トリックスターデッキ2020年の新制限で優勝
「本日の優勝デッキ紹介はトリックスターデッキです。
トリックスターデッキの基本は2020年から変化はあまりありませんが、環境シェアにおいて誘発を多く入れれるスロットの存在やドラグーンや月光などの出張性もあって『コンセプトの1つ』として注目されることが多くなりました。
特にキャンディナ⇒キャロベイン⇒リンク2の流れはありますし、スケープゴートなどでリンクモンスターを活用した展開力が売りなのは変わりません。
トリックスターデッキの中心は主にメタビートですが初期のころより構築が大きく変化した部分が多く、神シリーズの採用に加えて『スケープ・ゴート』などの展開速攻魔法などを採用するのがメジャーになってきてたりしますね(´・ω・`)昨今では罠カードで環境的にワンキルばかりが流行しているわけではないので「相手の召喚権をつぶしつつ後続をスケゴから展開」なんていうのも可能になりました。
また、トリックスターデッキに関してもキャンディナが準制限になったことで若干安定がなくなったのは事実ですが他に汎用カードを入れれるのでそこまで問題にはなっていません。
最悪フィールド魔法からのサーチが可能ですし、テラフォーミングを採用しておけばフィールド魔法合わせてキャンディナを6枚積んでるのと同じような感じで回すことが可能なのは変わらない様子でした(´・ω・`)現在はメタビートという側面を残しつつ出張性能を活かすかどうかがプレイヤー次第って感じになってますねー。
1/11 第3回遊戯王非公認大会の結果です!
— お宝あっとマーケット土浦真鍋店 (@otakaratk) 2020年1月15日
参加者13名
優勝 ナランチャーさん 使用デッキ トリックスター
準優勝 りぷとんさん 使用デッキ サンダードラゴン
参加ありがとうございました!
次回第4回大会は2人チーム戦を予定しております。 pic.twitter.com/epvzTheUcJ
【トリックスターデッキ】優勝デッキレシピや相性の良いカードを紹介&考察|2020年1月新制限 - 【遊戯王 最新情報】まいログTCG研究室@デュエマ
「他にパーっと見てみたら命削りが出来ないけど展開できるメタビートって感じなのね(。・ω・。)」
「やっぱり環境を全体的に制限させたことで「中堅以降の強みが出てきた」という印象はあります。トリックスターは1枚で制圧布陣を立てることは難しいのですが、逆に堅実に相手のカードを防ぐということはできるので「誘発+カウンター罠」で相手にマストカウンターで牽制しつつ戦うのは変わっていません。
アニメもマリンセスが活躍しているせいで新規カードは入っていませんが、ダイナレスラー・パンクラトプスやサイバードラゴンなど「後攻向けのサイドカード」も増えている分数年前から少しずつ強化されている印象はうけます。
強欲で貪欲な壺を筆頭にドローソースを多めに採用しつつ誘発で止めるメタビート的な強さがトリックスターにはあるのがポイント。スケゴ等で展開できるのもあって、マストカウンターが非常に大事なデッキですね(๑╹◡╹)
トリックスターデッキ構築はどんな感じ?
「トリックスターデッキが早速新制限下で優勝という事で新環境と共にトリックスターデッキを確認していこうと思います。
トリックスターは現在バーンを駆使する勝ちに直結した効果を持っているカテゴリーではありますが、制限により先行ワンキル等の動きは無くなってしまった歴史があります。しかし環境の鈍足化やソリティアを誘発で止めつつメタビートとしての動きが主流となったりするなどまさに『トリック』が主流のスタンダート寄りなデッキとなっています。
勿論、トリックスター自体も効果は非常に優秀でサーチ等が強く、安定性に長けたデッキである事に変わりはありません。持久戦ではかなり強く、相手のライフをじわりと削りつつアドを取るデッキでもありますし、サーチやサポートカードの充実は今後の環境の1つとして感じられるデッキでもあります。
トリックスターは最新弾でどう変わった?
