうけど大体の動きは確定していてマナから出せる母なる呪文などで簡単にドルバロムまで一直線!ってのが現在のバロムデッキですね。

 

構築は主にバロムをメインにした構築である場合も緑をメインにした「ターボドルバロム」という名称であったり黒単バロムとして今も親しまれています。

最近ではなんと17年という歳月をかけて必殺技を習得。更に進化クリーチャー初のツインパクトとして注目されました。

悪魔神バロム SR 闇文明 (8)

進化クリーチャー:デーモン・コマンド 12000
進化:自分のデーモン・コマンド1体の上に置く。
W・ブレイカー

  • このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、闇以外のクリーチャーをすべて破壊する。

バロム砲 SR 闇文明 (10)呪文

  • 各プレイヤーは、闇以外のカードをすべて、自身のマナゾーンから墓地に置く。

デュエルマスターズ/SR/闇/[DMEX-04]夢の最&強!!ツインパクト超No.1パック31/75 [SR] : 悪魔神バロム/バロム砲

【デッキ】大会優勝・上位入賞デッキレシピ

【バロム】デッキの優勝デッキレシピを紹介しています。大会デッキレシピや公式CS等のデッキに関してはizazin様より掲載許可を頂いています。

また、ツイッターにて優勝デッキレシピはこちらより検索が行えます。規約に基づいて掲載させていただいています。

 

 

 

 

バロムデッキレシピ

バロムの新規採用候補の2枚を採用した緑黒バロムデッキです。使い方は後述します。

4天災デドダム

4獅子王の遺跡

4フェアリーライフ

4裏切りの魔王月下城

3ブレイン・タッチ

4ベルヘルデスカル

4テック団の破砕go!

2ハンゾウ

2悪魔龍 ダークマスターズ

1デスティニア

4大地と悪魔の神域

2悪魔神ドルバロム

2悪魔神バロム・クエイク

【バロムデッキ】《悪魔神バロム/バロム砲》デッキの回し方。動かし方・展開など

バロムデッキは主に黒単を機軸にした動きがメインですが緑や青を採用する事でサーチやマナ加速を行い早期に悪魔神バロム/バロム砲を出す方法が主流になっています。デュエプレやデュエマにおいても『マナ加速をしつつ出す』のが定番になりました。

「バロムデッキという面では結構種類があるんだけど、【ターボドルバロム】という名称になった事やバロムクエイクを採用するという面で黒緑というアーキタイプとして注目されることになったわ。

コッチはいわば「オールデリートのクリーチャー版」のような効果で防御しつつ盤面を整えて動くというのが基本になってるわよ。

 

召喚すればマナ破壊で即勝ちレベル。《キングダム・オウ禍武斗/轟破天九十九語》なども同時に採用しておいて「ランデスをメインにしつつ動く」のをメインとしたものが多いわね。《悪魔神バロム/バロム砲》を使うか、《悪魔神バロム・クエイク》を使うか。どちらが有効かを考えて展開してね(。・ω・。)

どっちにしてもコストを10貯めてしまえば良いっていう分かりやすい効果もあって初心者にもおすすめしやすいデッキになっているわ(。・ω・。)

 

 

【バロムデッキ】回し方その12マナ帯からマナ加速かコントロールかを決める!

バロムデッキの大きな分岐点として2マナ帯でのマナ加速か2・3マナでハンデスを選ぶかの2択を迫られる事です。バロム デッキに限らず『相手のデッキを見極める』事で中速か高速かの妨害を迫れるかが大事になるわけですね。

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「最近だとこのマナ加速の後の展開どうするの?って話が結構持ち切りになってるわね。フェアリーライフからのマナ加速前提でカードを採用すると「中盤で展開されて負ける」のも考えられるしコントロール1本にしてしまうという方向性も注目されてたりするわよ(。・ω・。)」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain

「構築上では主に、緑と黒を主軸にしてのマナ加速に加えて『青を採用しての確定サーチなどを活用してのアナカラーバロム』が注目されていたりします。実際に昨今ではデッドダムドのような動きが注目されているように、アナカラーバロムや4Cバロムという名称が注目されたりすることも多そうですね。

 

デッキ自体のコンセプトはいつもフェアリーライフでのマナ加速。そしてその後『マナ加速やコントロールを行うドルバロムを召喚!』というのが現在のバロムデッキの基本になっていますので「ある程度コントロール色にしないと相手の理想が先に来てしまい負けるという盤面も多いのです。

 勿論バロムデッキでは弱点として進化クリーチャーを採用するという問題がありますがバロムの場合は『バロム砲によるマナランデス』、『九十九語による進化踏み倒し』など。

一方的に展開する手段もある分「最重要なのはこの速攻の環境でいかに守りつつデーモンコマンドを出せるかがポイント」に変わりはありません。

バロムデッキは自然文明のマナブーストをしてバロムを手中に加えられるかがカギですね(´・ω・`)

