【遊戯王最新情報】まいログ:TCGゲームと当たりトップレア速報まとめ|遊戯王ブログ

遊戯王や優勝デッキなどの環境情報、ゲームのメタスコアやリセマラ当たりランキングなど「業界初」の大型TCGキャラブログ!2400時間ゲームをプレイした実績もある最新情報を扱う月間400万PV達成の遊戯王専門ゲームメディアサイトです

【遊戯王 問題点】今後焦点となるであろう有料コンテンツと公式側の動きについて紹介&考察|利用規約上で媒体の売買・勧誘行為が禁止に

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

遊戯王の問題点でやはり有料コンテンツをそのまま放置してしまったが故に様々な問題が起きてしまいました。今、焦点になってるのは『有料コンテンツの増加』による著作権問題でしょう。

ブログに関してもそもそも問題ではありましたが、最近では有料コンテンツに加えて月額の加入型サロンに近いものも中には登場しています。

 

流石に特定する行為は行いませんが、こういった問題はデュエルリンクス及び遊戯王というコンテンツでは厳格に規約に明記されており『Noteでの有料コンテンツはグレー』という結果に。実際に今年はその影響でかなり界隈では盛り上がった話題でしたね。

また、規約上を調べると利用規約にて情報の媒体を利用したものの禁止が追記?明記されていたりしました。

一応回答して欲しいって内容があったので回答しつつ紹介していきます。

 

【遊戯王 問題点】現金に関しての売買・勧誘行為が禁止に

f:id:hukusyunyu:20191101012515p:plain

デュエルリンクス利用規約

この件に関しての結論で言えば「利用規約の15項」にて禁止行為とされている部分で今後どうなるのでしょうか?というお話も飛び込んできてたりしました。

お金を稼ぐ効率の良さから月額登録制のものを主体にしたものや買い切りという商材販売が現状増えていますが以前として公式の動きとしては『好ましくないもの』という扱いになっている感じではあるようです(´・ω・`)」

f:id:hukusyunyu:20170309225011p:plain「お金が発生するという問題が現在ではかなり問題として挙げられてる部分ですわね(๑╹◡╹)月額やお金を取るという話ではポケモンではプレイマットも規制がかかっているというのもあって『今後遊戯王のコンテンツにおいても強化される可能性がある』問題点ですの」

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「元々ポケカでは有名な話だったんですが、遊戯王側ではこういった取り締まりが現状起きてないが故にっていう背景があったりします。特にあのADSですら放置している現状があって『水面下でどう対応すべきか』今は公式側でも悩んでいるのでは?という事実があるんですよね」

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「昔の話だとADS案件とアッパーデック社のコピー問題。後は商標的な商売においての詐欺行為に関しての摘発がメインだったわよね。

遊戯王の問題は度々挙げられているけど、遊戯王の初期段階で起きていた『不正やコピー防止』に関しての施策など画期的な事は多かったりしたわ。だけど有料コンテンツやADSに関しての規制は公式が全くもって間に合ってなくて言及する事が出来ない様子ね。

原因としては後述するであろう問題に加えて『売り上げに影響を及ぼすから』ってのが根底にあるし、発信側を減らす行為は出来る限りしたくないみたいね」

【遊戯王 問題点】公式側では恐らく大きい問題でない限りは動かない?

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain

「問題として遊戯王のコンテンツ発信においての線引きがかなり難しいというのが背景にあると思います。元々ADSに関しても遊戯王オンラインの一件があって規制に入るかと思いきや現在は海外等にても上位勢・・・つまり現役プレイヤーにおいて重要な存在であるが故に「放置されている状態」でもあるためです。

 

ADSは競技性を重視するが故にどうしてもなければならないものに一部のユーザーは活用されていたり『そもそもユーザーが問題であると認識してない』状態にもなっていたりしました。ブログや発信媒体もアウトだろ!という批判はさておき、ブランドに傷がつくという事もないが故の放置であるのが現状ある様です。

逆に、なぜこの問題が起きないかというと『公式がイラストレーターに依頼していない』故に著作権上や表記上の問題が起きないからってのもあるみたいですね」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain

「そういえば遊戯王って公式かつ大手のTCGで著作権表記がないのよね」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain

「まぁ実際はどうなのかは不明ですが・・・そういった背景があったので他のTCGより規制が緩いというのがあるようですね(´・ω・`)特に公式が現状取り締まった案件というのはコピーカードの高額カードによる問題のみでした。

こちらも肖像権での逮捕で「有料かつ商業的に行ったもの」をメインにされています。

www.tcg-bloglife.com

なので恐らく今後も「高額の詐欺等の商材のみに対応する」のでしょう。と言いつつも犯罪行為に関しては厳しく取り扱うでしょうし、オリパの規制に関しても今後言及される事もあると思うので何も個人では断言できないと言っておきます。

【遊戯王 問題点】月額関連や有料コンテンツの今後は?