遊戯王/スーパーレア/ソウル・フュージョンSOFU-JP078 [SR] : トラップトリック
「因みに最近のトリックスターってどういった新規カードを入れてるのかしら?」
「結構様々なタイプがありますが、トリックスターでは今回のデッキでもそうなのですが、《トラップトリック》を採用されている方が増えている感じがします。トラップトリックは、通常罠をセットする事が出来るのですがその条件が複数枚同じカードの罠を採用しなければならないという制約があるんですよね。
なので、罠を沢山積んでいるオルターガイストやトリックスターが注目されているという訳です。罠カードは最近デッキからそのままセットしそのターンに使う事が出来るので相手の展開を阻害したり牽制したりする事も出来る優秀さがウリ。更にトリックスターはキャンディナやリリーベル等のコンボで回収しつつライフを削るという戦い方も出来ます。
更にリンクや大型モンスターも出せる上、キャンディナ等のサーチ等を繰り返すだけで何時の間にかアドを取りつつ戦えるという訳ですね」
トリックスターの優勝デッキレシピを紹介。
ツイッターサイトでの規約を元に引用しております。呟いている方の誹謗中傷は禁止です。
カードラボ 浜松
— 福助@トリスタ&閃刀姫 (@TrickstarSkyAce) 2018年9月15日
9/15 遊戯王 非公認
トリックスターで優勝してきました!
1戦目 ABC 後×先○後○
2戦目 閃刀姫 後○後○
1戦目プレミ無かったら負けてた
2戦目閃刀姫メタ弱すぎて詰んだと思ったけど、トラトリ砂塵が強かった
10月の新制限でもそのまま使えるから安心#遊戯王 pic.twitter.com/BJGAAhhrVU
「という訳でトリックスターデッキで優勝したデッキレシピはこちらです!最新カードを採用しつつ、罠カードを多く採用+手札誘発を多く入れる事が出来るトリックスターの特徴を活かしつつ構築されています!」
トリックスターデッキの採用カードと特徴をおさらい!
「じゃあ何が採用されてるの?って話ですが、基本パーツはおもに《トリックスター・リリーベル》《トリックスター・マンジュシカ》《トリックスター・キャンディナ》《トリックスター・キャロベイン》です。
主な動きと主要なトリックスターモンスター達。
《トリックスター・リリーベル》ダイレクトアタック+サルベージ
《トリックスター・マンジュシカ》:手札に戻して再利用。手札に加わるたびにバーン
これらのカードはおもにサーチやサルベージ等おこなう重要なカードで、各種パーツとして採用しない手はありません。レアリティに凝る人にはウルトラレアも存在しており安価でも凝る事も出来るという面白いデッキでもあるんですよね」
「実際にこのトリックスター以外の採用はありますが『手札誘発等の兼ね合い』や各種デッキの対応をメインにしなければならないのでトリックスターの採用枚数はこの4種類が殆どですの。
この構築に加えて手札誘発を採用し、メタビートの様に動くのが特徴ですがオルターガイストの様に罠カードを再利用出来ない面や『専用罠』では無い事も多く、相手の妨害をある程度振り切ったらそのまま展開しきってしまい攻めれるかが鍵になりますわよ」
「そう言えば2018年では誘発を採用する枠があって大きい印象も大きかったわね。因みに先行では《無限泡影》が手札誘発として使えるのもポイントよね。最低でも展開系の出張カードを採用したとしても『誘発枠が入る』のは流石って感じがするわ(。・ω・。)」
《灰流うらら/Ash Blossom & Joyous Spring》
チューナー・効果モンスター
星3/炎属性/アンデット族/攻 0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
このカードを手札から捨てて発動できる。
その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果
購入はこちら>>中古遊戯王/スーパーレア/マキシマム・クライシスMACR-JP036 [SR] : 灰流うらら
遊戯王 最新商品 &予約情報まとめ
「遊戯王の最新情報で判明した予約できる商品をAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングから検索できる様にしました。
Amazonプライムを使用できる面ではAmazonが優秀ではありますが、『楽天カード』やを使用した上で購入すると楽天市場等の方が安価で入手できる事が多いです。ポイント等で安く買い物をするならイチオシです!(管理人の経験談)」
遊戯王OCG 最新パックエクストラパック2018(EXTRA PACK 2018)
posted with カエレバ
※ 収録カード等が気になる人はこちら!
遊戯王OCG デュエルモンスターズ LINK VRAINS PACK 2 BOXの予約が開始!人気なリンク・ヴレインズ・パックの新作ですので要チェックです!
posted with カエレバ
10月13日期待の新星サベージ・ストライク!
デュエリストパック レジェンドデュエリスト編4は11月14日に発売です!
posted with カエレバ