【遊戯王最新情報】まいログ:TCGゲームと当たりトップレア速報まとめ|遊戯王ブログ

遊戯王や優勝デッキなどの環境情報、ゲームのメタスコアやリセマラ当たりランキングなど「業界初」の大型TCGキャラブログ!2400時間ゲームをプレイした実績もある最新情報を扱う月間400万PV達成の遊戯王専門ゲームメディアサイトです

【無月の門 効果考察】 デ・スザークの新能力考察&ルールについて解説!

遊戯王 最新情報高騰情報デッキ集&解説集遊戯王 環デュエマ 環境|ポケカ 環境MTG 環境

☆遊戯王くじの購入はこちら▽

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

 新能力 無月の門。 その効果と新能力の効果を色々と紹介。

【無月の門 効果考察】 デ・スザークなどでつかう新能力の考察&活用法。

順番的にはコロコロコミック2018年2月号付録で登場したキーワード能力。無月の門。

卍 デ・スザーク 卍の効果に採用されているこの効果ですが、自分の魔導具をバトルゾーンに出した時、自分の魔導具をバトルゾーンと墓地から2つずつ選び、このクリーチャーを自分の手札または墓地からそれら4枚の上にコストを支払わずに召喚してもよいという能力で『今までのメタカードを潜り抜ける』性能になっています。

またバトルゾーンに出た時効果もあり、相手のターンで出せる可能性もある驚異的な効果は一体どのような使い道があるのか。色々と調べてみる事にしました。

 

 

 

 

はじめに。無月の門ってそもそも何?

f:id:hukusyunyu:20171112233554p:plain「今回はデュエルマスターズより無月の門の紹介と行くわよ!

無月の門はマフィギャングのデスザークが最初に手に入れた能力!

バトルゾーンと墓地に『魔道具』が2枚ずつある事がポイント。自分の魔導具をバトルゾーンに出した時、自分の魔導具をバトルゾーンと墓地から2つずつ選び、このクリーチャーを自分の手札または墓地からそれら4枚の上にコストを支払わずに召喚してもよいという効果があるわよ」

画像は付録のデスザークです(´・ω・`)

卍 デ・スザーク 卍 MDS 闇文明 (8)
クリーチャー:マスター・ドルスザク/マフィ・ギャング 9000
無月の門:自分の魔導具をバトルゾーンに出した時、自分の魔導具をバトルゾーンと墓地から2つずつ選び、このクリーチャーを自分の手札または墓地からそれら4枚の上にコストを支払わずに召喚してもよい。
W・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体破壊する。
このクリーチャーの下に4枚以上カードがあれば、相手のクリーチャーはタップしてバトルゾーンに出る。

購入はこちら>>中古デュエルマスターズ/プロモ/闇/「月刊コロコロコミック」2018年02月号付録P104/Y16 [プロモ] : 魔凰 デ・スザーク

f:id:hukusyunyu:20170309035938p:plain「結構重ねて出すんですねぇ!って思いますが、実はこれ進化Vを自動で行ってくれる感じの印象です。

例えばシデン・ギャラクシーの様な特定の種族を選んでってのと似ていますが、実際は墓地肥やし等も必須な難しさがあります。特に問題なのが早急に出せるとは言え、その本質は結構難しいデッキ構築を要求される・・・と思っていたのですが、魔道具にも効果があるクリーチャーが多く難しい事は無い感じでした」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「まぁ実際は魔道具を2つずつ揃えないといけないって話だけど、墓地ソース的な話をすればそこまで難しくはないよね。3ターン目とか早期になると2ターン目で展開って感じで遅いんだけど・・・そのかわり魔道具って自分で墓地肥やしとかもするから、その間にどれだけ盤面を整えられるかって話か」

f:id:hukusyunyu:20170225140309p:plain「でも言い換えればクリーチャーを2体出すだけですからねー。ドローソースが多めの青黒とかだったら普通に大丈夫そうですよ」

無月の門のルールのおさらい その1 召喚酔いはするけど、召喚扱いでバトルゾーンに出す!

Q.このクリーチャーを無月の門の能力で召喚した時、これはバトルゾーンの魔導具から進化しているのですか?

A.いいえ、魔導具は単純に召喚するための道具として使われただけで、同一のクリーチャーとはみなされず、タップ状態や付加されていた能力など魔導具のいかなる状態も引き継ぎません。進化クリーチャーと違って召喚酔いもします。

http://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/dmrp04m-0001/

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「まず無月の門の効果は『バトルゾーンに出る効果はあれど召喚扱い』なので《異端流し オニカマス》などをすり抜けるというのは前回話したかなと思います。

しかし一方で召喚酔いしてしまうのは若干辛いかなぁ」

f:id:hukusyunyu:20171112233045p:plain「まぁただし数ターン目で出てくるって点では高評価なのよね。一方で進化といえば最近再録された《暗黒王デス・フェニックス》とかあるけど、あっちのようなシールド焼却とかはほしかったわよねぇ」

f:id:hukusyunyu:20170309035938p:plain「実際スピードアタッカーとかじゃないからサッヴァークとかに似てるんですけどねー。でも正直言えばこちらはドラゴンではない為サポートも少ない点は否めませんがこちらには環境で存在する【マフィギャング】の存在があります。

マフィギャングは、墓地からの展開が用意なクリーチャーなどがあるので使い分けが大事そうですね!

 

5枚で一枚のカードになっているのでバウンスとか革命チェンジでは全部手札に戻る!

Q.5枚のカードが重なった状態で1体のクリーチャーとしてある時、破壊されたらどうなりますか?

A.進化クリーチャーと同じように5枚すべてのカードが1体のクリーチャーとして扱われ、同時に墓地に行きます。手札やマナゾーン、山札など他のゾーンに移る時も同様です。

http://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/dmrp04m-0001/

f:id:hukusyunyu:20170225141313p:plain「この点は普通の進化クリーチャーと似ている感じですね!

一応カードをバウンスできるカードや意味は召喚酔いをするので無いのですが、一気に手札を増やすという意味では活用方法があります。でも今ではループ等で動くのには遅いのでそのまま使うのがよさそうかな?」

 

f:id:hukusyunyu:20171112233554p:plain「まぁ、出来れば《チキチキ・JET・サーキット》とかでサポートしたい位だもんね。でもマフィギャングデッキは元々黒単で構成される事も多いし、ここは純構築等で解説したいと思うわ」

f:id:hukusyunyu:20170614095029p:plain「でもマナ送りの時には全部マナに行くんですよねぇ・・・なんか緑入れてマナ加速とか出来ないかなぁ。でも普通にしたほうが強いよね。

そういえばWIKIにはクリーチャーとして表にある一番上のカードがカード指定除去によってバトルゾーンを離れた場合、下のカードは存在できなくなり、一番上のカードがどのゾーンに移動したかに関わらず全て墓地に置かれる。って書いてありますが、これは多分退化の事ですかね?指定除去って書いてるので多分扱いが違うはずなんですけど」

f:id:hukusyunyu:20171112233554p:plain「後はトリガーの発動時に既に無月の門クリーチャーがいないと駄目らしいわね。魔導具がバトルゾーンに出た時点でという事は魔道具の墓地肥やし効果などで運よく墓地に送られた場合とかには発揮されないそうよ。

墓地から手札に移動していた場合でも使えないみたいだし、この点は回収の際に気をつけたいわね。

 

 

 

 

 

アンケートです。

 

まいログのプロフィール