という訳で色々反響が大きかったメルカリについての話題です。
筆者として転売として使われることの無いような内容にしたいですし、販売内容によっては様々な部分が多くあると思うのですが・・・今回はそういう事は抜きにしてメルカリは初心者でも自称オークション等を10年以上使っている筆者がメルカリの攻略法っぽい考え方を書いていきたいと思います。
実際この記事を書く為に様々なサイトを調べてみましたが、やはりというべきか利益を出している人や副業として行っている人。
そして転売を目的として商売している人が沢山いまして、ユーザーの幅広さに関しては私も認めるほど急成長している市場です。
ですが、その中で出品等見ていると色々もったいない!
という人が多かったというのもあるのですが、実際親御さん等も見ているという形で1円でも得する買い物や売り方など・・・今後はここを通じては色々見ていきたい記事にしていこうと思いました。
遊戯王とかデュエルマスターズとかヴァンガードとか・・・とりあえず色々やってるブロガーさんですが色々気になった点を書いていきますよー!
あ、メルカリって言えば毎回のように紹介コード書いてあるんですが、あれ私とダウンロードしたユーザーとに300ポイント入ってくるんですよね。なんか友人に聞いたらとりあえずコード書いとけって言われたので書いときます(笑)
私の所は「WVUESH」でした。
もしポイント入ってきた場合はどうしよう・・・と思ったのですが、このブログにて紹介するときの安いデッキの軍資金として利用することにします。
文章推敲しつつのんびり書こうと思います。個人的な初心者の意見として最初は書いていこうと思うので、その点はご理解くださいな。
何か質問等あればコメントでどうぞ!
§1 メルカリはヤフオクとは全く違うシステムで出来ている。
メルカリは、最近CMとかでも放送されていますが、日本最大のフリマアプリというキャッチコピーとして一躍有名になったサイトです。
特に、スマホからでも簡単に登録が行える点や出品が簡単に行われるからこそ非常に好かれるシステムだというのがはっきり分かりますし、その分ユーザーの敷居が低くものすごく使いやすさに特化したサイトとも言えます。
今までの物品販売系のサイトでは手数料等や様々な契約などが多くありましたがそういったまどろっこしい物を省き、かなり扱いやすくなっているのがこのメルカリです。
しかし、一方で様々な人が誤解しているのかもしれませんがメルカリはフリマ・・・つまりフリーマーケットである点が最大の特徴でもありユーザーの質を勘違いする人?が多いというのが問題になってるのではないか?とも思いました。
恐らくですがその所以がフリマという言葉を意味なのでしょう。
というのもオークションは値段を上げていくというものに対して、フリマは値下げok・・・つまり下げていくシステム。
コレは日本全国でも関西や関東などの生まれで大きく変わると思いますし、勿論ネットなので様々なユーザーがいる事を念頭に置かなければなりません。
ヤフオクとは違う意味で簡単であり難しいのがこのメルカリのコメントシステムなのです。因みにコレを回避する方法はあります。プロフィールをちゃんと書く事です。最初から値下げ禁止と書いておけば問題ありません。
■ メルカリの大きな部分 その1 コメントによる交渉がある。
まぁ、批判している人はボロっくそに書いてあったりもするんだけど(笑)
やっぱりこの値下げというのはかなり大きくユーザーの質を問われているシステムだですし、勿論何でもかんでも値下げをする人は多い。
ただ、中には丁寧な対応をする人もいるので風評被害に惑わされないようにしましょう。
でも、実際の所学生などがそんな社会的マナーを持つのはかなり難しいと思うんですよね。
特に値下げってのは大抵商売術と同じなのですから当然です。
コレに関してはやっぱりネットだからという訳ではなくてそういう場所だからという事を覚えておきましょう。
あ、勿論ヤフオクでもそういうのありますよ?
■ メルカリの大きな部分 その2 誰でも出来るので敷居が低い。
コレに関しては非常に意見が分かれますが、どんな層でも利用できる点で始まった成功例の1つだと思います。特にオークション系列ではこういったものは結構少なかったので・・・。
ここに関しては、調べ切れてないので後日検証します。
§2 メルカリって実質安いの?
という訳でメルカリのシステムについて色々考えていこうと思います。
まず、メルカリに関して安く買えるのか?という疑問に質問がもし来た場合、個人的には相場次第だけど安く買える時もあるという意見です。
え?答えなってないじゃん!と思いますが、まさにこの通りです。中には中古屋などのショップで買い取るよりも高いからという意味で販売している人も多い位で( ;´・ω・`)
また平均価格や相場を調べずに売るという人もいたりと案外平均価格という意味ではショップのように利益追求をしなくとも売れる=安いという感じがしました。
全て安い!という訳では無いので注意という事が個人的な意見です。
特にオークションでは無いので発注者が納得する価格で出しているのがポイントでしょう。
例えば遊戯王の場合ではボッタクリと思える価格のものが殆どでした。特に一枚10円のものを3枚セットで300円で販売しているというのはよくある話で、有名な人になればなるほど半額等で補ってはいますが、それは裏返すと半額でも儲かっているので大丈夫という風にも取る事が出来ます。
winwinではありますが、利益追求の人が殆どなのでメルカリで安く買えるというのはショップやネット側の価格のインフレが追いついていないかどっちかという面が強いでしょうね。
■ なぜそんなことが起きるのか?
コレに関しては、メルカリに関しての相場情報が少ない事が原因だと思っています。
筆者がTCGユーザーなのでそれを例に挙げますが、こういった価格系の情報においてメルカリのサイトが表示されていないからというのがありますね。なのであまり相場とか知らない人とかが見て安いなぁと思ったら買う!という感じじゃないでしょうか?