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「でもマナ加速してるとバロムがマナに行くことも多いわよね」

f:id:hukusyunyu:20170309035938p:plain「それがかなり厄介ですよね。

でも、バロムデッキは黒緑という特性上マナに行ったとしても母なる聖域などで進化元ごと踏み倒したりするか呪文で補填するかのどちらかに収まるようになりました。

 

マナに行った後にオウカブトで攻めるなど「初手のコントロール」も重要なので、実際はマナ加速しつつ相手の切り込むタイミングに合わせてハンデス妨害が出来るかがかなり勝敗を分ける事になります。

ダークマスターズなどの主要ハンデスを筆頭にマナ加速が大事になっているので「サブプランでダークマスターズから除去をする」というプランも回す際には視野に入れておきたいです。

ツインパクトパックではこういった踏み倒し系が登場したことでかなり出しやすく展開することが可能になりました。今回は幻緑の双月にて『母なる星域』を打つだけでもいいですし昔より大分早くなっています。連デモのような動きが無くても今はシールドトリガー等で出しやすくなっているのが嬉しいところです。

 

それにバロムデッキと言いつつも『バロムは最大でも8枚くらいしか積めない』存在なのでマナ加速が仇になる事も。マナ加速のケアが出来るかが大事だったり弱点として「星域系で攻める場合は進化元を出す」必要があったりとクリーチャーを出すなどの問題をクリアできるかがバロムデッキの課題でしょうか。

 

昨今の速攻ではこの配分が本当に難しくコントロールで序盤を潰しておかないと『先に展開されて負ける』というのがオチだったりするんですよね(´・ω・`)なのでまずは最速ルートからどうやって勝っていくかをまとめていきたいと思います。

今回紹介したカードたち。

バロムデッキ解説⇒黒緑ターボ最速ルート

バロムデッキで最速で展開してドルバロムを出す場合にはフェアリライフーを使用したりしてマナ加速を行うのですが、「ダーク・ライフ」や「再誕の社」を採用することでマナ加速を行いつつ最速でバロムを立てる事が出来ます。

  • 2ターン目にダークライフで墓地肥やしとマナ加速
  • 3ターン目に「社の死神 再誕の祈」を出して、2枚マナ加速
  • 4ターン目に「無敵死神ヘックスペイン」や「剛撃古龍テラネスク」でマナ加速と手札吟味。
  • 5ターン目に「母なる聖域」からドルバロムへ!マナ除去!

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「バロムデッキの運用方法は色々とあるけど、一番はバロムデッキで動く際にフィニッシャーをそれだけ採用出来るかが大きな点になってきてるわね。

今も構築はいっぱいあるんだけど、進化クリーチャーを採用して正規で召喚するのか、バトルゾーンに出す際に進化元がいなくてもいいのかがポイントになっているわよ」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「難しい所ですね・・・、問題なのは緑を多くすると自分のクリーチャーやマナもランデスしてしまうっていう欠点があるんですよね。バロムクエイクの採用型では特に緑も多く、ドルバロムかバロムクエイクのどちらを採用するかも考えたい所。

最終的な着地がドルバロムである場合、黒を主軸にした大型ランデスを起点にしておくのが大事で、クエイクの場合は九十九採用で『マナランデスも視野』に入れた構築になるから『結構軸が異なるんですよ』」

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「一番はどっちを採用するかだけど最重要なのはマナを10貯めることだからね。多色を採用すると「手札が多色だけになっていたらタップインしないといけなくて1ターン遅れるってこともあるわよ」

f:id:hukusyunyu:20170309035938p:plain「うぇぇ・・・まぁマナランデスだけ考えると《大地と悪魔の神域》は完結しているのがいいですね。バトルゾーンにクリーチャーが無くてもいいから10マナ貯めて呪文を打つっていう完結している所が大きいです。

ただし後1マナ追加でオールデリートという存在がいることもあるのでここは《月の死神ベル・ヘル・デ・スカル》での回収を意識しつつ多色である事を活かしたいです。

地味に呪文回収が出来るメリットもあったり「デーモンコマンドをマナにおいてしまった事故も軽減されてる」のはいいですよ!(´・ω・`)」

【バロムデッキ】回し方その2オウカブトや中速から一気にランデスへ持ち込む!

バロムデッキの重要なポイントとしてマナ加速を行った後にドルバロムでランデスを行うか、バロムクエイクでクリーチャーを除去するかなどの選択肢が多数存在します。

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「個人的には《キングダム・オウ禍武斗/轟破天九十九語》 でのサブプラン検討も面白いわね。地味に違うカードを採用して『他のカードも出したいとか派手さを狙う』ならこっち。

マナランデスはあれど、ドルバロムデッキはシールドを破壊する必要もあるし、『他の制圧効果も同時に出してしまいたい』から決める強さはこっちが軍配あがるわ(。・ω・。)あとは九十九だと相手が黒採用であってもある程度マナを削れるっていうメリットがあるのも見逃せないわよ」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「新規カードだった《幻緑の双月/母なる星域》 でマナブーストが出来つつ、ウォズレックとかで墓地に行ってもケア出来たりするのが大きいですよね。こっちはマナゾーンの確保はあれど9マナからの起動が出来るからテラネスクとかで6⇒9に繋ぐときに若干の余裕があるのが一番うれしかったり。

