■ ついに来た先行ロックを1枚で!?【幻奏】は遂に最強の武器を手にする!
今回の話題は2016年11月26日にDIMENTION BOX-LIMITED EDITIONの新規収録カードの話。
魔術師に続いて今度は【幻奏】と【WW】の強化カードが登場したみたいですねー。
この2つのデッキはいわばファンデッキ止まりだった強さを一気に強化してくれる救世主となってくれました。
今回紹介する【幻奏】デッキでの強化である《オスティナート》は
幻奏に革命を起こしてくれそうです。
オスティナートの意味は、音楽的なパターンを続けて何度も繰り返す事という意味があるようですが、デッキから融合モンスターを出し、エンドフェイズに破壊。そしてまた自ターンにて融合し・・・というループを目的としたカードなのでしょう。
勿論幻奏の融合モンスターの制約は、融合素材モンスター2体というのが若干辛いですけど十分に3枚積んで問題ないカードである事に間違いは無さそうな強カードですね。
《オスティナート》
通常魔法
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。自分の手札・デッキから、「幻奏」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り、その融合モンスター
1体をエクストラデッキから融合召喚する。このターンのエンドフェイズに、この効果で融合召喚したモンスターを破壊し、その融合素材モンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、その一組を特殊召喚できる。
【DIMENSION BOX -LIMITED EDITION-のご予約はこちらから!】
amazonさん・・・遊戯王ARC-V OCG DIMENSION BOX -LIMITED EDITION-
駿河屋さん・・・新品トレカ(遊戯王)遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム DIMENSION BOX -LIMITED EDITION-
■ 忘れちゃいけないアリアエレジーロックの恐怖。
しかしながらですよ。このカードはかなり重要なんです。
幻奏デッキではこのエンドフェイズに破壊というのがかなり重要で、破壊された場合では、融合素材一式を特殊召喚出来るので、《幻奏の音女アリア》《幻奏の音女エレジー》のロックをたった1枚で成立されてしまうカードとも言えます。元々幻奏デッキは場に展開してロックを決めるという性質もあったりするデッキなので、これが幻奏において重要な役割を持ってるんですよねー。
というのも【幻奏】デッキって何?という人から話をすると、幻奏は2体でロックをかけるようなコンボを持っており、対象に取れない&戦闘耐性などのロックが得意な《幻奏の音女アリア》と《幻奏の音女エレジー》の簡易ロックという必殺技があります。
そのカードをデッキから持ってこれる様になった挙句に一組を蘇生出来るのはかなり優秀です。今までは様々な召喚方法を駆使していましたが、先行では、魔法一枚でアリアエレジーまでのロックに加えて、召喚権がまだ残っていますから更に頑丈にする事も可能だったり出来るように(笑)
更に言えば召喚権も残っているのでかなり自由に動けそうです。
特に《幻奏の音女エレジー》はレベル5であり、《神の居城-ヴァルハラ》や《光神化》等のカードを採用せずとも良くなりそうな雰囲気を持っているのも良い点ですね。
そりゃあ採用した事に越した事は無いんですが、【堕天使】の影響からか値段が若干あがってたので安価で組み安くなるような感じが中々優秀なように思えました。
特に昨今の【幻奏】デッキでは採用していないパターンもあるのでちょっと安心。
《幻奏の音女アリア/Aria the Melodious Diva》
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1600/守1200
(1):特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「幻奏」モンスターは効果の対象にならず、
戦闘では破壊されない。
amazonさんで購入したい人はこちらから!
遊戯王 DUEA-JP014-N 《幻奏の音女アリア》 Normal
駿河屋さんからはこちらからどうぞ!
中古遊戯王/ノーマル/ザ・デュエリスト・アドベントDUEA-JP014 [N] : 幻奏の音女アリア
楽天市場では・・・まだまだ安い方ですが在庫が無いですね・・・。
【中古】 幻奏の音女アリア 【遊戯王/ザ・デュエリスト・アベント/DUEA-JP014/効果/ノーマル】
《幻奏の音女エレジー/Elegy the Melodious Diva》
効果モンスター
星5/光属性/天使族/攻2000/守1200
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの特殊召喚された「幻奏」モンスターは効果では破壊されない。
(2):特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの天使族モンスターの攻撃力は300アップする。
amazonさんで購入したい人はこちらから!
駿河屋さんからはこちらから!
