2019年に発売される遊戯王の最新パック「インフィニティ・チェイサーズ」にて新しく3テーマの存在が判明しました。ココではその3テーマに注目すると共に、今後どういったカテゴリーになるのか注目していきましょう!
インフィニティ・チェイサーズで今回判明した情報まとめ
「という訳で環境を揺るがす新規テーマ来るか!?って流れのまま新しく新規で3テーマの存在が公式リークより登場しましたね!今回の新規収録は【無限起動】・【ウィッチクラフト】・【呪眼】の3種類!」
「またまた萌えテーマが登場ですわね。列車に似た機械ロマンもありますわけど、チェイサー要素って何処ですの?(๑╹◡╹)」
「えっ!?そりゃあ・・・追う物って意味があるのでもしかしたらウィッチクラフトの動力源に『無限起動』という存在があって、呪眼を縛っている可能性もあるかなーなんて。今回の3テーマは何かしら繋がってそうでちょっと気になりますね!」
【無限起動】
収録テーマ① 「無限起動」
大型のリンクモンスターやエクシーズモンスターを駆使して戦う機械族テーマ。
「広大な山々に動く巨大建造物・・・いやあれは!乗り物だ!
ロードローr・・・」
「どうみても働くどころかヤバイ乗り物じゃないの!」
単行本(実用)<<児童書・絵本>> はたらくくるま / おがのみのる
「という訳で1つ目は無限起動です。最近列車と良い、大型エクシーズも環境に入って来てるという意味で注目されていますが、今回も同じように列車等と合わさるテーマなのでしょうか。またまたランク9とかで注目されるのか!ちょっと気になりますね~」
【ウィッチクラフト】
収録テーマ② 「ウィッチクラフト」
手札の魔法カードを使って様々な効果を発揮する魔法使い族テーマ。
「幻想的なクリスタルに近未来的なシステムを伺わせる「萌えテーマ」。来年もまたまた萌えテーマが登場!その名もウィッチクラフト!
魔法カードを駆使して効果を発揮する感じなので、閃刀姫に似た感じになるのか気になりますね。というか萌えテーマかぁ・・・結構反響がやばそうだなぁ・・・」
【呪眼】
収録テーマ③ 「呪眼」 装備魔法によって強力な効果を発揮する悪魔族テーマ。
「新規テーマ最後は呪眼!ヴァンパイアやヴェンデットを想起されるアンデットっぽいテーマですが、悪魔族で尚且つ効果の注目点が装備魔法!というトリックさが魅力です!今まで装備魔法が中心なカテゴリーって結構少なかったので正直驚きです!」
「でも今回の3テーマのイラストも判明しましたし、予約するキッカケになりそうですわね」
「ですねぇ。いやぁ。今回も可愛いテーマが登場して良かったです。蟲惑魔と良い、最近は可愛いに注目したカテゴリーが増えてうれしいなぁ。でも閃刀姫レイも良かったしうーん・・・」
「アンタの本命はどれよ」
「ウィッチクラフトです(手のひら返し)」
という訳で現在「デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズ 」も定価で予約開始中!環境パック候補でもありますので予約はお早めにです!