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「毎回勘違いされてる事も多いのですが遊戯王において有料コンテンツはさておきかなり賛成派ではあるんですけど、それに伴って競技性とか一部ユーザーの敷居が上がり『市場が疲弊する』というのはいつも考えてる部分です。

現状殆どのサイトはライターを雇用し、オウンドメディアは増え、更に個人サイトの勢いが現状無くなってる現状なのは否めません。結論から言えば『市場的なものと個人発信の勢いはリンクしている』ので、今遊戯王の市場も危ういのでは?と危惧しています。2019年はそういった意味でも大変なのではとも感じてはいるんですよ。

www.tcg-bloglife.com

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「話を聞いた所では、NOTE自身はクリエーター側の準拠に伴った内容を中心に信用を置いておこなっているので「基本ブラックでも申告が来ない限りはまぁいいか」みたいなスタンスを持っているようです。

サプライ[単品] デコード・トーカー 特製デュエリストフィールド(プレイマット/ラバー製) 「遊戯王OCGデュエルモンスターズ 20th ANNIVERSARY DUELIST BOX」 同梱品

 

ただし、問題は遊戯王の公式側の方で「有料での使用は著作権コーナーへ」との旨の記述がメールにて返送されましたのでほぼほぼアウトなのでしょう。以前遊戯王の商材にて遊戯の公式画像を使用したものがありましたが、これも実質アウトになりました。なので基本公式画像を使用しての紹介はほぼほぼアウトという形として見て良いかもしれません」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「あー、アウトだったんだ」

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「そもそもNOTEに関して有料で行うなら私的使用の範疇を超えてしまいますからね。お金を取るのを前提としているので「どうしようもない」です。ただし、これに関しては回避する方法はあります。遊戯王のNOTEで著作権フリーの画像を代用するという方法です」

書籍・チラシ・パンフレット・ウェブ・テレビ・パッケージ・電子書籍・動画・ソフトウェア・パワーポイントでのプレゼン・卒業アルバム・名刺など、媒体を問わず1つの制作物につき20点まで商用利用をすることができます。

ただしイラスト自体をコンテンツにせず、あくまでデザインの一部としてお使い下さい。素材配布目的の雑誌やサイトなどで、イラストをそのまま二次配布したり、販売することはできません。またイラストやテンプレートをそのまま商品として配布・販売することもできません。

このサイトを紹介していただくときに、作品例として数点そのまま掲載されるのは問題ありません。

よくあるご質問 | いらすとや

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「1つ目はいらすとや等の画像を使用して遊戯王の画像を代用することです。著作権フリーであったりする事で「画像での利用を防ぐ」事につながります。ただしいらすとや等でも20個までという制約もあり「数を設置する場合には気を付けたい所」でしょうか」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「言い方的にはアレだけどフリー系列を使いまわす事で画像等での紹介はなんとか白になるって訳ね」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「解説系列ではまずロゴの表示は絶対にダメだと思ってます。理由としてお金を取る関連のサイトの閉鎖などを見てると私的に利用する際に「遊戯王の画像を使用したものが引っかかっている」現状があります。

また、昨今のコピーカード案件に関しても『著作権での逮捕』が明確になってたので画像のロゴさえ使わなければ大した問題にはならない可能性も」

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「逆に言えば、それ以外クリアしてたらOKって事?」

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「まぁ一応はクリアかと思います。

他の方もNOTEを使用しているときは大体そうなので。後は写真での撮影物であればこの問題も大体クリアかなぁと。要するに公式の実物の画像をそのまま有料で放り込まなければ大体は問題ないって話ですよ。