 

特に最速のマナ運びはやっぱり運が絡むのと『青を採用できないので確実性が薄い』のが難点でしたから、そういう意味ではかなり安定してるんですよ(呪文サーチとかも出来る余裕があればなー)

 

デュエルマスターズ/SR/自然/[DMR-23]拡張パック最終章 ドギラゴールデンVSドルマゲドンXS4/S9 [SR] : 剛撃古龍テラネスク 

バロムデッキとして欲しいのはやっぱりバロムを出すことですけど『バロムを安定して出す』前に倒されてしまったりするのが現状。

それゆえに『バロムを出す前の青黒ドロマーハンデスとしての立ち位置を使う』のも中にはポイントになっています。他には《深淵の悪魔龍 バセオアビス》で相手のクリーチャーのパワー3000以下を破壊することでミッツァイルほどではないですが中堅クラスのGRを片っ端から除去・カウンターすることも可能になりました。

シャッフなどの「マナ数指定による妨害」がどうしても強かったりするので7コストでは複数の選択肢を出しておきたい所。マナの数次第ではマナ加速はしっかりしつつ「悪魔龍 ダークマスターズでハンデス」などの着地点を決めておきたいです。

 

デュエルマスターズ/VR/闇/[DMEX-07]必殺!!マキシマム・ザ・マスターパック5/48 [VR] : 悪魔龍 ダークマスターズ 

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「バロムデッキにはデッドダムドでおなじみのデドダムが存在しますの。

これに合わせて「3⇒5」というマナ加速が行いやすく、さらにマナに必須カードを配置しておいたりフェアリーホールや獅子王の遺跡で多色を活かして『マナブースト』を行う事で簡単にダークマスターズやサイクリカまで持っていけるわけですね」

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「バロムデッキと言いつつも中身はアルカクラウンコントロールに近いものであったりしてもデッキ構築は十分に問題なさそうね」

「バロムデッキという部分では黒緑を採用しておくことで《マッド・デーモン閣下/デーモン・ハンド》からの除去を狙ったりと「デッキコンセプトを残しつつ除去を行えるようなツインパクトを持ってくるのが重要です。

また、マナに置いて置ければ進化元として機能する他に『除去要因として採用できる』カードを採用すると良さげでした。

また、マッド・デーモン閣下の

 

 

 

デュエルマスターズ/VR/闇/[DMRP-06]双極篇 拡張パック第2弾 逆襲のギャラクシー 卍・獄・殺!!6/93 [VR] : マッド・デーモン閣下/デーモン・ハンド

 

悪魔神ドルバロム SR 闇文明 (10)

進化クリーチャー:デーモン・コマンド 13000
進化-自分のデーモン・コマンド1体の上に置く。
T・ブレイカー
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、闇以外のクリーチャーをすべて破壊する。その後、各プレイヤーは闇以外のカードをすべて、自分自身のマナゾーンから持ち主の墓地に置く。

購入はこちら>>[DMEX-01]ゴールデン・ベスト16/80 [SR] : 悪魔神ドルバロム

 

悪魔神バロム・クエイク P 闇/自然文明 (10)

進化クリーチャー:デーモン・コマンド 13000
マナ進化:デーモン・コマンドを1体自分のマナゾーンから選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。
T・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、デーモン・コマンド以外のクリーチャーをすべて破壊する。
相手のクリーチャーがコストを支払わずにバトルゾーンに出る時、相手はそのクリーチャーをバトルゾーンに置くかわりに自身のマナゾーンに置く。

購入はこちら>>デュエルマスターズ2/19[-]:悪魔神バロム・クエイク

 

大地と悪魔の神域 P 闇/自然文明 (10)

呪文
バトルゾーンにある自分のクリーチャーをすべて、マナゾーンに置く。その後、進化ではないデーモン・コマンドと進化デーモン・コマンドを1体ずつ、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。

購入はこちら>>デュエル・マスターズTCG マスターズ・クロニクル・デッキ 2016 終焉の悪魔神11/19 [-] : 大地と悪魔の神域

 

【バロムデッキ】まとめ

デュエルマスターズ2/19[-]:悪魔神バロム・クエイク

「バロムデッキは現在の主流としてマナブーストを行いつつコントロールを行うフィニッシャーとしての役割が非常に強いカテゴリーです。4cバロムのように安定性とマナ加速をきちんと行いつつ動くデッキではアナカラーデッドダムドの亜種としても考えられそうなアーキタイプでした。

バロムターボやターボドルバロムを使う場合は進化の踏み倒しが出来るかを考えつつ動くのが最大のポイントかもしれませんね(。・ω・。」

まいログのプロフィール