実際こういうの見てるとそう思うときは多いですねー。
例えば通販系以外のオークション価格の平均はやっぱりラクオクであって、楽天オークション等も実質紹介されることはありませんでした。特に最低価格に関しても300円を切ることが無いため実質は人気が高いバイヤーさんで埋めつくされているのが現状です。
まぁ、こういった問題を抱えつつもあるのが今のフリマ情報ではあるのですが・・・。
■ 筆者的な商品を安く買う前に調べたい事。
実は私、商品を買う前提でとなると毎回かなり調べています。
友人に言ったら、もうそれ定価で買えよって言われました(笑)
例えば駿河屋ではシングルカードは最低価格が50円であり、セットで買えばこっちの方が安いんじゃないの?っていうものも出品されています。楽天市場ですらモールという状況ですが、買い物次第では安くなる時は多いでしょう。
特に私は日ごろお世話になっている人とかお店で物を買うので、多少の価格はあまり気にしないんですけど・・・やはり出品する以上利益があって当然!という価格で出しているものも多く片っ端から並べている人が多いのが現状です。私はそういうの見逃しませんよー?
平均価格が20円でも3枚セットで300円とかで売ってたりするのですが、ここまでくるとボッタクリか分かったものじゃない!(笑)・・・と実は言い方悪いですが、情報弱者にはトコトン厳しい世界なのです。何度も私が言うのはそういう事がある為ですね。昔は良く引っかかりました。
実は販売するテクニックで300円という手法は最低価格に設定されており、それ以上値下げが効かないのでかなり商品を扱いやすいのもあるんだと思います。新規登録さえしてしまえばその時点で300ポイント!ほら買えた!となる訳で入り込みやすい。これが現状でしょう。
勿論優良な価格ではその通りではなく安い場合もあるのですが、こういった部分はちゃんと調べましょう。
■ TCG系列の相場の相性について。
tcg市場としての評価ですが
- ・コメントでの交渉等をしやすい為価格を調整しやすい。
- ・シングルカードの最低額が固定されており、結果的にユーザーが損をしやすい。
- ・結果的に競い合う必要性が無いため出品者は損をしにくい
- ・いいねで他ユーザーの相場把握が出来る。
という面が強いです。
個人的には購入者が若干不満がある印象故に値下げ交渉が多いのだと勘ぐっています。そして出品者は値下げがウザイ構図になります(笑)
例えば、メルカリでの価格が最低価格が設定されている以上コモン系列のカードが高くなってしまいがち。
恐らくですが、この時にセットで買って安くなったとしても最終的に高く付いてしまった・・・というのが普通にありえますね。そこはまだ良いとしてメルカリでは値下げも辞さないのですからやっぱりこういうコメントが多々来るわけですよ。
また競い合うということも無いので、ユーザーが設定した価格での販売になりがちです。コレに関しては、利益追求等もありますがまたココで値下げが・・・(略)
ただ弁解するとオークションでは落札者同士の戦い。フリマでは商売人としての戦いがあるのでこういう事は日常茶飯事と思っておきましょう。勿論こういうのが嫌だー!という人には個人的にヤフオク等をオススメします。
■ メルカリで安く買うコツは?
コレに関しては、適切な商品を選び、値下げ交渉をするしかありません。
そして安いのを見かけたら買う。
コレに付きます。
オークションサイトと違って早いもの勝ち故に、こういったサイトは早さが勝負になる事が多いです。
特に相場に関しては言うまでもなく300円以上の価値があるものを確認しつつ購入するのがセオリーです。ただ値下げってあまりいい様にみられないと思います・・・ので買う側としては、出来る限り丁寧な言葉で交渉するのが良いかと思います。
よくお客様は神様だとか言いますが、出品者様も神様の様なものだと思ってください。
値下げに関しては一気に下げるとかではなく双方の妥協で商売が決まります・・・勿論出品者は利益以上を期待しているものなので、やっぱりこの合間を縫うテクニックはかなり大事では無いでしょうか?
例えばTCGの場合では
「売り上げを出したい!」
という人と、
「買取価格よりも高ければ良いなぁ」
という人がいますのでコメントで話していく内に結構分かってくるかもしれません。
しかし、コメント欄以外の言葉も結構大事です。意外とプロフィールを読まない人も多いのでちゃんと一読しましょう。特に値下げ額やセット割引など多方面での事を書いている方は比較的理解してくれる出品者だと思います。
■ という訳で、まとめっ!!
・相場的には300円以上の商品を見たいときには価値あり!
・値下げ交渉はマナーを守って!
・客層とトラブルが多いというよりも広い心で対応しよう。
・売るときは始めにプロフィールを凝っておくべき(重要)
・商品は早い者勝ち!!掘り出し物を見つけたら迅速に(笑)
黎明期ではヤフーオークションを使える人はインターネットを所有している一定数しかいないという風潮もあったのですがスマホなどのユーザーも取りいれた今のネットフリマはかなり安く買える価格も多い市場であるような気がしました。
一方で、購入者の層の幅は広い為なにかとトラブルがおきがち。
ですがそれを差し引いても儲かるという人は後を立ちません。副業という意味でも使って見るといい所なんでしょうきっと。
ただ、値下げなどただ出してるだけで簡単に売れるなぁ・・・という風にするのならある程度プロフィールにまとめ売りOKなどを確認しつつ買うと良さそうです。特に相場敵に安い・・・という感覚は無い印象。もし買うのであれば全てのオークション価格を確認してから買うことをおすすめします!
まだまだ私も経験が浅いので調べつつ更新していきますね!
それではノシ
※1メルカリコードは「WVUESH」です。自分とコード書いたユーザーに300ポイントが入るのですが、ここで入ったポイントはブログの軍資金として利用させていただきます。