大まかな話で言えばそれだけっぽいのですが、これに関しては公式が何処まで寛容かが分からない以上なんとも言えません。画像での解説は代用を使用するなどで補填する事が最善の策かなと思いました。また、あくまでも親告罪なので「もうスルーでいいじゃん」って人は自由に使うべきかなぁと。

 

あくまでも怖いという人は画像を使用せずテキストだけの解説+写真での解説ならほぼほぼ問題ないでしょう。ただ写真も規約が厳しくなるとかなり難しいいです。何と言ってもさじ加減が不明な面が多いですが、画像の点だけは要注意です。

毎回こういった話をすると全く関係ないじゃないか!と反論とか意見が来るのですが、大手TCGとの攻略サイトの数を比較してもらうとその意味が理解できるかと思います。TCGと個人発信のユーザー数は『かなり比例した存在』なのです。

 

(´・ω・`)そりゃあ、ユーザー数が多いから当たり前ではあるんですが、結局市場が盛り上がるとポケカ等では有料コンテンツが増えています。

これに関しては『有料である方が稼げる効率が良いから』という面が強いと思いますし、今後はNOTEが強くなるのは明白ではありますが、そもそも公式としてどこまで規制されるかが気になる所ですね」

f:id:hukusyunyu:20171112232917p:plain「まぁ最近よくある遊戯王・jpの無断転載禁止も法的な拘束力はないのよね」

f:id:hukusyunyu:20170309035938p:plain「まぁその通りです。現在様々なサイトがそのまま活用されてますがあれも実質問題ないと言っても良いでしょう。ツイッターの無断転載と同じで「法的拘束力も無ければ規約的にも問題ないから」です。だから転載がって言われても『規約上問題ねーよ』で済んでしまう訳ですね。

遊戯王のコンテンツのみならず、この問題点は様々な所で討論されていました。

雑誌のフラゲはどうなのか。市場的な情報開示は問題ないのか。公式がどこまでの許可を許しているのか不明故にキチンと守って運営している側が被害を受けている現状で、遊戯王の問題点は今だ放置され続けているのです。

【遊戯王 問題点】今後規制が増えるのかが気になる所。

f:id:hukusyunyu:20170309035449p:plain「まぁ実際は何処までOKなのか。遊戯王側が詳細を教えてくれないからってのはあるんですけど少しずつ緩くしていくべきなのかなぁとは思いました。

規約とか最近個人の方とかの情報を守っていたのは事実ですが、情報の許可を取る間にまとめサイトに情報を取られてパクリ扱いされる事情や事案が続出しているのもあるからで、ADSも含めて完全に違法なのにリツイートや規制する際にパッシングされないって事実があるレベルですからね・・・プロ選出に関してもこのadsに関しての使用をお咎め無しになっているし、遊戯王の公式のゲームに関してもADSに負けてると様々なユーザーがパッシングしていたのもあって『公式がゲームを出してもADSに勝てない』背景が少なからずともあるのかもしれません。

サプライ遊戯王OCG デュエルモンスターズ デュエルフィールド(プレイマット) 海馬瀬人 コナミフレンドリーショップ限定

特に、ADSは新規カードが登場した数日後に使用され海外の動画で出されてるのを見ると公式がいくら優秀なソフトを出したところで勝ち目がないんですよね。

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「まぁ無料で遊べるゲームだし、新規カードが即導入できるシステムには勝てないのよねぇ・・・」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「まぁこの話して一気にブロックされた事案があるんですけどね。

そんなこんなで、有料系のコンテンツに関しての発信の方法はお気をつけてというお話でした。正直な所これに関しての問題はまた発言すると炎上しかねないですがウチの所のディスコードとかで無料で解決する事も多いですし、そういった部分で解決しない場合かつリプ等で問題も含めて攻略するよりも体験する回数を増やすほうがいい事の方が多かったりするんですよね。

t.co

これに関しても宣伝してる感じで少し嫌な感じですが、今は無料で様々なコンテンツを閲覧できる時代ですしSNSも発達しているので一度振り返ってみるのもいいかもしれません。実際の所「遊戯王のカード画像をアイコンにしてる時点で著作権違反」ですしこういう話題は揚げ足の取り合いになる話題でもあります。

だからあまり言及はできませんが、遊戯王の問題点である調整部分に忙しいのもあるのですから静観したい話題として補完しておきたいよねって感じで締めますね」

 

 

まいログのプロフィール