中古遊戯王/ノーマル/ネクスト・チャレンジャーズNECH-JP006 [N] : 幻奏の音女エレジー
楽天市場でもまだまだ安価っぽいです。
■ せっかくなので【幻奏】デッキについてちょっと調べてみる。
安価で組めるという点では実際かなり優秀なのが【幻奏】デッキ。実は最近友人と戦ってて、非常に面倒くさいデッキなのを覚えています。
元々打点強化という意味では【幻奏】全体で補えるのですが、《オネスト》等の光属性サポートを受けられるのも特徴の1つ。
特に打点でのパンプアップも《幻奏の音女ソナタ》等で補えてしまうデッキでもあり、これらを揃える為の戦闘面を補助をしてくれるカードが多いのでそこまで苦になりません。ただし昨今のワンキルの様な動きが若干難しいのが難点で、じわじわ打点を上げて削っていくのがコンセプト。
特に【エレキ】でのキリギリスロックのような物に近いので、守備貫通などの効果がなければ非常に強固な壁になるでしょう。対処できないときに一気に攻めることも出来てしまいます。こういった攻めたい時のタイミングを見計らって動けるのも【幻奏】デッキの特徴でしょう。
ですが、問題も少々あって、そんなカードを並べていく事が非常に大変。そんな中で《オスティナート》は非常に優秀なのですが、それ以外にもサポートしてくれるカードが多いのも特徴でした。また、幻奏デッキの展開の面に関しても実はそこまで問題視する事も無いっぽくて、例えば先述した《光神化》のような展開サポートでは光属性天使族故に非常に多いので非常に自由な動き方が出来ます。
特に並べるという点では異様なほど他のデッキよりもサポートカードが多いと思いますし、「その間に戦闘で負けるんじゃないの?」という問題も、《幻奏の音女スコア》等があるので実際困らないんじゃ無いかなぁ。
気長に時間を稼ぎつつ回すことも可能だったりします。
それに自分フィールドにモンスターが存在しない場合に手札・デッキからレベル4以下の「幻奏」モンスター1体を特殊召喚する。《独奏の第1楽章》。
《幻奏の音女エレジー》に関してもレベルが5ですが、種族等が一緒なのを活かして《トランスターン》で展開してという感じが昔からありました。それに調べていけば実際価格的に安いカードしかなくてですね・・・非常に安価で組めるっぽいです。良かった。
《独奏の第1楽章》が専用サポートっぽいですが値段的にも普通で、《融合》というある意味汎用性が高すぎるカードもきっとフュージョン・エンフォーサーズで再録してくれることを祈っています(笑)後は《オスティナート》の価格次第ですね・・・。
《独奏の第1楽章》 通常魔法
「独奏の第1楽章」は1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は「幻奏」モンスターしか特殊召喚できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
手札・デッキからレベル4以下の「幻奏」モンスター1体を特殊召喚する。
駿河屋で購入したい人はこちらから!
中古遊戯王/レア/ネクスト・チャレンジャーズNECH-JP059 [R] : 独奏の第1楽章
amazonさんからはこちらからどうぞ!
遊戯王 NECH-JP059-R 《独奏の第1楽章》 Rare
楽天市場でも中々に安い感じでした・・・!
遊戯王 独奏の第1楽章 NECH-JP059 レア【ランクA】【中古】
■ 対象を取らない効果が増えたからこそ強化された?
個人的には昨今非常に対象を取らないカードが増えてきたからこそこういう強化が多かったのでは無いか?と思いました。
一時期ではかなり強力なロックで、大会でも結構行けた感じがしましたが昨今では【堕天使】等の対象に取らないカードの増加や《皆既日蝕の書》等のデッキinが増えているからこそ油断できなかったりします。
ちなみに最近【十二獣】とかで採用されていて値上がりしてたりしましたね。
特にシンクロ召喚でもトリシューラが天敵だったというのも昔は良く聞いてたんですけど、 意外と対称に取らなかったり勝手にリリースされたりと昨今はロックをある程度取り払える以上、制圧というよりもロックだけでは辛かったりします。
でもこういった簡易ロックが決まる時代になったのかぁ・・・・と考えると9期のインフレは恐ろしいですね。果たして遊戯王はどこへ向かうのか・・・ちょっと気になります。
それではノシ
関連商品 ・・・ 遊戯王ARC-V OCG DIMENSION BOX -LIMITED EDITION-
【ご予約はこちらから!】
amazonさん・・・遊戯王ARC-V OCG DIMENSION BOX -LIMITED EDITION-
駿河屋さん・・・新品トレカ(遊戯王)遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム DIMENSION BOX -LIMITED EDITION-